戦艦伊勢 砲撃(1/350)
1:31
Пікірлер
@lucanystag619
@lucanystag619 15 күн бұрын
第一と、第二は多分、製造コスト削減で、屋根甲板無し構造にされたと思えます。大波を被るだけじゃ無く、冬場の雪の処理に船員達が大変だった事が想像に難くありません。 最初期の貨物船だけに、野ざらし甲板や、運航に6時間かかるなど乗っていた船員達の苦労が偲ばれますが、空襲で消えた無情さも一方では感じます。
@Fuso.kikansya68
@Fuso.kikansya68 15 күн бұрын
@@lucanystag619 コメントありがとうございます❗
@lucanystag619
@lucanystag619 15 күн бұрын
戦時標準船は、多くが悲惨な最期ですね。 摩周丸で、第九青函丸の模型を見た時に、その当時の船が判りました。
@lucanystag619
@lucanystag619 15 күн бұрын
空襲で全損しながらも蘇り、洞爺丸台風も乗り切った隠れた名船だったと思います。
@necronomiconaruajhu
@necronomiconaruajhu 24 күн бұрын
これは!凄い!!!感動しました!!!Nゲージには、無限の可能性がありますね、自分は駆け出しの初心者ですが、コツコツやっていこうと想います!
@Fuso.kikansya68
@Fuso.kikansya68 24 күн бұрын
コメントありがとうございます❗
@user-sh3xg6cy7s
@user-sh3xg6cy7s 2 ай бұрын
この動画見てる時の俺 「主砲動くんかな?    うんあっ そこ?!
@user-eb9yc9gi2i
@user-eb9yc9gi2i 2 ай бұрын
すげーな青函連絡船すげーな国鉄
@Fuso.kikansya68
@Fuso.kikansya68 2 ай бұрын
ありがとうございます❗
@flashnewlight1075
@flashnewlight1075 3 ай бұрын
すごいですね。
@Fuso.kikansya68
@Fuso.kikansya68 3 ай бұрын
ありがとうございます!
@user-bd2wi8vt8i
@user-bd2wi8vt8i 4 ай бұрын
昔、神田万世橋にあった交通博物館の 展示物にも同等の物があったと記憶。 懐かしい動画です。
@Fuso.kikansya68
@Fuso.kikansya68 4 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます。
@user-zt7lg6zu7p
@user-zt7lg6zu7p 4 ай бұрын
こうやってリアルな模型にしてみると、日本の戦艦の艦橋の違法建築感、半端ないなぁ。
@Fuso.kikansya68
@Fuso.kikansya68 4 ай бұрын
扶桑型に続く伊勢型なので、艦橋の形も受け継いでいますね~。 実は伊勢のキットの艦橋を改造してありまして、違法性を少々強調してあります。見ていただき、ありがとうございます!
@yubiziong
@yubiziong 5 ай бұрын
クオリティが高杉ます!!自分もふじみ模型の特シリーズの伊勢の迷彩塗装を作成中なのですがなんかのっぺりしちゃうです、やっぱ薄塗りが大事なんですかね?
@Fuso.kikansya68
@Fuso.kikansya68 5 ай бұрын
ありがとうございます!エアブラシと筆塗りで頑張っていますが、最初は薄塗りなのですが、どうしてもやりすぎてごてごてになってしまいます。伊勢建造頑張ってください!
@HK-co3zz
@HK-co3zz 5 ай бұрын
トンツウカラハジマル!リョウカイ!
@Fuso.kikansya68
@Fuso.kikansya68 5 ай бұрын
ロセマ → ハコ リョウカイ!
@HK-co3zz
@HK-co3zz 5 ай бұрын
68氏もしかして通信科でっすか?自分、戦車連隊の衛生科、現在も予備衛生で現役時通信も少し知識 ありましたがすべて忘れてしまいました。
@Fuso.kikansya68
@Fuso.kikansya68 5 ай бұрын
連絡船のことを調べているうちに、通信のことも少し知りました。 昔、アマチュア無線の勉強した程度で、専門ではないです(^^♪ 戦車連隊。大迫力ですね。
@HK-co3zz
@HK-co3zz 5 ай бұрын
現実は有事になれば戦車兵は鉄の棺桶って! トンツウ(専門用語?失礼しました)通信、衛生科は適正試験判断(北海道は忍耐等に非常に厳しく)で 自分、通信科の瞬時に聞き返信打てるの驚きましたし電気関係技実もで私物の壊れたライト 簡単に直しもらったりしてで手先がきようだと。 連絡船で卒業旅行等、本州の旅、鉄道ではゆうづるとか夜行列車で楽しい思い出です。
@HK-co3zz
@HK-co3zz 6 ай бұрын
動画今日たまたま見つけました。北の蒸気好きな設計者です。 アドバンス社長に北海道にきてもらったりして機関区の謎解き旅でした。 このガントリー、石炭槽等は自分が図面書いたものです。 謎の穴は走行用で自分が楽しむ用でしたがよく気づきましたね。 68号氏の作り素晴らしいです!!なにせスムーズに移動が。 この機構知りたいぐらいですよ。 追伸 バケットの開いたものも作ってます、実物仕様でワイヤー4本タイプです。
@Fuso.kikansya68
@Fuso.kikansya68 6 ай бұрын
設計された方に見て頂き、メッセージをいただけてとても嬉しいです。 素晴らしい仕上がりを堪能しました。 動かしてみたくなり、地面の中にギアボックスとプーリー、糸を仕込んで、磁石を移動させて引っ張りました。 昭和の時代のものを、テーマを変えて作っています。今は戦艦シリーズですが、また機関車も扱いたいです。
@HK-co3zz
@HK-co3zz 5 ай бұрын
ご返事間違って触れて消してしまいました、ごめんなさい! あの後アドバンス社長と電話して感動して見てました。 アドバンスホームページの右側の時々日記に経緯書いてますので お時間あれば見てくださればと。
@Fuso.kikansya68
@Fuso.kikansya68 5 ай бұрын
お返事ありがとうございます。 クレーンにまつわる日記読みました。いいお話ですね。 昔の機関区のような風景は直接見れなかったのであこがれています。 機関車・機関区を調べているうちに、資料でいろいろな風景を目にして ついにはNゲージ連絡船と可動橋づくりをして、動かしてしまいました。(チャンネル中ごろの動画です) 戦時輸送船から、戦艦シリーズに至っています。 昭和へのタイムスリップは続きそうです。
@smokiestchief5396
@smokiestchief5396 6 ай бұрын
Thats cool
@Fuso.kikansya68
@Fuso.kikansya68 6 ай бұрын
Thank you.
@demonozawa8409
@demonozawa8409 6 ай бұрын
伊勢大好きです。ちっちゃい伊勢飾ってるんですが、フロートついてる飛行機の発信と着艦ってどうやってやってたんですかね? クレーンで一回一回つって、海に上げ下げしてたってことですかね。軍艦に飛行機積むのは確かにロマンですが・・・実際の運用ではどうだったんですかね。 でわでわ。
@Fuso.kikansya68
@Fuso.kikansya68 6 ай бұрын
伊勢、いいですね。水上機の発艦は台車で(後部甲板のレール溝を通って)カタパルトまで運んで射出して発艦。 水上や港で、クレーンで積込したようです。 フロートなしの彗星も射出で発艦させますが、水上には帰れず、もよりの基地があれば、そこに着陸させる計画だったそうです。 航空機不足で、後部甲板の運用はわずかでした。
@demonozawa8409
@demonozawa8409 6 ай бұрын
@@Fuso.kikansya68 そうだったんですね~(;゚Д゚)カタパルトもびっくりだし、帰りは基地に行かなきゃだったんですね。ありがとうございます。350分の1雪風を年内に決着つけようと思います。
@Fuso.kikansya68
@Fuso.kikansya68 6 ай бұрын
@@demonozawa8409 雪風。いいですね~。
@user-vp3sn5hw8w
@user-vp3sn5hw8w 6 ай бұрын
竹島で艦砲射撃訓練をしましょう実弾でね😡
@NgenicKMicroTrains
@NgenicKMicroTrains 6 ай бұрын
バランスが美しすぎます😊
@Fuso.kikansya68
@Fuso.kikansya68 6 ай бұрын
ありがとうございます。 艦橋を何度も作り直しました。 他の装備をくっつけると また変化が。
@user-vn4oh4zw9x
@user-vn4oh4zw9x 6 ай бұрын
𝑰 𝑳𝑶𝑽𝑬伊勢
@user-ob9gg1ie7e
@user-ob9gg1ie7e 7 ай бұрын
扶桑と山城?
@Fuso.kikansya68
@Fuso.kikansya68 7 ай бұрын
そうです。扶桑、山城です。
@user-ob9gg1ie7e
@user-ob9gg1ie7e 7 ай бұрын
​@@Fuso.kikansya68返答ありがとうございます
@user-ob9gg1ie7e
@user-ob9gg1ie7e 7 ай бұрын
鳥肌
@user-sj2zq2pk7c
@user-sj2zq2pk7c 7 ай бұрын
伊勢、大好きです‼️‼️(扶桑型の次に、、、、、、、、)
@-kage-jn4jo
@-kage-jn4jo 8 ай бұрын
これはすごい! 防水布はゴムと言っとられますが具体的にどのようなものを使われてます?
@Fuso.kikansya68
@Fuso.kikansya68 8 ай бұрын
ありがとうございます! 100円ショップのゴム手袋です。
@-kage-jn4jo
@-kage-jn4jo 8 ай бұрын
@@Fuso.kikansya68 ありがとうございます! ゴム手袋でここまで!?素晴らしい✨
@hmshood302
@hmshood302 8 ай бұрын
山口多聞艦長時代の戦艦伊勢は活気に満ちていたと様々な記述がありますね。雰囲気満点です!
@Fuso.kikansya68
@Fuso.kikansya68 8 ай бұрын
ありがとうございます!
@Kinnekononakama
@Kinnekononakama 8 ай бұрын
クオリティ高けぇぇぇ
@inakunaru6960
@inakunaru6960 8 ай бұрын
扶桑型近代化するとユニコーンマストになりそう。
@MrAlberto927
@MrAlberto927 9 ай бұрын
完美🎉
@Fuso.kikansya68
@Fuso.kikansya68 9 ай бұрын
感謝😊
@NgenicKMicroTrains
@NgenicKMicroTrains 9 ай бұрын
機関車68号氏 どこまでも突き進むのですね!👍👍👍
@user-ou6qn9np4r
@user-ou6qn9np4r 9 ай бұрын
凄いですね。可動するんだ!そこまで出来るのですね。
@user-vp4en2ld6q
@user-vp4en2ld6q 10 ай бұрын
目標ptボート 左舷副砲うちーかた始めー! さらに 憎きルイスビス発見! 主砲発射よーい! うちーかた始め~! (まじがってるかもです)
@user-ko3jr6yo4u
@user-ko3jr6yo4u 10 ай бұрын
なかなか良い砲撃であった!この46センチ砲が命中すれば空母サラトガなど目では無い。👏戦艦ミズーリ等、一発で撃沈だ。ただ、砲撃出来なかったのが心残りじゃ・・。
@j7w2
@j7w2 10 ай бұрын
すごい!!!こんな方法が!
@OliSmith1791
@OliSmith1791 10 ай бұрын
Waw, Amazing !
@hideoyamada4999
@hideoyamada4999 10 ай бұрын
米戦艦の篭マストよりもはるかに、パゴダの方がイイけれど・・・・個人的には日本の戦艦の”大改造前”の堅固そうな艦橋とオマケの付いていないマストがはっきりと異なった構造物、標的として低くて如何にも”軍艦”の感が好き。
@user-xr2nh3jf5o
@user-xr2nh3jf5o 10 ай бұрын
かっこいい😎
@user-kq4ti5zm5l
@user-kq4ti5zm5l 10 ай бұрын
よく戦艦大和を見ている証拠。普通に欲しい。
@josino5426
@josino5426 10 ай бұрын
bing chilling
@user-ns7kd3kx5w
@user-ns7kd3kx5w 10 ай бұрын
LEDは赤の方が似合う様な……❀.(*´▽`*)❀.
@tt-qu2zq
@tt-qu2zq 10 ай бұрын
スゴイ! 思わずニンマリですw
@lx250ekai
@lx250ekai 10 ай бұрын
確か斉射の時は1門づつ時差をつけての発射だったかと思います。 間違ってたらごめんなさい。 制作お疲れ様です。頑張ってください(^^)
@sagittarius5429
@sagittarius5429 10 ай бұрын
交互撃ち方できるじゃんwすげぇ
@user-jd3wi5dz9q
@user-jd3wi5dz9q 10 ай бұрын
シンプルに凄い
@user-sj2zq2pk7c
@user-sj2zq2pk7c 10 ай бұрын
す、す、すごい‼️‼️
@NgenicKMicroTrains
@NgenicKMicroTrains 10 ай бұрын
スゴイI😂
@user-zp4kp2fn5q
@user-zp4kp2fn5q 11 ай бұрын
またラジコン作んのかよ 良き
@NgenicKMicroTrains
@NgenicKMicroTrains 11 ай бұрын
前進し続ける機関車68号氏!
@flashnewlight1075
@flashnewlight1075 11 ай бұрын
すごい! サーチライトも欲しい!
@user-up1qc2hu7p
@user-up1qc2hu7p 11 ай бұрын
カタパルトまで動かせるのか! この後が楽しみだ
@user-up1qc2hu7p
@user-up1qc2hu7p 11 ай бұрын
結構カッコいい😊 やはり大艦巨砲主義しか勝たんな