Пікірлер
@kazu354
@kazu354 Сағат бұрын
スピードスケートは観客がいなくても 成立する。 フィギアスケートは観客に見せてこそ 成立する。
@いのさん-w8x
@いのさん-w8x Сағат бұрын
プロレスは昔はプロフェッショナルレスラーが多かった。今はプロのエンターテイナーが多いように見える。厳しさが違って当たり前ですよね。
@モコ-e5b
@モコ-e5b 2 сағат бұрын
有田少年というよりも福田少年と有田お兄ちゃんみたいな関係性がいい
@マック-t6p
@マック-t6p 3 сағат бұрын
ミスター高橋は かなり功罪だったと思うので 最近始めたKZbinチャンネルは 無視してます
@アンドレ0104
@アンドレ0104 5 сағат бұрын
志生野さんが真夜中のハーリー&レイスで ジャッキー佐藤とマキ上田負けた方が引退試合で ジャッキーが勝ってマキが負けると会社が決めてるんだからとハッキリと言いましたよ 長与さんはブック破りをしていたんだからと なのでブックは存在します kzbin.infobaFit0c_Vhc?si=k6Hlys0hdzSsCpV2
@際の際
@際の際 7 сағат бұрын
プロレスからは外れますが、明らかな虚構と確かな情熱が入り混じった『山田孝之のカンヌ映画祭』という番組を思い出しました。あれも面白かったなあ
@pandaorange2012
@pandaorange2012 10 сағат бұрын
最後のプロレス辞典のまとめ方でちょっとぐっときてしまった・・・飲み会のときはそこまででもなかったのに。これが編集のチカラってことなのか。むむむ。
@みふね-f6s
@みふね-f6s 11 сағат бұрын
次回更新は12/5か
@まさぽむ-w7b
@まさぽむ-w7b 15 сағат бұрын
UWFのドキュメンタリーは正直見たくないですね。 色々意見が分かれるところで、どの立場目線になるかで変わりますし、1984年のUWFみたいになっちゃうのもちょっとどうかと。
@山岡士郎-b8i
@山岡士郎-b8i 16 сағат бұрын
「マンデー・ナイト・ロー」と「マンデー・ナイトロ」はカタカナで見ると違いが良く分からなくて、レンタルビデオで迷った記憶があります。
@山田太郎-s4r
@山田太郎-s4r 16 сағат бұрын
「トランプ次期大統領 教育長官にリンダ・マクマホン氏を起用」 まさかプロレス界が政府の中枢に入る時代になるとはなぁ
@hvuojhivxfj
@hvuojhivxfj 17 сағат бұрын
ビヨンド・ザ・マットは個人的に名画 wwf.nwa.awa.あたりの話も出てくるんですね。アンドレ政権の時代、此処は面白そう。まだ後のwwf.wcwの二代団体にもなってない頃のアメリカンプロレス。
@雪ユキ-k4z
@雪ユキ-k4z 19 сағат бұрын
ハンドマイク1本で収録はちょっと見たいと思っちゃったw
@R_channel_w
@R_channel_w 19 сағат бұрын
WWE SPEEDが実験的にやってますが、まさにおっしゃる通りですね。
@ちょんびにゅる
@ちょんびにゅる 22 сағат бұрын
有田さんのプロレスへの感性はとてもバランスが良い
@LddVsg
@LddVsg 23 сағат бұрын
初期のシューティングジムに所属してたいわゆる初代シューターの人が著書で 佐山さんの「〇すぞ!」は「ぶん殴るぞ!」と同じ(テンション、頻度で言っていたということだと思う。) 弟子の指導中だか私生活で問題起こしたかでジムでキレてた、とか書いていたので わりとあの時代の指導中はホントにあのままだったんじゃないかと思ってる。
@designdesign2009
@designdesign2009 23 сағат бұрын
タイムリーな話題で まさかマクマホンファミリーが アメリカ合衆国の中枢に関わってくるとは 思いませんでした。
@万城目J
@万城目J Күн бұрын
このトーナメント決勝でベイダーが高田KOして優勝するけど第一回IWGPのオマージュなのか?
@k1191
@k1191 Күн бұрын
佐山さんだけじゃなく昔のレスラーは舐められるの嫌いますね。三沢さんは「レスラーは舐められたらおしまいそうなったら引退した方がいいよ」って言ってたし橋本さんは試合後に鼻血を拭こうとした若手に「拭くな血を見せた方が舐められないだろ」って言ってたそうです笑 どちらもソース昔の週プロ。
@teco6964
@teco6964 Күн бұрын
舐めんなアリテツ 毎日満員電車で密着されてるわ
@nishi468
@nishi468 Күн бұрын
自分が見たプロレスのドキュメンタリーで面白かったのはアマプラで見た「ジェイク・ザ・スネークの復活」だな。DDPがめちゃくちゃいい奴だった。
@sabani3
@sabani3 Күн бұрын
①レスリング・ウィズ・シャドウズ(プロレス扱ったドキュメンタリー 個人的No1。ホーガン曰く「偽りなき残忍さ」) ②FAKE(プロレス題材じゃないけど森監督の作品で一番プロレス味を感じる) ③レスラーという生き方(レスラーは「どう撮られるか」を演じ視聴者はそれをどう見るか。駆け引きが仕込まれた作品) 有田さんの語ってた「本当の姿って捉えられるの?」って問いも含めて見るとドキュメンタリー映画が楽しい
@shin-q1n
@shin-q1n Күн бұрын
あの武藤引退試合大会は最高に幸せな大会だったな。武藤だけでなく、蝶野の引退試合でもあり90年代の総決算だな。橋本と三沢も一緒に引退できたし。三銃士と四天王の総決算となる史上最高の大会の一つだと思う。
@izumitachibana64
@izumitachibana64 Күн бұрын
ある元プロ野球選手のドキュメンタリーを作る時に使うのであろうインタビューを受けたけど、絶対求めてないであろう否定的な話を延々ぶってみた 当然使われてなかったし、俺が否定的な話しをしたエピソードを大絶賛してて辟易した
@乙カレーぷらんなー
@乙カレーぷらんなー Күн бұрын
あらま!
@123ninpinin7
@123ninpinin7 Күн бұрын
密着されて張り切っちゃう佐山さんかわいい
@蝶野正洋-l7s
@蝶野正洋-l7s Күн бұрын
佐山サトルはアレはやらせって言ってるけどVTRで竹刀でぶん殴ったところから思いっきり流血してるのは一体…w
@junta1126
@junta1126 Күн бұрын
G1、BOSJとか1.4とかビッグマッチのメインくらいはちゃんとしたコール見たいなー。
@junta1126
@junta1126 Күн бұрын
リアルとファンタジーが入り混じった世界と豪語するだけあってCIMAはマイクめちゃくちゃうまかったな。 鷹木戸澤ハルク土井YAMATO吉野 あたりへのマイクはさすがだった。 相手にも話すし、お客さんも巻き込むからまさにマイクパフォーマンスだったと思う。
@ロアッソくまもん
@ロアッソくまもん Күн бұрын
good
@Noys0715
@Noys0715 Күн бұрын
ドキュメンタリーは基本的に監督の撮りたい方向へ誘導していくし特にアメリカのドキュメンタリーは マイケル・ムーアを筆頭に自分の主義主張を映像化するしネトフリのF1のドキュメンタリーとかは 悪役を作ってエンタメ化して悪役にされたフェルスタッペンは出演拒否するぐらいだし鵜呑みにするのは危険
@エースインパクトArc
@エースインパクトArc Күн бұрын
仕事で某局のドキュメンタリーに立ち会ったけど基本シナリオあって、撮りたいものしか撮らないし、こんなこと喋って下さいと要求してくる
@わっきー-d3w
@わっきー-d3w Күн бұрын
昨今の政治話題くらいから急にオールドメディアって言葉を使いだすのは何か痛いな
@mm-ot7nw
@mm-ot7nw Күн бұрын
メディア王(上田さん)は必ず編集に立ち会って不都合な部分をカットしてるらしいですね
@utatane30
@utatane30 Күн бұрын
「か~っ!もう編集立ち会うからな!!」っていうブッコミでウケを頂いていたメディア王
@タコタコ-s3k
@タコタコ-s3k Күн бұрын
こんばんは〜。 3カウントの試合のほか、 2カウント3本勝負の試合とか、どうかな?って、前から思ってます。 丸め込みが、今より有効になるし、早い決着にもなるし。
@ikojiku
@ikojiku Күн бұрын
ハライチ岩井は、カメラを向けられた時点で撮られてることを意識せずに本心を言うのは無理と言ってたな
@yuuichi1985
@yuuichi1985 Күн бұрын
嘘をつくというか、オールドメディア自体が報道しない自由を使ってるんで知ってても知らんぷりというか、取り上げないっていう番組作りしてるんで。まぁ民放のニュース番組でそんなことしてたらドキュメンタリーもその煽り受けるよねと考えてしまう。ネトフリやアマプラがどれくらい影響を受けるのかは分かりませんが。
@鬼束多胡一
@鬼束多胡一 Күн бұрын
船木パンクラスが10分ってのやってた。 ボクシングが3分一ラウンドってのも人間が全力で動けるのが3分ってのも至極納得。総合だと寝技を考慮して5分。 時間制限で多くカウント取った方が判定勝利ってのも面白い。
@タイチ-x7i
@タイチ-x7i Күн бұрын
いち
@司高取
@司高取 Күн бұрын
曲者だけど、人間らしさがいいよなぁ〜😊
@boxishouwu802
@boxishouwu802 Күн бұрын
有田さん、、、、ぜひ、1999年の1.4事変以降~2010年まで プロレス界が、かなり、目まぐるしく、分断、団体間の交流あったと思いますが、、、、その当時を解説いただけないでしょうか?
@村上雄一-z9y
@村上雄一-z9y Күн бұрын
猪木はいつも世の中をアッと言わせたいという気持ちが人一倍強かった人〜だから見てる方が超楽しかたなぁ❤❤❤
@村上雄一-z9y
@村上雄一-z9y Күн бұрын
世界中で猪木が一番強いと今も昔も思っている🎉🎉🎉🎉🎉
@natakukagura1550
@natakukagura1550 Күн бұрын
正直、極悪女王だけが突き抜けてるだけなんですよねぇ 他はねぇ……どうなんでしょ?
@minevaminerva7254
@minevaminerva7254 Күн бұрын
松永兄弟は3でも4でもなく「5兄弟ね」🙄 めしくい亭に行ってゴメンなさいしてらっしゃい🍴
@ロロまる-q2q
@ロロまる-q2q 2 күн бұрын
質問の仕方とかみてるとコーファンが社長おろされるのって必然な感じするよな。
@archcoreinc
@archcoreinc 2 күн бұрын
当然ながら、これを知らない人はこの動画を見た後、吹き替え盤を観に行くことにw
@ネロたん
@ネロたん 2 күн бұрын
私は塩野さんの暖かい喋り口調の女子プロ実況が大好きでしたね
@くうちょん
@くうちょん 2 күн бұрын
4㍍の高さの金網の高さはすごかったね。 エリカちゃん逃げまくるも、ハサミがね すごかったね
@iwahide-jx8ed
@iwahide-jx8ed 2 күн бұрын
それを考えるとオーバーザトップロープというルールをひとつ加えただけで、見事に試合形式どころかPPV大会の1イベントとして誰もが納得の上で認知させてしまったWWFの「ロイヤルランブル」って凄い発明だと思わされました。