Пікірлер
@猫ん部
@猫ん部 3 сағат бұрын
うちは持ち家だけど敷地内に土の出ている部分が無いのよね… 鉢でもいけるなら日当たりビミョーな家の裏でも育つかしら… トゲだらけなら防犯にもなりそう。家の裏の細い通路にトゲだらけのラズベリー… 実のなる植物憧れなんだけども、玄関のイチゴをご近所さんに鉢割られて枯れちゃって以来玄関には置きたくないんだよな。
@猫ん部
@猫ん部 3 сағат бұрын
椿はデメリットは知ってたけど、メリットについては椿油くらいしか知らんかった… めちゃくちゃ有用なのね! うちには植木鉢に小さいのが1本だけある。放置状態でもたくましく生きてます。私の記憶が正しければ三十年くらい前に貰ってきたやつだ。 そしてご近所さんには椿が沢山植わってる。 市の花は山茶花なのにね。どっちも好きだからいいけど。
@アリサカンノ-k8l
@アリサカンノ-k8l 2 күн бұрын
椿、好きなんだけどなぁ😢
@mysygisun3335
@mysygisun3335 6 күн бұрын
jpの葛かcn・krの葛根かは、判ら無いのでは。❓
@おでこほくろ
@おでこほくろ 9 күн бұрын
葛が繁殖した米国の土地は日本領土にしてもらえませんか!
@Kona905
@Kona905 10 күн бұрын
日本人が葛をあれこれ利用しすぎたせいで生存本能刺激してパワーアップさせてしまい、それをアメリカに輸出してしまったかにも思える😂
@itarutokoroseizann
@itarutokoroseizann 17 күн бұрын
葛餅の原料に使う。 葛根湯の原料に使う。
@drymyrrh
@drymyrrh 21 күн бұрын
日本/世界で一番中毒死を引き起こしている植物/キノコはなんでしょうか? よろしければ解説していただけませんでしょうか?
@高田十志郎-t6l
@高田十志郎-t6l 22 күн бұрын
スイセン植えてる
@高田十志郎-t6l
@高田十志郎-t6l 23 күн бұрын
チューリップてっ、学校で、育てたやつ
@たーち-g5d
@たーち-g5d 23 күн бұрын
待ってて良かった❤
@moranbong727
@moranbong727 23 күн бұрын
久しぶりですね!
@里山ヤマネ
@里山ヤマネ 24 күн бұрын
怖いね 注意して薪につかわないとね ちなみに なん木かは 知らないけど 黄色 親指の爪ほどの身をつける 細いツル系の木 そいつを食べたら下痢になる うちは ぴーぴーの実って呼んでる 子供の頃 ふざけて食ったら一日中ぴーぴーだった😱
@GenesisOut
@GenesisOut 28 күн бұрын
ブラジルのアマゾンの森林破壊へのお怒りでわかめが繁殖したんだろうなぁ
@Syuan-K
@Syuan-K 28 күн бұрын
やばいキノコ大体テングタケ 美味いキノコ代表タマゴタケ
@まーちゃん-v6q
@まーちゃん-v6q Ай бұрын
うさぎ、山羊にお願いする
@asobiyama2836
@asobiyama2836 Ай бұрын
五歳くらいの時にこの実を食べた事が有りますが不味いですよ。 食感は生栗をやや硬くした感じで味は苦みがあり、まったくおいしくなかったです。 咀嚼している現場を親父に発見されて騒ぎになり「終わった」みたいなことを言われてましたが、しばらくして朝食べたごはんといっよに 吐き戻したので大事には至りませんでした。
@キレ汰ぬこ
@キレ汰ぬこ Ай бұрын
🌴椰子の木みてえな木って、ソテツって、いうんだ・・・ ちなみに・・・地元のマクドナルド、モデルハウスにも・・・生えてたな・・・ しかも!?・・・ソテツって、天然記念植物に指定されていて、実がなると、毒抜きをすれば、食用可能で 種に猛毒があるのが初耳!?・・・Σ(゚Д゚)安楽●薬として、使われたらな・・・
@キレ汰ぬこ
@キレ汰ぬこ Ай бұрын
まさかね・・・!?海外では・・・外来種海産物って、意外過ぎた🥺・・・
@キレ汰ぬこ
@キレ汰ぬこ Ай бұрын
ちなみに・・・イタドリの由来は薬草として、使われていたので、痛みを取る所から来てるのが初耳過ぎた・・・Σ(゚Д゚) おまけに・・・イタドリって、外来種だったのが意外過ぎた・・・Σ(゚Д゚)国内在来種かと、思ってた・・・
@キレ汰ぬこ
@キレ汰ぬこ Ай бұрын
まさかね・・・!?・・・生殖器が腫れる毒キノコがあるとはな😳😱・・・ ちなみに・・・皆、浮気したからとか性的犯罪を犯した犯人に拷問きのこにしようとか言ってるけど、 同罪でしかねえし、人●し同じだから💢😒 めっちゃ最悪
@colon0311
@colon0311 Ай бұрын
最近は園芸用の「朝顔」がひどいと有名になった。「葛」と同レベルだ。
@colon0311
@colon0311 Ай бұрын
八丈島に行くと関ケ原西軍の「宇喜田秀家」が植えた、ソテツがあり、種をもらってきた。有名だな。徳川家康もさっさと宇喜田を八丈島に遠島にした。しかし八丈島は前年に噴火していた。こういうところが家康が嫌われるところ。
@colon0311
@colon0311 Ай бұрын
何故かうちのネコがミントティーが好きなのだが。どうしよう?植えない方がいいな!お茶として売ってるやつを買おう・・。へンなねこ。
@キレ汰ぬこ
@キレ汰ぬこ Ай бұрын
海外の大昔は媚薬だった物が意外過ぎた・・・Σ(゚Д゚)
@キレ汰ぬこ
@キレ汰ぬこ Ай бұрын
初耳!?・・・Σ(゚Д゚)毒草なのに・・・アフリカ、インドっでは・・・葉は甘味料として、使われていたり、 赤い実はブレスレットとして、使われているのが意外過ぎた・・・Σ(゚Д゚)
@キレ汰ぬこ
@キレ汰ぬこ Ай бұрын
鳥兜の花って、毒草で有名だけどさ、触れるだけで亡くなるなら・・・安楽●の薬草として、使われたらなって、思う🥺 ちなみに・・・大昔、海外では処刑の薬草として、使われた毒草もあるとはな・・・Σ(゚Д゚)
@テトラベタ
@テトラベタ Ай бұрын
都内の学校や農家では昭和の時代にたくさん植えられました 戦後少しずつ豊かになると 華道が一般家庭にも習う人が増えて そこでよく使用されました 今は華道を習う人が50年前より ずっと減ったので 農家などでは伐採済みだったりします 学校では一年に一度 葉を切って業者に売り 教材費の補充にしたりしています
@gyoden01
@gyoden01 Ай бұрын
小学生の頃、校庭にあった蘇鉄の種から中身をくり抜いて笛を作ってた
@hayashi-tomohiko
@hayashi-tomohiko Ай бұрын
そう言えばトチノミも食べるまでに長い工程があったなあ。
@橘未央-b6e
@橘未央-b6e Ай бұрын
建て替えられる前の小学校の玄関前に蘇鉄が植えられてたな。先生が花の違いで雌と雄の違いを教えてくれた。 雌花の中にある赤い種子が子供心に魅力的だった。
@sakura-qx6oj
@sakura-qx6oj Ай бұрын
エンゼルトランペット、という名前に惹かれて、何も調べずに口にくわえて吹く真似をして遊んでいたら唇がしびれ始めた。。。痺れつつ検索をしたら、恐ろしい毒性を持つとのこと。。。。その晩はまんじりともできなかった。。。。
@伊織-u2o
@伊織-u2o Ай бұрын
「蘇鉄」が弱ると鉄を与えると回復するとの伝承があり、名前の由来とも言われている。 カネを喰う木とも言われ、一般では嫌われたが金持ちの象徴ともされ、庭木として豪邸に植えられている事も多い。
@稲妻雷之進
@稲妻雷之進 Ай бұрын
石炭からコークスを作るときにできる石炭酸が原料のピクリン酸はTNTと同威力の爆薬だが酸性で鉄を吸食し衝撃に鋭敏な化合物を作るため砲弾に使えなかった。砲弾の内部に漆を塗って使えるようにしたのが下瀬火薬。
@baraondal
@baraondal Ай бұрын
東京のいたるところに生えている毒花エンジェルストランペット
@贅沢な悩み
@贅沢な悩み Ай бұрын
わいせつな香りで くせ!
@spitz1408
@spitz1408 Ай бұрын
どっかで文科省から学校には裸子植物を一つは植えてみたいなお達しが出てるって聞いたことがある うちの小学校はメタセコイヤだった
@kimoiotoko3565
@kimoiotoko3565 Ай бұрын
ソテツはシダにやや近いです。ソテツ科には200種くらいあります。 パイナップルといえば、むしろ剪定したカナリーヤシが似ています。
@かずさか-p3s
@かずさか-p3s Ай бұрын
奄美なちかしゃ 蘇鉄の影で〜 泣けば揺れますサネン花よ〜 長い黒髪 島娘〜島娘よ〜 「島のブルース」(by三沢あけみ•和田弘とマヒナスターズ)
@kesemoi100
@kesemoi100 Ай бұрын
ソテツの木・ガキの頃親父にパイナップルの木だと言われ本気で信じてましたわ・・
@J1gdd3
@J1gdd3 Ай бұрын
カツオは?。
@岩渕良太-z4d
@岩渕良太-z4d Ай бұрын
ソテツらしいね
@Axis元祖N氏
@Axis元祖N氏 Ай бұрын
子供の頃「恋の涙か蘇轍の花か〜」って歌が流行ってた記憶がある。(当年66歳)
@かずさか-p3s
@かずさか-p3s Ай бұрын
風にこぼれる石畳み〜 噂にすがりただひとり 訪ねあぐんだ港町〜 あ〜あ長崎の〜 長崎の女〜 春日八郎さんの「長崎の女」ですね。
@xxx-fr2vi
@xxx-fr2vi Ай бұрын
5:19 6:07 8:18 なんか気持ち悪い見た目してる😅
@TM-141
@TM-141 Ай бұрын
猛毒なら、食べられないですね?中身がパイナップル🍍なら、かなりの量なのに、残念❗毒抜きも時間が掛かるみたいなので、そこまでして食べようとは思わないですね❗
@土下座-t4f
@土下座-t4f Ай бұрын
確か地元の小学校の校門近くに、でかいソテツがあったな 有毒のやばいもんだとは知らなかった
@江田島平八-w2j
@江田島平八-w2j Ай бұрын
ヤブガラシはグルグルにポキポキ折りながら巻いてそれに除草剤を数回は掛けないととてもしぶといですよ。
@simoga7833
@simoga7833 Ай бұрын
葉は鋭いし固いよね
@rittoboymamomamo_1
@rittoboymamomamo_1 Ай бұрын
堺市の日蓮宗妙国寺にある蘇鉄は、織田信長にまつわる因縁話がある…堺の町を手中にした信長は、その戦利品として妙国寺の蘇轍を安土城に持ち帰って植えたが、夜な夜なか細い声で“サカイニカエロウ”と聴こえた為、激昂して叩き斬ったら、血の様な樹液が出て、コレを物怪と勘違いしてビビり、妙国寺に返却されたという。郷土資料館“むかしの堺かるた”には、この話にちなんで、“蘇轍さえ泣いて帰ろという堺”という読み札がある。
@kiyoshisato7390
@kiyoshisato7390 Ай бұрын
「キミガヨラン」って札が付いていたような。