KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
ととたな
修行やってます。いつの日か世界を救うと信じて。
19:33
【メギド72】130N弱体抜きネクロモレク耐久
14 күн бұрын
7:57
【メギド72】130Nモレク+Bアムドゥスキアス5ターン撃破
14 күн бұрын
13:48
【メギド72】最後の共襲で遊ぼう〜鞏王クライスゲル編〜
21 күн бұрын
9:41
【メギド72】最後の共襲で遊ぼう〜蝙王ピグソッソ編〜
21 күн бұрын
15:32
【メギド72】最後の共襲で遊ぼう~奏王モーナ編~
21 күн бұрын
3:19
【メギド72】超机上論と普通のアリオク2ターン65万/34万
Ай бұрын
6:09
【メギド72】殴り続ける者たち
Ай бұрын
1:49:41
もんむす・くえすと!ぱらどっくすv3.02 死神バトルチャレンジ1阿僧祇9000恒河沙
Ай бұрын
3:03
【メギド72】力の8魔星VS簒奪星
Ай бұрын
6:17
【メギド72】歌って踊ってモレク様!?【VSストゥムVH】
Ай бұрын
3:33
【メギド72】無凸モレク適当2ターン火力調査二本立て
Ай бұрын
9:17
【メギド72】配布重奏、高歌放吟【VS108VH】
2 ай бұрын
26:53
【メギド72】前列重奏をもう一度【VS127VH】
2 ай бұрын
2:57
【メギド72】机上論型ルシファー2ターン261万
3 ай бұрын
1:47
【メギド72】やっとできたニバスの火力測定2ターン138万
3 ай бұрын
3:35
【メギド72】机上論型Rモラクスベヒモス2ターン247万
4 ай бұрын
2:44
【メギド72】絆霊宝ルシファー、フルパワー
5 ай бұрын
3:01
【メギド72】専用霊宝アスモデウス2ターン105万/128万
5 ай бұрын
4:56
絆霊宝と専用霊宝のゼパル2ターン112万/141万
6 ай бұрын
10:28
【メギド72】火ダメージメギドたちでリリィEX撃破【烈火系譜Lv2記念】
6 ай бұрын
2:25
【メギド72】サタンVSサタンVH
6 ай бұрын
1:46
【メギド72】遅刻サタン様2ターン125万
6 ай бұрын
2:10
【メギド72】烈火系譜Lv2+絆霊宝アスモデウスでリリィEX2ターン
7 ай бұрын
1:46
【メギド72】専用ニバスの火力測定場がない
7 ай бұрын
2:07
【メギド72】破断霊宝Bブネで123VH2ターンクリア
7 ай бұрын
1:54
【メギド72】破断霊宝Bブネ2ターン62万
7 ай бұрын
4:39
【メギド72】Rティアマト+ベルゼブフ2ターン153万
7 ай бұрын
4:07
【メギド72】愛を煮詰めて
8 ай бұрын
8:19
【メギド72】専用霊宝ネルガルとW戦旗システム【VS119VH】
8 ай бұрын
Пікірлер
@名無し-p5r
14 күн бұрын
すごい
@ティアサタナ
Ай бұрын
1ターンで倒せクモで2ターンはちょっとかなぁ
@histashikkou
2 ай бұрын
見てます! 参考にさせてもらいます!
@ととたな
2 ай бұрын
@@histashikkou ありがとうございます
@吽阿
2 ай бұрын
2T目メチャ長くて草
@世一潔
4 ай бұрын
女二人の通常の方ガチ弱くてあんま使わなったからリジェネでもう少し強くなってくれ
@伊兵衛蓬莱山
6 ай бұрын
列攻撃受けても音符の総量が減らない!(絶望)
@星星-m6d5g
6 ай бұрын
これだけゴリラならドヤドヤするのも納得
@kgames8633
6 ай бұрын
そこはもうネメアーさんで…
@ととたな
6 ай бұрын
@@kgames8633 ニバスが本気を出すには1ターン目にスキルを3回撃つ必要があるのですが、ネメアーは1ターンで寝てしまうので無理なのです… 最大値を目指すうえで1ターン目のバフをこれより減らす方法が思いつかず、ベルゼブフ奥義はネメアーVHまでしか通らないので、ネメアー相手に全力を出すのは厳しそうです 妨害や防御技がなく、弱体耐性が無い敵を相手にしないといけないのですが、中々見つからず(魂なき黒き半身はリリィちゃんと同じタイミングでお陀仏)、難しいところです 共襲のブランムースと妄戦させてくれ〜!
@d84szt
6 ай бұрын
タイトルでもうおもろい
@娯楽の民
7 ай бұрын
HPが足りないんじゃない?
@てんてん-j4g
7 ай бұрын
ベイグラントあたりもいけそうだな…
@張祖笙
7 ай бұрын
殺意濃厚ピエロ
@さくら-n5r
7 ай бұрын
エグい…
@イヌジニー
7 ай бұрын
エッ⁉︎殻ごと⁉︎
@johnnywalker8230
7 ай бұрын
もう体力無いに等しいのに死ねないせいで延々と痛い事され続けるネメアーくん……😂😂😂
@kgames8633
8 ай бұрын
リリィでは受け止めきれない火力の矛先にされるネメアーくんに合掌🙏
@ととたな
8 ай бұрын
いつもありがとう…
@sethtuesday7720
10 ай бұрын
勇将霊宝はある程度攻撃力と耐久力を両立させるタイプって印象です。なんか防御寄りの効果が多いですし。 火力に振り切るならシーナリーの方が安定でしょうね。ザガンやボティスのようなコロッセオサポ向けで、アタッカーならゲイボルグとかには向いてるのではないかと。
@ザンキゼロ
Жыл бұрын
スキルのバリアは2枚でも全然いい気がします。
@土也91
Жыл бұрын
これがほぼ配布ってのがね
@コケコッコ-m4o
Жыл бұрын
マンイーター!? リジェネより通常の方が強いのか
@ととたな
Жыл бұрын
マンイーター使ってるのはゲージ使わないための調整だから気にしないでください 最大ダメージはもちろん、通常の奥義を全体化する方法はタイガンニールでもBウァサゴ奥義でも色々あるので、基本的に何しても秘奥義より強いです 炎上と煉獄の炎が一応差別化点ですが、炎上ダメージはここまでバフかけてこんなもんですね…
@コケコッコ-m4o
Жыл бұрын
@@ととたな あっなるほど…調整用のオーブだったんですね アスモデウスってまあまあ秘奥義なり覚醒スキルなり貯めるのが結構大変な印象があるのでなんだか労力に見合っていない感じがしますねぇ…
@MrMalphas1986
Жыл бұрын
一瞬お父さん音符出せるのかとおもって焦ったがそういう事ではなかった
@寒天推しが尊い
Жыл бұрын
秘奥義以外で出しまくってるファーちゃん以外はみんな秘奥義効果発動時に格好良い魔法陣出してるのね おかーさん確認してこよ Rアスモ未所持の状態でピックアップ直前にこれを観たから揃えたくなってしまった…!
@anoile
Жыл бұрын
お見事!大罪同盟勢ぞろいで圧巻ですね! ベルゼブフ凸4しててすごい
@コケコッコ-m4o
Жыл бұрын
暴奏とかにも入れているなぁと思ったらついに歌わせやがった!? なんてソロモン王なんだ!メギド!
@生卵-l8n
Жыл бұрын
4凸しとる
@glaxy32424
Жыл бұрын
エウリノームってメトロノームみたいなものだし、音楽に通じてる所あるよね(震え声)
@コケコッコ-m4o
Жыл бұрын
またネメアーがおもちゃにされてる…ベルゼブフの開拓はまだまだ続きそうですか?
@ととたな
Жыл бұрын
共襲練習モードが実装されない限りラッシュメギドたちはネメアーを一生殴り続けるのだ… 個人的な考えをまとめる意味でも現時点で考えてるベルゼブフ編成について書いときます。 マジで長文なんで気が向いたら読んでください。 ①完全サポーター型 スキルアタッカー支援のために奥義(フォトンに余裕があるなら覚醒スキルも)を使うだけの編成。現時点でも何個か上げてる速攻用の使い方で、今後もこの使い方で既存のアタッカーがどこまで伸びるか試す予定。 ②秘奥義型 とんでもなく強い秘奥義を活かしたい編成。2Tでの使用はベルフェゴールorフリアエが必須で、この2人を有効に使わないと編成枠が圧迫されすぎて形にならない。この前上げたベルフェゴール+ベルゼブフをアタッカーに据えたのが最良の2T秘奥義型かなぁ。3Tでの使用を考えると純粋に強すぎる技なので、逆に上手い形が思いつかない。わざわざ3T目に使う必要ある?ってなる。いいサンドバッグがあれば3T火力計測したかった。ベルゼブフ怒闘編成みたいに秘奥義を目的とするわけじゃなくて、他の技も使うベルゼブフを軸とした編成で秘奥義もうまく使うみたいな編成とステージは見つけたいなぁという思い。 ③ベルゼブフ単アタッカー型 奥義とスキルで純粋に殴るだけの編成。いくらスキルが強力といっても、ラッシュのスキルアタッカーたち相手には分が悪そうではある。ペインフォトン追加が影蝕の加護と相性がいいが、ダメージ吸収で全体化してしまいコロッセオと致命的に相性が悪いのも辛い。2T火力計測ではなく、全体化も活かしてある程度耐久気味に動きたいときに単アタッカー型になりそう。ネクロとかでうまく組めるかも。 ④ベルゼブフのリーダーMEによる4連撃アタック連打型 普通にアタックを積むと、当然その使い方じゃなんの意味もない奥義が出る。なのでRモラクス、Cイポス、フーリーチン等アタックを誘発させるギミックをベルゼブフに使って殴っていく。ネタ編成だけどちょっと面白そう。 ⑤フレーバーネタ 今んとこ大罪同盟のうち、ルシファーとベルフェゴールとは組んだので他と組ませてもみたい。リヴァイアサンは耐久編成ならなんでもいけるとして、マモンとアスモデウス(恐らくラッシュになる)は影蝕貼ってスキル連打するだけのしょっぱい動画になりそう。このチャンネルでたまにやるネタ気味動画として上げる…かも。 ⑥その他思いついたこと 影蝕の加護の固定ダメージの上昇は攻撃時の相手のフォトン数を参照するため、実はチェインと相性がいい。チェインかつ連撃かつスキル…なんとBマルコシアスの覚醒スキルが存在するではないか!まあどう考えてもチェインでつなぐと2回しか打てない覚醒スキルでラッシュのスキルアタッカーにダメージ的に勝てるわけがない。別に編成やフォトンに余裕が生まれることもないのでネタ。 影蝕の加護の固定ダメージのMAXはベルゼブフの元々の攻撃力の350%、4718だと思われる。これを相手の積まれているフォトン3で達成するなら攻撃力3370程度、フォトン0でも達成するなら攻撃力13480程度が必要。一応攻撃力13480自体の達成は怒闘バーサーク+彩色のオーラ青+αで達成できるとは思うが、そこまでいって固定ダメージ4718じゃしょっぱすぎる。そもそもそんな悠長する(こっちではなく相手が倒されないでという意味)事自体がかなりめんどくさい。やりたくない… クソ長文になりましたが、今んとここんな感じのことを考えてますね。ベルゼブフ+スキルアタッカーの動画はまだ何個か上がると思います。 そうではないメイン攻略等の耐久寄せベルゼブフもやる気ではあります。スキルアタッカーとしか相性がよくないとみせかけて、自分がスキルアタッカーをこなせるフォトンの余裕があれば耐久編成とも組めるのが未来を感じます。 コメしてくださった人以外誰が読むんだという感じですが、読んでくれた人はありがとうございます。もうちょい動画上げるつもりなんで良かったら見て下さい。…2T火力計測動画は画面に代わり映えのないネメアーいじめになると思いますが…
@コケコッコ-m4o
Жыл бұрын
@@ととたな 長文で返してくださってありがとうございます!確かに今はサポーターとしての動きが多いですね。となるとメインでの耐久ができそうな相手とかでボコボコにするベルゼブフさんがいつか見られるのだろうか……。そしてネメアーに安寧が訪れるアプデは来るのか……。
@いでんし
Жыл бұрын
・メギドにはありえない「双子」と「父親」と言う概念 どこでシナジー感じとんねんとゲラ笑いした
@コケコッコ-m4o
Жыл бұрын
アスラフィル、ライブやったと思ったら止まってまたすぐライブって感じが好き おとーさんが異端すぎる
@野比いぬざえもん
Жыл бұрын
0:12 音ハメ気持ちェェ
@Cランサー
Жыл бұрын
速射した分だけ攻撃力上がるとかの専用霊宝ほしいですね それにしてもかわいい
@ととたな
Жыл бұрын
KAWAII この動画だと速射を単なる覚醒+1としか使ってないですが、ちゃんとやれば覚醒スキルで三種合成弾を狙いやすいので、速射はそれ用に動かすのがいいんだろうなと色々考えた結果思いました。
@tomoakiamagi9806
Жыл бұрын
めっちゃいいですね!!
@tomoakiamagi9806
Жыл бұрын
ウァラクとムルムル引けました~~~ウオオオ~~~! プロメテウス持ってないんですが、それでも十分強く感じますね…… プロメテウスがいればさらに強いのに……クッ……!!(魔吊りで引けなかった奴)
@ととたな
Жыл бұрын
おめでとうございます! 音符の供給と維持が十分なら重奏で楽しく遊べますね、Cウァラク+Cムルムルは最高レベルの供給と維持ができます Cプロメテウスの基本の役割は音符供給と強化解除を受けないダメージ軽減なので、攻撃が激しいステージならそこをカバーできる、全体攻撃を受けたときの音符のリカバリーと強力な強化解除攻撃をどう耐久していくかを考えていけば大体のステージで重奏はいけます クロケルがいるなら後列の色々なキャラのゲージを重奏の動きの中で溜められるので、手持ちのメギドと相談しながら編成を考えると面白いですよ 個人的には音符維持が楽ならフォトンも常に強化状態なので、耐久に余裕があるステージなら普通のアタッカーを入れてみるのもオススメです
@メルト373
Жыл бұрын
全員持ってないから羨ましいです、かっこいい(*´>ω<`*)
@ドモンカッシュ-q5b
Жыл бұрын
2ゲージ覚醒はいい しゃあけど残念ながら破壊力がないわ!
@ととたな
Жыл бұрын
Rロキの性能は微妙なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ 2T火力を考えた時、1T目にフォトン4つもドカグイするから、ある程度バフ盛って奥義2連ってのが出来ずに2ゲージの強みがあんま出ないのがキツイっス なら覚醒スキルでライブ延長しながら長期戦戦えばええやん!とやったところで、結局ライバルのベヒモス、チユエン、オセあたりにはダメージも使い勝手もまるで及ばないんだ でもみんなでライブするから尊いんだ、絆が深まるんだ
@applepowder8607
Жыл бұрын
やっぱりコロッセオ始動役は必要ですね
@ラップトップ-j9i
Жыл бұрын
へぇここまでやれるようになったんだ…アスラフィルのライブって正直全く使ってなかったけど、明確な役割が持てるようになれましたね
@assan0120
Жыл бұрын
カマエルでこの音符の量を維持できるのすごい
@縁側間倉
Жыл бұрын
前列で音符を2個単位で溜められるようになったアスラフィルは本当に偉すぎる リーダー起用するとフォトン上限+1されるからプロメテウスCにはできない勢いで音符を増やすこともできる ライブの効果も1段階強化されてデバフも強化されたからステータス低下の効く相手なら余ったフォトンを攻撃に回していくと地味ながら耐久が楽になる(反射ダメージも落ちるけど背に腹は替えられない) 重奏として見ると基本的に意味が薄かった防御力upが意味を帯びてくるのが偉い 60%も上がればサブナックBの奥義もバフなし実質条件なしの割に高火力の奥義になるし、前列という部分だけじゃない今までとは違う重奏/協奏の形が具体的になってきそう
@砂糖を適量で一つまみ
Жыл бұрын
ああ、オーバーチャージこんな使い方も出来たのね。覚醒と奥義を使わせない為の…
@縁側間倉
Жыл бұрын
これ重奏で突破できたのか 奥義と反射の蓄積が苦しそうだと思って無難にネクロHボムでクリアしてた
@ととたな
Жыл бұрын
無理やりHPを盛ればそれなりに安定します。安定のために霊宝とオーブを大量に要求しますが… 攻撃が3回同じキャラに飛ぶと当然死にます(リリスは耐える)。が、臨界反撃+奥義程度なら全員耐えられるため一度盤面が整えば下振れ以外では死にません。一応リリスの蘇生がリカバリーになります。チャージライブのHP吸収やダメージ軽減オーラが中々仕事をしてくれます。 ただでさえ時短できないのに、HPが減ったプロセルピナは覚醒スキルを優先するせいで変に長引くのが面倒なところです。
@ドモンカッシュ-q5b
Жыл бұрын
やはりオーバーチャージは足枷か
@ととたな
Жыл бұрын
普通に使うならもちろん邪魔で、オーバーチャージ目的で使うにしても++にしないと6ゲージ分の価値は無いと思います
@ラップトップ-j9i
Жыл бұрын
Cフルカスで怒涛カウンターで倒しました。 攻撃デバフはメルコムにお願いしました。
@らる-b1k
Жыл бұрын
配布オンリーで出来るのは素晴らしい、やはり神ゲーか?
@縁側間倉
Жыл бұрын
弱体耐性ないしガギゾンの与える状態異常(病気)もしっかり通るから虚弱も適合解なのかなと思ったら特性で特殊状態無効になってるやつ 特殊状態無効のせいで対臨界貫通戦術のHボムも効かない(ついでにウェパルBの水心ワントップもできないし)ので地道に殴るか氷結凍土捨てて丸焼きにするしかない(なお相手はHP8万&DEF3000)という
@ととたな
Жыл бұрын
まあ攻撃力低下が維持できれば負けることはないんですが、長引く以上事故率も上がるので協奏速攻か重奏以外は面倒くさいですね
@it-qw8mp
2 жыл бұрын
せっかくストーリー面白いのにクエストでガチャ限いないときついとかされるとガチで萎える😢 どうやって勝てばいいんだ、、、
@ととたな
2 жыл бұрын
令和のアナーケンって感じですね バラム奥義が通るので、配布のみでもそれなりに安定するPTは組めそうです。べらぼうに時間がかかりますが ちょっと動画撮ってみます
@ラムゥ-q4q
2 жыл бұрын
弱体が通るからメルコムのアタック強化奥義でNなら大した火力にならないですね その間に自分は狂炎でチクチク削りました
@user-neginosaitenn
2 жыл бұрын
ライブの音源、プロメテウスが歌ってる曲他にもあるしそこからランダムにしてほしいな
@ととたな
2 жыл бұрын
このチャンネル一生この歌響け流してる…
@らる-b1k
2 жыл бұрын
まさかのワンパンw
@うにゃ-k4n
2 жыл бұрын
9:04 ここからの繋ぎ好き過ぎる
@太郎丸-q6t
2 жыл бұрын
今後の専用霊宝でCべバルの覚醒スキルの覚醒全消費無くしても良いんじゃないかと思えるくらいCウァラクが全部持って行っちゃった。4ゲージ奥義としては破格のバフ量ではあるけれどスキルと覚醒スキルがそんなに強くないので、やはりパーティーに採用する価値は一気に落ちた感じがする。
@ととたな
2 жыл бұрын
元々これまでのCべバルは採用したい場面がこれっぽっちも無かったので、CウァラクによってCべバルの採用価値がようやく生まれたと考えています。 技一つが強く使えるようになっただけでも、渡せるフォトンの量が決まっているメギド72においては相当な変化だと思います。全部の要素を強く使えるメギドは一握りですしね。 ただCべバルが唯一最適なんだ!と主張する訳ではなく、純粋な攻バフ役としては後列でクロケルでブーストできるダンタリオンがかなり高い壁として立ちはだかっています。 差別化点はいくつかあって、 ①トルーパーであること 重奏の立ち上がりはどうしても不安定であり、トルーパー相手なら後列でダメージ分散ができますが、ファイタースナイパーの高火力や複数の敵にCウァラクがやられてしまう可能性があります。Cべバルはバフれる前列の分散役として初動の安定に貢献できます。 ②素早さの高さ 素で610あり基本的にはやることがないため、重奏の穴である状態異常対策や回復オーブ役として優秀です。 複数敵を相手するとき、Cウァラクが2T目最初のスキルで全体に執心を撒ける=大協奏に入っていることが、音符維持のために重要になります。Cべバルにエルシーハーパーを持たせれば、自由なフォトンでその支援ができます。 とまあこう書いてきましたが、つまるところ小回りが効きやすい高倍率攻撃バフ役なのがダンタリオンやその他のキャラに対する優位点です。回りだせば重奏+その他のギミックで耐久は足りるので、防御バフは大して活きません。 ゴウギ戦はその強みが出るステージですが、もっと余裕があるステージが多いので基本的な攻バフ要員としてはダンタリオンの方が強いかなとは思います。