Пікірлер
@えるどらど-e1l
@えるどらど-e1l 16 сағат бұрын
右側の増援はリース様一人で全員片付けないと人手が足りないですね… サクシードとナイトソードはガンガン使わないとクリアできないっすよ ケチケチ軍師は卒業しましょう!
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 3 сағат бұрын
ケチケチ軍師、ホーリーとサクシードは袋に入れておきます。
@JPriest-w1y
@JPriest-w1y 16 сағат бұрын
騎馬兵で馬を回収して砦に戻るしかないですね
@JPriest-w1y
@JPriest-w1y 16 сағат бұрын
マオザを使う人が居ないのは無念です
@JPriest-w1y
@JPriest-w1y 16 сағат бұрын
弓・斧・魔法に必要な素材は売って問題ないですね
@JPriest-w1y
@JPriest-w1y 16 сағат бұрын
スターライトは2回使う程度なら次の章で回復するので使いどころさえ間違えなければ強いです
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 3 сағат бұрын
ここぞというときに1〜2発使いたいですけど、使った後反撃で一気になくなりそうw
@さかもさか
@さかもさか 16 сағат бұрын
一緒に戦った戦友も忘れてしまう軍師がリネットのことはすぐ反応できたの、少し感動しました笑 素材を売って得たお金が今後のクリアを左右しそうですね
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 3 сағат бұрын
仕送り担当のリネットちゃんだけは記憶に残っていましたw
@houkun7668
@houkun7668 17 сағат бұрын
サクシードの説明文を読めばわかりますが、この剣は章をまたぐとある程度自動修復します 物語も佳境で残りマップも少ないので、余程乱用しない限り壊れる心配は無いでしょう 現戦力で13章は大変厳しいので、温存している余裕はないでしょうね
@えるどらど-e1l
@えるどらど-e1l 16 сағат бұрын
ケチケチ軍師様…
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 3 сағат бұрын
終章とかなら惜しまず使えるんですけど、まだ残っていると思うとなかなか・・・。リース様ブロードソードあたりでも普通に強いですからね。
@えるどらど-e1l
@えるどらど-e1l 59 минут бұрын
@@神軍師なさのシミュレーションゲーム エルバートやクレイマーが生きていれば、リース様はブロードソード振り回すだけでOKでしょうけど、とにかく人手が足りないです… 今のリース様なら、サクシードで歩兵はほぼワンパンですから、惜しまず使うべきですよ
@さかもさか
@さかもさか 3 күн бұрын
20ターンセーブを使わないとラスプーチェ撃破は厳しいと思ってましたが、案外あっさりと行きましたね! 次章は5人で5箇所を守る、一人落ちたら…というトラキア最終章のようなマップです、楽しみにしています!
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 3 күн бұрын
トラキア最終章・・・嫌な思い出が蘇りますねw
@えるどらど-e1l
@えるどらど-e1l 3 күн бұрын
お疲れ様です! アサシンも倒したので多少はお金も入ったんじゃないでしょうか! 次のマップは動画タイトルの通り是非ノーリセでどうそ!
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 3 күн бұрын
最後に奪ったブラックメティオが結構なお金になりましたね。
@Rikopin_neko
@Rikopin_neko 3 күн бұрын
セレクトは敵から見えていなければ潜むマークがつきます 自軍と敵は同じような条件で敵が見えているので敵1体に見つかれば全員に発見されていることになります
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 3 күн бұрын
なるほど。コンピューター側の視点での画面とか、クリアしたあと見られたら面白そうですw
@JPriest-w1y
@JPriest-w1y 3 күн бұрын
次の防衛マップは砦を守りきらないといけないので人数的に身動き取れないでしょうね 馬を回収するイベント全てをこなせば名馬が1頭入手できます
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 3 күн бұрын
防衛だけで、倒さなくていいのは楽そうには見えますが・・・そうではないんでしょうねw
@JPriest-w1y
@JPriest-w1y 3 күн бұрын
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 砦は数カ所あります
@JPriest-w1y
@JPriest-w1y 3 күн бұрын
コレクターのフルコンプの褒美はかなり嬉しい防具です
@houkun7668
@houkun7668 3 күн бұрын
遂にクリアですね サフィアとパラミティースが正式加入し、サフィアがクラスチェンジしたことで戦力は上がりましたね ただパラミティースが加入したことでこれまでのサフィアが倒れた場合の救援がなくなり、それどころかサフィア死亡と共にパラミティースも離脱してしまうので注意しましょう なおエルスハイマーのイベントは、彼がウォードに秘蔵の品を見せたかっただけで特に何かを得られる訳ではありません 一応コンプリートした時にはアイテムが貰えますが、初見ではまず不可能ですしね…
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 3 күн бұрын
コレクターさんのイベントは本当に何もなしだったんですねw コンプリートは相当やり込まないと厳しそうです。
@kotokoto978
@kotokoto978 3 күн бұрын
しっかりフォラージュ2発当てるアルヴィナさんかっけーっすわ!笑 クリアおめでとうございます。次の章の砦守るやつも楽しみにしてますー😊
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 3 күн бұрын
最後は絶妙な確率でしたが、なんとか全部当ててくれました。
@一華菊咲-x6f
@一華菊咲-x6f 5 күн бұрын
1:06:40ストーリーの会話の中で3ターンって出てたはずだしそもそも使用間隔のあるスキル(精神集中や全力回避など)も今まで使ってきたはずだから気づけてもよかった。 ノーリセうんぬんで反感買ってる理由は実質ノーリセは失敗してるのに「ノーリセの定義は人によって違う、これが俺の考えるノーリセだから」みたいに言って頑なに認めない事だと思う。今回の動画では「一人死んだらやり直しますが」と自分自身で言ってますが10章くらいまでの範囲をやってた時は「わざとゲームオーバーになってやり直したりしなければゲームオーバーになってしまって直前のセーブからやり直してもノーリセ」という定義だと自分で言ってたはずで、これに関しては一理ある(仕方なくゲームオーバーになってしまった場合は自分の意思でリセットしたわけではないからノーリセと解釈出来る)から「そういう条件なのね」と視聴者は理解しなくもない。なのに今は誰かが一人でも死んだらリセットしても良いというわけのわからない条件になっている。それどころか「どうせやり直す事になるから」と言って攻撃を外しただけでロードしたりもしてる。昔のFEのルナティックの実況プレイがこれより酷いかどうかは見てないから知らんけどこれがノーリセなら何やってもノーリセだと思う。私の感覚ではセディとエニードが死んだ10章くらいまではノーリセとギリ言えなくもないがそれ以降はどう甘めにとっても絶対に言えないと思う。素直に「ノーリセは失敗したんですが途中から動画タイトルを変えると見る人が混乱するんでタイトルそのままで続けさせてください」みたいに言ってれば誰も突っ込まなかったと思う。 正直今の動画はあまり面白くはない。せっかく戦い方を少しずつ理解し始め終盤になってようやく「今のはナイスだった!」と言えるようなスキルの使い方も出来るようになってきたと思ったら脳筋メンバーしか残ってなくて戦略もクソもなくやれる事はリセットのみなのが残念で仕方ない。
@hika-g3f8r
@hika-g3f8r 5 күн бұрын
スキルの詳細説明で分かりにくいのけっこうありますよね。パラさんが言ってた通り、このマップ限定にはなるんですが、 覚醒直後ということで不安定なので効果は3ターンとなるみたいです。 完全覚醒して巫女の祈りを発動すれば、サフィアが行動しなければ永続だったかな。 巫女の祈り(何ターン)とあるのは、サフィアが移動など行動した場合、再使用までの残りのターン数ですね。 攻略に関しては、最後の生贄を救ってから3ターンでラスプーチェを倒さなきゃならないので、20ターンのセーブを挟めるよう 生贄の進行を塞ぐ位置取りをする、トドメをさすのを後1,2ターン遅らせるのがカギになりそうです。
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 5 күн бұрын
巫女の祈り、次の行動するまでって説明もありましたね。色々勘違いしてましたw 20ターンセーブ意識すると生贄さんがどんどんバーサク範囲に突入するので、なんとか18〜19ターンぐらいで仕留める感じになるかと。
@JPriest-w1y
@JPriest-w1y 5 күн бұрын
ラスプーチェ戦は暗黒魔法が封じられてる3ターンで【指揮官】や【投擲】をフル活用するしかないですね ※盾を外して身軽になれば【待ち伏せ】をくらわずに先手が取れる可能性はあります 素早さの数値がラスプーチェを上回っていれば
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 5 күн бұрын
致命でもない限り、一発では無理なので、なんとか速くて命中高い人たちで集中攻撃って感じですかね。
@Rikopin_neko
@Rikopin_neko 5 күн бұрын
勝利条件を見たときに重要情報の文字がありましたね
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 5 күн бұрын
巫女の祈りはあと2ターン有効、しっかり書いてましたね。
@JPriest-w1y
@JPriest-w1y 5 күн бұрын
暗黒魔法封じは3ターンの間封じるだけです 次に使えるまでのターンが8ターンという意味ですね
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 5 күн бұрын
魔法封じ、勘違いしてましたw ちゃんと次に使えるまでって書いてありましたね。
@さかもさか
@さかもさか 5 күн бұрын
リースが神成長してるからラスプーチェと同速だと…強すぎる これはクリアが見えましたね。ロードグラムなしに、よくもここまで進めますね笑
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 5 күн бұрын
アサシン退治もそうですが、気づいたらリース様が一番強くなってますねw
@えるどらど-e1l
@えるどらど-e1l 5 күн бұрын
今更ですけど今作のポーションは買うとコスパが非常に悪いです。買いすぎると神軍師様のように金欠になります… ちなみにこのマップで何回リセットしましたか?
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 5 күн бұрын
ポーション、ヒールとかと比べると結構高いですよね・・・。 何回リセット・・・ぜひ数えてみてください。
@houkun7668
@houkun7668 5 күн бұрын
「待伏せ」は互いに0射程の攻撃が可能でかつ戦速が相手を上回るときにのみ発動するスキルです つまり対策としては盾を外し軽い武器を使って戦速を相手と同等以上にするか、ヴォータンの槍やピランザーによる1射程攻撃をすれば良いわけです まあラスプーチェの回避は高いのでそれでも現状では運任せにならざるを得ませんが、リースの「指揮官」やアルヴィナの「投擲」などを駆使し、高精度の武器を使って少しでも命中率を確保しましょう
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 5 күн бұрын
当たるとみんな一発アウトなんで、かわすか待ち伏せ発動させずに一発入れるかって感じですかね。
@hika-g3f8r
@hika-g3f8r 7 күн бұрын
ステージクリアが見えてきましたね。アサシン2体倒せたのはいいですが、まだまだ残ってます。 リース以外を突出させてしまうとそのキャラが狙われたりするので、難しいところです。 ゆっくりもしてられませんからね。体力満タンなら致命受けても1、2回は耐えられるので、軍師も言ってる通りエストックおすすめですね。 リース以外のキャラでも倒せるでしょう。お金が足りればですが、、、 リース以外が致命受ける確率は80パーですよ。5回に1回は致命出ません。余裕ですね。(笑)
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 7 күн бұрын
致命出ても、体力ある程度あれば耐えられるというのが救いではありますね。パラさんの回復が全然追いつかないですが・・・。
@witchhunt6277
@witchhunt6277 7 күн бұрын
今リースの筋力が最速で15に上がっておりブロードソードで㏋22防御4のアサシンを一撃で倒せています。これはかなり心強いです。 倒すのに1足りない。この章だけ食事で攻撃力を上げるという手もあります。そのメニューがあれば。アルヴィナの筋力が1でも上がると威力13のフォラージュ、ヴォータンの槍、ファランクス(低命中)、でアサシンを1撃で倒せます。移動追加ダメで倒せる槍も増えます。命中が上がる食事もあります。その辺は効果を見てはリセマラになります。 最初からやり直すとリースの筋力が14からとなり、もう一度1上がるのを期待する必要があります。食事で上がる筋力の最大値は3。14+3でリースの筋力を17にすれば章初めからロングソードで、アルヴィナ筋力15ならビランザーでも威力26にでき、アサシンを1撃で倒せます。その際ジャベリンは威力32!人質一発救出可、ヴォータンの槍で高命中投擲などなど、まだ運だけに頼るには早すぎる段階です! ※食事メニューは追加ステージのタイミングでは変更が効かない可能性あります。 長文失礼しました。 でもこの人数では最後は運です! そりゃそうです!
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 7 күн бұрын
食事メニュー作戦も面白そうですね。まあ、どの料理が効くか分かってないと完全に金の無駄遣いになりそうですがw
@witchhunt6277
@witchhunt6277 7 күн бұрын
ジャベリンを購入することで運次第(外せば切り込み致命反撃あり。)でアサシンを一発で倒せるはずです。リースで受けて指揮官のそばでアルヴィナの投擲スキルで命中+10%効果を上乗せれすれば最大の命中効率で戦えます。理論上は。私はやったことありません。 ジャベリンは使用回数6回600Gお手頃です。威力は高いのでこの先の任務ではぜひ使ってみてください。私は使ったことないですが多分強いです。600Gで試せますし。ピラムは下位互換で一発とはならないことが多そう。どちらも安さが魅力。
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 7 күн бұрын
ジャベリン! 安いですね。命中がどれぐらいになるか分かりませんが、今の所リースさん以外まともに戦えてないので良さそうです。
@JPriest-w1y
@JPriest-w1y 7 күн бұрын
これは予想以上にヤバいので1つ教えときますね アサシンは上から来ます
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 7 күн бұрын
倒しても倒してもキリがないw
@さかもさか
@さかもさか 7 күн бұрын
非常に順調だったのに、15ターンセーブの直前で台無しにされたのはさすがに笑いましたw ベルサガあるあるですね〜
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 7 күн бұрын
1手ミスると一気に沼にハマりますねw
@えるどらど-e1l
@えるどらど-e1l 7 күн бұрын
次回予告! 「リース様となさ軍師様、ラスプーチェの地獄の炎で焼かれてしまう…」 次回も楽しく、ベルサガベルサガ!
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 7 күн бұрын
しっかり暗黒魔法以外も持ってるのがさすがですねw
@さかもさか
@さかもさか 7 күн бұрын
索敵マップの場合、セレクトボタン(確か)を押すことで、敵から見えているか確認することができます。 ご存知のとおり、ベルサガの索敵は敵も近くによらなければ見えませんが、うろちょろしている盗賊があちこちにいるので敵からは結構見えています
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 7 күн бұрын
セレクトボタン・・・知らなかった。次試してみます。
@houkun7668
@houkun7668 7 күн бұрын
ベルサガの索敵マップはFEと異なり向こうも視界外のこちらのユニットが見えていません なので視界外に去れば無理にこちらを追いかけてくることはないため、無理に抑えのキャラなどを置く必要はなく、置き去りにして構いません 無論敵ユニットの視界内に入れば相手もこちらを認識しますが、重装兵の移動力は低いので追いつかれる前にこちらがラスプーチェを倒せるでしょう もしラスプーチェを倒すのに手間取るようならその時点で負けなので、彼らに追いつかれる心配をする必要もないですしね
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 7 күн бұрын
今回は制圧もせず倒せば終わりのはずですからね。ただやつも結構強いという・・・。
@JPriest-w1y
@JPriest-w1y 8 күн бұрын
パラミティースさんで当て身するなら追加効果のある剣やメイスで行いたいですね 追加効果で当て身の成功率も上がるので
@JPriest-w1y
@JPriest-w1y 8 күн бұрын
対アサシンならタルサの首飾り&センシュアルかエストックをリースに持たせておきたいですね センシュアルとエストックはアーマーの盾も関係なく貫けるのでおすすめです ※エストックはお金があれば買えます センシュアルは材料が無いと作れないのが難点です
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 8 күн бұрын
エストック、アーマーに有効なのは分かりますが、アサシン系統にも有効なんですか・・・。結構高いんですけどねw
@さかもさか
@さかもさか 10 күн бұрын
アサシンとアーマー、素晴らしいコンビネーションですね! ウォードが使っているタワーシールドは防御力·強度が高い割に安価な一方、かなり重いので回避が期待できない盾です。
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 10 күн бұрын
ウォード氏はアサシン相手に相性めっさ悪いですね・・・。
@hika-g3f8r
@hika-g3f8r 10 күн бұрын
1歩前進しましたね。コメントにもあるようにアサシンダガーへの対処は、致命を受けないタルサを持ったリースで受けることですけど、 他のメンバーでは現状の武器では命中率も低いので、精度の高い武器を買うこともお勧めします。金欠ですが、、、 5ターン10ターンのリセマラすれば、なんとかクリアできそうです。4人目の救出後も一波乱ありますが、軍師ならば大丈夫でしょう。
@一華菊咲-x6f
@一華菊咲-x6f 10 күн бұрын
ブラックメティオは射程は無限な代わりに絶対に倒せない攻撃だからHPをいくつ以上とか保つ必要は基本的には無い。33:50パラミティースの追撃は攻速で勝ってる敵には100%発動するFEでおなじみの2回攻撃のような感じだから攻撃速度で優位を取れない相手を攻撃するのは単純に攻撃力半分になって勿体ない。50:00アサシンダガーの致命率は80%だから致命出すぎではない。出なかったらラッキーくらいの確率なのに敵の武器も確認せずに適当にやってる人は当然こうなる。アサシンダガーが危険だと知らせてくれるチュートリアル的なMAPは今までに何個か出てきたのだが賞金首のリドル戦ではクソ運が良くて一度も致命食らわなかったしアサシンがたくさん出るMAPは依頼破棄でMAP自体やってないから今まで対処法を知らずに来たのがまずい。とはいえ今いるメンバーでは命中の高い火力の高い武器で先制攻撃で一発で仕留める以外の攻略法など無いので無理ゲー。まあ幸いリースはタルサの額飾りのおかげで致命は食らわないからうまい事リースにだけ攻撃が来るような移動ルートを取れればリースで殲滅しながら味方の移動ルートを確保も出来ると思うのだがアサシンからの攻撃を避けるのがほぼ無理なため2回攻撃武器でないと反撃で倒す事が出来ないためリースの先制攻撃のみで倒してくれるまで他のキャラが安全な位置で待機するような立ち回りではターン数がかかりすぎるので出撃前まで戻ってロードグラム(2回攻撃武器なのでアサシンから攻撃されて被弾しても1回分は反撃出来る)を直してアサシンへの反撃でも効率よくダメージを与えていかないと間に合わない気がするなあ
@houkun7668
@houkun7668 10 күн бұрын
ここまであまりアサシンの脅威にあまり直面してこなかった分、対処に困っている感じですね アサシンダガーの致命率80%はあまりにも危険なので、まずはタルサの額飾りを持つリースを前に出してアサシンの攻撃を受けましょう 敵の回避が高いのが辛いところですが、放っておくとドンドン味方が倒されるので高精度の武器で一気に仕留めたいところです 本当は対アサシン用にはエストックが有用なんですが、あれ高いんですよねえ…
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 10 күн бұрын
タルサの額飾りっていまだに効果が分かってませんが、だんだんコメント見てたら予想はついてきました。まあ倒すしかありませんね。
@えるどらど-e1l
@えるどらど-e1l 10 күн бұрын
他のゲームの配信ではこんなリセットしてませんよね? ぶっちゃけ「ノーリセではクリアできませんでした…」でもいいのでは…? ちなみに「見切り」というスキルは致命攻撃を無効化します。しかし軍師様の神采配により、そのスキルを持ってるユニットすでに戦死していますね…
@さかもさか
@さかもさか 10 күн бұрын
見切り持ちの疾走さんはそもそも登場すらしませんでしたね…。ノーリセだと色んな意味でお世話になるお方ですね
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 10 күн бұрын
見切り・・・また知らない話をしていますねw
@hika-g3f8r
@hika-g3f8r 12 күн бұрын
毎回、楽しく視聴させてもらってます。 気づいておられないようですが、今回の動画内の16分55秒で再移動してますよ。思い込みは危険です。 41分40秒に気付いたようですね。 このメンバーでエンディングまでいけるのか⁉ 最後まで諦めずがんばってください。 kzbin.infogaming/emoji/7ff574f2/emoji_u2049.pngkzbin.infogaming/emoji/7ff574f2/emoji_u2049.pngkzbin.infogaming/emoji/7ff574f2/emoji_u2049.png
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 12 күн бұрын
繰り返し・やり直しばっかりであまり面白みのないシーンが続くと思いますが、楽しんでもらえているのなら何よりです。1章からのやり直しを期待している方も多いようですが、裏切っていけるよう頑張りますw
@えるどらど-e1l
@えるどらど-e1l 12 күн бұрын
装甲兵にワラワラ集られて追い詰められる神軍師様好きです。いやー蹂躙されてますねぇ(暗黒微笑)!! 斧ユニットとか火力のあるクレイマーがいれば大分難易度が下がるんですが…クレイマーは軍師に使い捨てにされましたね… イグニートソードはこのマップで壊すくらいのつもりで使ったほうがいいです
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 12 күн бұрын
この先どんなステージあるか分かりませんが、やっぱりもう武器は惜しんでいられないですかね・・・。
@さかもさか
@さかもさか 12 күн бұрын
盾熟練がもっとも活躍するのは敵の攻撃力を0に抑えて反撃できる時です。 現在使っているのがレザーMと最弱のM盾であることに加え、このマップは追加ダメージ持ちの敵ばかりなので反撃は難しいですね
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 12 күн бұрын
盗賊さんたちは命中も高いのでかわすのもきついですし、、、なかなかやらしい敵が多いです。
@Rikopin_neko
@Rikopin_neko 12 күн бұрын
再移動が出なかったのは普通に移動力使いきったからですね(騎馬は森の移動コスト4) 流星か太陽の護符をサフィアが持っていなければパラミティースが装備できたのですが
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 12 күн бұрын
普通に移動力の問題でしたねw サフィアさん、まさか敵側にいるとは思わなかったので・・・。
@houkun7668
@houkun7668 12 күн бұрын
一見いけにえ運搬要員さえ倒していけばなんとでもなる気がしますが、それ以外の敵の攻撃も激しくて凌いでいくのが大変なんですよね でもヤバい敵が出てくるのはこれから…まだまだ何度も倒れることになるでしょうね
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 12 күн бұрын
アーマー以外はそんなに倒すのは苦労しないんですが、まず敵が把握できないのと、やっぱ数がきついですね・・・w
@TOTORO-eq6nv
@TOTORO-eq6nv 12 күн бұрын
帝国と教団の関係がイマイチ分かりにくいけど互いに利用し合ってる感じなんですかね?
@TOTORO-eq6nv
@TOTORO-eq6nv 13 күн бұрын
パラミティースはFEで言うとトラキアの杖パラディンみたいな感じですよね。 機動力のある回復役で尚且つ戦闘力も高いと。
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 12 күн бұрын
回復キャラがイベントで抜けるのでその救済みたいな位置づけですかね。
@daihuku_cat
@daihuku_cat 14 күн бұрын
状況的にリセゲーになっても仕方ないけど、「もったいないな」とか言っていい武器けちって運ゲーにするのはやっぱり面白さが半減ですなー。 マップの仕様を把握したら一発でクリアする、もしくはリセしたらマップの最初からぐらいの感じでやってもらいたいですなぁ。 久しぶりに聞くけど、軍師楽しんでるー?うんうん、楽しめてるならなによりです♪ 自分も今ノーリセマックス評価目指して頑張ってる♪
@houkun7668
@houkun7668 14 күн бұрын
「当て身」は相手にダメージが通らないと効果がありません しかも攻撃力が半減するので重装兵相手では盾を使うまでもなく素の防御力だけでダメージが0になるため軽症に出来る可能性は全くありません そのため重装兵に「当て身」の効果を望むなら魔法剣を使って追加ダメージを与えるのがセオリーです パラミティースは魔法剣デヴァインソードを持っているのでうまく使っていきましょう
@さかもさか
@さかもさか 14 күн бұрын
袋3つ&ナイトソード入手は大きいですね。これをどう使うかが今後の命運を分けそうですね スキルの詳細説明があると気づくも、ほぼ読まずに「わかった」はさすがに…笑 他の方も言っていましたが、リセット前提だとプレイが雑になるので視聴者としては悲しいです
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 14 күн бұрын
珍しく住民依頼しましたからね。結構なお金になりました。 雑なプレイは・・・元からなのでご容赦くださいw
@JPriest-w1y
@JPriest-w1y 14 күн бұрын
欲しい槍は追加効果のあるウインドスピアあたりでしょうか ハルバートも店頭に並んだら欲しい一品です
@JPriest-w1y
@JPriest-w1y 14 күн бұрын
この戦いでは女性のヒーラーが居ない為オルウェンが生存してれば雇っていた事でしょうね 3章の司祭を送り届けるとオルウェン登場イベントあります
@JPriest-w1y
@JPriest-w1y 14 күн бұрын
パラミティースさんにダークメイスを装備させると面白い事がおきますよ ダークメイス持ちを重症にして奪えたらOK
@神軍師なさのシミュレーションゲーム
@神軍師なさのシミュレーションゲーム 14 күн бұрын
ダークメイス、たぶん持ってないので・・・奪えたらやってみます。