飯舘村アートプロジェクト
4:17
Пікірлер
@JohnSmithick
@JohnSmithick 3 күн бұрын
懐かしい…若き中2の自分がいる。素晴らしい経験させてもらったな。それが今に生かされているかどうかは別として、農業を生業にしてる今につながる学生時代になった。 みんな何処で何してるのかなあ。
@プルーストのマドレーヌ
@プルーストのマドレーヌ 18 күн бұрын
一山一家も外資に買われてしまいました。
@逸和近江
@逸和近江 20 күн бұрын
円谷幸吉さん本当に苦しみぬいた結論が自殺心から話せる相手いたらまた違った道が開けたでしよう 80回完走目指す80歳の男   歌一人の道聞いて完走を目指しています
@hiromi195096
@hiromi195096 Ай бұрын
私は、元山口県警の警察官(捜査第1課機動捜査隊員)でした。円谷さんが上司の暴挙を受けた理不尽な仕打ちを私も受けました。上司(杉山)は、私に偽領収を書かせ捜査費用を横領していたのです。いじめぬかれて、退職しました。パワハラが無かった時代でした。円谷さんの心の内が、良く分かります。自衛隊と警察も似たような組織です。中には、人間的に悪い上司がいます。円谷さんを追い込んだ上司を許せません。勿論、私の上司(杉山)も許してはいません。私は、大動脈解離を患い3パーセントの確率で生き残りました。感謝で解剖学に役立つ為に献体をしていますので自殺はできません。頑張つて、最期をむかえるまで生きます。東京オリンピックの時は、中学三年生で短距離の陸上選手でした。円谷さんのご冥福をお祈り申し上げます。合掌
@SATOY8000
@SATOY8000 2 ай бұрын
川俣町でコスキンパレード参加出来て良かったね〜😊
@SATOY8000
@SATOY8000 2 ай бұрын
またねコーヒーでも美味しく飲みたいね〜😊
@SATOY8000
@SATOY8000 2 ай бұрын
飯舘村の今は,いい思い出あるね〜😊
@中村吉郎
@中村吉郎 2 ай бұрын
貴重な動画を視聴し、涙が溢れて止まりません。  この方々が、幸福であることを、陰ながら祈っています。  小生15歳で社会人となりました。お陰様で、働きながら学びました。  年金を頂き好きなことを、させて頂いています。  67歳の非常勤高校数学講師より
@鴫原啓子
@鴫原啓子 2 ай бұрын
懐かしいです🌿 昭和34年産まれの65歳🐗思い出しましたうた❤長泥小学校と、飯舘中学校卒業しました🤗
@はるはるかがみ
@はるはるかがみ 11 ай бұрын
なんで集団就職なんだろうね 地元でみんなで団結して地元経済を支えるってのがないんだね 地元に誇りもなし 結果が今の日本
@kt-xm6uq
@kt-xm6uq 3 ай бұрын
当時は進学率も低いし地方の田舎には仕事が無かったからでしょ 彼らだって好きで地元を離れて東京に行ったわけではありません 当時の時代状況を調べればわかることだと思いますが? 今の日本を否定するのは勝手だけど高度経済成長支えた彼らに失礼でしょ
@harappa5
@harappa5 2 ай бұрын
じゃあ、他に方法があったんですか?
@手前ひたち野
@手前ひたち野 Жыл бұрын
いわきは既存の温泉資源を活用してスパリゾートで観光化したうえ、工場誘致も追い風になって過疎化を防いだ。同じ産炭地の夕張の場合、観光だけ切り取って大失敗した。
@SATOY8000
@SATOY8000 Жыл бұрын
😮仮設住宅🏘️生活大変だけど頑張っているけど😊いいね👍登録OK🙆‍♀️❤❤❤🎉🎉🎉
@tanaka0228
@tanaka0228 Жыл бұрын
この中学生たちも今ではもう80代か…
@出渕和典
@出渕和典 Жыл бұрын
常に死と隣り合わせな分収入もすごかったらしい 自分の祖父は常磐炭鉱で働いていたが、一生のうちに家を2度建てる程儲かったようで、炭鉱夫の家庭は他の職業に就いている家庭よりも裕福だったとの事だ
@さかとajt
@さかとajt 2 ай бұрын
昭和初期の頃の炭鉱映画を見たら、過酷な奴隷労働で人権無視でしたよ。 低賃金で、おまけに怠けたり、逃げ出したりしたら拷問にあい、その為、死者もでたとか。 それでも、おとがめなしでしたよ。
@池田明彦-f7j
@池田明彦-f7j Жыл бұрын
柳田邦夫さんが、航空事故と絵本の評論をしている関係で、「けんちゃんのもみの木」という、いせひでこさんの絵本を知って、読みました。宮沢賢治の「よだかの星」の 絵本も持っています。
@march2836
@march2836 Жыл бұрын
バス停がある部落まで雪道を6里・・・。 バス停に行くために24キロも歩いたのか・・・。
@SATOY8000
@SATOY8000 Жыл бұрын
飯舘村懐かしいです松川仮設住宅🏘️🏘️😂いいね👍🎉🎉🎉❤❤❤
@SATOY8000
@SATOY8000 Жыл бұрын
飯舘村懐かしいですね😂いいね👍🎉🎉🎉❤❤❤
@SATOY8000
@SATOY8000 Жыл бұрын
飯舘村お盆踊り😂いいね👍🎉🎉🎉❤❤❤
@SATOY8000
@SATOY8000 Жыл бұрын
飯舘村サイクリング🚴‍♀️いいね👍😊🎉🎉🎉❤❤❤
@SATOY8000
@SATOY8000 Жыл бұрын
飯舘村を思い出す😂いいね👍🎉🎉🎉❤❤❤
@SATOY8000
@SATOY8000 Жыл бұрын
😂飯舘村に国際🎉いいね👍🎉🎉🎉❤❤❤
@SATOY8000
@SATOY8000 Жыл бұрын
😂うどん😊いいね👍🎉🎉🎉❤❤❤
@SATOY8000
@SATOY8000 Жыл бұрын
😂いいね👍🎉🎉🎉❤❤❤
@一郎上山
@一郎上山 Жыл бұрын
住み慣れた家を出ていく心は慟哭となって涙が溢れた。あの日流した涙は自分だけの胸にある。
@19461223
@19461223 Жыл бұрын
激しく 同意します。心優しき背後霊ハイ
@hiroshimatsuzawa7937
@hiroshimatsuzawa7937 2 ай бұрын
お気持ち、良く分ります。
@SATOY8000
@SATOY8000 Жыл бұрын
😊いいね👍チャンネルYOSHIだより登録OKです〜🎉🎉🎉❤
@SATOY8000
@SATOY8000 Жыл бұрын
凍み餅😊いいね👍チャンネル登録OKです〜🎉❤
@ajury824
@ajury824 Жыл бұрын
ワタスここで生まれますた
@sigi9938
@sigi9938 Жыл бұрын
ありがとうございます 上町のじっちさん ばっぱさん やさしい きびしい なんか夢みてたみたい いまだ上町弁あります。 どうもね~ おばんです~
@リスアイ-i5t
@リスアイ-i5t Жыл бұрын
笑顔が良いですね。飯館牛、応援しています。
@リスアイ-i5t
@リスアイ-i5t Жыл бұрын
ソーラーシェアリングのこんにゃく畑、楽しみです。
@リスアイ-i5t
@リスアイ-i5t Жыл бұрын
設営、管理が難しくなく、農業経営の安定につながるのが農家さんにとって本当に良いですね。 どんどん広まってほしいです。
@リスアイ-i5t
@リスアイ-i5t Жыл бұрын
素晴らしい取り組みですね。 日本の耕作放棄地でソーラーシェアリングすると日本の電力が足りるとは! びっくりです
@ポンスケ-x3d
@ポンスケ-x3d Жыл бұрын
あの…パンツ見えてる子 いるんですけど……
@ricchan8739
@ricchan8739 Жыл бұрын
資源を採掘する常に危険と隣り合わせの方々に感謝🥰 内郷に住むじいちゃんが発破の事故だかでひどい怪我したとき話してくれたっけ🥺
@ricchan8739
@ricchan8739 Жыл бұрын
見ていてとてもジーンときます(¯―¯٥) 昭和30年生まれの母の故郷がいわきの内郷。じいちゃんたちが炭鉱に携わっていた当時の話を色々聞きました…🤧 閉山のことはあまり語らなかったような…🤔 ハワイアンセンターや石炭化石館がその継承の一つです🥰
@sintetu
@sintetu Жыл бұрын
82年まで残ってもよかった様な?
@久桑動画工房
@久桑動画工房 Жыл бұрын
勲章マニアさんさぁ…… 大勲位蘭花大綬章持ってんのはヤバイわぁ
@通りすがりの者です-z8o
@通りすがりの者です-z8o Жыл бұрын
確か、炭鉱掘削中鬱陶しいとされてた温泉をそのままリゾートにそのまま持ってきたんですよね。すごいなぁ常磐炭田
@庄司範重
@庄司範重 Жыл бұрын
飯舘牛、復活頑張って下さい。応援しています。
@中村寛才
@中村寛才 Жыл бұрын
先日この421列車のレポートが書かれた雑誌を見つけ、この動画にたどり着きました。 こんな列車があったとは……! 知らぬが仏の好奇心ですが、乗ってみたい。 無論、帰省ラッシュのど真ん中は避けたいですね。 そして先日夜行バスで福島を経由しつつこのルートを辿ってみました。 山形・秋田新幹線によって線路は狭軌標準軌のずつ切りになり、変わらぬ風景を見つける方が難しかったです。 ただ、青森駅の「←連絡船」表示だけは残ってて感動しましたね……
@夢野琴音-j1m
@夢野琴音-j1m Жыл бұрын
楽しそうですね、私も徳島で小水力発電所つくりました、山奥に暮らすのにはエネルギー問題を解決しなければならないからです。
@孝志井上-u7b
@孝志井上-u7b Жыл бұрын
卒業式は絶対私蛍の光ですねー
@石本聖子-r1u
@石本聖子-r1u Жыл бұрын
何度かテレビで、見ました 大変な思いをされ、ご苦労され 何もできずに、申し訳ありません、 災害後は、私は、桃や米など、楽天で、いつも、福島県の物を購入してます 風評被害は、許せません 頑張って下さい🥰
@石本聖子-r1u
@石本聖子-r1u Жыл бұрын
私は、楽天で、桃、お米 福島県産を、購入してます 自分なりの、応援のつもりです 風評被害は、許しません😂😂
@たけのが
@たけのが Жыл бұрын
小学生の頃のマラソン大会ん時に親父が見に来てたんだけど寒かったから首にタオルをまいて、長袖で走ってたらメチャクチャ怒られた。 帰宅後に半袖半ズボンで10キロ走らされた後に腕立て伏せを100回やらされた。
@風-p8i
@風-p8i Жыл бұрын
頑張ってください。
@karuha102
@karuha102 Жыл бұрын
俺が5年の時1600だったんだが
@もっくん-r9s
@もっくん-r9s 2 жыл бұрын
持久走の時期になるとリピートして見てるw 何年前からだろw
@user-tabiichiro
@user-tabiichiro 2 жыл бұрын
すばらしい!421列車のフィルムがあるとは!