Пікірлер
@bamasoul59
@bamasoul59 Күн бұрын
定年後にめげず、らせん階段付きおしゃれな家を建てたいと考えています。年寄りですのでデザイン的に踏み板が扇形ではなく長方形に近いもののほうが中心からの面積も広く降りる際にとても安心感があるように思うのですが、そのような長方形に近い踏み板付き螺旋階段をデザインすることも可能でしょうか?
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN 18 сағат бұрын
螺旋階段付きのお家、いいですね! 長方形の踏み板でも出来ないことは無いですが、階段の中心に支柱が来る関係上、階段の下方中心付近に出っ張りが沢山出てきてしまいます。 これにより頭をぶつけてしまうリスクが高くなり、安全とは言えなくなってしまいます。。。 そこで、もし安心感を重視する場合は、扇形のまま階段の幅=螺旋階段の半径を大きくとることで、踏板外側の足が着地する面積を増やしてみてはいかがでしょうか? リビングの吹抜けなどに設置すれば、存在感のある、家のシンボルのような螺旋階段を演出出来ます。 ご参考になれば幸いです!
@bamasoul59
@bamasoul59 16 сағат бұрын
@@TAGOKIRIN ご提案ありがとうございます。早速設計の方にお伝えして検討もらいます!
@パインマン-s2z
@パインマン-s2z 7 күн бұрын
ヴァンヌーボってどこで手に入りますか?
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN 7 күн бұрын
ヴァンヌーボはいつもハンズで購入しています! 割とメジャーな紙なので、お近くの紙を取り扱っている画材屋さんでも手に入るかと思います!
@nny62
@nny62 Ай бұрын
何屋さんで買えますか?聞こえづらくてコメントしました💦
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Ай бұрын
聞き取りづらく失礼しました。。 動画で紹介していたのは"画材屋さん"です! ハンズや世界堂などでも購入出来ると思います。 ネットでも購入可能で、よければ概要欄のリンクもチェックしてみてください!
@MT-py7px
@MT-py7px Ай бұрын
敷地模型でアスファルトのザラザラした質感を出そうと思ったら何を使うのが良いと思いますか?
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Ай бұрын
簡単に作るなら、紙やすりに少し暗めのグレースプレーでそれっぽくなります! もっと解像度を高くしたいなら、リキテックスの「セラミックスタッコ」にアクリル絵の具の暗めのグレーとほんの少しだけ青を混ぜると、よりリアルなアスファルトの質感になります!
@senbeiart5971
@senbeiart5971 Ай бұрын
私は元フリーランスのプロダクトデザイナー(今はリタイア)で、そこそこなんでも作りますが、こちらのチャンネルは建築模型に特化していて、私が使ったことのない、道具や素材を使ってるのでおもしろいです。 ”ゾウさん”リンクから買いました。他の動画も少しずつ見てみます。ありがとう😊
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます! ものづくりの先輩ですね〜 僕は普段から一般的な建築模型とは異なる作り方をしているので、興味を持っていただいて嬉しいです! 他の動画も是非ご覧ください!
@senbeiart5971
@senbeiart5971 Ай бұрын
@@TAGOKIRIN ご返事ありがとうございます。 タゴキリンさんのチャンネルは次の点で優れています。 ①道具、材料の紹介がある ②ガイド作成のコツ、曲面を作るなど「基本のき」を教えている ③制作が丁寧 ④道具が綺麗で見ていて気持ち良い。 これからも短い動画で良いので気がついたことなどアップしてください。
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Ай бұрын
嬉しいお言葉をありがとうございます…! 本業が落ち着きつつあるので、近々投稿を再開する予定です! 首を長くしてお待ちいただけると幸いです!
@neige_091
@neige_091 Ай бұрын
元々ミニチュアを見るのが好きで、この度家を建てることになったので自分で建築模型を作りたいな〜といろいろ探していたら辿り着きました。 とってもわかりやすい動画ばかりで助かります! もし可能でしたら、実際の模型1軒分を作るようすを見てみたいです! こんなに丁寧な仕事をする方が作る建築模型の制作過程、とても気になります✨ 最近更新されていないようですが、チャンネル登録して次の動画を楽しみにしております٩(●˙▽˙●)۶
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Ай бұрын
とても嬉しいお言葉ありがとうございます!! 本業が落ち着きつつあるので、近々投稿再開予定です…! 首を長くしてお待ちいただけると嬉しいです!
@yamada0707
@yamada0707 Ай бұрын
超役に立ちました!
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Ай бұрын
お役に立てて何よりです!
@gama923
@gama923 Ай бұрын
初めて伺いました。大量生産の知恵勉強になりました。ありがとうございます。時間短縮ですね。
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます! お役にたてて何よりです!
@ゆづきち-z5h
@ゆづきち-z5h 3 ай бұрын
現状復帰度外視おもろすぎるwww直談判も最高です!! 整いバスルーム…夢すぎる…勉強になります!!
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! 築古なので、なんでもありでした笑 夏場とか最高です〜!
@mic5010
@mic5010 4 ай бұрын
建築模型の二軍や使える素材の動画も見たいです!
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN 4 ай бұрын
コメントありがとうございます! 今後の動画作りの参考にさせて頂きます!
@evah.2120
@evah.2120 5 ай бұрын
これってスケールは何分のなんですが
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN 5 ай бұрын
こちらの縮尺は1/30で作成しております!
@nan_nan_qwp
@nan_nan_qwp 5 ай бұрын
すごくすごいです!!!!!!
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN 5 ай бұрын
ありがとうございます!!!!!!
@inonat1276
@inonat1276 6 ай бұрын
あまりにも神動画... 実際に作業しながら解説してくれるとめっちゃわかりやすいです!
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN 6 ай бұрын
神動画だなんて、、、ありがとうございます! お役に立てて何よりです!
@kens2010ful
@kens2010ful 7 ай бұрын
参考になる動画ありがとうございました。私も鉄道模型ジオラマ制作の際に、動画のような方法で樹木を作りました。その時は、幹は電源コードの被覆をはいで作り、葉は家庭用スポンジを細かく切って幹に接着した後、エアブラシで塗装しました。森など必要とする本数が多いとコストが気になりますが、アイデアと工夫次第ですね。水面制作と同様、樹木制作は奥が深いです。
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN 6 ай бұрын
コメントありがとうございます! 普段は建築模型に使うので、樹木だけではなく観葉植物も作ったりします。 過去にはツル性の植物やサボテンなんかも作ったことがあります笑 自然物なので色々な作り方が出来るのが面白いですよね~
@重曹ミシン
@重曹ミシン 7 ай бұрын
土台つくんなきゃいけないのか😓
@miketango4504
@miketango4504 8 ай бұрын
excellent!!
@gosrtx
@gosrtx 8 ай бұрын
椅子を並べたらソファがで切るのではありませんか?
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN 8 ай бұрын
組み合わせによっては出来るかもですね笑 ソファは毎回違った作り方をしています!
@あまとう-x4i
@あまとう-x4i 10 ай бұрын
今度木造住宅の模型を作るので、大変参考になりました!😊
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN 10 ай бұрын
お役に立てて何よりです! 模型作成頑張ってください!
@あまとう-x4i
@あまとう-x4i 10 ай бұрын
@@TAGOKIRIN ありがとうございます!
@harusame1go
@harusame1go 10 ай бұрын
とても参考にさせていただいてます! よかったら模型写真の撮り方や背景の作り方なども教えてくださるとありがたいです! いつも平凡な写真になりがちなので😅
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN 10 ай бұрын
お役に立てて何よりです! 模型写真は出来れば毎回自然光が入るように心がけています。 ライティングする場合も、太陽の向きを考慮して実際の環境を再現するようにしています。 背景は個人的にですが、白バックよりも自然な状態で撮りたいので、模型の後ろに植物を置くようにしています。 後で動画作成したいと思います!
@コーイチ-d6r
@コーイチ-d6r 11 ай бұрын
建築模型の説明動画の中では圧倒的に参考にさせてもらっています。
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN 11 ай бұрын
ありがとうございます! もっと色々動画出せるようがんばります!
@しんや-s5t
@しんや-s5t Жыл бұрын
以前の動画で紹介していた木の作り方で、質問です。低木はどのようにつくればいいですか。
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
リアルな方の作り方なら、グリーンのスポンジをそのまま生垣のようにボンドで接着すればそれっぽく見えます! 木工用ボンドに少し水を入れて希釈してから、スポンジに吸わせるように形成すると作業しやすいです◎
@しんや-s5t
@しんや-s5t Жыл бұрын
ありがとうございます。
@mp-hb1je
@mp-hb1je Жыл бұрын
動画内での縦葺はどれくらいの間隔ですか?
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
この動画では10mmで作成しています。 基本縦葺屋根は910mmを等分した割(455、303など)になるので、S=1/50であれば455=9mm、303=6mmなど調整して作成してみてください!
@mp-hb1je
@mp-hb1je Жыл бұрын
@@TAGOKIRINありがとうございます😊
@死にたい-r9c
@死にたい-r9c Жыл бұрын
スチレンボードは何ミリでしょうか?? 透明素材の方はスチレンボードの枠よりも数ミリ大きくカットするのでしょうか??
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
この動画では3mmを2枚重ねて使っているので6mmです。 縮尺毎の壁厚で調整してみてください! 透明材は枠内に収めているので、枠よりも少し小さめにしています。 枠のサイズぴったりでももちろんOKですが、きつくて入らないことがあるので、 厚紙一枚程度隙間を開けるイメージだと接着しやすく作業もしやすいです!
@fk1120pata
@fk1120pata Жыл бұрын
先日初模型課題提出があり、その際めちゃくちゃ役立たせてもらいました!ありがとうございますm(__)m この動画 作成にとても手間がかかってそうで申し訳ないくらいですが、これからもautoCAD。模型作成関連動画アップお願いします!
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
模型課題提出お疲れ様でした! お役に立ったようで何よりです! 今後も動画アップしていく予定なので楽しみに待っていてください!
@user-xf1oj1eq6z
@user-xf1oj1eq6z Жыл бұрын
リップルボードって何処に売っていますか?
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
いつもハンズかレモン画翠で買う事が多いです! 基本画材屋や紙屋に行けば置いてあると思います! あとは大きいホームセンターに行けば置いてあるかもしれないです!
@user-xf1oj1eq6z
@user-xf1oj1eq6z Жыл бұрын
@@TAGOKIRIN ハンズで買えました!ありがとうございます😊
@machikonbu7907
@machikonbu7907 Жыл бұрын
3M-55のスプレーのりを使っていましたが、ほぼ満タンで2つとも目詰まりを起こしました。ノヅルが貰えるなんて知らなかったです。10年ほど前ですが捨てるに捨てられず未だ保管しております。ダメ元で言ってみようかな…😅 ありがとうございました😊
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
最近問い合わせをしたら、ノズルの形状にマイナーチェンジが入ったらしく、生産された時期によっては対応できない場合もあるとのことでした! 2年前に購入したものでもダメでしたので、もしかしたら対応不可かもしれないです。。。 なのでもしノズルの中までガッチリ詰まってしまった場合は、20やアセトンにドブ付けして溶かしてあげると綺麗に復活します!
@machikonbu7907
@machikonbu7907 Жыл бұрын
そうですか…形状が合わないんですね😅 では、教えて頂いた方法で試してみます。新たな情報と対策まで教えて頂きありがとうございます✨😊🙏
@yoshioshimo4224
@yoshioshimo4224 Жыл бұрын
とても参考になります🎵 例えばイレギュラーな土地の模型の梱包はどうしますか❓️
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
良い質問ですね〜 まず、被せ型だと梱包箱の形状がとんでもないことになるので、スライド型を採用します。 例えば敷地形状で土台を作った場合は、一辺が1番長い部分を基準にして、その模型が納まる水平垂直の内法を出します。 その内法寸法を基に成型の箱を作り、模型を入れてもがたつくようなら、土台の形状に合わせたスペーサーを噛ませておけば安定すると思います。 こんな感じです! 伝わりましたかね?笑
@yoshioshimo4224
@yoshioshimo4224 Жыл бұрын
@@TAGOKIRIN な・なんとなく?😵💦 できれば動画お願いします😭✨
@yoshioshimo4224
@yoshioshimo4224 Жыл бұрын
勉させてもらってます。 わたしはイラレしかないのでそれを使ってます。 浴槽等の作り方希望です(^∇^) お願いいたします‼️
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
イラレでも全然ありだと思います! 浴槽の作り方、いずれ動画アップします!
@machikonbu7907
@machikonbu7907 Жыл бұрын
先日模型の授業がありまして、活用させていただきました😊オートCADの授業もあるので予習する為に見ましたがついていけません😅繰り返し見たいと思います。いつもありがとうございます、助かってます🙏
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
お役に立ったなら何よりです! 動画内のAutoCAD操作は上級者向けだと思うので、 ある程度操作に慣れてきたら是非チャレンジしてみてください! 応援しています!
@パクさん-y5j
@パクさん-y5j Жыл бұрын
スタイロフォーム以外で代用できるものってありますか?
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
発泡スチロールで代用可能です! 出来れば硬めの方が作業しやすいです。 100円ショップでも購入出来ますし、なんならスーパー等で貰えます。 スタイロも発泡スチロールも製法が同じ発泡系材料なので、ヒートカッターを使ってカットできます。 ただ一点、発泡スチロールの方が目が荒くて柔らかいので、カットしている時にたまに引っかかる事があるので注意です! その場合、ゆっくり作業すれば綺麗にカット出来るので試してみてください◎
@パクさん-y5j
@パクさん-y5j Жыл бұрын
@@TAGOKIRIN ご丁寧に答えていただきありがとうございます。大学の課題のトイレ頑張って作ります。
@じゃーぼん
@じゃーぼん Жыл бұрын
この上に建物作ってくの考えると、メリットデメリットがはっきり見えてくる
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
そうなんです! コンタにしても粘土や石膏で作るにしても、それぞれの特性があるので使い分けができると良いですね◎ なので、この作り方が最適解というわけでは無くて、 あくまで敷地模型を作る上での数ある選択肢の中の1つに加えて貰えれば幸いです!
@PG-ft2oc
@PG-ft2oc Жыл бұрын
湾曲がどうしてもちょっと広がっちゃうんですが、どうにもならないですかね、、😢
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
曲面壁は基本、土台にガチガチに接着して固定か、隣接する壁で固定するのがベストです。 それでも厳しそうなら、テグスという細くて強いナイロン製の糸があるので、それを使って曲面の両端から引っ張ることで、広がりを抑えることも出来ます。 試してみてください!
@user-gj8uv9dr2s
@user-gj8uv9dr2s Жыл бұрын
趣味で作ってみたいなぁって思って動画探してたらたくさん見ちゃいました😳💖 高校生なのでそこまで高くない材料類を揃えたいのですが何がいいと思いますか??!、どこで買えるやつがいいとかってありますか?🥺
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
良い趣味だと思います! 安く済ませるなら100円ショップで全然問題無いです! なんなら材料は段ボールとかお菓子の空き箱とか、普段捨てちゃうようなものでも模型に使えるものが結構あります! 身の回りをよく観察してみると意外と発見があるんですよね😂
@ans0kuk0u3
@ans0kuk0u3 Жыл бұрын
ゾウさんじゃなくて、あれはアリクイにしか見えない
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
確かにアリクイのフォルムしてますね笑
@唯一ムーニーマン-e4l
@唯一ムーニーマン-e4l Жыл бұрын
待ってました!
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
お待たせしました!
@suu2tube
@suu2tube Жыл бұрын
素晴らしい動画をありがとうございます!喋り方や声が聞きやすくわかりやすいです👍
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
わー嬉しいです! ありがとうございます! お役に立てたなら何よりです!
@びびるる
@びびるる Жыл бұрын
シーナリーパウダーとかテクスチャー素材の解説お願いします!!!
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
心得ました! 表現は大得意なので後で動画上げますね〜
@hibiki9366
@hibiki9366 Жыл бұрын
アニメーションがわかりやし~
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
ありがとうございまし〜
@小柳ルミ子-g9h
@小柳ルミ子-g9h Жыл бұрын
裸で運んで毎回ぶっ壊してたわ
@今もリプレイしてる少年
@今もリプレイしてる少年 Жыл бұрын
同じくです笑 電車ですごい見られましたが
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
これでがっちりガードしてあげてください笑
@abcd-ld1vy
@abcd-ld1vy Жыл бұрын
参考になりすぎる動画でした!
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
お役に立ったなら何よりです!
@わに-i3o
@わに-i3o Жыл бұрын
めちゃくちゃ卒制後のタイムリーなタイミングで助かります( ; ; ) 内装家具も投稿されていた動画の制作方法見ながら大量生産しました‼︎ ほんと有難い...
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
卒制お疲れ様でした! 嬉しいお言葉ありがとうございます! このチャンネル作った甲斐があります!
@MT-is8im
@MT-is8im Жыл бұрын
すごい!天才! diyもっとみたいです💗
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
わー、嬉しいです! ありがとうございます! 今後DIYもいくつかあげていきますね
@小柳ルミ子-g9h
@小柳ルミ子-g9h Жыл бұрын
自由曲面の作り方分かりずら
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
精進します!
@elirochamaru
@elirochamaru Жыл бұрын
わかりやすい動画で有難いです! 椅子とテーブルを1/100で実際に作ってみたのですが、地面に接着させたいと思っています。 接着面が少ないのですが、何でとめるのが良いのでしょうか?
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
お役に立ったなら何よりです! 基本的に点景の接着はスチノリでOKです。 コの字型なら線を引くイメージで、4本脚なら点付けですね! 点付けならGクリを使ったりもします。 どちらにせよ接着剤はつけ過ぎると見栄えがよろしく無いので、最小限に留めるようにした方が良いです!
@elirochamaru
@elirochamaru Жыл бұрын
早速ありがとうございます!スチのりでチャレンジしてみます😊
@鳥と小鳥
@鳥と小鳥 Жыл бұрын
マステと同程度の粘着力の両面テープがあったら教えてもらますか? 紙に貼ってもはがせるのを探してて、でも黄色いナイスタックだと弱すぎるんです。
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
一応ニトムズの貼って剥がせる両面テープが近いんですが、粘着力そんな強く無いので、今のところマステを長めに取って短手側で輪っかを作るのが最適解かと思われます。 これだ!っていう製品出てきて欲しいですね。。。
@鳥と小鳥
@鳥と小鳥 Жыл бұрын
@@TAGOKIRIN 様 ありがとうございます!!試してみます。
@コーイチ-d6r
@コーイチ-d6r Жыл бұрын
このやり方を上手く3DCADと融合させたらより楽に出来そうですね!
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
今回は誰でも出来るようにアナログに作りましたが、実際はいつもライノでモデリングしてから作成してます! 確かにBIMと模型をリンクしながら作れたら、効率よく綺麗な模型作れそうですね!
@コーイチ-d6r
@コーイチ-d6r Жыл бұрын
@@TAGOKIRIN そうなんですか!どうやってモデリングしているのか教えていただけると幸いです
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
基本的にやってることはこの動画の内容と同じです 平面でポイントを決めて高さを出し、各高さを3点繋いでサーフェスを作って繋げて行くだけです! 全面サーフェスを作成したらmeke2dでガイド出力して模型を作ります その際各サーフェスをナンバリングしておくと間違いが無いです 大体いつもこんな感じです!
@大量消費
@大量消費 Жыл бұрын
マジで硬すぎて手痛すぎて泣いてた😂
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
そのまま切ろうとすると難しいですよね笑
@32black44
@32black44 Жыл бұрын
はじめまして!建築模型の動画を探していてタゴキリンさんを見つけ面白くて一気見しました。ご説明に無駄がないのにわかりやすく丁寧で、道具や材料もなるべく安いものを選んでいるのが有難いです!それでいて仕上がりも綺麗で…これからも見続けます!そこでご相談なのですが、注文住宅の図面から素人が建築模型を作ることは可能でしょうか?初めてのマイホーム作りを思い出に残したくて建築模型を調べ始めました。細かい作業は得意です!かなり面倒な作業もやる覚悟はあります。せっかく作るなら綺麗で完成度の高い物にしたいので、ご教授いただけると嬉しいです!お時間ある時で構いませんので、ぜひよろしくお願いします!長文失礼しました!
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN Жыл бұрын
わー、嬉しいコメントありがとうございます! もちろん注文住宅の図面からでも模型を作る事は可能ですよ! 設計士の方から縮尺の説明を受けたかと思います。 その縮尺に気をつけて、壁の厚みなどを計算し、平面図など各図面からの情報を基に材料を切り出して行けば、それを組み上げるだけで形にする事が出来ます。 道具や材料も最初から全て揃えずとも、その都度必要なものを揃えていくので全然OKだと思います! 細かい表現方法等色々ありますが、今後このチャンネルでアップしていく予定なので、是非お楽しみに!!
@abcd-ld1vy
@abcd-ld1vy 2 жыл бұрын
参考になります!
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN 2 жыл бұрын
お役に立てたなら何よりです!
@abcd-ld1vy
@abcd-ld1vy 2 жыл бұрын
ほんとに助かります。実は今建築模型制作中なのですが屋根の形がなかなか決まらなくて悩んでます。作り方や種類など動画にして頂いたら幸いです🙇‍♀️
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN 2 жыл бұрын
屋根難しいですよね~ 今後、表現含めて屋根の動画アップする予定です! なるべく早くアップできるように頑張りますね!
@abcd-ld1vy
@abcd-ld1vy 2 жыл бұрын
@@TAGOKIRIN ありがとうございます!期待してます😊
@camycamuchita
@camycamuchita 2 жыл бұрын
Gracias desde Lima Perú
@TAGOKIRIN
@TAGOKIRIN 2 жыл бұрын
Gracias por ver !