大樹に誕プレあげてみた
3:35
東北選手権Vlog
9:27
Жыл бұрын
元旦競歩を欠場します
3:58
明日の記録会について
3:46
Пікірлер
@hideochi-ov4kj
@hideochi-ov4kj Күн бұрын
2位、おめでとうございます!🎉
@hideochi-ov4kj
@hideochi-ov4kj 2 күн бұрын
ありがとうございます❗️参考になります❗️ミズノも検討します。
@Knomeijin
@Knomeijin 4 ай бұрын
薄底シューズと厚底カーボンプレートシューズ での競歩の動きの違い、凄く勉強になります。 特に股関節から膝までの動き、足底の着地位置 と速さに違いがあるのではと感じました。 動画で見る限り、意外にも厚底カーボンプレート シューズの方が、着地(踵からつま先までの着地移動) スピードが速く見えたのは驚きました。  薄底シューズで競歩のレースに出る人でも、練習時に 厚底カーボンを使ったトレーニングを取り入れるのも 良いのではと感じています。
@Knomeijin
@Knomeijin 5 ай бұрын
初めまして。私は主に練習用として厚底カーボン シューズを、競歩のフォーム矯正や強化目的として 2022年10月から使っています。競歩の正しいフォーム での着地と脚の動きをしないと楽に歩き辛いからです。 私の場合は、asicsのメタスピードスカイシリーズ(30cm) とNIKEのアルファフライNEXT%2(30.5cm)を使って います。 正しいフォームで着地すれば、厚底カーボンシューズでも 着地側の脚が垂直になった後も後ろ脚が巧い具合に残ります。 それだけでなく、薄底に切り替えても厚底カーボンで練習した 時のフォームが良い形で残りますし、厚底カーボンシューズ 着用時よりも高いパフォーマンスで歩くのも可能です。  一応、厚底カーボンのメタスピードスカイ+でハーフと フルマラソンに挑んだ事がありますが、ハーフでは1時間37分 35秒、フルでは3時間50分13秒程度でゴール(どちらも2023年 時)しました。 また、競歩でのハーフとフルのベストは ハーフ:1時間37分06秒(2024年佐倉マラソンの中間点通過時) フル:3時間19分58秒(2023年つくば) です。 競歩でのハーフとフルでのベスト更新は、厚底カーボンシューズ を競歩練習でも取り入れて以降に更新しています。  そういう事もあって、厚底カーボンシューズを競歩練習時に 敢えて使っています。参考になれば幸いです。長文失礼しました。
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 5 ай бұрын
貴重な情報ありがとうございます! 私は足の見せ方が課題なので正しいフォームでの接地を意識していきたいと思います
@コスケロコスケロ
@コスケロコスケロ 5 ай бұрын
SGKはどうしてますか? あとおすすめの運動前のccサプリメント教えてほしいです
@さいろ-b5d
@さいろ-b5d 7 ай бұрын
初代magicspeedでマラソン大会に競歩で参戦してました。ハーフ2時間2分、フル(初)4時間40分。前足部のみカーボンプレートが入っているモデルらしいです。腰だけ意識して歩幅を求めずフラットに接地するイメージで軽快に。クッションの恩恵でレース終盤まで足が残るイメージでした!
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 7 ай бұрын
貴重な情報、ありがとうございます!!そしてフルマラソン競歩、凄いですね……!!
@kanchan_walk
@kanchan_walk 9 ай бұрын
ミサワコール動画撮っとけばよかったです😢笑
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 9 ай бұрын
俺がiPhone持ちながらレース歩いてれば、、 一生の不覚……!!
@巖義尊
@巖義尊 10 ай бұрын
はじめまして 私も昨年、ミズノWAVE IDATEN CBを購入しました。 しかも、色も同じです 私も履いてみましたが、道路みたいなコンクリートの上を走るのは不向きですが、ゴムチップやウッドチップを走るのには相性抜群です
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 10 ай бұрын
初めまして!コメントありがとうございます。なるほど! 公園内でのトレーニング等には向いてそうですね!
@巖義尊
@巖義尊 10 ай бұрын
@@ド田舎市民ウォーカーの日常ソールが固めですからね(特に爪先~母趾球あたり) あとは砂浜にも持ってこいですよ
@togaren8305
@togaren8305 11 ай бұрын
かっこよかったです! 運営で見てました!山形の未来託します!!
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 11 ай бұрын
ありがとうございます! 大会運営いただき、ありがとうございました😌
@庄子企画
@庄子企画 Жыл бұрын
速いべ!!
@庄子企画
@庄子企画 Жыл бұрын
頑張っるね!!しかし、速いわ!!
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 Жыл бұрын
若手が強いので励みになります!
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 Жыл бұрын
1本目 4:48,4:45 2本目 4:31,4:38 1000m 4:26 400m×2 1:35,1:32 でした!
@Yehun_kim
@Yehun_kim Жыл бұрын
ペースはどうなりますか?
@悠人髙橋
@悠人髙橋 Жыл бұрын
岩手の高校生です。僕も高畑競歩出ることになったのでまたお会いできること楽しみにしてます‼️何度も言ってしまいますが、写真撮ってくれたりお話ししてくれてありがとうございました😭楽しい大会になりました‼️
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 Жыл бұрын
東北選手権お疲れ様!こちらこそ声掛けてくれてありがとね👍たかはたでも会えるの楽しみにしてるよ〜
@スイフッティー
@スイフッティー Жыл бұрын
ヘルニア持ちのクソじじいからするとこんな動きをして腰や膝を痛めないのかい❓️と思ってしまう。
@庄子企画
@庄子企画 Жыл бұрын
頑張ってますね!!
@にいがたふりーきっく-c2r
@にいがたふりーきっく-c2r Жыл бұрын
高校時代にアシックスでの競歩のシューズを使ってました。いまサイト見たけど売り切れのサイズが「「再入荷求む」 五輪&世界選手権のメダルの成果で日本のメーカーも専門シューズをやってほしい!
@suraker2464
@suraker2464 Жыл бұрын
面白いことしてますね! もしよかったら今年の奈良マラソンを一緒に競歩する仲間を探してるのですが、どうですか?(笑) 30kmあたりからアップダウンの激しい全国屈指の難コースですがwww
@aminasato9591
@aminasato9591 Жыл бұрын
サムネもこう(#⌒,_ゝ⌒)
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 Жыл бұрын
もこうに似てるめっちゃ言われますwww
@千歌甘木
@千歌甘木 Жыл бұрын
質問です。ミサワさんの月間歩行距離はどのくらいでしょうか。 また、練習後のケアはどのようなことをされておられますか。 教えて頂けると幸いです。
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 Жыл бұрын
ご質問ありがとうございます! 月間歩行距離は200kmを切る月がほとんどです。 多い時は200~230kmくらい行く時もありますが、1年の中でもふた月くらいですね。 練習後のケアはお風呂上がりにストレッチ、マッサージ、アイシングを行っています。 参考になれば嬉しいです!
@千歌甘木
@千歌甘木 Жыл бұрын
@@ド田舎市民ウォーカーの日常 教えて頂きありがとうございます。 ちなみに、雨の日は練習を予定していたとしてもレストに変更されているのでしょうか。
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 Жыл бұрын
@@千歌甘木 雨の日も基本的には外で練習しますが、雨の強さによっては予定していた内容よりも少なめに切り上げています。ポイント練習の場合もポイント練習のままで量を減らすことが多いですね。
@千歌甘木
@千歌甘木 Жыл бұрын
@@ド田舎市民ウォーカーの日常 教えて頂きありがとうございました。 返信遅れてすみません🙇
@tekumoka456
@tekumoka456 Жыл бұрын
NEWFEELの方が足の残りは良いように見えます。 もちろん同じ日同じタイミングで撮っていないと思うので難しいところですが。。。
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 Жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます!
@歩く人-g1h
@歩く人-g1h Жыл бұрын
山形雪えぐいですね!
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 Жыл бұрын
歩く場所ないです笑
@そうけん-g8t
@そうけん-g8t Жыл бұрын
早く治ることをお祈りしてます。
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 Жыл бұрын
ありがとうございます!じっくり出来ることを頑張ります!
@suraker2464
@suraker2464 Жыл бұрын
怪我は辛いですよねー 復活してレースで会える日を楽しみにしています♪(今回僕も出ないですが...) KZbinで競歩を盛り上げていきましょう(^o^)
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 Жыл бұрын
ありがとうございます!いつかお会い出来る日を楽しみにしてますね!
@ゆうき佐藤-b7h
@ゆうき佐藤-b7h Жыл бұрын
今シーズンお疲れ様でした! 元旦競歩応援してます!頑張ってください!
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 Жыл бұрын
ありがとうございます!
@千歌甘木
@千歌甘木 Жыл бұрын
ミサワさん、動画UPお疲れ様さまです。 いつも動画拝見させていただいてます。 初めてコメントさせていただきます。 埼玉で競歩をしている者です。 私もシューズ選びに関して悩んでおります。 今まではストロールなどの練習ではニューバランスの hanzo RやアシックスのターサーRPを使用し、トラックレースではソーティーマジックを使用し、ロードレースではhanzo R やターサーRPを使用していたのですが、 hanzo は廃盤になってしまい、ターサーRPはモデルチェンジされてミッドソールの素材が変わり、厚底化して競歩には向かなくなったなと感じました。 トラックレース用のシューズは引き続きソーティーマジックを使用する予定ですが、 現在自分に合うシューズ、特にロードレース用のシューズや距離歩、クルーズインターバルなど中強度の練習用のシューズを探しております。 以前ミサワさんがおすすめされていたターサーJapanは幅広な作りとなっており、足が細めな私には合わず、今回ミサワさんが紹介されていたミズノのウェーブイダテンCBも試着してみましたが、おっしゃる通り徒歩でわかるくらい硬く、私には合わないなぁと感じました。同じくミズノのウェーブエンペラージャパンやウェーブクルーズジャパンは硬くて足が痛くなりそうだなぁと感じました。 アディダスのadizeo rc は歩きやすいですが、もう少し屈曲性があれば良いなぁと感じました。 デカトロンのRW900も購入して歩いてみました。アウトソールがラバーでとても歩きやすいですが、足の甲がやや窮屈で圧迫感があり、長い距離をこのシューズ歩くのは少し怖いなぁと感じました。 昨今の厚底ブームの波に飲まれて多くの薄底シューズが厚底化してしまい、競歩選手にとっては選択肢が狭まってしまったと感じています。 特にクルーズインターバルや距離歩などの中強度の練習で使っていたシューズが無くなってしまったなぁと思っています。 今はとりあえず、ストロールでは前述のアディダスのadizeo rc やデカトロンのRP900を使用し、 5000mや10000mのトラックレースではソーティーマジックを使用していますが、 ロードレース用のシューズや中強度の練習用 のシューズが廃盤や厚底化してなくなってしまい困っているところです。 ストロール用のシューズをお探しとのことですが、ミサワさんはデカトロンのRW900は履かれましたか。試着してみる価値は十分あると思います。 おすすめのシューズが有れば今後もレビューしていただきたいです。 自分の周りに競歩をしている人がおらず、一人で練習を行っており、知識不足な面もあり、、色々とコメントさせていただきました。文才がなく、まとまりのない内容だったと思いますが、長文失礼いたしました。
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 Жыл бұрын
コメント、そしていつも動画視聴ありがとうございます。 確かに最近は厚底が主流になり競歩選手のシューズ選びの選択肢が狭まっていますよね。 なかなかピッタリなシューズが見つからないとのことで、自分に合うシューズを見つけるって結構難しいですよね、、 私としても今後も気になったシューズのレビューはしていきたいと思うので少しでも参考になれば幸いです! デカトロンは使用したことがないのですが、興味はあるので購入してみたいと思います。 御提案いただきありがとうございます!
@suraker2464
@suraker2464 Жыл бұрын
お疲れ様でした! 同じ社会人ウォーカーとして、今後のミサワさんの活躍の動画を楽しみにしています。
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 Жыл бұрын
ありがとうございます!そう言っていただけると陸上も動画もとても励みになります😢お互い社会人ウォーカー頑張りましょう!
@mad9063
@mad9063 2 жыл бұрын
地味に満さんに似てるのジワる笑笑
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 2 жыл бұрын
本家 kzbin.info/www/bejne/mHO0k3uwg9qno5Y
@庄子企画
@庄子企画 2 жыл бұрын
来るぞ!競歩ブームが!!
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 2 жыл бұрын
練習会またきてください!
@御前會議-t1e
@御前會議-t1e 2 жыл бұрын
自分たちが陸上やってたときは、長距離の落ちこぼれ競技だったけど、今は最初から競歩選ぶ人もいるのかな。 昔は、だいたい高校1年で長距離部門のTTやって、タイム下位5人のうちからフォームチェックと身長等から競歩に転向するかどうか聞かれて、競歩が嫌なら辞めるって感じだった。あと、血液検査で貧血チェックもしてたな。 貧血だったやつは、だいたい完治すると長距離で急激に速くなってた記憶あるわ。
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 2 жыл бұрын
今週末の山形県選手権に向けた刺激練習
@歩く人-g1h
@歩く人-g1h 2 жыл бұрын
ストロール中にお腹痛くなるんですけど謎です。
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 2 жыл бұрын
歩く前にブリッジをして、上半身特に腹筋あたりを伸ばしてから歩いてみてはどうでしょうか?
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 2 жыл бұрын
lap 5:25 5:15 10:25(2000) 5:05 5:00 4:59 4:54 4:59 4:54 4:56 4:48 山形県縦断駅伝第3区の元区間記録保持者の偉大な先輩に撮影いただきました☆ ありがとうございました🙇🙇
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 2 жыл бұрын
5000m lap 4:58 5:18 4:54 4:34 4:34 6km lap 5:36 5:33 5:21 5:04 5:06 4:41
@庄子企画
@庄子企画 2 жыл бұрын
がんばれ~!!現在、左足脛痛みがあり、治ったら練習に参加します!!
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 2 жыл бұрын
大丈夫ですかー😭😭お大事になさってください!回復したら一緒歩きましょう!
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 2 жыл бұрын
LAP 5:13 5:12 5:04 5:03 5:05 5:06 4:55 5:02 4:59 4:59 4:54 4:51
@deeblue984
@deeblue984 2 жыл бұрын
What ever happened to the running walk ???
@やえ-p8p
@やえ-p8p 2 жыл бұрын
高校生です。キロ5を余裕で歩きたいのですが、いつもどこの部位を意識していますか?
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 2 жыл бұрын
初めのうちは骨盤を滑らかに使って歩くことを意識していました。 今はそれがほぼ無意識でできるようになってきたため、最近は尻とハムストリングを使って地面を押すことを意識しています。
@やえ-p8p
@やえ-p8p 2 жыл бұрын
@@ド田舎市民ウォーカーの日常 ありがとうございます!頑張っていきたいと思います!
@kei-uchiiii
@kei-uchiiii 2 жыл бұрын
応援してます!
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 2 жыл бұрын
あざす!
@庄子企画
@庄子企画 2 жыл бұрын
昨日、キロ平均7.5KMで5キロ歩いたら、夜中足痙攣2回!痛かった!!歳は、取りたくねえなあ~!! がんばれ!!山形の星になれ!!
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 2 жыл бұрын
お疲れ様です! 大丈夫ですか😂😂怪我には気をつけて競歩楽しんでいきましょう! 僕も引き続き、頑張ります👍
@庄子企画
@庄子企画 2 жыл бұрын
@@ド田舎市民ウォーカーの日常 さん 大丈夫です!!ありがとうございます。鍛えねば!!
@庄子企画
@庄子企画 2 жыл бұрын
一度、練習見学に行きたいのですが!!予定教えていただけますか?
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 2 жыл бұрын
@@庄子企画 直近ですと明日4/30朝9:00から天童のNDソフトスタジアムのサブグランドで練習会を行う予定です! ご興味ある際は以下のメールアドレスまでご連絡ください [email protected]
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 2 жыл бұрын
すみません!9時→あかねケ丘陸上競技場に変更になります!
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 2 жыл бұрын
1本目 14:25 2本目 14:10 3本目 14:09
@雑巾林-j4k
@雑巾林-j4k 2 жыл бұрын
山田さんの上半身についているゴムみたいなやつって名前なんというんですか?
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 2 жыл бұрын
心拍ベルトですね。 心拍センサーが付着しているもので、 練習中の心拍数を計ることが出来るものになります。
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 2 жыл бұрын
山形競歩の練習会に参加希望の方は、以下のメールアドレスまでご連絡ください。詳細をお伝えいたします。 [email protected]
@そうけん-g8t
@そうけん-g8t 2 жыл бұрын
ストライドは十分だと思いますが,ピッチが遅くなってしまいます。ピッチ良くなるトレーニング法教えてもらいますか?
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 2 жыл бұрын
ピッチを速くするためには筋力も必要になってくるため、歩くだけでなく動き作りや筋トレも重要になってきます。 筋トレについては、私の友人がまとめた以下の動画が非常に参考になるのでぜひご覧下さい。 kzbin.info/www/bejne/h2mUenhpgtypoJY
@庄子企画
@庄子企画 2 жыл бұрын
たいしたもんだ!!
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 2 жыл бұрын
ありがとうございます! 今週から練習会も再開したので、ぜひご都合着きましたらご参加ください👍
@nesio-z5n
@nesio-z5n 2 жыл бұрын
競歩してるんですが動きが硬くなり上手く大きな動きで押せません…アドバイスを頂きたいです
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 岡田さんの歩きがどのようなものかがわかりかねるので適切なアドバイスができるかわからないのですが、動きが硬くなるというのは上半身や脚、腕など、どの部分が硬くなる感覚がありますでしょうか?
@しゅうへい-m3x
@しゅうへい-m3x 2 жыл бұрын
こう言った比較的短いインターバルではどの位の心拍数になるのですか?ペースはレースペースよりも何秒位速く歩くのですか?
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 2 жыл бұрын
今回は寒さもあり、動きを崩さないことを意識したのでそこまで速いペースでは行っていません。心拍数は最大でも180くらいです。 5000mのレースペースと比較すると1km換算で5~10秒ほど遅いですが、終盤はレースペースと同じくらいで歩いていました。 逆にシーズン中はレースペースよりも1km換算で5~10秒くらい速いペースで行うこともあるため、心拍数も最大185~190近くまで上がることがあります。
@kuzuzakoinkyabakabaitogakusei
@kuzuzakoinkyabakabaitogakusei 2 жыл бұрын
2分30秒ぐらい?
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 2 жыл бұрын
!!!! 近いです!!!🙌🙌
@5700094
@5700094 2 жыл бұрын
ソールの減り方が綺麗ですね。羨ましいです。 体重移動がスムーズだということでしょうね。 私はアシックスのソーティマジックを履いてますが、左足の外側があっという間に減ってしまいます。フォームを改善したいのですがなかなか難しいです。
@ド田舎市民ウォーカーの日常
@ド田舎市民ウォーカーの日常 2 жыл бұрын
ありがとうございます!フォームの改善はたしかに難しいですし、時間がかかりますよね… 歩く前に、動き作り等を取り入れて意識付けをしてみるのはいかがでしょうか? 詳しくは山形競歩チャンネルに解説動画があるのでぜひ、ご覧下さい!僕の10000倍競歩に詳しく、教え方の上手い友達の解説なのできっといい感じです笑
@5700094
@5700094 2 жыл бұрын
@@ド田舎市民ウォーカーの日常 さん ありがとうございます。