Пікірлер
@稲垣幸裕-y8h
@稲垣幸裕-y8h 10 күн бұрын
Canonなんで…
@dali6056
@dali6056 13 күн бұрын
2台運用してます!私の場合は出かける前にどちらで行くか目的次第で決めて1台持ち出して楽しんでいます。GRでのスナップが良すぎて、2台持てばスナップ用レンズが欲しく無くなるのも利点です。
@shomagraph
@shomagraph 12 күн бұрын
わかりますー!僕もその使い方する日もあります…!(その話もすればよかった…🥺) GRスナップいいですよね✨
@りく-r9l9w
@りく-r9l9w 15 күн бұрын
悪いこと言わないから2台買うくらいなら Z30 買いましょう笑
@shomagraph
@shomagraph 12 күн бұрын
それもそれでいいと思いますよ👍
@yama_kawa_yama
@yama_kawa_yama 22 күн бұрын
フィルムカメラ好きな人はfp Lにハマりそう🤔
@shomagraph
@shomagraph 12 күн бұрын
コメントありがとうございます! ハマりそうな人も多い反面、シャッターフィーリングやファインダーがないのでその辺りに魅力を感じるフィルムカメラユーザーからするともしかしたら全く違うカメラに見えているかもしれませんね🥺
@taro6772
@taro6772 26 күн бұрын
SIGMAオンラインで85mmArtの在庫がやっと復活して、手に入れることが出来ました! GMⅡも前世代と比べて凄い進化を遂げて出てきましたが、あの価格差を考えるとArtの素晴らしさが際立つなと感じます。 他の85mmレビュー動画も含めてショマさんの視点を参考にさせていただきました。 ありがとうございました!
@shomagraph
@shomagraph 12 күн бұрын
コメントありがとうございます! 無事手に入ったようでよかったです🥺 GMⅡが出た今でもArtオススメできるくらい良いレンズだと思ってます👍 参考にしていただきありがとうございます✨
@Minako_Aino_Family
@Minako_Aino_Family 27 күн бұрын
最近のカメラは重くなってしまいましたね。 重くても使っていたNikon Zfを売却してLUMIX S9に買い換えて今は、SIGMA fp LとLUMIX S9を使用してます。 レンズ内シャッター付レンズであればローリングシャッター現象は発生しません。 あたしはLUMIX S18-40のレンズをfp LとLUMIX S9に装着して日々撮影しています。
@shomagraph
@shomagraph 12 күн бұрын
コメントありがとうございます! どの時代と比較するかにもよりますが個人的にはレンズ含めかなり軽くなってきた印象です🥺ただ、おっしゃる通りZfは重たいですね😂 良い組み合わせですね~👍
@EN-xd6du
@EN-xd6du Ай бұрын
α7cⅡで、50mm f2と、Sonnar T 55mm f1.8で迷ってます…どちらも軽くて便利なので。画質と焦点距離はsigma推しですが、f値や純正の恩恵はSONYで…。ご意見伺いたいです…!
@shomagraph
@shomagraph 12 күн бұрын
コメント遅くなってしまいました! ご質問ありがとうございます! どちらも良いレンズなので本当に自分の感覚で良いかもしれません…!笑 F1.4とF1.8だと結構印象違うんですが、F1.8とF2を比較する場合特に50mm帯であればそんなに大きな差は感じないかもしれません…! GMでもないのでSonnarであれば純正としての恩恵がすごいあるか…と言われると感じるほどではないかも🥺 たぶん期間空いてしまったのでどちらか買っているかもしれませんがどちらも求めてる体験に見合うものだと思いますよ☺️
@naya7971
@naya7971 Ай бұрын
デビューありがとうございます! ライブスタジオなど暗めの場所で使用する時のオートフォーカス性能についてお分かりでしたら、教えていただきたいです。
@shomagraph
@shomagraph 12 күн бұрын
コメントありがとうございます! ご確認が遅くなってしまいました🙏🏻 スタジオでやる場合自分がやるのはライブビュー表示をoffにすることくらいですかね〜🤔 メーカーや何を撮るかにもよるとは思いますのでクリティカルじゃなくて恐縮ですが自分が確認しやすいようにするためにそんな設定にはしてます(ストロボによってはライブビュー表示自動にしておくだけで同様の効果は得られるかなと!)
@羽島弘丈
@羽島弘丈 Ай бұрын
富士フイルムPRO400Hの色味が好きだった人なら, パウダーブルーどストライクでしょう. 富士フイルムのフィルムシミュレーションもそうですが, RAW現像でsigmaのカラーモードを再現するの難しいので, 気になるカラーモードあるだけで, fp買う価値あり
@shomagraph
@shomagraph 12 күн бұрын
コメントありがとうございました! 色にこだわっているメーカーさんのカメラはやはり使っていて楽しいです…! まさしくレタッチ・現像では再現できないカラーの良さがありますね🥺
@yoisyogyoza
@yoisyogyoza Ай бұрын
14:50 ちょっと待って 4000万画像の綺麗さが感じられなかったということだけど、どんなレンズを使っていますか?? フジフイルムのF2.8通しのレンズや単焦点、Fringerでシグマ18-35mm や50-100mmなどお使いでの感想ですか? 自分は、この機種を写真用に買ったわけではないのでスミマセン😊 静止画だとそんなに良くない(APS-Cレンズの性能を極限まで引き出してフルサイズに匹敵するような機種ではなかった)機種でしたか??😊
@guributi7441
@guributi7441 Ай бұрын
私もsigmafplとAPO-LANTHAR 50mm F2を組み合わせて運用しているものです。 ショマグラフさん同様、購入後にこのレンズはライカ専用設計であることに気がつき驚きました。10万円する高い買い物であったので先に気づいておけばよかったなと思う反面、アダプターを噛ませてる以上どのレンズでも100%ポテンシャルは出すことができないのだろうと理解して現在も使っております(写りに関しては私は嫌いじゃないので満足しています) やはり、至高の写りを求めるなら、純正が1番なのでしょうね…。
@shomagraph
@shomagraph 12 күн бұрын
コメントありがとうございました! おっしゃる通り僕も買う前に知っていたら買うにせよ買わないにせよ納得感を持って判断できるかな?と思って今回動画にしてみました! 確かにアダプターを噛ませている以上100%の映りではないのはどれも一緒だと思うので気にせず使って良いものだとも思います! 純正の組み合わせも楽しいし変態な組み合わせで使うのも楽しいのがカメラの良さですね☺️
@Google-YouTube
@Google-YouTube Ай бұрын
Z8にZ28-75mm F2.8を常備装着して使ってます。 28-75mmを選んだ理由 最短撮影距離が短い 軽い 業務であっても遜色ない解像感 他のレンズ(Z50F1.8、SIGMA 135mm F1.8)を売りこのレンズを購入しました。 今度個人的にポートレートで使用してみます 非常に楽しみです
@miyatannaotan
@miyatannaotan Ай бұрын
凄く誠実な感じがして見やすいです^^ 28-105mm 導入されたとしたら24-70mm の2型の立ち位置がどんな風になるのかなと気になります。比較なども見てみたいです!
@shomagraph
@shomagraph 12 күн бұрын
コメントありがとうございました! 感想もご提案も嬉しいです! 今でもどちらのレンズも使って仕事に行ってるのでそのあたりのトピック良いですね…参考にさせていただきます!
@Ys-lc8ki
@Ys-lc8ki Ай бұрын
私の愛機は OM-1 MarⅡですが、この動画とほぼ同じ設定で撮影しており、プロの方と一緒でチョット嬉しくなりました。配信ありがとうございます。
@user-uu9dq3ou3e
@user-uu9dq3ou3e Ай бұрын
大好きなフジ機のレビューだと思って見に来ましたが、事前に色々調べないで買ったんだろうなーと、当たり前のことばかり言ってるなーと思う内容ばかりで悲しくなりました。。ソニーキヤノンニコンあたりのフルサイズ機とAPS-C機比べたらそりゃそうでしょうよという内容ばかり。。
@洞口久光-d6z
@洞口久光-d6z 2 ай бұрын
25㎜、f=1.4 良いレンズですね❣ 私も所有していますが、標準レンズは、明るさ・ボケ方とも、文句ないですね❣ もう一つ、フォクトレンダー25㎜、f=0.95も所有していますが、ピント合わせが、大変です(笑)!
@shomagraph
@shomagraph 12 күн бұрын
コメントありがとうございました! 僕も最後までフォクトレンダーのf0.95と迷いました😂 良いレンズですよね☺️
@0126aoi
@0126aoi 2 ай бұрын
ウォームゴールドが欧州で合うという意見は腑に落ちました。海外のクリエイターが配布してるLUTやLightroomのテンプレにはウォームゴールド的な色味が多いですが、私が日本で撮った写真に嵌めてもいまいちハマらないなと思っていました。 また、この特性はKodakと富士フィルムのフィルム自体の持つ色の出方にも通じるところがあるかなと思います。
@shomagraph
@shomagraph 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 同じことを思っていたのですが実際に行ってみて僕も腑に落ちました笑
@0126aoi
@0126aoi 2 ай бұрын
@@shomagraph 足で稼いだ知見を共有頂きありがとうございます。気軽に試せる内容でないのでこうして示して頂けたのはとても良い出会いでした。今後も楽しみにしております
@moritaka.-_
@moritaka.-_ 2 ай бұрын
マウントアダプター経由で使う意味は承知していたとしても、アポクロマート設計だからこそ本来のポテンシャルが発揮できないのであれば不全感を覚える感覚わかります。 私も使ってみないとわからない派でなおかつ他の人があまり気にしないようなところも気になってしまうことがあるので、機材の試行錯誤には随分な費用と時間をかけてしまったのですが それも含めて自分の理想を追求できる過程がまた面白いし、レンタル代とそこまで変わらなかったなーと自分を正当化しています!
@shomagraph
@shomagraph 2 ай бұрын
わー!全く一緒ですね😂 僕もレンタル代と別に変わらないし期間に縛られず使えてよかった…と正当化してます笑 これからもいろいろ試す過程を楽しんでいきましょう👍
@HiroTuber
@HiroTuber 2 ай бұрын
ライカレンズを他のメーカーのカメラにマウントアダプターを付けて使うのと同じだと思うんですけどね。
@shomagraph
@shomagraph 2 ай бұрын
そうかもしれないですね☺️
@acooora
@acooora 2 ай бұрын
いつも拝見して参考にさせていただいてます。 私はfp Lとアポランターの35mm(VM)の組み合わせで愛用しています。ライカの代わりという意識はそもそもなく、あくまでもfp Lに合うレンズを探して購入しました。フォクトレンダーのレンズ詳細のところにVMマウントの注意点としてマウントアダプターを介すると性能を発揮できないと書かれていたので私も気になりましたが、使ってみて見た目や使い心地も含めて満足できました。要は自分が感動する写真を撮れたかどうか、撮れればそのレンズは素晴らしい!となるんだろうなと思いますし、その時の自分の状態のバロメーターでもあるのかなと感じます。 SIGMAの1.4や1.2のARTレンズも使ってみたいのですが、旅や登山には大きく重すぎて、、、いいタイミングで試せるといいなと思っています。
@shomagraph
@shomagraph 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 本当におっしゃる通り自分が感動するかどうか、満足できるかどうかだと思います✨ Artレンズも何か良いタイミングで巡り合えると良いですね☺️
@Takuu-
@Takuu- 2 ай бұрын
fpであればVMマウントをアダプターを介してもそこまで劇的な差は出ないと思います。 ご自身が仰るようにAPO設計の良さを実感できなかったののかなと思います。 この辺りは好みですからね・・・💦 無味無臭さが好きなれない方も見かけます。
@shomagraph
@shomagraph 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! おっしゃる通り劇的な差が出たというよりは僕が実感できるレベルではなかったことが1番だと思っています! そして無味無臭という表現、非常に的を得ているなと感じました…たしかにその表現が1番しっくり来ました🥺 本当に好みの話ですね〜僕はクセのあるレンズが好きであるということが再確認できました😂
@sin-style
@sin-style 2 ай бұрын
ライカのМ型が欲しいなら今すぐに買うべきでは?金が無いなら手数料無しの分割払いでも良いのだし。妥協して遠回りしても時間と金の無駄だと私は思います。
@shomagraph
@shomagraph 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 上手く伝えられなかったようで大変申し訳ないのですが、M型ライカを使う写真家さんの写真に感銘を受けたという話、もし万が一ライカを買うならば…という話をしましたが「M型ライカが欲しい」と言ったつもりはございません。 安価に代替できないかな…という話も考え方の一例としてお話しただけです。 誤解を生んでしまったようでしたら大変申し訳ございません。 すぐに使って見たかったので今回はAPO-LANTHARを購入してみただけです🥺 また、カメラも趣味としてやっている側面もあります。遠回りをしてお金や時間を費やせるのが趣味というものの醍醐味ではないでしょうか?僕はそう思っています。 そのため、僕は僕のペースでゆっくり楽しませていただけますと幸いです☺️
@NAGAUTI1
@NAGAUTI1 2 ай бұрын
本来と違うマウントで運用するとやっぱり多少弊害ありますよね。 私もfp持ってましたけど本当にレンズ難民してたので、他の素敵なレンズを使ってみたいという気持ちとてもわかります…
@shomagraph
@shomagraph 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 弊害というほどではないのかもしれませんが、fpはベストマッチを探したい欲が尽きないですよね…笑
@山脇聡一郎-b6p
@山脇聡一郎-b6p 2 ай бұрын
いつも楽しく拝見させてもらっています! 自分も最近fpl購入し、ショマさんの動画を見て2470ツーのズームレンズ購入しました! フォクトレンダー、自分も大好きでフジで使ってたんですがfplでも使いたいと思ってました! noktonはfplでもアダプターかいして使えますか??
@shomagraph
@shomagraph 2 ай бұрын
いつも見ていただきありがとうございます! 24-70mm2型いいですよね〜! noktonはアダプター介して使えますよ!僕はTTArtisanの安いものを使ってます。本当はSHOTENのヘリコイドつきのアダプターを買いたいのですがなかなか入荷のタイミングが合わなくて…APO-LANTHARはLマウントだとポテンシャルを発揮しきれませんがNOKTONにはその記載はないので十二分に使えますよ🙆‍♂️
@NAGAUTI1
@NAGAUTI1 2 ай бұрын
筋トレグローブいいですよね。 サポーターみたいなものは始めたての人ほど付けた方が良いのではと思うほどに助かります。
@shomagraph
@shomagraph 2 ай бұрын
首がもげるほどに頷けます🥹 始めたてですがかなり助けられてます✨
@Lucy-fk2uk
@Lucy-fk2uk 2 ай бұрын
動画参考になりました😁 ちなみに、D-logとs-logの色合わせは難しいですか? そこまで違いがないと使いやすいなぁとは思うのですが、、
@shomagraph
@shomagraph 2 ай бұрын
参考にしていただき嬉しいです!ありがとうございます! D-log MとS-logの色合わせは簡単ではないですが丁寧にやれば割と揃うかな…という印象です。ただ質感はなかなか合わないですね…特にオズポケ3は質感がちょっとぬるっとつるっとする感じがして、この質感を一眼で撮ったような質感にするのは僕もまだ納得のいく領域ではないです💦こういう時は割とDehancer(過去動画参照)で質感を落として揃えちゃうことが多いかもです!
@CHESSNNUTS
@CHESSNNUTS 2 ай бұрын
初コメ失礼します。 現在GH4を使用しているのですが流石に新しいカメラに買い替えたいと思っております。 GHシリーズの後継機を買うのがレンズ的にも良いのかなと思いつつα7S3、FX3が映像収録には向いてるのかなと思っております。 こちら比較も踏まえて宜しければオススメ教えていただけますますと幸いです。 宜しくお願いいたします。
@shomagraph
@shomagraph 2 ай бұрын
ありがとうございます!使用用途次第…と思ったらよく見たことあるアイコンだな笑 そうだね〜あなたの場合は絶対FX3な気がするよ〜!!! 今買うのであればどれが息が長い製品か、という点とMVとか撮るならやっぱりFX3がぴったりな気がする…僕もFX3使い始めて結構αの映りともまた違っていいなと思ったので…!ご参考までに〜!!!
@CHESSNNUTS
@CHESSNNUTS 2 ай бұрын
@@shomagraph やっぱりそうですよねぇ... ちょっと最近S1Hとかも気になり始めてるんだけど、そこと比較してみてでもやっぱり断然FX3かね...?💦
@shomagraph
@shomagraph 2 ай бұрын
ん〜、、、S1Hの後継機が出てきてやっとa7sIIIとかに並ぶかなぁ…って感じかな。割と僕なんかよりも大きな規模の撮影、チームでの撮影も多そうだなぁと思うとその点も踏まえてSONYの方が良さそうな気はした…!
@CHESSNNUTS
@CHESSNNUTS 2 ай бұрын
@@shomagraph 確かにそうやねぇ〜... FX3第一に考えてみようかな! ありがとう☺️
@ふじり-g9o
@ふじり-g9o 2 ай бұрын
25/1.4悪くはなかったけど特に良くもなかったので売ってしまいました。 中間の17/1.2を常用していますが大きいんですよね。
@shomagraph
@shomagraph 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! F1.2は大きいんですね〜 ぴったりなレンズが見つかるといいですね✨
@satooooooooshi
@satooooooooshi 2 ай бұрын
25mm f1.4 先週買って気づいたのはフリンジが凄くでます。 色味だったりボケ感は最高です。 9mm f1.7を1年使って思ったことは自撮りに最適。成人式でみんなに喜ばれました。
@shomagraph
@shomagraph 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! あまりフリンジは意識していませんでしたが作例で逆光で撮っている際はなんとなくモノクロにすることが多かったのでもしかしたら僕も感じていたのかもしれません笑 ボケ感いいですよね…! そして僕も一眼で広角使って自撮りすることもありますがいいですよね、小さい方が撮りやすいのはもちろんですが自撮りを一眼で撮るという体験が僕も好きです✨
@fukfuk4007
@fukfuk4007 2 ай бұрын
こんにちは☺︎ こちらとom1mark2とで悩んでいるのですが、OMは検討材料には入らなかったですか??
@AK-dz1mw
@AK-dz1mw 2 ай бұрын
lumixのボディ小指余らないのがいいと思ってます ソニーだと小さくて手首きついです
@t-okd1712
@t-okd1712 2 ай бұрын
分かります。僕も手首が痛くなってソニーを売りました。。。
@shomagraph
@shomagraph 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 小指のグリップ感が特にいいですよね…! めちゃめちゃわかります✨
@shomagraph
@shomagraph 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! グリップは各社・各ボディ握ってみないとわからないんで盲点ですよね…🥺
@sakirin709
@sakirin709 2 ай бұрын
欲しいレンズが有ると必ず見ています。
@shomagraph
@shomagraph 2 ай бұрын
いつもありがとうございます☺️✨
@simrtech3d
@simrtech3d 3 ай бұрын
did you use this lens on a nikon z?
@dashi2495
@dashi2495 3 ай бұрын
4:55 28よね
@米麹さすけ
@米麹さすけ 3 ай бұрын
でっけぇ...。 山には持って行けそうにないな...。
@shomagraph
@shomagraph 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! ズーム2本持ってくよりは良いかもしれませんが僕の体力では山はちょっと厳しいかもしれません笑
@restspoon843
@restspoon843 3 ай бұрын
今使ってるTamronの35-150より軽いのか…値段がすごいのが気になりますが…
@shomagraph
@shomagraph 3 ай бұрын
コメントありがとうございます!35-150も使ったことありますが相当重い(というよりもデカい)と感じた気がします… それに比べるとかなりハンドリングしやすいと思います🙆‍♂️
@2-se3bz
@2-se3bz 3 ай бұрын
ヨイショの仕方が気持ち悪い
@yaoyorozuch
@yaoyorozuch 3 ай бұрын
スチルの方にはいいですね。動画の人には諸々の機材考えると重い。。。
@shomagraph
@shomagraph 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! スチル用途では頭ひとつ抜けた感じがします。 動画用途だとF1.8通しの方がマッチするかもしれませんね〜
@ononionnioniijytt39
@ononionnioniijytt39 3 ай бұрын
絶対レビューやってると思って来ましたww ウェディングでいいなと思っています。 28-45mmもウェディングにいいなと思っているのですが、出張フォトとしてどちらがどうオススメなのかという動画も見てみたいです。 F2.8よりF1.8の方がウェディングだとかなり使いやすいし、28-45mmだと便利にはなるけどレンズは減らせない、一方28-105mmなら望遠ズーム要らなくなるかなとも思っています。 ムズイっす!
@shomagraph
@shomagraph 3 ай бұрын
コメントありがとうございますww ウェディングめっちゃいいですよ〜!!! 28-45mmとはまた持ち出すレンズの組み合わせが変わりますよね…笑 参考にさせていただきます!
@たこ兄
@たこ兄 3 ай бұрын
最新SIGMAレンズ情報ありがとうございます。 自分はLUMIXのS5Ⅱを使っているのでSONYユーザーではないのですが、このレンズの105mmでの手ブレが気になるのですがどうでしょうか?
@shomagraph
@shomagraph 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! まず前提としてこちらのレンズには手ぶれ補正はついておりません。 そのためボディ側の手ぶれ補正に依存する形になりますが、S5IIの手ぶれ補正であれば、まず105mmでも手ブレが気になることはないかな…と思います! SONY(サードパーティのため手ブレ補正弱め)で使っていても105mmであればSS1/320くらいで撮ってもブレが気になったことはないです!
@たこ兄
@たこ兄 3 ай бұрын
@@shomagraph 返信ありがとうございます! 前向きに検討してみたいと思います‼︎
@takashi3942
@takashi3942 3 ай бұрын
待ってました!
@shomagraph
@shomagraph 3 ай бұрын
ありがとうございます🥹
@atjmh3v
@atjmh3v 4 ай бұрын
α7Ⅲとα7Ⅳを持っています。 α7Ⅳの連写はα7Ⅲと同じ10コマ/秒で速度を変更できるので設定間違えていませんか…? また画素数UPによる高感度耐性は画像処理エンジンの向上で、α7Ⅲと同等であるとの検証動画も色々出ていますよ! ただ他の欠点については同感です! 廃熱機能のためとはいえバリアングルは写真撮影に不向きですし、何よりバッテリー消費が大きいのが痛いです… 一方で動画機能が大幅に向上したので7Ⅳを買って満足度は高いです!
@shomagraph
@shomagraph 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 なかなか忙しく確認が遅くなってしまいました。 1点目の連写スピードに関しては動画内で割と事細かく話したつもりなのでちゃんと用語を使って同じ説明をしますが「非圧縮RAW」の場合は7IVは秒間6コマ程度しか連写できません。これはネット上調べてみると他にも発信している方は見受けられます。圧縮した場合は7IIIと同等のスピードは出ることは動画内でも説明しておりますのでご認識の通りです。正しく1番リッチな情報量で設定した際の設定においての話をしているので僕もコメントいただいたあなたも双方間違ってはいないかと思います。 高感度耐性の話もおっしゃることはとても理解できるのですが仕事で使って自分には違うように感じるという話をしておりまして、検証で試すのと実地で使うのはまた違うかな…と思っております。 細かく言えば画素が低くそもそも高感度に弱くないものと、画像処理をして高感度に強くしたものとではもちろんアウトプットは異なります。 微細な差異ではありますが、「僕は気になる」という感想です。 ご理解いただけますと幸いです。 それはさておき欠点もありつつ僕も動画性能に大きく助けられているので引き続き愛用していきたい想いです☺️ 改めましてコメントありがとうございます!
@てとか-u5y
@てとか-u5y 4 ай бұрын
10-18と18-50で旅行用レンズセット組んだら良いんだろうなぁと思いつつ、単焦点も捨てがたくなってしまう😂
@mtjpktmjga
@mtjpktmjga 4 ай бұрын
SCとMCの比較動画はもう上がりませんか?
@nakatsukuma86
@nakatsukuma86 4 ай бұрын
この色味がすごく好きです。 どうやってカラグレをしていますか?
@ononionnioniijytt39
@ononionnioniijytt39 2 ай бұрын
同感! 私も好きで、とても知りたいです! 別動画で、α7II 時代ぐらいのSONYの色の評判が悪かった頃に作ったプリセットを使っている旨を拝見した覚えがあるのですが、もう少し詳しくお聞きできると嬉しいです。
@shomagraph
@shomagraph 2 ай бұрын
コメントありがとうございました! 需要がありそうなのでカラグレの解説も動画にしてみますね! ありがとうございます✨
@shomagraph
@shomagraph 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! プリセットのその話はどの動画でしたのか覚えていないのですが、元の色が綺麗な新しい機材(7IV)の方が7II,7IIIほど編集しなくても綺麗に仕上がる→7Ⅱの時のゴリゴリ作り込んだプリセットを使えばそれよりも綺麗な7IIIさらに綺麗な7IVももちろん綺麗に仕上がるので、自分は7IIIと7Ⅳの仕上がりの差はそんなにない…みたいな意図で話をした気がします…! 僕個人の機材遍歴に依るところが大きいので参考にあまりならないと思いますが、最近はもっぱら7IVメインなのでプリセットのアップデートも引き算な部分が多いかな〜と感じています!
@ootomok5799
@ootomok5799 4 ай бұрын
私も初めてのフルサイズカメラは、zf×1.8sの組み合わせで始めました。 特にモノクロームで撮影したときにもパキッと描写を表現できるので、とても気に入っています。 これからもずっと大切に使い続けたいと思えるレンズになりました。
@ryanjohn_jp_ph
@ryanjohn_jp_ph 4 ай бұрын
自分も同じレンズをCanonのRFマウントで予約しました、既に初回生産では在庫切れになってしまったので出遅れました(;^ω^)
@SouKen228
@SouKen228 4 ай бұрын
メルカリすでに手放してる中古品がありそうです
@shomagraph
@shomagraph 12 күн бұрын
コメント遅くなってしまいましたがありがとうございました! 無事その後もこのレンズと一緒に撮影楽しめてますかね☺️ たくさん使ってあげてください!
@わひわひん
@わひわひん 4 ай бұрын
普通、故障した?となれば、メーカーのサービスセンター送り→メーカー預かり&対応になるのが普通かと思います。再現性が無ければ内でメーカーから書面で”異常なし”の保証が得られると思うのですが。少なくとも大手三大メーカーではそうでした。ルミックスラボに相談した時点でそういう対応をしてもらえないというのは、メーカーとして”ええっ?”てなりますよね。 こういうのもカメラ買おうと思ってる人には重要な情報だと思います。特に初心者には。
@NAGAUTI1
@NAGAUTI1 4 ай бұрын
私もこのレンズ愛用しています。Xマウントのものを使っているんですが、やはりEマウントも欲しくなる使い勝手の良さがあると思います。 フジフイルムのの方はマニュアルレンズだけにして、マウント交換でEマウントにしてしまおうかな~と。 あと、話が変わりますがBGMの音量が少し大きいかもしれません。ショマさんの声の音階とBGMの音階がかぶってて、ちょっと声が聞き取りづらいかも…
@shomagraph
@shomagraph 4 ай бұрын
コメントありがとうございます! わかります…!僕もE,Lマウントも欲しくなってしまっております… そしてBGM気づいていただきありがとうございます! 最後の音量チェックし忘れちゃったかもしれません🥹次回以降音量改めて意識します🙏🏻 そんな中見ていただきありがとうございます🙇‍♂️
@nakahacool
@nakahacool 5 ай бұрын
PCに接続してもSDカードが認識されなかったということは、SDカードの故障と考えてよいと思います。今回はデータは復旧できているので、SDカード内にあるコントローラの故障と考えられます。(コントローラの故障はSSDやHDDでも普通にあることです。) データが壊れてPCで再フォーマットが必要だったというのであれば、カメラ側が原因の可能性もありますが、PCで認識できないレベルだと単純にSDカードの問題でしょう。カメラ側のコントローラはSDカード内のコントローラと通信しますが、SDカードを壊すようなことはできないはずです。(データを壊すことはできます) 別の例ですが、USB接続のSSDやHDDがノートPCで認識できなくなったときに、ノートPCの問題だったと判断することはあまりないのではないでしょうか。