Пікірлер
@アズマ-m4s
@アズマ-m4s 25 минут бұрын
次回の収録で取り上げてほしい、ご質問は当初は1つ目の質問を出すつもりでいましたが、火曜日くらいまで、暫くは考えさせていただきたいと思います。 それまでに、質問は何個か、ネタは書くつもりでいますが、質問の数は通常通りにするか、ちょっと減らすか、検討するつもりでいます。 (当初、投稿していた質問は無効にしていただけると有り難いです。)
@カフェインゼロ-z7p
@カフェインゼロ-z7p 56 минут бұрын
4DX上映中の「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズは尻上がりに面白くなる作品かなと。個人的には歴史的な傑作だと思うのでこの機会に多くの人に鑑賞してほしいですねぇ 今回は皆さん洋画を挙げられてましたが2作目が面白いとなると、邦画ではちょっと思いつきませんね…あ、今思いついたのは「青春ジャック」の方が圧倒的に面白かった!!
@shinonome-111
@shinonome-111 Сағат бұрын
続編が良かった作品は「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説」「デスペラード 」「トイ・ストーリー2」を咄嗟に思いつきました。 他には「用心棒」より「椿三十郎」の三十郎がより面白かったです。
@ウィン-k3f
@ウィン-k3f Сағат бұрын
「セフレの品格(プライド)」は続編の方が面白かったですww
@ddt8406
@ddt8406 Сағат бұрын
やはりターミネーター2名作ですね、ダイハード2は傑作ですよ3より絶対面白いよ酒匂さん負けずにもっと反撃して
@killercontents9474
@killercontents9474 Сағат бұрын
28:49 巷で囁かれている「音楽限界説」によると、現代においてメロディは使い尽くされているので新たな楽曲を作り出す余地は、もう残されていないとの事。 この説に反論する人は「作り手の創造力が欠けているだけで、その気になれば無限に生み出せる可能性はある」と主張する。 誤解のない様に言っておくと既存のメロディを、アレンジを変えて発表したからといって、新規の曲には該当しないという点。つまり完全オリジナルを輩出しようにも、枯渇状態にある音楽シーンでは“似て異なる曲”が量産されるだけであり、最早頭打ちとなっているのが現状だと思う。 実際、ようつべで配信されるDISCO調の楽曲もテクノやハウス風にアレンジを変えてはいても、80〜90年代の曲がベースとなっているので、先述した様に新規の楽曲を開拓する余地は殆ど無いに等しいと感じる。
@ymy-g1l
@ymy-g1l Сағат бұрын
犬乱入の暗い喫茶店 湖の上の幽霊結婚式 満月の救急車 ここらへんはほぼホラー
@keitee5955
@keitee5955 Сағат бұрын
本当に残念な出来でしたね😓 問題なのは、全体的に話を広げすぎたため尻すぼみになった筋書きなんですが、 前後編の4時間をかけてこれは、どういう計画性なのかと驚かされます。 起!!!承!!!転!ケツ って感じですね。 それに伴って、サブストーリーもケツって感じのまとまり方になってしまうので、 室井自身も、3人の子供も、薄っぺらくなってしまってました。 せっかくの設定と、キャストの頑張りがふいになってしまいましたね。 ストーリーの構成を度外視すれば、予算を掛けて重厚な仕上がりなんですけどね。 ただ、こういうお金の使い方でなく、小品をいくつか作った方が価値があると思います。 興収は上がってるからいい、みたいな考え方は、まさに傲岸不遜ですね😅
@hideki_shimizu
@hideki_shimizu Сағат бұрын
現役俳優の監督作品というと、池田エライザさんの監督作品が『夏、至るころ』ですね。すごく好きな作品です。倉悠貴さんの映画初出演作品ですね。
@高幸小林
@高幸小林 2 сағат бұрын
映画の続編ってどの位の段階で決まる物なのでしょうか? 「エイリアン」は大ヒット受けて上層部が突然勝手に制作を決めて続編を作れと現場に言って来たそうです。 「バックチューザーフューチャー」は最初から三部作だったらしいですが自分は「着信アリ」とか割と好きだったのですが続編ごとに風呂敷を拡げ過ぎてなんだかなって感じました。 仮面ライダーやウルトラマン件は庵野監督と言うよりそもそその作品は仮面ライダーじゃなくてもウルトラマンじゃなくてもいいんじゃない?とういようなむしろ作品側がリスク回避をしている様に思います。 仮面ライダー○○、ウルトラマン○○と言う様に続編を製作していますし。 自分が子供の頃、良い悪いはともかく雨後の筍の様に色々な特撮作品が製作されていました。 特撮業界も時代劇の水戸黄門と暴れん坊将軍しかないのと同じ感じになってるようです。
@サル以下
@サル以下 2 сағат бұрын
1を未鑑賞ですが、グラディエーター2大変面白かったです。 3も制作する様なので楽しみが増えました。
@伊藤禎-v9j
@伊藤禎-v9j 2 сағат бұрын
踊るシリーズは、スピンオフも含めてすべて観ています(映画に限る)。 一番好きなのは「交渉人 真下正義」です。 このシリーズの原点にあるのは「劇場版 機動警察パトレイバー」だと思っています。 もっというならば、脚本家・伊藤和典がこの映画で言及した組織における指揮系統と所轄問題を引き継いだ作品だと思います。 日本人論としても、集団意識論としても、伊藤氏の脚本は画期的でした。 その普遍性は野木亜紀子が「ラストマイル」で見事に継承しています。 この映画は、私にとって組織を離れた老年を迎えようとする男の独白のような作品でした。 私がなぜ踊るシリーズを見続けたかというと、この映画が私にとだて平成というディケイドそのものだと思っているからです。 平成の空気感をこれまでに封じ込めた映画は他にはないと思っています。 テレビが滅びに向かう前の一瞬のキラメキ、スターがスターとして辛うじて成立した最後の時代、しらっちゃけた振る舞いを「クール」やら「イケてる」という言葉に置き換えて、やり過ごす雰囲気。 すべてが昭和に対するカウンターでありながら、それ以上でも以下でもない低温火傷をやんわりと、それでいてしっかりと強いるような空気。 この映画の室井慎次は平成からやって来た幽霊だと思います。肉体は存在するが、その内実は空洞。 本当に室井慎次という人物はいたのか、それとも幻だったのか、それは私にとって平成とは本当に存在したのか、という問いと直結します。 昭和と令和を繋ぐブランクポイントとしての、平成の核心を無意識で映しだしたのが、「踊る大捜査線」であり、意識的に映し出したのが、青山真司の「ユリイカ」だと思っています。 私にはこの作品は他人事ではありません。なので、良い悪いで語れる話ではありません。 ずっと死ぬまでこの映画の意味と意義を考え続けたいと思っています。
@tokyoR1100S
@tokyoR1100S 2 сағат бұрын
新境地というわけではないですが、もっと活躍してほしい俳優さんとしては芳根京子さんと上白石萌歌さんですね。 お二方とも、竹内さんのおっしゃる小柴風香さん同様にイメージ通りの配役をされてる印象がつよいです。
@tripletto2001
@tripletto2001 3 сағат бұрын
酒匂さんに期待なのですが、岩井俊二監督が大作を取れてないと語っています kzbin.infoUgkxaWqONQ1pZdIDNAPiz7-yz2nDwpmmDScd?si=IOickFw5b958Uj8Z ぜひ彼に大作を作らせてあげてください 日本映画界のかなりのインパクトになると思います よろしくお願いします
@とも-e8m9o
@とも-e8m9o 3 сағат бұрын
「宙わたる教室」、最初は観ていなかったのですが、評判の良さからAmazonプライムで、初回から観て、追い付きました。 何度も繰り返し観てしまう位、気にいっています☺️
@くまごろう-x7j
@くまごろう-x7j 3 сағат бұрын
町山智浩さんがXで、「イーストウッド最後の監督作になりそうな『陪審員2号』が、アメリカでは50館未満の限定公開で、基本的には配信公開という条件でワーナーが予算を出した」とポストされていました。 イーストウッドほどの監督の最後の作品が配信作品というのも大変残念に思いますが、お三方はどう思われますか。また、アメリカでこの扱いなら、日本でも配信中心の扱いになるんでしょうか。権利を買った配給会社の方針で日本では劇場公開を広く行う、といった判断がなされることはあり得るでしょうか?(自分は是非劇場で見たいです)
@TokuoShimizu
@TokuoShimizu 3 сағат бұрын
新藤兼人新人賞候補12作品、『アダミアニ 〜』以外観賞済みですが、やはり本命 山中瑶子、対抗 奥山大史、大穴で 安田淳一 という印象です。 他はどれもそこそこ面白いのですが、ちょっと小粒すぎるように思います。
@tokyolullaby8020
@tokyolullaby8020 3 сағат бұрын
グラディエーター2 の主役は、お三方好きな『アフターサン』のお父さんでしたが、それは(Tさん除いて)観たい要素にはならなかったんですね(^^;)
@伊藤禎-v9j
@伊藤禎-v9j 3 сағат бұрын
地獄のSE、感想ありがとうございます。あらゆる意見を飲み込む映画だと思います。 ロックに強い衝撃を受けた人ほど、どうしてもそこから離れられないケースは非常に多いと思います。 新しい価値を常に更新し続けるのはロックの宿命だと思うのですが、それに成功するのはごく一部だと思います。 かつてロックは更新したムーブメントが数年経つと懐メロ扱いを受ける世界でした。 ビートルズを乗り越えるように、キング・クリムゾンが登場し、キング・クリムゾンを乗り越えるようにセックス・ピストルズが登場し、ピストルズを乗り越えようとパブリック・イメージ・リミテッドが登場しました。 この間、わずか10年。 小学生が中学生になって急に背が伸びるように、ロックそのものが思春期だったのだと思います。 現在は50から60歳くらいでしょうか。人が昔を懐かしむように、ロックも昔を懐かしむようになっています。 これが100年経つと、ジャズのように記念碑的な名曲はスタンダードになるのかと思うのですが、まだその途上なのでイノベーションを期待してしまう人がいるのも仕方ないかもしれません。 ロックンロールもそもそもは、アメリカの黒人音楽と白人のカントリー等の融合で生まれたものでした。 ゴスペルやブルースやカントリー等を聞いてみると、プレスリーが何をしようとしていたかを理解出来るようになり、プレスリーを聴くとビートルズがどのような影響を受けていたかが分かるようになる。それも楽しいと思います。 ロック以外の音楽の面白さを知る事で、ロックを再び楽しめるようになる事もあると思います。 現在はサブスクの普及でケンドリック・ラマーやNewJeansとチャック・ベリーやサム・クックを同時に聴ける時代。 自分にとって新しいと思える音楽を聴けばいいのではないかと思います。
@Naked-g6l
@Naked-g6l 2 сағат бұрын
伊藤さん 昔は概ね畳敷の和室にステレオセットが鎮座ましまして😅、ひとたびLPをかけたらその前に正対してライナーノーツや歌詞カードを読みながら浸る。早送りや巻き戻しは不可、A面からB面にはひっくり返さなきゃならない。そうやってどっぷり吸収して来た音楽とは向き合い方がまったく違う、だから最近のながら聴き音楽とは定着度も全然違う、と私は思ってます。 ウォークマンで外に持ち出せるようになり、デジタル化で格段に手軽になり、ネット経由で選曲すら自由になった。便利を得ると何かを失う、そう言う事だと思いますね😆
@伊藤禎-v9j
@伊藤禎-v9j 2 сағат бұрын
Nakedさん あるデータによると、人間は誰もが10代の頃に手に入れられなかったものを終生追い求める生き物だと事です。 10代の頃、パンクが掲げるロックを葬るというスローガンはとても魅力的でした。 でもそれを真に受けるならば、パンクも明らかにロックなので、パンクも葬らなければなりません。 だからと言って、人は誰もがセックス・ピストルズよ、さようなら。ザ・クラッシュよ、さようなら、とはなれないものだと思います。 ヒップホップが誕生した瞬間にも、レゲエが誕生した瞬間にも、パンクがあったと思います。 そして今、この瞬間にも世界中のどこかでパンクが生まれていると思います。 経済的にも精神的にもギリギリのなかで、暴力を選ばずに表現に向かう人がクリエイトするものは、音楽でなくともすべてパンクなのだと思っています。 数万円出してかつて好きだったミュージシャンを見に行くよりも、ライブハウスでまだ知らないミュージシャンやバンドに出会いたいと思っています。 ノスタルジーに浸って生きるのは、もう少し年をとってからでいいかな、と思っています。
@tk-hsad
@tk-hsad 3 сағат бұрын
ベイビーワルキューレ はドラマは時系列1番後です
@とし-g5e
@とし-g5e 4 сағат бұрын
ゴジラもウルトラマンも仮面ライダーもヤマトも別の監督の作品で近年も作られているんだけどな
@tokyolullaby8020
@tokyolullaby8020 4 сағат бұрын
質問では無いのですが『ロード・オブ・ザ・リング』4DX上映は、本当に4DX効果が邪魔過ぎました。 4000円払うから4DX機能を止めて欲しいです! エクステンディドなので3時間半、揺れる席での鑑賞は苦痛以外のなにものでもありませんでした。IMAXかドルビーシネマで上映してほしかった(^^;)
@晴生黒瀬
@晴生黒瀬 4 сағат бұрын
「先行上映」と「吉岡里帆」さんキーワードが2つあてはまるので、初投稿します。  22日(金)にTジョイ万代(新潟)の先行上映で、「正体」を観てきました。大変良かったです。主演は横浜流星さんで、吉岡里帆さんは助演ですが、そこそこの出演シーンもあり、お二人共に良い演技でした。今週末の課題作品のリクエストが、この場で可能ならば「正体」をリクエストしたことにさせてください。  この劇場は自宅からも徒歩10分程、職場の帰り道途中のバス停からも近くよく利用しています。毎週水曜日にその週末の上映作品と時間をチェックしています。特に金曜日の仕事終わりに映画を観るのが好きです。  今回の「正体」は22日(金)18時半からの1回限りの先行上映でした。珍しいと思い作品のウェブサイトを見たら、なんと全国で3館のみの先行上映で、この1回しかないとのこと。理由はわかりませんが、この劇場が、その1つに選ばれていました。東映ならば、系列なのでわかりますが、松竹の映画でしたし。  とにかく、良かったので、公開されたら、もう1回観て、今回はまだ発売されていなかったパンフレットも購入したいと思います。公開前なので、詳しい映画の内容は書きません。
@安井敏樹
@安井敏樹 4 сағат бұрын
怒りのデス・ロードにマックスが出てない!?ってむちゃくちゃな事を言わないでくださいね。
@Naked-g6l
@Naked-g6l 2 сағат бұрын
確かに😅。トムハーディはマックスじゃないって言ってるのか(マックスでしたよねぇ🙄)、「フュリオサ」の事言ってるのかわかんなかったですね😅
@tokyolullaby8020
@tokyolullaby8020 4 сағат бұрын
初作より二作目が稼いだ、そして質は全然ダメだった典型的な作品は『踊る大捜査線』!
@ddt8406
@ddt8406 Сағат бұрын
2から全部面白くないの逆に凄い、しかも最新作の室井がそれをさらに上回ってくるとはホントに凄い
@tokyolullaby8020
@tokyolullaby8020 5 сағат бұрын
『エルビス』『ブルーピリオド』の眞栄田郷敦くんが良かったです
@アズマ-m4s
@アズマ-m4s 5 сағат бұрын
課題作以外の鑑賞作品に関しては、収録作品を基本的には2本か、3本にするにあたって、今回のように、通常の雑談コーナーで「大変面白かったです。」だけにして、メンシプに回す可能性はあるかもしれませんが、4本目がなくなるので、感想はもうちょっと、ざっくりした感想ではなく、内容の濃いものにしてほしいです。 最近、編集のHくんの負担を防ぎたいからか、雑談コーナーで鑑賞作品を話したけど、メンシプでは話さないということが続いてるので、ないものねだりかもしれませんが、「+α」は収録作品の4本目に見合うような、話の中身にはしたほうが満足かなと思ってしまいます。
@tokyolullaby8020
@tokyolullaby8020 5 сағат бұрын
吉岡里帆さん Gメンもですが、『見えない目撃者』『ハケンアニメ』『ガンニバル』での演技が素晴らしいと感じました!
@MY-tj2ok
@MY-tj2ok 4 сағат бұрын
テレビドラマですが、『カルテット』の吉岡里帆が良かったです!
@正樹1
@正樹1 5 сағат бұрын
小芝風花は鳴かず飛ばずのころの深夜ドラマでチャレンジングな役が多かったから現状は残念です。 それに彼女は健康的な肉体に魅力あるのでフィジカルな役にチャレンジして欲しいのは全く同意です! 新人賞は男性俳優なら斎藤潤、女性俳優なら早瀬憩がフレッシュでいいかと思います。 ターミネーターはT1が直線世界で運命論の映画、T2が平行世界でパラレルワールド化したのが後々の シリーズを作らせてしまいT1で終わった方がいい映画だと思っています。 ご当地映画の回答ありがとうございます。引き続きメンバーシップ楽しみにしています。 本広監督は『幕が上がる』が異常に良い!『少林少女』は最悪でしたwww
@アズマ-m4s
@アズマ-m4s 5 сағат бұрын
1:37:31 酒匂さんが「ほんとはもうちょっと雑談もしたいところなんですけどね。」と話されていましたが、基本的には、質問は5つ送らせていただいてるのですが、視聴者さんにとっては、興味深い話をされていたとしても、ご迷惑なのでしょうか? 例えば、雑談で視聴者さん全員が何も質問を出さなかったとして、酒匂さんと竹内さんはなにか話のネタはあるのでしょうか?ちょっと想像しにくいです。 少なくとも、『今週末公開!注目作品紹介』では酒匂さんが『ロボット・ドリームズ』が単館系でヒットしている話をフライングで出されてたので、それに関連した質問は出したほうがいいのかなと個人的には反省しています。
@nom_nom_nom_nom
@nom_nom_nom_nom 5 сағат бұрын
続編についての質問に答えていただきありがとうございました🙇 今年の邦画界の賞レースを席捲すると思っている俳優さんは自分も池松壮亮さん&河合優実さんですねー 私生活でもパートナーみたいなので、出来過ぎ感ハンパないです🤣w
@深澤啓子-q9s
@深澤啓子-q9s 5 сағат бұрын
山口馬木也さんと『侍タイムスリッパ一』には何らかの贈賞を❗ 『孤狼の血』はLEVEL2の方がおもしろかった....と私は思う。
@亀丸少年
@亀丸少年 5 сағат бұрын
質問に費やす時間を現状より絞り、雑談に充てる時間を増やした方がいいな、というのが個人的な見方です、はい😮
@toyosiohguro6402
@toyosiohguro6402 5 сағат бұрын
ゴッドファーザーはPARTIIと2作のテレビ放映用再編集版が1番凄かった記憶があります。 アメリカで1977年初放映。本編約420分。7時間のボリームです。日本では1987年5月に フジテレビ系にて4週連続で初放送されてました。私は既に劇場版の1と2は鑑賞済み でしたがリアルタイムで放送を見たときは7時間があっという間でした。 残念ながら現在ではソフト化されておらず。唯一存在してるのはレーザーディスク版だけだと思います。 今これ配信すればいいのにね。当時見れなかった人にも是非見てもらいたいです。 あとエイリアン2は私的にキャメロンの最高作です。This time it's war
@tofukushima
@tofukushima 5 сағат бұрын
質問です。 ソニーグループがKADOKAWAの買収を検討していると報道されましたが、 この買収が成功すると、映画業界にはいいことなんでしょうか? 業界の裏まで知り尽くしている竹内さん、酒匂さんのご意見が聞きたいです。
@ケン-p8v
@ケン-p8v 5 сағат бұрын
あと、MCUのシリーズであるブラックパンサーの3作目や、イコライザー4作目・5作目に、デンゼル・ワシントン氏が出演するみたいですよ。
@Naked-g6l
@Naked-g6l 5 сағат бұрын
庵野さんは元々ヤマトにハマったと言う、いわゆる”TVマンガ”が”アニメ”と言われるようになった初代アニメファンでもあったらしいのでオファーが来たって事じゃないでしょうか?側から見たら庵野独占!に見えるんだろうけど。 40年ほど前の夏休み映画「大日本帝国」と「ハイティーンブギ」が共に舛田利雄監督だった事を思い出しました😅。当時、相米、森田、大森、大林等々才能発揮著しい若手がたくさんいたにもかかわらず。 でも結果的にはみなさん巨匠になられたんで、いっときのいびつさも時代が慣らしてくれるものと思いますね😊
@アズマ-m4s
@アズマ-m4s 5 сағат бұрын
今週も、質問に応えていただき、ありがとうございます。先週の"宿題"を含めて、ガッツリ話されていて、非常に嬉しい限りです。 「CM人気がある俳優で新境地を開いてほしい人は?」は俳優がインディーの映画をオファーされることについての話では、どの事務所が"アレ"なのか、公に話せるかどうか、ギリギリなラインではありましたが、竹内さんが挙げた「松本若菜」さん、「小芝風花」さんの2名には概ね納得でしかなかったですね。松本若菜さんはCMというよりも、ドラマの仕事が目立つので、趣旨とはちょっと異なりますが、小芝風花さんはパブリックイメージから脱却できてないのか、良心的な役柄が目立つので、もうちょっと、実写ドラマ版の『波よ聞いてくれ』に近いような、異色な役柄は欲しいなと思いました。映画の出演作は少ないほうですが、コミカルな役柄だけでなく、シリアスな役柄もメジャーな映画で見せてもいいのかなと思っています。 あと、『ベイビーわるきゅーれ』のドラマ版は2話の須佐野さん(飛永翼)のある台詞、9話の営業部の山下(後藤剛範)のスマホの画面からして、時制は『…ナイスデイズ』の後なのは間違いないと思います。阪元裕吾監督自体、ドラマも担当されるような職業監督ではないので、映画を多く撮ってくれることを個人的には望みますね。
@ケン-p8v
@ケン-p8v 5 сағат бұрын
CM見ていても、自分は日本の俳優について気になることがないのですが、ハリウッド俳優が出ていると、何で出ているのと、気になります。特に、トミー・リー・ジョーンズのボスのCMは、神木隆之介や杉咲花のような若手(?)俳優たちにとって、勉強(?)になるかな?w
@アズマ-m4s
@アズマ-m4s 5 сағат бұрын
​@@ケン-p8v 最近は日本のCMでアメリカ、ハリウッドの俳優が出演している作品はあんまりないですからね。 グリーンバックで別撮りをしているというのは、ないとは思いますが、共演してみて、なにかと経験にはなってるかなと思いますね。
@TOKYOGUY10
@TOKYOGUY10 6 сағат бұрын
My Blueberry Nightsの初見のときに、これって「恋する惑星」じゃんと思ったのですが、間違ってましたですかね?
@タケちゃん-o9m
@タケちゃん-o9m 6 сағат бұрын
作品リクエストです 推しの子の実写ドラマが11月28日(木)21:00よりPrime Videoにて配信されます映画も12月20日公開されるので感想を聞きたいです
@00maru77
@00maru77 6 сағат бұрын
少林少女やられてるのであれば、この座組が駄作を作られることをよくご存知なんでしょうね。言えないでしょうけど。
@tk-hsad
@tk-hsad 6 сағат бұрын
ちょっとズレるかもしれませんが クワイエットプレイス3には驚きました
@ケン-p8v
@ケン-p8v 6 сағат бұрын
動画、拝見しました。今週は火野正平氏の出演作について質問しようと思いましたが、すでに別の方がされていました。 なので、質問ではなく、自分が印象的な作品を紹介します。 ドラマだと、「新・必殺仕置人」(しん・ひっさつしおきにん)、「八丁堀捕物ばなし」(はっちょうぼり・とりものばなし)などの時代劇で、映画なら、「罪の声」「フクシマ・フィフティ」の2本です。スタッフTはやっぱり、「ラストマイル」に出てきた配達のドライバー役が印象あったのですねw
@アズマ-m4s
@アズマ-m4s 5 сағат бұрын
ケンさんのふたつの質問はどちらもいい質問でしたよね。先行上映は『室井慎次 …』があったので、3連休にやるのは難しかったかもしれませんが、あのタイミングで上映があると、逆に来年1月17日のラインナップが渋滞してるので、先に前の年に観られるチャンスを設けたということで、これはこれで良かったかもしれません。 今回は質問はないのは珍しいですね。また水曜日くらいには出すつもりでいますが、視聴者からのリクエストを今後、継続するかどうかは個人的な意見込みで出したいかなと思ってはいます。
@ケン-p8v
@ケン-p8v 5 сағат бұрын
​@@アズマ-m4s アプレンティスの先行上映については、自分は意味不明でした。最悪、自分が好きなゴジラシアターという企画みたく、全国10館ぐらい(都市部)だけでやるならまだ分かりますが、東京2館は、少なすぎです。 俳優の引退表明については、今後、日本でも行われてほしいな。なんせ、いつの間にかフェードアウトして、亡くなられたときだけニュースなるのは悲しいので!
@いとやす76
@いとやす76 6 сағат бұрын
竹内さんはもっと突っ込んで下さい。そして酒匂さんは挫けずにボケて下さい。まったく聞いて無く叱責されるのもありです。それでこそのシネマサロン。Tさんもコソッと突っ込んでいいんですよ。
@カレーライス-v4u
@カレーライス-v4u 6 сағат бұрын
酒匂さんに質問。竹内さんをぶっ飛ばしたいと思ったことは?
@いとやす76
@いとやす76 4 сағат бұрын
@@カレーライス-v4u 酒匂さんは竹内さんの事大好きだから「無い」に1票です。
@アズマ-m4s
@アズマ-m4s 3 сағат бұрын
私は「ある」に一票ですね。 本当は心の中で怒りを抑えてることはあるのではないのでしょうか。
@Naked-g6l
@Naked-g6l 6 сағат бұрын
私も一時期2作目派でした😅。「バックトゥザフューチャーPart.Ⅱ」「スーパーマンⅡ冒険編」「スタートレック2カーンの逆襲」「バットマンリターンズ」「ゴジラvsビオランテ」(80sゴジラの2作目として)等々。 確かにマーベルが力を付けて以降、2作目の立ち位置が見えにくくなりましたね😅
@nanahagudaisuki
@nanahagudaisuki 6 сағат бұрын
竹内さん、いろいろと忙しいとは思いますが、私は毎週この回を見ながら週末に見る映画を(課題作かどうかは気にせず)決める時間がとても楽しみな時間となっておりますのでこれからも続けていただけたら嬉しいです。 ところで今週公開作に「盗月者」がありますが大阪アジアン映画祭で見た本作はいわゆるケイパーもの、コンゲームものの秀作で久々に香港映画のエンタメ娯楽作品を楽しめました。確かに邦題は残念ですが機会があればチャンネル視聴者さんも含め是非見ていただければと思います。
@manabu2901
@manabu2901 8 сағат бұрын
全領域、俄然面白くなってきましたね!