病み上がりの伯母ヶ峯
2:43
28 күн бұрын
大和路 麦秋
3:32
Ай бұрын
河津桜の咲く明日香路
3:42
ナイトハイクで桧塚奥峰
5:44
厳冬期の稲村ヶ岳へ
10:10
5 ай бұрын
暴風の高見山で山納め
3:48
大台ケ原 冬山始まる
3:47
Пікірлер
@LeonardoHideprio
@LeonardoHideprio 2 күн бұрын
修学旅行生にヒヤッとした
@user-kr2zm8vs3q
@user-kr2zm8vs3q 3 күн бұрын
素晴らしい曲何度聴いても癒されます。
@mj-hg9ch
@mj-hg9ch 4 күн бұрын
梅雨ですね😔 渓流の岩ツツジが良いですね😊
@rato_710
@rato_710 4 күн бұрын
蒸し暑いです💦💦 早く秋にならないかな〜(^_^;) いつもありがとうございます🤗
@rocket-yuki
@rocket-yuki 14 күн бұрын
強風が伝わりました;;;; ガスが白いと言うよりブルーに見えて幻想的で綺麗です☺︎ ミカエリソウの咲く9月、連れて行って。❀笑
@rato_710
@rato_710 14 күн бұрын
コメントありがとう😊 ガスが青く見えるのはホワイトバランスが合っていないから💦 それと個人の好みで青っぽいガスが好きだから😅 咲いたら圧巻ですよ~
@yoshimimorita2893
@yoshimimorita2893 20 күн бұрын
群生素晴らしい 後世に残って欲しいですね
@rato_710
@rato_710 20 күн бұрын
いつもありがとうございます! 残ってほしいですよね。
@nanasmile8581
@nanasmile8581 22 күн бұрын
数年前に行ったきりです。 可憐なコアジサイの姿に若返ったような気になりました。 うちの猫🐈️にもこの花を見せてやりたいな~😊
@rato_710
@rato_710 21 күн бұрын
行かれたことがお有りなんですね! ここ、いいですよね🤗 きっと猫ちゃんもコアジサイに見惚れるかな〜🤔 いつもありがとうございます✨
@nanasmile8581
@nanasmile8581 28 күн бұрын
行く体力がないので、こうして見せてもらえて嬉しいです🐈️
@rato_710
@rato_710 27 күн бұрын
ありがとうございます🤗 体力がないのは私も同じですよ💦 いつも行ける範囲で行ってます!
@rocket-yuki
@rocket-yuki Ай бұрын
出演させて頂きありがとうございます◎
@rato_710
@rato_710 Ай бұрын
後ほど出演料をお支払いいたしますね😊
@rocket-yuki
@rocket-yuki Ай бұрын
@@rato_710 さん*自宅のトイレの温水便座が壊れたので出演料は嬉しいです⤴︎なーんてウソです笑 いつも運転してもらってますから☺︎ 私で良ければどうぞ使って下さい… (美容に力を入れなきゃ;;;;汗)
@rato_710
@rato_710 Ай бұрын
あはは~ じゃぁ私が有名KZbinrになれたら温水便座を新調して差し上げますね。 30年ぐらい待ってて😊
@kiyoponnishikawa
@kiyoponnishikawa Ай бұрын
なかなかいい動画ですね🎉。私も大峯山寺に正午前に着いた場合のみ、小篠の宿まで足を伸ばして1時間ほど瞑想して洞川へ日帰りで登拝しています。ぜひキャンプ🏕️のコツをご教示くださいませ。
@rato_710
@rato_710 Ай бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます! キャンプのコツですか〜 う〜ん、ここで書くのは簡単じゃないですが最初は経験者に道具選びから助言してもらって、まずはご近所の里山で実際にキャンプすることでしょうか。 とにかくやってみる! そして反省する! 私の場合は撮影目的なので機材が重くて皆さんとは少し違うのであまり参考にならないかもしれませんね(^_^;)
@kiyoponnishikawa
@kiyoponnishikawa 28 күн бұрын
@@rato_710ご返信ありがとうございます。いつも日帰り登山ばかりなので、まずは近場でアクセスしやすい所から試してみます。まずの目標は「阿弥陀ヶ森」までの修験登山です。
@user-wy7xt8ur3v
@user-wy7xt8ur3v Ай бұрын
昔昔のそのまた昔、樋側ノ滝遡行しました。沢の中腹で右岸から左岸へ流水を飛び越えようとジャンプしましたがスリップして4mほど落下、滝つぼへドボンでした。岩はツルツルでぺたぺたでした。まだキスリングザックが主流で、足元は地下足袋にわらじでした。(笑)
@rato_710
@rato_710 Ай бұрын
お~! 大先輩ですね😊 キスリングザック、懐かしいです。 逆に現代にキスリングザックを持っていればオシャレに感じるかもしれません。 ここは苔でヌメってますよね。 私もよくドボンします(笑)
@patanachan
@patanachan Ай бұрын
お互い目視されてるし映像からは特に危険も感じませんが何が問題なのでしょう? 禁止されていないなら登山者はよくてバイクはダメな合理的な理由は無いと思いますけど… ちゃんと登山道として整備されてるところはバイクや自転車進入禁止の場合が多いですし、そうでないのであれば私有地を勝手に使ってる時点でお互い様でしょう
@rato_710
@rato_710 Ай бұрын
あの速度で不特定多数の登山者が歩いている登山道をバイクで暴走することを「是」とされるのですね? 私だけではなくたくさんの登山者が歩いていることだけ申し上げておきます。 それ以上は何も申し上げることはないです。
@patanachan
@patanachan Ай бұрын
@@rato_710 何か勘違いされてるようですが、ここは公道でも歩行者専用道でもないので道交法の「歩行者優先」の義務はありません。 登山者も車両も他人の土地を使わせてもらっているという同じ立場でありながら「バイクは危ないから来るな」というのは登山者側の目線に偏った自己中心的な考えというのを自覚したほうがいいです。 それを決められるのは土地の管理者だけなので、警察ではなく土地の管理者に意見を陳情してください。影響が大きければきっと何かしらの対策を打ってくれるでしょう。 現状第三者目線だと道を譲ってくれたことに対してちゃんとお礼をして通り過ぎたライダーと、何も悪いことをしていないライダーを一方的な理由で悪者に仕立て上げようとしている投稿者という構図にしか見えません。
@user-cp9pb7kl2n
@user-cp9pb7kl2n Ай бұрын
ありがとうございます 私も もう一度 歩きたい
@rato_710
@rato_710 Ай бұрын
いつでもご案内しますよ🤗
@rocket-yuki
@rocket-yuki Ай бұрын
二上山、葛城山、金剛山も見えますね◎ 小麦畑は何となく滋賀県のイメージが私の中で強かったんだけど奈良県にも立派な小麦畑があるんですね☺︎ 風に揺れる麦穂のユラユラ…そして曲もピッタリで癒されました◎
@rato_710
@rato_710 Ай бұрын
yukiさん! こんなマイナーな動画に嬉しいコメントありがとうございます🤗 滋賀は広大なイメージがありますよね〜 むかし、10年ほど単身赴任していたのでよく知る地です。 大和平野南部は三輪そうめんなど小麦の需要が多いのかなと思っています。 穂がユラユラときれいでした(^^)
@yoshimimorita2893
@yoshimimorita2893 Ай бұрын
なんとグッドタイミング! 昨日、車窓から風に揺れる麦の穂を眺めてました。
@rato_710
@rato_710 Ай бұрын
こがね色の穂がきれいですよね~ ありがとうございます!
@user-cz5cv8xp9y
@user-cz5cv8xp9y Ай бұрын
これを聞くたび心が落ち着く
@katsu50
@katsu50 Ай бұрын
登山者側が遭難でもしていたら、地獄に仏ですな
@rato_710
@rato_710 Ай бұрын
あはは〜、逆ですな! ひっくり返ってるバイクを登山者が発見して騒ぎになって捜索費用を請求されるパターン(笑)
@mj-hg9ch
@mj-hg9ch Ай бұрын
夜明けの釈迦ヶ岳、美しいですね。 ナイトハイクのお陰です🙏🏻 ありがとうございました。 天の川の写真も気になりますけど💦 また釈迦ヶ岳から孔雀までの景色、いつ見てもいいですね!
@rato_710
@rato_710 Ай бұрын
mjさん いつもありがとうございます🤗 釈迦〜孔雀間は奥駈道のハイライトですよね! 今の時期のオオミネコザクラ 来月のシロヤシオ 秋の紅葉 初冬の霧氷 みんな素晴らしいです!
@matyanpe
@matyanpe Ай бұрын
縁の鼻5:47に写っている壁の様な花がキバナ石楠花です。岩の上にも咲いてました。
@rato_710
@rato_710 Ай бұрын
はい、私も見つけて写真に撮りました。 岩の上のは見つけられなかったです・・・
@user-kr2zm8vs3q
@user-kr2zm8vs3q 2 ай бұрын
いつ聴いても美しい曲です。気分がよく飽きない❗
@user-wc4rb6en9m
@user-wc4rb6en9m 2 ай бұрын
歩行者専用道、あるいは車両親友禁止の標識なければ問題ないでしょう。 この程度でブウブウいうなら、 横断歩道でもない車道を横断する歩行者にも 危険極まりない!と言わねばならんし。
@rato_710
@rato_710 2 ай бұрын
あたりまえですね。 そんな歩行者は危険極まりないです。 もっと声高に言えばいいと思うよ。
@user-vd7np9te5o
@user-vd7np9te5o 2 ай бұрын
馬酔木ですね❤
@rato_710
@rato_710 2 ай бұрын
ピンポ~ン🤗正解です!
@user-zv8ex7sj1c
@user-zv8ex7sj1c 2 ай бұрын
初めまして。コメント失礼します。 2019年4月24日のYAMAPの投稿で 神童子谷のオオヤマザクラに会ってきました。 について質問があります。 先日、情報を元に桜を探しに行ったんですが、見つかりませんでした😢 ネットで探しても、ここ数年の記事が残っておらず、台風か何かで倒れてしまったんでしょうか😢 何かご存知であれば教えて頂きたくご連絡させて頂きました。 よろしくお願いします。
@rato_710
@rato_710 2 ай бұрын
はじめまして。 コメントありがとうございます。 私もあのYAMAPの投稿以来、訪れていませんでしたのでフォトクラブ大峰の仲間に情報提供を求めました。 昨日の土曜日に撮影に行った仲間がいましたので話しを聞いたところ、樹勢は弱ってきているように見えるそうです。 花は終盤ではあるものの倒れることなく咲いていたそうですよ。 たぶん探す場所を間違えておられたのかなと思います。 大川口の分岐から少しだけ神童子谷方面へ進めば濃いピンク色の桜が右手河原のほうに見えてきますので咲いていたらすぐに分かると思います。 ただ奥地ですので情報が少なく咲いている時期に行くのが難しいですよね。 その年の気候で開花時期はずいぶんと違います。
@yoshimimorita2893
@yoshimimorita2893 3 ай бұрын
おらが〜ああ 故郷に それにつけてもおやつは ○〜る
@rato_710
@rato_710 3 ай бұрын
🤣🤣🤣
@StoppedForaWhile
@StoppedForaWhile 3 ай бұрын
It's amazing my dear friend!!!!
@rato_710
@rato_710 3 ай бұрын
Thank you for your comment. It's an honor. コメントありがとうございます。 光栄です。
@StoppedForaWhile
@StoppedForaWhile 3 ай бұрын
Me too dear friend!!! Have a nice day!!!
@mochip2933
@mochip2933 3 ай бұрын
ratoさん こんにちは♪ コメント久しぶりになります。 動画はいつも拝見させてもらってます😊 ratoさんの動画を見て桃源郷へ出かけて来ました。 20年前から訪れていたのですね! 本当は十津川村経由でミツマタも見に行く予定が、池原ダムの所で通行禁止でした😅土砂崩れがあったようです💧 ミツマタは来年以降の楽しみにしておきます。 綺麗な映像ありがとうございます✨
@rato_710
@rato_710 3 ай бұрын
こんにちは! mochipさんの桃源郷を拝聴してきました(^^) コメ欄が閉じていましたのでこちらから😊 西吉野町にはこのような桃源郷が数か所ほど点在していますよ。 今ではカメラマンの撮影ポイントとして賑わっています。 これからモクレンが咲きます。 下北山村は昨年末の水害で崩落してしまったので前鬼口と池原のあいだが通行止めなんですよ。 早く復旧してほしいですね。
@mochip2933
@mochip2933 3 ай бұрын
@@rato_710 ratoさん ご視聴ありがとうございます♪ 春に何度か西吉野を通った事があり、桜の咲く景色を見てましたが、この桃源郷は知りませんでした。 そして他にも撮影🌸スポットはあるのですね! 私が行った日もカメラマンの方が撮影されてました。 通行禁止を知らずに行ってしまったのですが、ちょうど池原ダムの所にあるスポーツ公園の桜が見えて寄り道しました😊 土曜日だと咲いてる木は少なめでしたが、お花見の雰囲気は味わえました🎵
@rato_710
@rato_710 3 ай бұрын
来年はよかったら各ポイントをくまなくご案内いたしますね😊 それと西吉野津越の福寿草群生地から柚野山(ゆのやま)に登れば大峰の主峰が一望できますよ👀
@mochip2933
@mochip2933 3 ай бұрын
@@rato_710 ratoさんありがとうございます😊 柚野山は昨年初めて登らせてもらいました♪ 大峰の山々が額縁に収まってるかのような景色ですね!また必ず登りたい山です。
@hiroshiheiwa7135
@hiroshiheiwa7135 3 ай бұрын
ミツマタ群生地と西吉野の桃源郷はいいですね。映像が綺麗です。ご案内ありがとうございます。
@rato_710
@rato_710 3 ай бұрын
ありがとうございます。
@hiroshiheiwa7135
@hiroshiheiwa7135 3 ай бұрын
河津桜の咲く明日香路はいいですね。映像が綺麗です。ご案内ありがとうございます。
@rato_710
@rato_710 3 ай бұрын
ありがとうございます。 最近はあちこちに河津桜が増えましたよね。 色が濃い目で華やかです。
@nanasmile8581
@nanasmile8581 3 ай бұрын
春ですね🌸猫🐈️と一緒に動画を見ながらほっこりします☺️
@rato_710
@rato_710 3 ай бұрын
ありがとうございます🤗 3月は寒い日が多かったですね〜
@tangodetube
@tangodetube 3 ай бұрын
バイカオウレンの群生が凄いですね🙄 以前、十津川村を歩いたことありましたが季節も違いこんな場所があるのは知りませんでした✨💕 これは秘密の場所にはなりませんよ👍 写真の撮り方も素敵でした💖
@rato_710
@rato_710 3 ай бұрын
ありがとうございます😊 地主さんが長い間、大事に育てて来られました。 すごいですよね! 感謝して見させていただきました✨
@yoshimimorita2893
@yoshimimorita2893 3 ай бұрын
自然が創り出す 造形って 凄いですよネ〜
@rato_710
@rato_710 3 ай бұрын
ありがとうございます! 自然が創り出す形にはすべて意味があるんでしょうね〜
@ultategami2191
@ultategami2191 4 ай бұрын
お疲れ様です。 最幸です。 羨ましい限りです。 最幸の山行、お疲れ様でした。
@rato_710
@rato_710 4 ай бұрын
いつもありがとうございます😊 日の出は見えず少しだけ残念でしたがいい朝でした🤗
@user-ld7pk3ll9w
@user-ld7pk3ll9w 4 ай бұрын
なつかしくて、夫が生きていたときに、いったよに、見ました。
@rato_710
@rato_710 4 ай бұрын
ありがとうございます😊
@rocket-yuki
@rocket-yuki 4 ай бұрын
KZbin見るの今になってしまった;;;; 御一緒させてもらった時の事を思い出しながら、あの時の景色が冬ならこんな感じなんだなぁと見入ってしまいました☺︎ 忙しい中の癒しのKZbinでした◎ ありがとう♩
@rato_710
@rato_710 4 ай бұрын
yukiさん、ありがとうございます。 今年は極端に雪が少ないので私でも登頂できました😊 3年ぶりの冬の大普賢岳でしたが、やはりいいお山ですね。 ご視聴ありがとうございました(^^)
@mj-hg9ch
@mj-hg9ch 4 ай бұрын
大峰の絶景ありがとうございます! 動画の望遠撮影できるんですね!
@rato_710
@rato_710 4 ай бұрын
いつもありがとうございます😊 望遠の映像は一眼の望遠レンズです。 余裕のあるときは望遠を持って行きます!
@user-vd7np9te5o
@user-vd7np9te5o 4 ай бұрын
参考になります 明日行こうかな
@rato_710
@rato_710 4 ай бұрын
お〜! いかれたら様子を教えてくださいね(^^)
@user-fy6rh2dh5p
@user-fy6rh2dh5p 4 ай бұрын
林道をモトクロス走行するバカがいる。車に当たったり・もし山菜採りの子供達に当たったら、どうするんだ。ごめんなさいじゃ、すまされんぞ。
@rato_710
@rato_710 4 ай бұрын
そんなことは微塵も考えないから林道や登山道をバイクで平気で暴走できるんでしょうね・・・
@user-qk1tj4rr7f
@user-qk1tj4rr7f 4 ай бұрын
毎週日曜日家族👪皆で楽しみに見てます📺
@rato_710
@rato_710 4 ай бұрын
嬉しいコメントありがとうございます!
@mnssmmt
@mnssmmt 4 ай бұрын
ステキな映像有難うございます。こんなにたくさんのバイカオウレンは初めて見ました。 貴重な映像有難う。
@rato_710
@rato_710 4 ай бұрын
コメントありがとうございます! こんなに群生しているのは珍しいですよね。 久しぶりに訪れましたが、やはり綺麗でした。
@user-hb9xe8dt8j
@user-hb9xe8dt8j 4 ай бұрын
初めまして~写真画像とっても綺麗でしたのでお邪魔しました。バイカオウレン 小さなお花さん森の妖精ですね。TVで見た事はあるのですが・・実際には見た事無いので見れて良かったです。チャンネル登録させていただきます。
@rato_710
@rato_710 4 ай бұрын
はじめまして。 コメント、登録ありがとうございます😊 バイカオウレン、こんなに群生しているのは貴重ですよね。 ほんとに可憐です。
@yankeemike9444
@yankeemike9444 4 ай бұрын
2/4に行きましたが、その時より 積雪は多いように思います〜 確かに湿った❄️でした〜😂
@rato_710
@rato_710 4 ай бұрын
お〜! 行かれたのですね! 今年は暖かいので雪も重いです。 厳冬期はサラサラの軽い雪になるんですけどね〜
@mj-hg9ch
@mj-hg9ch 4 ай бұрын
梅花黄蓮って書くのですね。 大峰登山でよく見かけますが、こんなにたくさんの群生は初めて見ました! とても可憐で可愛らしくて素敵な花ですよね。僕も好きな花です。笹の滝、僕も十数年行ってないですね。たまには十津川方面も行ってみたくなりました。 ありがとうございました😊
@rato_710
@rato_710 4 ай бұрын
いつもありがとうございます。 根っこが黄色くて生薬として使われるそうですよ。 大峰でも咲いてますよね。 滝川あたりも良い滝がたくさんあります。 ぜひ訪れてみてください😊
@user-hh6uw5kz8x
@user-hh6uw5kz8x 4 ай бұрын
こんにちは 十津川のバイカオウレンはやっぱり綺麗ですね。 また来年も行きたくなりました。
@rato_710
@rato_710 4 ай бұрын
ありがとうございます。 可憐ですよね~ 私は3年ぶりでしたが、相変わらずきれいでした😊
@user-zl9bf2km2e
@user-zl9bf2km2e 4 ай бұрын
映像も゙勿論素晴らしいが、このテーマ曲は言葉で表せない程心が穏やかなる。時には涙さえ溢れる。素敵な映像と音楽…。ありがとうございます。🎉
@rato_710
@rato_710 4 ай бұрын
嬉しいコメントありがとうございます!
@ultategami2191
@ultategami2191 5 ай бұрын
お疲れ様です。 GoProのエンデューロバッテリーが使えるモデルに是非バージョンアップして戴けると嬉しいです。
@rato_710
@rato_710 5 ай бұрын
ありがとうございます😊 頑張ります!
@hirotake2245
@hirotake2245 5 ай бұрын
主さんに伺いたいのですが、何が許せないのでしょうか? この映像の場所が車両走行が禁止されていない前提でお伺いするのですが、登山道をバイクで走っていることでしょうか? 歩行者を優先しないことでしょうか?
@rato_710
@rato_710 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 この動画をアップしたときは興奮してしまって言いたいことが伝わりにくい書き方ですね。 申し訳ありません。 ここでは何度も何度もバイクの侵入を見かけます。 この周辺は国定公園でもあり、台高縦走路という登山道でもあります。 また私有地なので道路交通法は適応外ですが一般論として登山道にバイクが侵入することか是なのか?と疑問に思っています。 登山道はデリケートですので歩くだけでも荒れますがバイクが走れば荒れる速度は増します。 人身事故などが発生すれば山奥ですので救助も大変です。 まぁ、そんなことは考えていないから平気で登山者の横を全開で通過できるのだろうなと思います。 法的な縛りがありませんので私たちにはライダーにお願いするしかありません。 今回のバイクは公道を走れない競技用バイクのようですので、どうぞクローズされた場所で楽しんでくださいと。 結局、何が争点なのか支離滅裂になってますかね? すみません。
@hirotake2245
@hirotake2245 4 ай бұрын
ご返信ありがとうございます。 私はバイクでオフロードを走ったりしませんし、徒歩で登山をしたりもしません。 なのでどちらが良くてどちらが悪いともわかりません。 どちらも趣味を楽しんでいらっしゃるのだと思います。 日本は法治国家ですので違反していないのであればお互いが迷惑や危険にならないように配慮していければ良いのではと感じました。 登山者が多数派だと思いますので声を上げればいつかはバイクを排除できると思います。 ただ逆の立場も考えてみると少し横暴にも感じてしまいます。 大げさですが、登山者が少数派だった場合、登山するなら夏の富士山だけにしろとバイク達に言われてしまうことと同じではないかと思うんです。 人間は自然を切り開いて生きて生きています。車に乗っても大気汚染をしています。誰しも何かしら他の誰かを害して生きているのだと思いますので、あまりバイクを嫌わないであげてほしいです。 長文失礼しました。
@rato_710
@rato_710 4 ай бұрын
ご丁寧なお返事ありがとうございます。 大前提ですが私は2輪も4輪も大好きです。 若い頃はモータースポーツに携わっていましたので今も切っても切れない関係です。 その上で書いています。 知り合いのバイクショップでは登山道やハイキングコースにバイクで侵入しないようにと雑誌などで啓蒙活動をしていますが次々と侵入例が報告され困惑しているそうです。 排除というよりもバイクにはバイクの楽しむ場所があり、歩行者には歩行者の楽しむ場所があるので棲み分けが必要だと思うのです。 だったら登山道は歩行者のものなのか?と聞かれたら言い切る自信はありませんが少なくともバイクや自動車が走るようには造られていませんよね? オフロードバイクには専用コースがあります。 4輪のダートトライアルやジムカーナには専用のクローズドコースで実施します。 人間が生活する限りは常に自然や環境を侵しながら生きています。 石器時代などに逆行しない限り自然破壊のない生き方は無理な話です。 ここで環境論を論ずるつもりはありませんが・・・ はい、貴兄のおっしゃるとおり趣味の世界なので違法にならない範囲で楽しめば良いと思います。 でも違法じゃなければ何をしてもいいということではありません。 最低限のルールとマナーは守っていただきたいです。 本当に登山道をバイクで走るのは危険なんです。 長文乱文失礼しました。
@mj-hg9ch
@mj-hg9ch 5 ай бұрын
雪少ないですね。 最近は雪が多過ぎるか少な過ぎるか、どちらかですね。 ありがとうございます😊
@rato_710
@rato_710 5 ай бұрын
mj様 いつもありがとうございます。 今年はほんとに雪がありません。 明日から寒波ですが、それが過ぎたら春になっちゃうのでしょうか・・・
@user-il3xu7rb3q
@user-il3xu7rb3q 5 ай бұрын
奈良時代の音が響き、その時代が蘇る様な響き😊
@user-so4yc1zm1x
@user-so4yc1zm1x 6 ай бұрын
地元の山で原付で登山道を登ってくる奴らと遭遇しました。 登山道の入り口に市が設置した「車進入禁止」という看板もあるし、車両止めのバーも設置されていたのに入ってきてます。 一応警察に問い合わせてみましたが、「そんな事で電話かけてくるな」みたいな態度でのらりくらりかわされました。 事故や事件が起きない限り警察は不介入です、得点にもならない事で警察は動きたがりません。 あちこちの山で一切の火気使用を禁止するようになっているのと一緒で、今後はオフロードバイクやMTBでも山での走行は禁止になるでしょうね。愛好家同士で自浄作用が働かないなら法律や条例で規制するしかないです。 私はハイカーなのでそうなったら大歓迎です、狭い登山道でバイクや自転車と鉢合わせなんて迷惑でしかないですから。
@rato_710
@rato_710 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。 そのとおりだと感じています。 ここでは何年も前から複数のバイクを目撃します。 ナンバーがついていたり今回のようにナンバーなしの競技車両だったり。 三重県警と奈良県警に問い合わせました。 三重県警は相談にのってくれましたが結論や解決策はみつかりませんでした。 国定公園ですので環境省にも問い合わせましたが、これも解決策はみつかりませんでした。 バイクショップはウェブサイトや雑誌などのメディアで「登山道には侵入しないで」とお願いしているようです。 でも後を絶たない・・・ 事故になったら救助や捜索でどれだけ迷惑をかけるかとか考えないんでしょうね。 今度、出会ったらバイクに轢かれてみます。 なら警察も動くでしょう。
@user-il3xu7rb3q
@user-il3xu7rb3q 6 ай бұрын
国宝『奈良太郎』いい音色と余韻です✨
@rato_710
@rato_710 6 ай бұрын
ありがとうございます。 ずっと鳴り続いているかのような音色と余韻ですね。
@mj-hg9ch
@mj-hg9ch 6 ай бұрын
爆風の中お疲れ様でした。 高見山は雪山としての恵まれた立地条件?なんですね。 過酷な環境が作り出す造形が神秘的に美しいですね。 ご無事に山納め良かったです。 ありがとうございました。
@rato_710
@rato_710 6 ай бұрын
コメントありがとうございます🤗 高見山は低山ですけど独立峰で季節風が当たる場所なので雪山として魅力的ですよね〜 いつも作品づくりにお世話になってます。 最後に行けてよかった!
@kayokoshimada7451
@kayokoshimada7451 6 ай бұрын
新緑のブナ林^ - ^ 滝の音『あーいい風』と声 エメラルドなグリーン色 お釈迦に祈って後 モノクロ霧氷に風強し されど登るのです♪ To face oneself. (自身と向き合って)^ - ^
@rato_710
@rato_710 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。 夏の低山は虫だらけで沢に行くのですが・・・ 滝壺って無風の日でも風が起こるんですよ。 水が風を起こすんです。 もうね~ 真夏でも霧氷を想って山に行ってます(笑)