Пікірлер
@papicotarou994
@papicotarou994 2 күн бұрын
3.5インチSSDとな?
@chatora-hideout
@chatora-hideout 2 күн бұрын
2🤫
@papicotarou994
@papicotarou994 2 күн бұрын
おk
@iTa358
@iTa358 4 күн бұрын
確かに容量1,000W級で他社製品と比較するのであれば、 AC出力端子が2つ・重量が1~2klg重い・ソーラーパネルを含めた価格が高いの3点以外は、秀逸に思えます。 ただ、これら3点と共に気になるのが、 日本語でのサポートや不要時の引き取りの体制が国内メーカーと同レベルでなのか...ということが挙げられます。
@chatora-hideout
@chatora-hideout 4 күн бұрын
それぞれのメーカーの得意とするところを合算してDJIと比べればそのような評価になると思います。 最終的には国内のサポート体制と同等を求められるのであれば、国内メーカーのものと比べるしかないと思います。 例えばJVCケンウッドの(BN-RF1100-CA)1000Wh級と比べるとDJI Power1000は… ・現在Amazonで本体が約115000円ほど安いので、ソーラーパネルのオプション品の購入が必要でも余ります。 ・重量は5.3kgほど軽い。 ・定格出力500W高い。 ・サポートは無料回収(送料は有料)しており、DJIジャパン(株)が東京の品川にあり、日本語の電話対応、チャットサポート、電話予約のサポートなどを行っています。 www.dji.com/jp/support ※つまり気になってる2点とサポート体制はクリアしていると思われます。 強いて言えばコンセントが2口少ないというところですが、私の場合は4口も同時に使うことは今までに1度もありませんでした。 ちなみにJVCは日本メーカーですが内部のパーツはほとんど中国製です。 それぞれの商品にはメリット・デメリットがあると思いますので、得意な部分を合算して比べるのではなく、1つの商品と比較して良いと思われるものを購入されることをオススメします。
@di1940
@di1940 5 күн бұрын
この手のエンクロージャーで4000MB/s出てるの初めて見ました! 発熱やファンの音はどうですか?やはりうるさいですか? またMacは何を使ってますか? 色々質問すみません!
@chatora-hideout
@chatora-hideout 5 күн бұрын
コメントありがとうございます。 私もこれほど出るとは思ってなかったのでビックリです。 発熱はホッカイロくらい暖かくなります。 音はWindowsのノートパソコンくらいの音がするかなという感じですが、2日ほど動かしていたら少し音が小さくなったような気がします。 MacはM4Max MacBook Proです。 おそらくThunderbolt5の影響で速度が出てるのだと思います。 以前使っていたM1MaxのThunderbolt4では読み書きともに3000Mbpsほどでした。
@di1940
@di1940 5 күн бұрын
@@chatora-hideout 返信ありがとうございます。 大変参考になりました、音の動画もUPできるタイミングあればお願いしたいです!以前使っていたMacのファン音で頭痛になり音には敏感になってしまいました。 Thunderbolt5の影響でスピードが出るのですね、私の環境はThunderbolt4ですのでやはり3000Mbs前後で頭打ちですね。 これからも動画楽しみにしています!
@chatora-hideout
@chatora-hideout 5 күн бұрын
ファンの音はこんな感じです。 x.com/chatora_hideout/status/1876467255502049773 とは言え聞いているボリューム次第で大きさの表現は難しいですが、音質?としては参考になると思います。 ファンレスが希望であればこんなのもあります↓ amzn.to/4gYXo04
@di1940
@di1940 4 күн бұрын
@@chatora-hideout ありがとうございます参考になりました。今後も色々と質問するかもしれませんがよろしくお願いいたします。
@Shoulderloin
@Shoulderloin 5 күн бұрын
セットで買いました! 届くの楽しみ〜〜♪
@chatora-hideout
@chatora-hideout 5 күн бұрын
読み書き共に速いのでビックリですよ!
@ながねこ-j7k
@ながねこ-j7k 6 күн бұрын
メッチャ速いですね!
@chatora-hideout
@chatora-hideout 6 күн бұрын
内蔵SSDがそもそも速いこともありますが、USB4の恩恵がスゴイです!
@ikedayoshio_of_joytoy
@ikedayoshio_of_joytoy 8 күн бұрын
m4、m1スペックはそれぞれどんな感じですか?
@chatora-hideout
@chatora-hideout 8 күн бұрын
スペックはこんな感じです。 ■M4 Max CPU16コア GPU40コア Neural Engine16コア メモリ64GB ■M1 Max CPU10コア GPU32コア Neural Engine16コア メモリ32GB
@chatora-hideout
@chatora-hideout 12 күн бұрын
🎍あけましておめでとうございます😁 本年もパソコンやスマートフォン、家電製品などを詳しく紹介していきます。 よろしくお願い致します。 ✨M.2SSDとUSB4ケースのポイント ✅既製品の半額以下 ✅高速なデータ転送で作業効率アップ ✅工具不要で簡単組み立て ✨M.2 SSD 📦Amazon amzn.to/3ZOn34Q 🐼楽天市場 a.r10.to/hFHyrN ✨USB4.0ケース 📦Amazon amzn.to/3ZZChUy 楽天市場 a.r10.to/hNt6xi
@サッパリした豚骨ラムネ
@サッパリした豚骨ラムネ 12 күн бұрын
5IIから変えたけど、オートモードがなくなったのはキツい あれがなんだかんだ一番きれいに撮れた
@iBOBKEN
@iBOBKEN 14 күн бұрын
仕事で使用する予定だったのでこの知識は有り難いです。
@chatora-hideout
@chatora-hideout 14 күн бұрын
仕事など定期的に使う場合は初回は容量が少ない可能性がありますが、使ってリフレッシュするのであまり気にする必要はないかもですね!
@八田高
@八田高 19 күн бұрын
GitHub からダウンロードして、インストールしました。アップデートーパスワード入力もしましたが、一旦、アイコンはでるものの、Eror not defined と表示され、アイコンが消えてしまいます 機種は、M3macbookair です。
@chatora-hideout
@chatora-hideout 19 күн бұрын
私はエラーが出たことがないのですが、現在最新がV1.2.2です。私が使っているのは1.2.1で問題なく動いています。 1.2.1の下部にあるAssetsを展開するとDLできるので、そちらも試してみて下さい。
@tetsugoogle
@tetsugoogle Ай бұрын
これあるとソーラーパネル発電が安定していたら節電になるよね? どれくらい節電になるかな?
@chatora-hideout
@chatora-hideout Ай бұрын
まず初めに節電のために購入するのは辞めたほうが良いです。 このポタ電は約1000Wh(1Kwh)の容量です。 ご自身の電気代から1Kwhがいくらか見てください。私の場合は約33円です。 ソーラーパネル200Wを使ったとしても1日でフル充電するのは難しいと思います。 天候が良く2日でフル充電できたとして、2日で約33円の節約になります。 さて、ポタ電とソーラーパネルの値段をペイ出来る日はいつでしょうか? 災害対策のため、キャンプや車中泊の目的で購入することをオススメします。 災害対策のために買っておいて、多少でも節約にしたいということでしたらアリだと思います。
@naoka9776
@naoka9776 Ай бұрын
旧式の最終型(CV1W)のブラックに乗っています。 ホントはグレーにしたかったのですが、嫁さんの「グレーは嫌、ブラックがいい」の一言でこの色に...(笑) ちょうど現行のモデルが発表になるギリギリに購入を決めまして、契約後に現行タイプが発表されました。 ディーラーから「新型の方に切り替えますか?」と言われましたが、デザインがあの当時気に入らなかったのと値段がだいぶ上がってしまったので予定通りにしました。 6年経過しましたが、趣味に家族旅行に普段使いにと頼れる相棒ですねd('∀'*) ちなみに現行のカラーでは、自分も同じくグリーンにマットブラックの2トーンが良いと思ってました。 趣味が合いますね(笑)
@Curious1925
@Curious1925 Ай бұрын
Xperiaにも赤外線で真っ暗でも顔認証できるiPhoneのFace ID様な顔認証を SONYの3D iTofセンサーや αカメラのノウハウ活かして 対応してほしいですね🤔 Xperiaの指紋認証電源ボタンと iPhoneの赤外線顔認証が融合すれば 生体認証としては申し分ないかと…🤔 LeicaやXiaomiの様な可変絞りレンズを合わせ Xperia1 Ⅵ テレマクロや48MPなど 追加された各種機能も盛り込みPhotoPRO VideoPROを Aモードも搭載し格段にアップグレード復活してほしいですね🤔 あと、3.5mm有線でWalkman並みの音質も出来ればほしいいい加減 PROシリーズやUltra投入してほしい Xperia PRO-Ultra Xperia PRO-Walkman 悪くないとおもうけどなぁ……🤔 XperiaStream Xperia View SONYはこの技術の可能性を甘く見すぎていたと思います。 既存のVR MR AR専用機器の様な中途半端な性能を持った物からシェアを取れる程の物を十分実現できるでしょうに…… Xperiaなどのやたら解像度の高いスマートフォンを使えば 専用のVisionPROやpico4 quest3の様な物要らずに、そのまま入れて装着するだけで元々ある。高性能カメラ、ディスプレイ、バッテリー、インカメラ、センサー類、使える物はほとんど揃っている。 足りない物は補いつつ VR MR AR モード全てを搭載し 瞬時な切替可能にしたスマートフォン一体型拡張機器だ Apple Vision PRO、 pico4、quest3などのVR MR AR専用コンテンツ機能などをすべて網羅した物だ! 殆どのコンテツに対応したそうですね Xperia Vision PRO なんか悪くないですね コレで、専用機に高い金払って導入する壁が無くなる訳ですよ、必要なのはスマホだけ、専用の装置に入れて装着すれば済む PS4〜5のコントローラーや WF-1000XM5 や WH-1000XM5なんかの Bluetoothイヤホンを接続すれば更に良い体験ができるもちろんイヤホンジャック内蔵で有線接続もできるし給電機能や充電にも切り替えられる。 しかし誰もこんな簡単で素晴らしいアイデアに気付かずか? 普及しないのが残念… SONYはXperiaの4Kを使って少しこんな事も出来ますよと試し見せた程度で対応コンテツどころではなく常に左に寄っていく不具合もある 高い玩具で終わらせてしまった Xperia1Ⅴからは使えなくなったのがその証拠 どうも… 何処のスマホメーカーも見込みが甘い様で残念だ… まだまだ我々が望むようなアイデアにメーカーや時代が追い付いて来ていない感が否めないのは私だけでしょうか?
@Curious1925
@Curious1925 Ай бұрын
Xperia1 ⅤとⅥはのSONY純正の VideoCenterアプリが使えますよ☺️
@Curious1925
@Curious1925 Ай бұрын
Xperia側面電源ボタン指紋認証の登録は以下の指をお勧めします。 先ず右手は→親指、人差し指、 そして〜左手は→親指、人差し指、中指 以上をおすすめします。 理由〜 ボタンが右側中央上部に位置しているので、基本的に左手で認証することが多いです。ポケットやテーブルから指紋認証電源ボタンに添えながら自然と持つのが最速でその際、支えやすい中指を登録して置くのがネックです。 右手は親指と人差し指はテーブルや持った時にすぐに認証できます。以上になります。
@tarouurashima9753
@tarouurashima9753 Ай бұрын
スマホ交換保障の715円が,契約解除しても自動解約されないのはどうして?利用者のうっかりを自社の儲けに計上する悪徳電話会社。電話を解約した時点で自動的に715円を解約するのは簡単なこと。これって、楽天を解約しても他社の電話の故障を補償してくれるってこと?死んでからも生命保険料を支払いつづけるのと同じじゃないですか。
@chatora-hideout
@chatora-hideout Ай бұрын
製品に紐づく契約だからです。 楽天を解約しても、保障の解約をしなければ、その製品の保障は継続されます。他社の電話の保障はされません。
@bddayo
@bddayo Ай бұрын
iPhoneの望遠は特にシャープモリモリの感じがしますね。草が乾いて見えてしまってます。Xperia 1の方はいじるならこの素材からどうぞという感じを受けます。
@Odakyu3082FLovechannel
@Odakyu3082FLovechannel Ай бұрын
Panasonicルーロてっ。本当に可愛いね♡♥️。私の自宅にもPanasonicルーロ。欲しかったけど。高すぎるし。今では発売してないからな。まあ。ちょっと悲しみの無念😢💧
@chatora-hideout
@chatora-hideout Ай бұрын
新しい物はスタイリッシュな三角形になったりして進化してましたが、中々在庫もないので入手は難しそうですね。 ルーローミニというのはまだヤマダ電機のネット通販で売られています。 www.yamada-denkiweb.com/429299016/ 値段もお手頃ですし、ミニなので狭いところも入り込んで掃除しやすいので良いと思いますよ! ※納期に時間がかかるので注意です。
@ひでき-f4k
@ひでき-f4k Ай бұрын
XPERIA5Ⅲから今年XPERIA1vにしましたがまず持って画面がでかくなったって思いました。
@chatora-hideout
@chatora-hideout Ай бұрын
画面比率が変わって横が大きくなったので、違いを大きく感じるのでしょうね。 動画などはかなり見やすくなったと思います😁
@パンプキンパイ-s3b
@パンプキンパイ-s3b Ай бұрын
内容量と出力が1500Whのもので、満タンになるのに電気代はいくらになりますか?
@chatora-hideout
@chatora-hideout Ай бұрын
電力会社との契約や深夜料金などによって異なりますが、我が家の場合は昼間に満充電しても50円くらいだと思います。
@kagenyantarou
@kagenyantarou Ай бұрын
へ〜そうなんや
@chatora-hideout
@chatora-hideout Ай бұрын
そうなんです😌
@aaabbb-rn6rz
@aaabbb-rn6rz Ай бұрын
EB3Aもそうだったのですが、ブルーティのパワーリフトって動作が変ですよね。 AC2Aなら普通、560Wのドライヤーを繋げば最大出力の300Wで動くはずがなぜか135W?だったり、これは数字は違えどEB3Aも同じでした。
@chatora-hideout
@chatora-hideout Ай бұрын
たしかにそうですね。 定格300Wなら280Wとかで動くならなるほどって思いますが、ちょっと抑えすぎな挙動をしますね。 AC180とか大きなものだと、変な挙動は少ないですね。
@oreorescreen
@oreorescreen Ай бұрын
10:22 車内のシガーソケットから充電する場合に必要なものについて。 「シガーソケット→XT60のケーブル」はDJI純正とかじゃなくてサードパーティのものですか? もし「ソーラーパネルアダプターモジュール(MPPT)」を使わない場合は、 「DJI Power 車内電源ソケット-SDC電源ケーブル」でダイレクトに充電できますよね? この理解であってますか?
@chatora-hideout
@chatora-hideout Ай бұрын
はい、全てコメント頂いた通りです。 あのケーブルはサードパーティ製です。 DJI Power 車内電源ソケット-SDC電源ケーブルでダイレクトに充電出来る認識で間違いありません。
@oreorescreen
@oreorescreen Ай бұрын
@@chatora-hideout ありがとうございます。なるほどあのケーブルはサードパーティのなんですね。 Amazonの商品ページには「power 1000単品」に追加アクセサリーで「DJI Power 車内電源ソケット-SDC電源ケーブル」という選択肢が無かったので、 それそれを単品買いするしかないですね。
@chatora-hideout
@chatora-hideout Ай бұрын
そうですね。それぞれ単品で購入になりますね。 「車内電源ソケット-SDC電源ケーブル」には「シガーソケット→XT60ケーブル」も付属してるようなので問題ないかなと思います。
@oreorescreen
@oreorescreen Ай бұрын
@@chatora-hideout ありがとうございます!
@マリヤカルマナ
@マリヤカルマナ Ай бұрын
あの・・・凄く初心者過ぎて、お聞きするのは、本当に本当に申し訳ないのですが、もしよろしければ教えてください。 xperia 1 VI XQ-EC44を購入しました!KZbinの動画撮影をしているのですが、縦動画と横動画の設定がよく解っていません。毎回、pcに動画を転送してから、「横のつもりが縦だった!!」と嘆いています。ショート動画と長尺の動画を撮るときの設定が知りたいです。また、撮影中に縦or横のどちらで撮影出来ているかの確認も出来れば助かります。どうぞやり方を教えてください。すみません、、こんな質問で。。
@chatora-hideout
@chatora-hideout Ай бұрын
スマホ撮影あるあるですね! Xperia 1 VIに限らずどのスマホでも起こることですが、動画に設定したあとに、縦横どちらで認識してるか確認したあとに録画ボタンを押す必要があります。 Xperia 1 VIで言えば、カメラのズーム倍率の数値が分かりやすいと思います。縦向き横向きに連動して倍率の数値も回転するのでそこで確認してから録画ボタンを押すと確実だと思います。
@マリヤカルマナ
@マリヤカルマナ Ай бұрын
@@chatora-hideout わぁ、教えて頂いてありがとうございます😃しかも優しい😃私の無知さを「あるある」と言ってもらって、救われました!インカメラは大丈夫なんですが、アウトカメラで俯瞰撮影したときに、毎回「賭け」してました・・・倍率なんて触ったこともなかったので、知りませんでした!本当にありがとうございます。早速明日の撮影からは、賭けをせずに確実に録画します☺☺助かりましたぁ
@norikobayashi
@norikobayashi Ай бұрын
動画ありがとうございます。 iPhoneやiPadの画像、動画のバックアップでも使えますか? NASや外付けSSDを探していたらこちらの動画を拝見しました! 自作してみたいです!
@chatora-hideout
@chatora-hideout Ай бұрын
動画をご覧いただきありがとうございます。 iPhoneやiPadでもUSB-C端子であれば使えますよ! ただし内蔵SSDを購入した場合は動画でお見せしたとおりパソコンでフォーマットをする必要があります。(WindowsとMacどちらでもOK) パソコンを持ってない場合は最初から外付けSSDとして売られているものじゃないと使えません。
@norikobayashi
@norikobayashi Ай бұрын
ありがとうございます。 チャレンジしてみます!
@user-vl4is7xq5z
@user-vl4is7xq5z Ай бұрын
買おうと思っています 保護フィルムってつけた方がいいんですかね? あとAmazonと楽天でサイズが違うんですがどっちを買うのがいいんですか?
@chatora-hideout
@chatora-hideout Ай бұрын
私はスマートウォッチでフィルムを付けたことがありません。 気にする場合は付けたほうが良いかもです。 私がもし付けるならApple Watchのような高価なものなら付けると思います。
@user-vl4is7xq5z
@user-vl4is7xq5z Ай бұрын
返信ありがとうございます 為になります
@omatsu8307
@omatsu8307 Ай бұрын
電子機器についていけない者です。 質問なんですが、ソフトバンクのiPhoneでも使えるのでしょうか?
@chatora-hideout
@chatora-hideout Ай бұрын
ごめんなさい、質問の意図が理解できません。 想像するに、iPhoneをテザリング(ポケットワイファイ)の状態にして、このタブレットを使えるか?ということでしょうか? その質問であれば使うことができます。 違った場合は具体的に教えていただけますか?
@omatsu8307
@omatsu8307 Ай бұрын
@ すみません、何もわからなくて。 有線で繋いでiPhoneをミラーリングでKZbin見たりできるんでしょうか? テザリングがすでにわからなくて😓
@chatora-hideout
@chatora-hideout Ай бұрын
やろうと思えば出来ますが、やり方が複雑でお教えするのが難しいです。 例えばiPhoneでKZbinを再生している画面をタブレットに映したいのであれば、タブレットでKZbinを再生した方が早いと思います。
@hideki-t5p
@hideki-t5p Ай бұрын
最近Xperia1VI買いました 設定の仕方分かりやすかったです ジンバル撮影にもトライしたいんですけどジンバルはどこのメーカーが使いやすいですかお願いします
@chatora-hideout
@chatora-hideout Ай бұрын
スマホジンバルはこれまでに何社か使いましたが、どれも使いやすさで言えばほぼ同じですね。 もし自分が今買うとしたらDJIのOsmo Mobile6を買うと思います。 DJIはドローンで有名なメーカーですが、そのドローンに使っているカメラにはジンバルを搭載していてジンバルも強いメーカーです。 私が初めて使ったジンバルもコレの1(無印)でした。コチラ→ amzn.to/3YVa94F
@recoverytwentyforce7290
@recoverytwentyforce7290 Ай бұрын
ロス考えれば80%超えの出力効率は優秀やな
@chatora-hideout
@chatora-hideout Ай бұрын
かなり優秀だと思います😁
@himakoneko
@himakoneko Ай бұрын
僕もm1pro macbookpro でyoutubeにカーソル合わせたときにぽつって音します
@chatora-hideout
@chatora-hideout Ай бұрын
情報ありがとうございます。 ということは仕様なんでしょうね。 仕様で許して良いことなのかは分かりませんが、、、 右側で充電するとノイズが入らないので、いつも右側で充電してました。
@chatora-hideout
@chatora-hideout Ай бұрын
先日M4MaxのMacBook Proを購入しましたが、内蔵SSDが高すぎたので外付けSSDを自作しました。 USB4のケースの方が速度が速くなりますが、それは意味がないことを証明します。 ✨KIOXIA SSD 2TB 📦Amazon amzn.to/4fJAo4B 🐼楽天市場 a.r10.to/hNfo5U ✨ORICO ケース 📦Amazon amzn.to/40O4u2K 📝目次 00:00 外付けSSDを自作します 00:37 外付けM.2SSDを購入した理由 01:55 SSDとケースを選んだ理由 04:33 M.2SSDとケースを開封 05:42 外付けM.2SSDの組み立て方 07:38 外付けM.2SSDのサイズと重量 08:22 SSDベンチマークとUSB4が不要な理由 ▼X(旧Twitter) x.com/chatora_hideout
@winwin-q3o
@winwin-q3o Ай бұрын
初コメです!動画拝見させていただきました! 私は初めてmacbookを買おうとしているのですが、ショート専門で動画編集をしているのでm4無印のproを買うべきか、初めてのmacbookなので様子を見てm3のairを買うべきか本当に悩みすぎて疲れています😂 笑 proは重いのがネックなんですよねぇ…
@chatora-hideout
@chatora-hideout Ай бұрын
動画編集しているなら少しでもGPUの能力が高い方が良いと思うので、M4が良いと思います。 M4 Airは1月〜3月だと噂なのでそれまで待つのもアリだと思いますが、Airはファンレスなので動画編集で熱を持つと処理能力が落ちてしまいます。 一番オススメはPro買うのが良いとは思いますが、、、重さを取るか処理能力を取るか、自分で決断するしかないと思います。
@winwin-q3o
@winwin-q3o Ай бұрын
@chatora-hideout とても的確なアドバイスありがとうございます!やはりファンレスは軽いとはいえ熱こもっちゃうんですね😳 おっしゃるとおり、奮発して長く使えそうなProを購入しようかなと思います☺️
@ヲタクがナス食べるわけねぇだろ
@ヲタクがナス食べるわけねぇだろ Ай бұрын
まぁ要は 充電1回目「俺どれくらいのバッテリーかわかんねぇ( ᐛ )計算のしようがねぇ( ᐛ )まぁ最大はこんくらいやろ!」 充電2回目「ん?あぁ!もうちょい入ったんかいなwwwおけおけwwwほんだら……んまぁこんなもんやろ!計算カキカキ」 充電3回目「おん、ワイ全知全能の天才☆」 しばらく放置後の充電???回目「( ᐛ )?ンェ?」
@chatora-hideout
@chatora-hideout Ай бұрын
1回目から完璧な神もいるので注意です😌
@attemp_clean
@attemp_clean Ай бұрын
UMPCは粗悪品多いから気いつけや
@chatora-hideout
@chatora-hideout Ай бұрын
ミニPCってウルトラモバイルなのだろうか?🤔
@attemp_clean
@attemp_clean Ай бұрын
なるほどね。スマホの時間予測と一緒だ
@chatora-hideout
@chatora-hideout Ай бұрын
似てますね!
@TKchanNeru
@TKchanNeru Ай бұрын
ポータブル電源 多く所有してますが 高価なタイプは 保管中に8割とか放電され下がってることが多いです 仕様とのことです BMSでそう行ってるとのことです 安価な小型などは 1年保管しても100%のままのも多いです なので 仕様で下げてるんじゃないですかね、、、
@chatora-hideout
@chatora-hideout Ай бұрын
動画では購入後、最初にあったバッテリーを使い切り、その後フル充電をして使えた容量が少ないことを示しています。 放置して減った容量のことではありません。
@TKchanNeru
@TKchanNeru Ай бұрын
@chatora-hideout あ、そうなんですね、失礼しました… m(_ _)m
@chatora-hideout
@chatora-hideout Ай бұрын
動画内での説明がわかりにくかったのかもしれません。 ご理解いただきありがとうございます。
@ev0505
@ev0505 Ай бұрын
DJI製品って 手持ちのドローンですが 満充電して数日 保管しておくと 60%まで自放電されます 説明書に記入ありますよ バッテリーを長持ちさせるためと書いてあります 放電までの時間と日数の設定もあります 同じメーカーなので ポータブル電源も 保管中は60%まで自動放電とかになってませんか?
@chatora-hideout
@chatora-hideout Ай бұрын
ポータブル電源は放電されることをなるべくさせないような制御をしていると思います。 もちろんバッテリーなので放置した期間に応じて減ってしまいますが、DJIのポタ電だから減っているといることはないです。 我が家にはポタ電が8台あってローテーションで使ってるのですが、20日くらい保管してDJIのポタ電を起動した時は、前回90%で保管して90%のままでした。
@junjon6152
@junjon6152 2 ай бұрын
車中泊で昼間 リモートワークで8-10時間ほどノートパソコンを使用したいと思っています。特に車で調理家電を使うつもりはなく、スマホとノートパソコンが使うためにはこの50Bのポータブル電源で大丈夫でしょうか。またはこれより小さいEB?や70Cなどが良いでしょうか。よろしくお願い致します。
@chatora-hideout
@chatora-hideout 2 ай бұрын
パソコンの種類や消費電力によってことなりますが、USBで充電できるタイプであれば多少多く見積もって30Wの消費で10時間300Whとスマホと考えるとAC50Bが良さそうです。 ACアダプターで充電するタイプであればAC70くらいは必要だと思います。 また、毎日使用するには毎日充電が必要になりますが、シガーソケットから充電する場合AC50Bでは12Vを使用すると約5~7時間、24Vを使用すると3~4時間かかります。
@junjon6152
@junjon6152 2 ай бұрын
@ なるほど!!!細かい説明ありがとうございます。大変よくわかりました!ACアダプター使うタイプで45Wでした。車で充電すればいいと思ってましたが、結構時間がかかるんですね。連泊することとか考えてなかったです。2日使おうとすると、電源のあるキャンプ場とかの方が安心そうですね。
@myway_sweetcouple
@myway_sweetcouple 2 ай бұрын
お値段MAX😭
@chatora-hideout
@chatora-hideout 2 ай бұрын
RAMを64GBに変更しただけでこの値段なんです。フルスペックにすると113万円です😭
@三好ハルキ-i9x
@三好ハルキ-i9x 2 ай бұрын
自分もM3引き継いでM4Mac Pro買いました
@chatora-hideout
@chatora-hideout 2 ай бұрын
購入おめでとうございます😁 これからM4のパワーを堪能していきましょう!
@Rshidayo
@Rshidayo 2 ай бұрын
まさかのmax
@chatora-hideout
@chatora-hideout 2 ай бұрын
コメントありがとうございます😁 動画編集してると無印やProではGPUが力不足なんですよね😭 かと言ってStudioのUltraを選ぶとコア数多くてもPremierでは半分くらい仕事しないのでMAXがベストです。
@chatora-hideout
@chatora-hideout 2 ай бұрын
次はM4 MacBook Proのおすすめ初期設定を動画にしようと思っています。 また気付いたことも動画にしていく予定ですのでチャンネル登録お願いします。
@聖闘士セイヤ-y6h
@聖闘士セイヤ-y6h 2 ай бұрын
アクセビリティでない
@chatora-hideout
@chatora-hideout 2 ай бұрын
もう5年も前に出した情報ですからね。 設定に入って一番上の検索に「字幕」と検索して 「標準字幕とバリアフリー字幕」に入って下さい。
@秋川内
@秋川内 2 ай бұрын
VESAアダプタ使ってモニター裏に配置したら完璧
@4so2ra0
@4so2ra0 2 ай бұрын
知らなかったわ👍
@chatora-hideout
@chatora-hideout 2 ай бұрын
参考にしていただきありがとうございます😁
@なんでも指摘する先輩
@なんでも指摘する先輩 2 ай бұрын
使い切った時に災害が来たら悲惨やな…
@chatora-hideout
@chatora-hideout 2 ай бұрын
ソーラーパネルも合わせて用意しておきましょう☺️
@S660-X
@S660-X 2 ай бұрын
コレを見ておいて良かった。これから購入予定でした。
@chatora-hideout
@chatora-hideout 2 ай бұрын
最初に数回使っておきながら、月1くらいで使うことをオススメします☺️
@ますみん-o2n
@ますみん-o2n 2 ай бұрын
ありがとうございます。参考になりました
@chatora-hideout
@chatora-hideout 2 ай бұрын
参考にしていただきありがとうございます。
@hiroya1192
@hiroya1192 2 ай бұрын
そんなこと言われると、スマホとかのモバイルバッテリーが気になってくる。
@chatora-hideout
@chatora-hideout 2 ай бұрын
スマホなどは基本気にしなくて大丈夫ですよ!
@90cab
@90cab 2 ай бұрын
そういえば2年前に買ったAnkerポタ電満充電して保管したままだった。 この動画見て確認するきっかけになった。
@chatora-hideout
@chatora-hideout 2 ай бұрын
たぶん2年前のものを使うと、途中でいきなりバッテリーが0%になるような挙動をすると思います。 月に1回くらいは使うことをオススメします。