KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
ittenレザークラフトch
Leather craft worker
leather works itten
静岡県浜松市で、総手縫いの革製品の制作とレザークラフト教室を営んでおります。
You Tubeでは主に、レザークラフトにおけるテクニックや革素材の紹介。
HPで販売している商品紹介の情報を配信します。
11:05
【レザークラフト】大量のコバ処理パーツの置き場がない!? そんな時は“俺”に任せろ!!! leathercraft 手縫い leather works itten
14 күн бұрын
15:25
【レザークラフト】“ある道具”で硬い丸カンを歪まず綺麗に楽々開閉!!! leathercraft 手縫い leather works itten
Ай бұрын
21:26
【レザークラフト】制作データってどうしてる!? 何を記録しておけばいいの!? leathercraft 手縫い leather works itten
Ай бұрын
14:49
【レザークラフト】ittenレザークラフト教室とオーダーメイドについて leathercraft 手縫い leather works itten
Ай бұрын
16:34
【レザークラフト】快適ツール!!! 最近購入した良かった道具 leathercraft 手縫い leather works itten
Ай бұрын
14:57
【レザークラフト】オンライン講座vol,4 販売開始!!! leathercraft 手縫い leather works itten
2 ай бұрын
12:55
【レザークラフト】必要な内外寸差と貼り合わせ方 leathercraft 手縫い leather works itten
2 ай бұрын
15:31
【新商品 手縫いの革製品】トートバッグ ミニウォレット 小銭入れ レザークラフト leather works itten
2 ай бұрын
11:59
【レザークラフト】プレゼント企画!? itten仕立てのショートダルマ玄能 3名様にプレゼント leathercraft 手縫い leather works itten
3 ай бұрын
17:49
【レザークラフト】革選びから始まるものづくり 後編 leathercraft 手縫い leather works itten
3 ай бұрын
11:42
【レザークラフト】革選びから始まるものづくり 前編 leathercraft 手縫い leather works itten
3 ай бұрын
18:27
【レザークラフト】コバ処理剤 FENICE(フェニーチェ) エッジペイントとセクションラッカーの違いを検証 後編 leathercraft 手縫い leather works itten
4 ай бұрын
10:56
【レザークラフト】コバ処理剤 FENICE(フェニーチェ) エッジペイントとセクションラッカーの違いを検証 前編 leathercraft 手縫い leather works itten
4 ай бұрын
21:01
【レザークラフト】ショートダルマ玄能仕立て&プレゼント企画!? leathercraft 手縫い leather works itten
4 ай бұрын
17:33
【レザークラフト】コバ処理剤 FENICE(フェニーチェ) エッジペイントとセクションラッカーは同じものなの??? leathercraft 手縫い leather works itten
4 ай бұрын
21:37
【レザークラフト】上手くいかない原因を回避せよ!!! T字定規で正確な四角を切り出す leathercraft 手縫い leather works itten
4 ай бұрын
11:33
【レザークラフト】欠かせないガラス板を100均で代用 初期コストを抑える leathercraft 手縫い leather works itten
5 ай бұрын
11:27
【レザークラフト】菱目打ちの穴がガタガタになってしまうのは何故!? 原因と対策 leathercraft 手縫い leather works itten
5 ай бұрын
7:32
【レザークラフト】トラ目全開!!! オーダーメイド トートバッグ leather works itten
5 ай бұрын
14:48
【レザークラフト】成長の“近道”を紐解く ダニング=クルーガー効果 人生を変えたひとこと 続・ひとりCREATOR'S HISTORY 第5弾 後編 leather works itten
5 ай бұрын
14:08
【レザークラフト】成長の“近道”を紐解く ダニング=クルーガー効果 続・ひとりCREATOR'S HISTORY 第5弾 前編 leather works itten
6 ай бұрын
16:56
【レザークラフト】正確な作業をする為に、もうコレはいらない 実践解説 leathercraft 手縫い leather works itten
6 ай бұрын
21:36
【レザークラフト】菱目の角が合わないのは3パターン 簡単に角を合わせる実践解説 leathercraft 手縫い leather works itten
6 ай бұрын
22:26
【レザークラフト】作業の順番を変えるだけで仕上がりが大きく異なる 実践解説 leathercraft 手縫い leather works itten
6 ай бұрын
8:50
【レザークラフト】あらゆる作業の安定感アップ!? 正確な作業の為にできる事 leathercraft 手縫い leather works itten
7 ай бұрын
12:28
【レザークラフト】ジャンパードットの頭、凸凹するのは何故!? 原因と解決策 leathercraft 手縫い leather works itten
7 ай бұрын
11:42
【レザークラフト入門】バネホックとジャンパードットの使い分けと種類 leathercraft 手縫い leather works itten
7 ай бұрын
10:32
【レザークラフト入門】作品のバランスと統一感を演出 カン類の種類と使い方について leathercraft 手縫い leather works itten
7 ай бұрын
20:54
【レザークラフト入門】失敗しないカシメの打ち方と揃えておいた方が良いカシメの種類 leathercraft 手縫い leather works itten
7 ай бұрын
Пікірлер
@kamidesign935
5 күн бұрын
ジャンパードットの凸凹については、革の穴のサイズが小さいことにも原因があると思います。
@leatheritten
4 күн бұрын
あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします(^^♪ そうなんですね!? 軸がピッタリ通るサイズ感で開ける方が多いと思いますが、 小さい穴というのは何号でしょうか? 一度試してみたいと思います!
@pinoroicafe6206
8 күн бұрын
毎回動画を楽しく見させていただいてます!! 特に便利グッズのコーナーが魅力的でついつい欲しくなってしまいます笑 今年はプレゼント企画でヴィンテージ風ハンマーをいただいてラッキーで幸せな一年になりました!! ありがとうございます!! 体に気をつけて来年も頑張って下さい!! 応援してます☺️
@leatheritten
4 күн бұрын
あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします(^^♪ 思ったより好評だったのでまたプレゼント企画、やりたいですねー。 考えておきますね!!!
@2011卓也
8 күн бұрын
今年もありがとうございました 大変勉強になっています 本当に近かったら教室に通いたいですがー いつか行けるでしょうか? 来年も勉強させていただきたく よろしくお願い致します
@leatheritten
4 күн бұрын
あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします(^^♪ 他県から通っている生徒さんもおりますが、 可能な距離感でしたら是非!!!
@小島貴行-w2z
8 күн бұрын
ジャンパードットですが自分は木で叩き台のような物を作って叩いて居た時に凄く歪みが出てました。 木の上に御影石を置いて叩くようにした所歪みがかなり軽減しました。 叩く時にバウンドするような状況下も影響するのかも知れません。 自分の感じた事なので一概には言えないのですが。
@leatheritten
4 күн бұрын
あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします(^^♪ 土台の安定感は、軸の傾きに影響しますね。 硬くて反発しにくいのが理想的ですね!
@pinoroicafe6206
9 күн бұрын
これは便利!! いつも少し歪んでしまってたので試してみます!!
@chankeke9092
17 күн бұрын
私は100均の猫除け鳥よけのトゲトゲしたやつ使ってます
@leatheritten
15 күн бұрын
それも便利ですね。 教室でも使用しています。 今回は素早く安定して、できるだけ真上に向けて立てたかったので、 間があまり開いていないものが必要でした(^^♪
@服部幸雄-v8s
8 күн бұрын
鳥よけは傷がつくからやめました😊
@2011卓也
17 күн бұрын
嬉しそうで楽しい〜‼️ 分かるなぁ良いものが見つかった時の 嬉しい感🎉
@leatheritten
15 күн бұрын
あッ、伝わっちゃってますか(^^♪ なかなか良いものが見つからなかったので、めちゃくちゃ嬉しかったです!!!
@pon5514
18 күн бұрын
結果なんもわからない。
@でこ-t7v
19 күн бұрын
こんにちは。 女性が最初に道具を揃える際にヘリ落としの存在を知った時、だいたいこの甘皮ピーラーを思い出すと思うのですが、これを使わない理由が二つあります。 一つは他の方も書いてらしたRが逆であるということと、初心者には扱いが難しいのを甘皮で使った時の経験から知っているからです。 100均商品なのにとても良く切れるので、内カーブでない部分ですらだんだん深く皮膚に刺さってしまって痛い思いをしたこちが私も何度あります。 ITTENさんのように均等に力を入れながらヘリを落とすことに慣れている方はコレでも上手に切れるのだなぁととても感心しました。 甘皮プッシャーの使い方はとても参考になりました。 ※メーカーによってピーラーの溝の角度が色々あるのですが、ダイソーの1本でピーラーとプッシャーがダブルエンドになっている物のほうが旧角度だったかな
@nekogamikyo
19 күн бұрын
大量に薄くて柔らかいピッグスエードがあり、悩んでました。とっても分かりやすくて大変助かりました。有益な動画をありがとうございます。
@GUMi-mq8bz
20 күн бұрын
お高い方のワニですか?
@leatheritten
18 күн бұрын
はい、お高い方です(^^♪
@GUMi-mq8bz
28 күн бұрын
店頭売りでも通用しそうなレベルですね
@leatheritten
24 күн бұрын
ですね(^^)/ インナー付きの手縫いで制作するには苦労する点もありましたが、 無事完成して良かったです。
@kedama3459
Ай бұрын
先週レザークラフト始めたばかりの初心者です。くっきりボンド層が出ました。 塗る面を毛羽立たせすぎる ボンドつけ過ぎ 圧着していない のが原因だと思われます😅
@yaka6576
Ай бұрын
五十嵐プライヤーというメーカーのソフトタッチというプライヤーがありますよ
@leatheritten
29 күн бұрын
メーカー名は知りませんでしたが、動画内で使用しているものですかね!?
@slycity9531
Ай бұрын
初めまして。 凄く使いやすそうな菱目打ちですね。 どちらのメーカーさんの菱目打ちか教えて欲しいです。
@leatheritten
29 күн бұрын
はじめまして(^^♪ こちらはもう使用していない菱目打ちですが、クラムさんで昔販売されていたものです。 現在は職人さんが廃業されたようで、販売はされておりません。
@slycity9531
22 күн бұрын
@leatheritten 返信ありがとうございます。 そーなんですね💦 すごく残念です😢 いつも 動画勉強になります♪ もしよろしければ 普段の制作で 愛用している道具一式 動画作っていただけたら嬉しいです♪ 道具を
@2011卓也
Ай бұрын
素晴らしい‼️ 女性 男性どちらでも使えそうですね こんなバッグを作れるようになりたいです
@leatheritten
Ай бұрын
とても上品で素敵なバッグですね(^^)/ おっしゃる通りこちらは女性用に、現在もう一つ男性用に制作中です。
@archiem6323
Ай бұрын
Where can I buy one?
@user-iisuraimu
Ай бұрын
5:40 ヌバ
@user-164gudjsi
Ай бұрын
デザインが素敵だしガバッと開くからガサツなおしゃれさんにはとっても実用的だ
@leatheritten
Ай бұрын
ありがとうございます(^^♪ 実用的で革の組み合わせで楽しむことができるバッグをコンセプトにしました
@reoikawa5965
Ай бұрын
説明、とてもよくわかりました。希望ですが、オンライン講座のスキルアップでポーチからすこし大きめなバックにして、裏地や芯材などの付け方の講座があるととてもうれしいです。残念ながら遠くて教室に通えないのでいつも生徒さんたちの作品にため息です。
@leatheritten
Ай бұрын
そうですよねー。 芯材やインナーありのアイテムを講座でもやりたい気持ちはあるんですが・・・ 継続的にキットを組む時間が確保できそうにない事と、 芯材に関しては生徒さんを見ていても、手助けができないと失敗のリスクが結構高いと感じることがあり、 その場合の対応をどうするかという問題。 これらをどうにか解決できたら、と思っております。 でもそういったアイテムが求められていることは承知しておりますm(_ _)m
@2011卓也
Ай бұрын
いつも勉強させていただいています ヒートペン買おうかなぁ? ライターでも良いけど 皮が焼けちゃう事あるしーーーー という事で今回紹介された充電タイプの ヒートペン早速購入しました
@leatheritten
Ай бұрын
いつも動画をご視聴いただき、ありがとうございます(^^♪ コスパの良い商品だと思います!!!
@タマン-r2h
Ай бұрын
ヒートペン、温度が高くて糸が焦げてしまう 白っぽい色には使えない
@leatheritten
Ай бұрын
糸の種類と太さ、溶かす糸の長さによって異なるかもしれませんね(^^)/
@user-164gudjsi
Ай бұрын
なんて個性的で美しいバッグなんだ!ほしい!
@leatheritten
Ай бұрын
個性的でとても素敵ですねー(^^♪
@leatherstudioCC
Ай бұрын
こちらの工具はヘリ落としとしてはどうかな、と思います。ヘリ落としは「角をR型=球面にすることであたりを柔らかくする」のが目的の工具です。 それに対してこちらの工具は「角を半R型=球面にえぐり落とす」という工具のため、用途としては真逆かと思われます。
@GUMi-mq8bz
Ай бұрын
食い切りってこういう使い方できたんですね! ニッパでやってたわ 電熱ペンは大洋電機のはすぐ熱くなります。
@leatheritten
Ай бұрын
ひとつずつ外していく場合はニッパーでも良いと思います。 3つ同時に外す場合、視点から同時&均等に力が加わらないといけない為、喰い切りが都合が良いです(^^♪ やりやすい手段で良いと思います。
@つとみ-i1i
Ай бұрын
電池式の電熱ペンですが私が持っているやつは一秒以内位で先端が赤くなるくらい熱くなります。itten様がお持ちの物はどこか調子が悪いのかもしれませんね。
@leatheritten
Ай бұрын
やはりそうなんですかね。 線が細いので熱くなるのは一番早いと思いますが、私のものは何故かイマイチでした(。-`ω-)
@biskejetto4764
Ай бұрын
充電式コテは本当に便利ですよね。 私も前から使ってますが、熱いままでもキャップできて火傷の心配ないので重宝してます。
@leatheritten
Ай бұрын
ですね(^^)/ 私はガス式の熱風がでるのに慣れていたので、とても便利に感じました。
@遊久律度
Ай бұрын
このバッグに使われている金具は小売されているものでしょうか?
@GUMi-mq8bz
2 ай бұрын
簡単だけど型紙だけで作ると何故か上手くいかないやつですね
@leatheritten
2 ай бұрын
ですね(^^)/ やってみると意外に注意点の多いアイテムですので 小さい割には学べる点の多いアイテムだと思います。
@ShredderApril15
2 ай бұрын
お世話になります。 SELEXのジャンパーホックのオスボタン(ダボ、アシ)を固定する場合は、一般的にジャンパーホック打ち(小)という名称で売っている打ち具を使えばいいんでしょうか?
@leatheritten
2 ай бұрын
動画をご視聴いただき、ありがとうございます。 すみません、SELEXのボタンを使用したことがありませんでの分かりませんm(_ _)m
@ぱずぱず-f4o
2 ай бұрын
ittenさんが動画でよくやるホワイトボードを使用した解説があるともっとわかりやすかったと思います(^^)/
@gerogudo
2 ай бұрын
玄能を調整する場合は、柄を外したほうがやりやすいかもしれません。 当たりを柔らかくするには、銅玄能がいいかもしれませんね、高価ですが。
@leatheritten
2 ай бұрын
確かに(^^)柄を外して加工した方が楽でした。 というか、こんなに手間になると思っていなかったです(^^)/
@gerogudo
2 ай бұрын
MDFですね。
@gerogudo
2 ай бұрын
こんにちは。興味深く拝見しました。 木工を少々やっていまして、最近必要に迫られて(身の回りの補修)皮革をいじり始めましたが、ほとんどの作業が木工具で処理できそうです。 革用に買った道具は、先丸の針と4連の目打ちとコルク板と穴あけポンチです。目打ちは切れが悪くて削り直し研ぎ直し、根本的に形を変えました。 レザークラフト用の道具ってずいぶんいろいろありますね。 何が言いたいかといいますと、業界に貢献せず申し訳ありません(消耗品は買っております)。
@みなみの家
2 ай бұрын
私は厚いゴムのヘリ落としに使っていました。根元のプラの所は気をつけないと折れます。 でも、使い捨て位に考えて作業やイベントに持っていくには100円なのでコスパ的にはいいと思います。
@smasa7710
2 ай бұрын
こんにちは! いつも勉強させていただいてます! 1:52 こちらで使ってる芯材は何を使ってるのでしょうか?
@leatheritten
2 ай бұрын
ありがとうございます。 こちらはスライサーですね(^^)/
@smasa7710
2 ай бұрын
@@leatheritten スライサーなんですね! 勉強になります!! ありがとうございました! 挑戦してみます!
@ぱずぱず-f4o
2 ай бұрын
これだけ小さい小銭入れは初めて見ました。世の中はキャッシュレスが進んできてますが、何気に小銭ってたまるんですよね(-_-;) ホックのバネ側のステッチですが、曲がり針を使われたのですか?普通の針だと奥の方は角度的に針が通らない気がしました。
@leatheritten
2 ай бұрын
はい、とても小さいです😊 仰る部分は確かに縫いにくいですね。 曲がり針は使いにくいので使用しておりません。 糸通しを使って縫っています。
@ぱずぱず-f4o
2 ай бұрын
@@leatheritten 糸通しって、針に糸を通す時に使うやつですか?想像がつきません😲 よろしければ今度動画で見せていただけると嬉しいです。企業秘密ですかね?😅
@ああ-c9u3c
2 ай бұрын
最近私も2つの商品気になってたので嬉しいです! エッジペイント、第1作品目のカードケースに使ったのですが、1年間ほぼ毎日使って剥がれてしまってます😢 初めて使ったから下手なのはあるとは思いますが、少し不安になってきました💦 使ったのはピンクです!
@leatheritten
2 ай бұрын
ありがとうございます(^^)/ ベースコートに関しては明らかな違いを感じましたので、 セクションラッカーに変えました。
@ああ-c9u3c
2 ай бұрын
お返事ありがとうございます! どこに通知が来るのかわからずお礼のお返事遅くなりすみません💦 通知の件勉強して参ります∠( ˙-˙ )/ ベースコートは変えてみます! ちなみに、剥がれたのは蓋(?)1番曲げ伸ばしされるコバの部分でした。 いつもとてもためになる動画ありがとうございます☺️ オンライン講座楽しみにしてます!!
@shifters66
3 ай бұрын
ライブ中はありがとうございました。ノーテープの比較動画で良いなと思い使い始めました。うすめ液も色々使いましたが、性能を落とさずにうすめて、自分の使いやすい粘度に出来ないかと思っていました。 仕入れ先も分からずネットで探している状態です。北海道は全く店や問屋など相談できる所が無く困っていました。8920と8920NTとよく分かっていませんが、このボンド本当に良いと思っています。ありがとうございました。
@leatheritten
3 ай бұрын
ありがとうございました(^^)/ 8920NTはノントルエンタイプですので、薄める溶剤が異なります。 LIVE中にご紹介した溶剤は通常の9820用になります。
@shifters66
3 ай бұрын
@@leatheritten返信ありがとうございます。オススメなのは8920なんでしょうか?… NTばっかり使ってましたw エルスーパーボンドのうすめ液使ってましたが…ちょびっとしか無いのに高いんですよね(^^; で、Gうすめ液Zって言うノントルの仕入れてみたんですが、8920NTの匂いと違うんですよね。100%性能落とさないシンナーが無いか探していました。 完全な商売にしてないので、大量に仕入れても使い切れないので、正規なのか分かりませんが1Lで仕入れています。 車の塗装とかでシンナーはよく使うのですが、ボンド売るならうすめ液も一緒にだしてくれたらよいのにと思います。 ノーテープは建設関係の仕事でも使っていて、色んな用途で沢山の種類があるので、余計に分からなくなりますw 8920は、色が薄いので汚れずらいし、塗った感触や伸びなど自分の中で完璧だと思っています。ありがとうございました。
@shifters66
3 ай бұрын
@@leatheritten 白ボンドの話しもしてましたが…また動画にして下さい(^^; サイビノールは私的に全然ダメです。 どうしても片面だけにボンドを塗って接着剤しないとダメな時に使ったりしますが、後から剥がれたり色々トラブってしまいます… ボンドは仮付けって言う方も居ますが、私は完全接着して、糸に負担をかけたくない人なので… まだまだ修行の身ですので、鵜呑みにして動画見ています(^^;
@サチケイ
3 ай бұрын
応募させていただきます! いつも勉強させていただいています!
@pinoroicafe6206
3 ай бұрын
今日の配信楽しみにしてま!! 今から作業しながら待機してます笑
@市橋昌
3 ай бұрын
いつも拝見させていただいてます。 自分は独学でやっているので、とても参考になります。 ちょこちょこ動画に出てくる生徒さんの作品、レベル高すぎてやばいです😅 奥様とのやりとりは見ていてほっこりします。 プレゼント企画楽しみにしております😊
@どんぐり-l7u
3 ай бұрын
応募させていただきます! ライブ配信楽しみにしております! よろしくお願いします!
@toshi0429tp
3 ай бұрын
ヴィンテージだるま当たりますように🙇
@ashd3083
3 ай бұрын
プレゼント企画がきっかけで動画を見始めました! 特に工具の使い方や丁寧な作業の解説が本当にわかりやすくて感動しています。 ダルマ玄能を使って、いつか自分も素敵な作品を作ってみたいです! これからも応援しています☂
@マコロコロ-n8s
3 ай бұрын
応募させてください。 ittenさんの動画と玄能で更なるレベルアップを目指したいです。 ご縁がありますように!
@iryo4701
3 ай бұрын
応募させていただきます、いつも拝見しています!
@Kaorio-v2y
3 ай бұрын
毎回楽しく観ています!通っていた時はとても楽しかったです〜今は遠く離れてしまいましたが、先生の元でまた教わりたいなと思う日々です。 応募させてください!外れても購入したいです〜 ご縁がありますように♡
@JaneDoe-qe4nk
3 ай бұрын
こちらの芯材は何という物を使用されているのでしょうか?
@leatheritten
3 ай бұрын
こちらはスライサーですが、通常よりもコシがありますね。
@JaneDoe-qe4nk
3 ай бұрын
@@leatheritten お返事ありがとうございます。趣味でレザークラフトをやっている者ですが、芯材選びに困っているので参考にさせて頂きます。ありがとうございます。
@kojiwakisaka5597
3 ай бұрын
素晴らしい仕上がり!頭が下がります。 自分の怠慢をさらしているようで心苦しいのですが、プレゼント企画に応募します。よろしくお願いします。