Пікірлер
@883rmry9
@883rmry9 Ай бұрын
コザ池…去年に投稿主さんの1ヶ月後ぐらいに行きました そのときは遊歩道の真下の落ち込み、コザ池の滝、その上流部のコザ池沢を釣り歩きましたね
@lakesjapan
@lakesjapan Ай бұрын
コメントありがとうございます! コザ池沢、ぱっと見登れる場所なさそうですが、登れるんですね。すごいです。
@883rmry9
@883rmry9 Ай бұрын
@@lakesjapan 実はあるんです 橋を渡ったら右に曲がり、川に沿うように進みます。 進むと山肌に登った跡と残置されたロープがあるので、それを使って峰を越えるって感じになります。 ただ手前にぬかるみがあるので、そこだけ注意ですかね
@彩花高松
@彩花高松 Ай бұрын
鬼怒川も氾濫します。気まぐれです😥 渡良瀬遊水地(谷中湖)も明治時代から時々氾濫します
@vivaldi16781741
@vivaldi16781741 Ай бұрын
鬼怒沼1~6まで見入ってしまいました。登山とは無縁な私ですがヘビとかいないですか?クロネコの車にほっとしました(笑)
@lakesjapan
@lakesjapan Ай бұрын
コメントありがとうございます! 今回はヘビには遭遇しなかったと思いますが、これだけ深い山ですので普通にヘビも多く生息していると思います。
@vivaldi16781741
@vivaldi16781741 Ай бұрын
登ってる人いるのですね、(3’45あたり)私には行けないところなので動画ありがたいです。ありがとうございました。
@森町-s8i
@森町-s8i Ай бұрын
素晴らしい秋の風情に圧倒されます。 新緑の春も綺麗ですよね。
@lakesjapan
@lakesjapan Ай бұрын
ありがとうございます! 夏と秋しか訪れたことがないので、春も行ってみたいと思います。
@say-2312
@say-2312 Ай бұрын
素晴らしい黄葉ですね🍁 普段は只見線の推し活に素通りするだけでしたが、今年は少し立ち寄ってみようと思います。
@lakesjapan
@lakesjapan Ай бұрын
この時期は只見線の紅葉もいいですね。会津川口駅から矢ノ原湿原まで車で片道40分ほどですので、お時間があればぜひ立ち寄って見てください。
@グーフィー-u7p
@グーフィー-u7p Ай бұрын
鬼怒沼1から6迄視ました。👏👏👏🙆
@坂本柾美
@坂本柾美 Ай бұрын
№1~7、拝見しました、好天に恵まれた素敵な山行でしたネ。 あまりの混雑に驚きました、私が通っていたのは50年以上前の事で、 朝日岳の先で登山者には殆ど行き会いませんでした。 当時は登山道に、標識・案内板・山頂の礎石・ガイドロープ・鎖場・など、 何もありませんでした。 次に行かれる時は、峰の茶屋の北の剣が峰をトラバースせずに直登をお勧めします。 頂上は絶好の撮影ポイントですヨ! 私は毎回 直登しました。 by 老害山乞食
@lakesjapan
@lakesjapan Ай бұрын
コメントありがとうございます。 ここ、直登できるんですね・・・知りませんでした。情報ありがとうございます。 確かに、映像を確認してみると、第2回の10:25~10:32あたりで、正面の剣ヶ峰に登っていくような踏み跡も確認できますね。
@坂本柾美
@坂本柾美 Ай бұрын
@@lakesjapan 返信ありがとうございます。 私も先輩から勧められました、このルートは冬季爆風による雪崩回避のためとのことでした。 今頃の好天時の頂上は芝生に似た草地になっていて、寝転んで流れる雲を見ていると時間の過ぎるのをつい忘れてしまいました。 来年の好天時に是非お勧めします。 by 山乞食
@坂本柾美
@坂本柾美 Ай бұрын
間も無く80才に片足突っ込む山乞食です、№1~6拝見しました。 一度も訪れた事が有りませんでしたが素敵な湿原ですネ、尾瀬の様な雑踏も無く楽園の様に思えますネ。機会が有りましたなら一度訪れてみたいと思います。
@lakesjapan
@lakesjapan Ай бұрын
コメントありがとうございます。 どうしても入口の女夫渕からのアプローチが非常に長く、アクセスしづらいのが、人があまり多くない要因かなと思います。鬼怒沼の景色は本当に見事ですので、ぜひ機会があれば訪れてみてください。
@daysnu5044
@daysnu5044 2 ай бұрын
先日(r6年10月4日)高見石から1㎞程登った地点で、時間の都合でリタイヤしました。石がゴロゴロで歩きにくい坂道が続いていましたがその先が気になり、地図を見たり、ネットを閲覧しておりましたらこのサイトにたどり着きました。はじめてこの地を訪れる登山者には、道しるべになる動画解説で、分かりやすく参考になりました。
@kmminnow
@kmminnow 2 ай бұрын
1を見たら次は2を見たくなるのに… どうして他に飛ぶんだろう。。。 見づらくてしょうがない。
@lakesjapan
@lakesjapan 2 ай бұрын
ご指摘ありがとうございます。何か続編を見やすくする方法がないか、確認します。
@lakesjapan
@lakesjapan 2 ай бұрын
動画終了時の次のおすすめ動画に、動画を指定できることがわかりました。 ・シリーズものの動画である ・続編の動画がすでに公開されている ・最終回ではない これらの条件を満たしている動画の動画終了時に、次のおすすめに続編の動画が出るように設定していきます。 まずは、直近の那須岳、乳頭山(烏帽子岳)、以東岳、鬼怒沼、薬師岳のシリーズを対応します。徐々に過去シリーズも対応していきます。
@kmminnow
@kmminnow 2 ай бұрын
迅速にご対応いただきありがとうございます!
@Shline-vq2mp
@Shline-vq2mp 2 ай бұрын
昔から鬼怒沼の存在は知っていて、行きたいと思っているうちに爺さんになってしまいました😢
@shark5736
@shark5736 2 ай бұрын
山奥に階段作った人、木道を作った人を尊敬する。
@lakesjapan
@lakesjapan 2 ай бұрын
本当にそうですね。登山道を整備されている皆様のおかげで、私達は山を楽しむことができています。
@abby9434
@abby9434 2 ай бұрын
息が上がってるよ、40年前に日光沢温泉に泊まり尾瀬迄歩いたよ
@sarasojubodaiju
@sarasojubodaiju 2 ай бұрын
我が栃木県にこんな美しくも険しい場所があったなんて。 カケスの橋辺りが印象的でした。
@lakesjapan
@lakesjapan 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。奥鬼怒の鬼怒川は驚くほど綺麗で、目を奪われます。
@白川次郎-h7u
@白川次郎-h7u 2 ай бұрын
webでたまたまいいサイト発見しました。早速ですがチャンネル登録しました。期待しております。
@lakesjapan
@lakesjapan 2 ай бұрын
ありがとうございます! 今後ともがんばって更新していきます。
@tks-szk
@tks-szk 3 ай бұрын
秋田駒ケ岳に登った余興で八合目から見える笹森山までは行ってみたことはありましたが、湯森、笊森、ましてや乳頭までとは・・・、頑張ってください。 ちなみに、笹森山の頂上はなんも見えません。
@lakesjapan
@lakesjapan 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 笹森山、眺めが良いのかと思いましたが、そうなのですね。 秋田駒ヶ岳から笹森山に行くのも、下って登るのでなかなか大変ですよね。
@tks-szk
@tks-szk 3 ай бұрын
行きたいけど、行きたくないないな。
@lakesjapan
@lakesjapan 3 ай бұрын
幸いにして、熊には遭いませんでした。 熊見平という名前に、藪がちな道で、緊張感はかなりありますね。
@greentea600ml7
@greentea600ml7 3 ай бұрын
実際、鬼怒川の水使ってコメ作りすると美味しいよ ブランド米!とかきばらなくても美味しい 霞ヶ浦の用水? 完全なる破壊者っすね
@小山幸春
@小山幸春 2 ай бұрын
水も大事だが河川の冷風が一番?化繊から50.100メートルが美味しいスイカメロンも。パパイヤも?
@あじし-t7j
@あじし-t7j 3 ай бұрын
頑張って下さい、私はダムマニアです、ダム湖にも寄って下さいね。
@木下晃一
@木下晃一 3 ай бұрын
池山池の神社は龍神様として昔からありましたが、山奥という事もあり、参拝しやすいようにと麓にある岩戸神社の境内に池山神社を移されました。私は岩戸神社の氏子ですが、一度も池山池に行った事も無いまま、地元を離れて50年が経ち、時々池山池ってどんな所なのか、気になってました。 この度、こちらの動画を視聴させて頂き、初めて池山池や池山神社を観る事が出来て感動してます。 本当にありがとうございました。心より、感謝致します。
@lakesjapan
@lakesjapan 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。お楽しみいただけたならば何よりです。 岩戸神社に池山神社が移されているというのは、恥ずかしながら知りませんでした。教えていただきありがとうございます。
@greentea600ml7
@greentea600ml7 3 ай бұрын
観光地と見せかけておいて狭小悪路ってあるあるですね。無舗装はなかなかです。やっぱり獅子ヶ鼻のがメジャーなんでしょうか
@lakesjapan
@lakesjapan 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 恥ずかしながら獅子ヶ鼻湿原には行ったことがないのですが、近くまで県道が通じていて、こちらのほうが良く整備されていそうですね。
@greentea600ml7
@greentea600ml7 3 ай бұрын
豪雨前に東北を旅行して、鳥海山の美しさに感動しました。こんなに美しい場所があるのに気づかず、とても残念です。 富士や神奈川の大山、伯耆富士大山、立山連峰などなど、シンボリックな山のある地域は幸せだなと思いました。 私自身も昨年の洪水で被害を受け、近所の人たちはよそへ越してしまいました。 もう以前のような暮らしはできません。今回被害に遭われた方々の生活が一刻も早く落ち着くことを願っています。
@lakesjapan
@lakesjapan 3 ай бұрын
それは大変でしたね・・・お見舞い申し上げます。 近年、どうしても大雨災害のリスクは高まっていて、いつどこで被害がおきてもおかしくない状況で、心配ですね。 少しでも早く被害から復旧できることを祈念しております。
@國定伸圭
@國定伸圭 4 ай бұрын
関西に住む古希の爺です。寝台特急日本海がまだ走ってる頃に、2度ほど鶴岡から朝日連峰を歩きながら、以東岳の尾根筋から剣菱の形に大鳥池を見え、これが噂のと思った記憶が在ります。大鳥池に着くには結構厳しい道のりなんですね。思ったよりでかいです。
@user-kazenodrone23
@user-kazenodrone23 4 ай бұрын
確かに美しい😉
@user-kazenodrone23
@user-kazenodrone23 5 ай бұрын
プロペラ機かっこええなあ。
@悦二郎南
@悦二郎南 5 ай бұрын
毎回楽しみにしてます。甑島 青瀬 出身の72歳のジジイです
@Zangetu1962
@Zangetu1962 5 ай бұрын
初めまして。 怪魚 滝太郎伝説の池ですね。 釣りキチ三平の「O池の滝太郎」の舞台でもあります。 見せていただき感謝です。ほんとうにお疲れ様です。
@悦二郎南
@悦二郎南 5 ай бұрын
😅美しい動画ありがとうございます✨
@JAXX-qc2vf
@JAXX-qc2vf 6 ай бұрын
14:20 メススジゲンゴロウの幼虫だと思われます。氷河期の生き残りと言われている珍しい種類のようです。 ゲンゴロウの幼虫じゃないかとは思いましたがこの模様は見たことがなく、さすがに難問でした。
@lakesjapan
@lakesjapan 6 ай бұрын
ありがとうございます! 調べてみたところ、確かに似ていますね。もしかしたら、メススジゲンゴロウの成虫も近くにいたかもしれませんね。 それにしても、ホウネンエビに引っ張られすぎて、昆虫の幼虫の可能性を考えていませんでした。直前にミズスマシを見ていたのに・・・
@lakesjapan
@lakesjapan 6 ай бұрын
※訂正 11:55 程のところ 一里塚の場面で、一里を約3.927mと書いていますが そんなわけないですね。約3.927kmが正しいです。申し訳ございません。
@lakesjapan
@lakesjapan 6 ай бұрын
※訂正 冒頭、栃木県道23号線の走行シーンで、標高約2,330mと書いてありますが そんなわけないですね。標高約1,060m程の場所になります。申し訳ございません。
@JAXX-qc2vf
@JAXX-qc2vf 7 ай бұрын
いつかは薬師見平行きたいですね
@takashikajihara6347
@takashikajihara6347 7 ай бұрын
コメント失礼します。以前からこの池に興味があったのですが駐車場は登り始めに見える左側の退避場のようなスペースのみでしょうか?他の登山客がいれば駐車は難しそうな感じでしょうか?
@lakesjapan
@lakesjapan 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。 駐車スペースについては、おっしゃるとおり登山口にある路肩程度しか無いです。2~3台は駐車できるかと思いますが、もしここが埋まっている場合は、駐車は難しいと思います。
@森田義春-f6z
@森田義春-f6z 11 ай бұрын
この山、行ったこと ありません。 45年、山登りしたのに、 あぁ…不覚なり。
@user-kazenodrone23
@user-kazenodrone23 Жыл бұрын
紅葉きれいですね😉
@user-kazenodrone23
@user-kazenodrone23 Жыл бұрын
良いですね♪
@user-kazenodrone23
@user-kazenodrone23 Жыл бұрын
吾妻かあ☆
@岐阜めぐり
@岐阜めぐり Жыл бұрын
サムネに魅かれて拝見しました。湖沼めぐり、良いですね。 他の動画も少しずつ拝見します。
@lakesjapan
@lakesjapan Жыл бұрын
ありがとうございます!
@Jcat417
@Jcat417 Жыл бұрын
いつも 山好きなやつと同じで何がしたいのか 意味が不明だぜこれは触れないでおこうかと思ったけどまぁ 無理だこれは ピューリタン革命のように イン バカどもを起こす時間なのかもしれない な 何を考えている家庭用か叩くならない頃はよう 無視する修行のように よくつがただただ怒っているのさ 読みにくい奴等 宿泊しているだけで栄養をちくたく 時が流れる これは
@jackdlaverdiere
@jackdlaverdiere Жыл бұрын
Thank you for sharing!
@lakesjapan
@lakesjapan Жыл бұрын
I’m happy to hear that! Thank you for watching.
@なかさん-u8t
@なかさん-u8t Жыл бұрын
先日コメントした者です。「山たまごさん」のHP参考に探していましたが、日本湖沼めぐりさんの動画を参考に「日本庭園の池」を今回の散策でついに見ることができました。コメント欄で失礼かと思いますが、感謝いたします。(コグルミ谷ルートも復旧され登りやすくなっておりました)
@lakesjapan
@lakesjapan Жыл бұрын
ありがとうございます!! 私が日本庭園の池を見つけた直前の映像をぼかしていたり、正確な位置や標高を動画に記載していないのは、山たまごさんのホームページで日本庭園の池の正確な位置を表示しておらず「皆さんに探してほしい」とするスタンスに敬意を表し、私も同じスタンスを取りたいためです。 この動画をもとにご自身で池を見つけられたという事であれば、非常にうれしいです。 コグルミ谷も1回しか通ったことがないので、また行ってみたいですね。
@なかさん-u8t
@なかさん-u8t Жыл бұрын
こんにちは、はじめまして。トンネル抜けた滋賀県側の駐車場は比較的空いていることが多いですが確認されましたか?滋賀県側からも同様に鞍掛峠にアプローチできます
@lakesjapan
@lakesjapan Жыл бұрын
ありがとうございます!滋賀県側は確認していませんでした。うっかりしていました・・・ 次は滋賀県側からのアプローチも試してみようと思います。
@user-kazenodrone23
@user-kazenodrone23 Жыл бұрын
残雪があるんですね。流石高地ですね😉
@lakesjapan
@lakesjapan Жыл бұрын
苗場山は江戸時代より「高山盛夏にも雪あり人跡稀なり」と言われていたそうですが、現在においても、人跡こそ増えましたが盛夏の雪は健在のようです。
@user-kazenodrone23
@user-kazenodrone23 Жыл бұрын
すずしげでよいですよね😉
@いとっぴ-x6d
@いとっぴ-x6d Жыл бұрын
🦆❤
@user-kazenodrone23
@user-kazenodrone23 Жыл бұрын
良い感じですね♪