入間の野鳥2023年1月9日
15:01
ちょっと昔のCM
5:49
2 жыл бұрын
羅臼の雪遊び
9:37
3 жыл бұрын
1998 GP250 最終戦
8:40
7 жыл бұрын
昔のCM
3:05
7 жыл бұрын
なみだ涙のカフェテラス
3:11
懐かしい工場の風景
5:35
9 жыл бұрын
ムーンライダーズ
7:10
9 жыл бұрын
昔のテレビのCM
6:36
9 жыл бұрын
HOT JAM CON チャンピオン大会2
10:05
HOT JAM CON チャンピオン大会1
12:28
いやな奴
3:31
10 жыл бұрын
ミステリアスナイト
4:35
10 жыл бұрын
You May Dream
4:26
10 жыл бұрын
昔のモトクロス
3:11
10 жыл бұрын
昔のCM1
3:21
10 жыл бұрын
飛行機のスピン のコピー
0:46
羅臼のばあちゃん
3:42
10 жыл бұрын
在りし日の釧路
4:20
10 жыл бұрын
函館のばあちゃん
8:18
10 жыл бұрын
建前
6:37
10 жыл бұрын
タクティのウイリー 2
10:03
10 жыл бұрын
タクティのウイリー 1
8:54
10 жыл бұрын
Пікірлер
@チャンスセンター-s6l
@チャンスセンター-s6l 7 күн бұрын
このドラマで霊安室を覚えました。
@英也八鍬
@英也八鍬 10 күн бұрын
独特の世界観と声、ギターテク、ファッション全て最高のミュージシャン ある意味ミュージシャンの為のミュージシャン
@中田慶子-z5n
@中田慶子-z5n 15 күн бұрын
毎週欠かさず見ていた懐かしいですね😊
@雄前-o1z
@雄前-o1z 24 күн бұрын
一風堂、夜明け前か…
@小さな巨人-k7g
@小さな巨人-k7g 25 күн бұрын
土屋さん、若い頃と現在ではビジュアル的な雰囲気が随分違うなぁ…
@ダダ-m6y
@ダダ-m6y 25 күн бұрын
口パクが残念
@dreamsandexpressions
@dreamsandexpressions 26 күн бұрын
CD音源のミステリアスナイトを誰かアップしてくれないかなあ〜
@kanouniverse8091
@kanouniverse8091 Ай бұрын
井森姉さん、めっちゃちえみの真似。流石、ホリプロ!
@super-smoker-m3k
@super-smoker-m3k Ай бұрын
上野真一さん、初優勝だったんだよね
@idirooo
@idirooo Ай бұрын
リップのズレ方がすごいね
@hirotama934
@hirotama934 Ай бұрын
こうしてみると井森美幸かわいいね。当時はわからなかった。こなれたとこのない初々しいかわいさ。
@斉藤靖彦-s8r
@斉藤靖彦-s8r Ай бұрын
DVDBOXは発売しているのだろうか。当時アイドル歌手としてデビューした井森美幸が初々しい。
@斉藤順三-x5o
@斉藤順三-x5o 2 ай бұрын
井上純一さんと片平なぎささんはあさひが丘の大統領出演してましたね
@odachi411
@odachi411 3 ай бұрын
船越英一郎と羽賀研二のコンビは意外ですね!
@ランスマン-v1h
@ランスマン-v1h 3 ай бұрын
水沢アキのべらんめえ口調が…😢
@ランスマン-v1h
@ランスマン-v1h 3 ай бұрын
最近、飲酒事故で話題になった人が…😅
@ランスマン-v1h
@ランスマン-v1h 3 ай бұрын
最近飲酒事故でニュースになった方が…😮
@谷藤隆-c3y
@谷藤隆-c3y 4 ай бұрын
水産ピルが写ってる!
@りんごスター-t2c
@りんごスター-t2c 4 ай бұрын
これ一番やっちゃいけない 抜き方。見とけよ。 カピロッシ?と原田の接触 要するにレイニーとシュワンツはあれだけシュワンツ無茶しても、問題ないのは何故だと思う? 抜き方な訳。 接近してれば、お互いにすぐ 横に居る!とか後ぴったり来てる…って感覚で解る訳。 ちらちら視界に入ってくるからね。 ところが、2メートル、3メートル離れてれば?警戒それ程しないよね?あれだけ離れた距離なら、突っ込んで来るなんて誰も予測しない。 だから、原田さん怒ったんだよ。 多分カピロッシ?ぶつけて 転倒させる思惑でしょう。 悪質です。 ペナルティーもんですよ。
@TheUg007
@TheUg007 4 ай бұрын
でた深夜スーパーまつだ
@山川ようさ
@山川ようさ 5 ай бұрын
皆、年下になってる🙂🌀
@ブルーレット1
@ブルーレット1 6 ай бұрын
いつの時代かわからないけどかなり古そうですね
@SADA-n6p
@SADA-n6p 6 ай бұрын
この為だけに背中に入れ墨は…当時大変真面目なドラマだったんだわね😢
@sakicarolle762
@sakicarolle762 7 ай бұрын
BGMが… 『DESIRE』なのが最高に胸熱❤
@jpntechnostream505
@jpntechnostream505 7 ай бұрын
八ちゃんがF1にも詳しくて驚いたw
@栗原学-j9r
@栗原学-j9r 7 ай бұрын
懐かしい!。赤と黒のエクスタシーですね。80年代から90年代のロードレースが一番熱かった!
@松本俊治-v8m
@松本俊治-v8m 7 ай бұрын
音声多重・リモコンなど時代の最先端 いまは常識
@toshkik1794
@toshkik1794 8 ай бұрын
まさかの藤島ジュリー景子
@FH-ww8fr
@FH-ww8fr 4 ай бұрын
こりゃ驚いた。
@よう-e1c
@よう-e1c 8 ай бұрын
高木雫さん、とても綺麗ですね 💓😍💓 しかし、豪華なキャストですね☺️
@よう-e1c
@よう-e1c 8 ай бұрын
水沢アキさんのコミカルな演技 すてきです😂
@よう-e1c
@よう-e1c 8 ай бұрын
このドラマ、見たかったんです☺️ ありがとうございます👋😆🎶✨
@よう-e1c
@よう-e1c 8 ай бұрын
水沢アキさん、綺麗ですね☺️ 井森さん、コミカルな役がお似合いです☺️
@fancy2849
@fancy2849 8 ай бұрын
何故パワーがないように見えるのにウィリーして走るのか大変参考にしてしました。 マックスターンもよいです。
@gasin-shotan
@gasin-shotan 8 ай бұрын
杉尾選手がGPに行っている時期だろうか。
@yoshiyan-ch
@yoshiyan-ch 8 ай бұрын
待ってました🎉在りし日の釧路の続編。 私は宮崎生まれ宮崎育ちなので、釧路市に行ったことはないのですが、画面を通じて活気ある昭和時代にタイムスリップした楽しい感覚を受けてます😊 最近、ドライブ配信を始めたのですが、それより40年近く前に既にドライブ配信されてる主さんのセンスの高さにリスペクトしております✨ この作品と前編を拝見し、いつの日か釧路市に行きたいと思うようになりました😊 素敵な動画にポチッしときました👍 有難うございます😊
@sa0131
@sa0131 4 ай бұрын
ぜひいらしてください。てか宮崎県の方が釧路に興味を持つきっかけってなんだったんですか?
@yoshiyan-ch
@yoshiyan-ch 4 ай бұрын
返信有難うこざいます🤗 私が釧路に興味を持ちましたのは、まさにこちらの在りし日の釧路の最初の動画です(今回は続編ですね)✨ 80年代の活力のある北の街の風景を拝見して、大変ノストラジックな気分になったのがきっかけです✨ また車窓から見る景色がよく撮られていて、40年前にすでにドライブ配信してるセンスの高さもあって、前編続編とも何度も拝見しております😊 いつの日か、当時の場所を訪れる旅をしたいなって思ってます😀 そんなわたしですが、こちらの作品を見て、わたしも宮崎の何かを残したいなって思い、昨年から宮崎ネタや身近なネタでアップしてます😊 日々の生活にハリが出る良い影響を与えてくれた「在りし日の釧路」、撮影者さんに感謝感謝です🤗 ちなみに私の作品はアイコンからご覧いただけます✨おっさんですが🤣🤣 コメント有難うこざいます🤗
@hiromi6504
@hiromi6504 9 ай бұрын
懐かしい映像をありがとうございます。😢
@IsekaitenseiGuitarist
@IsekaitenseiGuitarist 9 ай бұрын
ストラト使いとして凄腕の土屋さんですが、キーボードの三岳章さんも美空ひばりさんの「大河の流れのように」の作曲者で有名です。三岳さんのお顔はっきり見たの初めてです。とても貴重です!
@kato31142
@kato31142 10 ай бұрын
しげる命の入れ墨のインパクトはすごいな
@只野仁-o1v
@只野仁-o1v 11 ай бұрын
82年に東福寺選手が250CCに参戦してきて、いきなりシリーズ全体の1位になったのは覚えているけど、杉尾選手もいるな。いつ頃なんだろう
@シゲ-m3d
@シゲ-m3d Жыл бұрын
リアルで手に汗握りながら観てました。ミサイルが当たった瞬間、ブチ切れそうになりましたよ! それにしても懐かしいわ。
@Sr.U
@Sr.U Жыл бұрын
0:43
@takapy-
@takapy- Жыл бұрын
REALの頃は、曲の世界観に寄せてチョーキングとビブラートとブルーススケールを封印していたそうです。 ジェフベックが手癖になっているはずなのに信じられません。
@kennysguitar7959
@kennysguitar7959 Жыл бұрын
この頃のイリアちゃん、可愛い過ぎ!
@みやざきはじめ-q4n
@みやざきはじめ-q4n 2 ай бұрын
だから、きっとエアギターに違いないと考える人がいたのもムリないですね、この時代だったら。
@masanobu_kishi1966
@masanobu_kishi1966 Жыл бұрын
これを今になって見られるとは! 私は当時、中学二年生。 二代目チャンピオンのザ・シャムロックの2週目から見ています♪ ただ、この映像はリアルタイムで見ました。 初代チャンピオンのスキン、レコード買いましたよ♪ かなり興奮して見ています! 何せ、私がエレキ・ギターとバンドに興味を持つ切っ掛けになった番組とバンドですから! もう物凄く感無量です♪♪♪
@ビーバップ蔵
@ビーバップ蔵 Жыл бұрын
宇津井健と石立鉄男夜明けの刑事では、石立は宇津井の部下だったけどここでは、宇津井の上司が石立で立場が、逆転している。
@ryu417
@ryu417 Жыл бұрын
そんなに蛇を悪く言わないで...。
@yusuzuki4105
@yusuzuki4105 Жыл бұрын
北海道文化放送か☃️
@kaiinatai1
@kaiinatai1 Жыл бұрын
井森美幸さんが今も、バラエティーで大活躍。このドラマの当時は思いもしなかった。
@愛藤川-t3m
@愛藤川-t3m Жыл бұрын
かっこよすぎるでしょう‼️もう最高😃⤴️⤴️です‼️
@fumi905
@fumi905 Жыл бұрын
土屋さん