Пікірлер
@ogatourss
@ogatourss Күн бұрын
途中、電池交換のため動画が途切れております。
@Japan-d3r
@Japan-d3r 14 күн бұрын
須美寿島では、2024年9月19日11時に火山警報が発表されました。周辺海域では海底噴火に警戒が必要です。[doc-4] [doc-3]
@万里江輪島
@万里江輪島 Ай бұрын
がんばれ🙌 おがまる
@TH-vk7fx
@TH-vk7fx Ай бұрын
波はそれほどでもないものの、うねりが大きいので小さな船体では動揺が大きくなってしまっているようです。これだけ揺れてしまうと旅客船での航海は不可能なのも分かります。
@KEIKO-ci1qj
@KEIKO-ci1qj Ай бұрын
2020年1月18日の動画を見てください。  この比ではありませんでした。二見湾の中は穏やかに見えましたが、湾を出た途端に波が高く、舳先は海面に突っ込みその飛沫は煙突にまで届いていました。ウェザーステーションという高台から見ていましたが、期せずしてみんなの口からどよめきがこぼれました。  後日、あの海況では普通は船は出さないと聞きました。当時は1月〜2月にかけてのドック入り前最後の出航であり、何よりセンター試験を受ける高校3年生がギリギリ間に合う様に内地に送る必要があったための出航でした。ははじま丸も欠航ではなかったので、前日の運航だったのだと思います。  小笠原丸は本当にすごくて、到着予定が10分でも遅れると何かあったのかと思うほどの馬力。むしろ予定より早く到着して出迎えが間に合わないくらい。それがこの時の船は27時間かかったそうで、それを聞いて本当に恐れ入りました。
@コジロウ-j9o
@コジロウ-j9o 2 ай бұрын
お見送り頂きありがとうございました。昨日無事に山梨に帰りました!
@ogatourss
@ogatourss 2 ай бұрын
ありがとうございました!素敵なコブチで素晴らしき夏をお過ごしくださいませ!
@TheUrakami
@TheUrakami 2 ай бұрын
おがさわら丸の船尾左舷に積載されているブルーシートで覆われている物体はヘリコプターでしょうか?
@ogatourss
@ogatourss 2 ай бұрын
そうですね
@ogatourss
@ogatourss 2 ай бұрын
沖ノ鳥島の北側から反時計回りに周回開始 1:20新観測拠点施設 2:43北小島 3:25港湾施設(建設途中?) 10:30観測所基盤 11:00旧観測拠点施設跡 12:45東小島(ズームしてなくてすいません) 20:25沖ノ鳥島環礁東端 25:22周回終了
@海の男-p5z
@海の男-p5z 3 ай бұрын
昨日6/11昼12:15平戸市大橋通過して南下してましたドックかな?
@今日の晩ご飯は
@今日の晩ご飯は 5 ай бұрын
懐かしい 学生の頃行ったなぁ
@南野風太郎
@南野風太郎 5 ай бұрын
今の国語教育はどうなってるの❓  出鱈目日本語がサイトに氾濫‼‼‼‼‼  質が悪すぎる‼‼‼‼‼
@南野風太郎
@南野風太郎 5 ай бұрын
接岸&揚陸だろう❓お粗末過ぎるぜ‼‼ちゃんとした日本語使えよ‼‼‼‼‼
@英明田畑
@英明田畑 5 ай бұрын
しろちどり、自分等が乗船していた2代目より、艦橋部分が増幅しているよな 自分等が乗船してた2代目は、鰹船の形は残っていたが、今の、3代目、4代目は只の船のような船になってしまっているよ
@hinode192
@hinode192 5 ай бұрын
「みかさ」 って沿海船だったと思うけど臨航で貨物載せて小笠原いけるのかなあ。 防衛庁ご用達は別扱いなのかな。
@dokonodoituda
@dokonodoituda 5 ай бұрын
元STU号頑張ってますね、ご苦労様です。
@keiji994
@keiji994 5 ай бұрын
小笠原諸島を護りに行っていただきありがとうございます。
@motoshiishikawa1844
@motoshiishikawa1844 5 ай бұрын
元STU48号ですね。
@batsugnjky
@batsugnjky 5 ай бұрын
船体に「壱岐」ってありますね。 九州の壱岐と何か関係あるんですか?
@先輩カズ
@先輩カズ 5 ай бұрын
船籍が壱岐ってことじゃないかな〜
@浩之岩田
@浩之岩田 6 ай бұрын
みかさ 直ぐに金沢スタートし 関門方面に 航海中 Ais金沢⚓のまま だらしないな。。
@dearhunter8073
@dearhunter8073 6 ай бұрын
父島にこれだけの規模のフェリーは極めて珍しい事では?下手したら大戦時以来かも。
@浩之岩田
@浩之岩田 6 ай бұрын
今 金沢⚓向かって航海中
@浩之岩田
@浩之岩田 6 ай бұрын
大分から来た様で いま 大黒ふ頭で待機⚓中
@gomasaba1544
@gomasaba1544 6 ай бұрын
元U・・なんとかだったか 船舶カラーから現在は海自所属?なのかな 小笠原への渡航の意味は何? これから、何処へ? ?だらけの 『壱岐・みかさ』の航行の無事をお祈り
@モグ太郎-m7m
@モグ太郎-m7m 6 ай бұрын
台風被害をはじめとして、自然災害に対する訓練は重要です。 自衛隊は国民の生命、財産を守る事を本分とすべし。 能登地震で天候が良好であったのに、空からの救援にヘリコプターが少なすぎ、倍増してください。
@末廣守
@末廣守 6 ай бұрын
能登地震では陸自MH-60は宮古島での墜落事故の為飛行停止になつていたため運用できなかったのが痛かったかと
@英明田畑
@英明田畑 5 ай бұрын
自衛隊もヘリコプターを多く飛ばしていたが、ニュースに写さないTV局がいけない 其に、ヘリコプターを使用しても着陸する場所が学校位しか着陸出来ない 能登は狭いから平らな場所がない 東北みたいに、着陸出来る所があれば良いがね
@shiro0106
@shiro0106 6 ай бұрын
この後の写真と思われる写真が社会の教科書に載ってて感動した
@shiro0106
@shiro0106 6 ай бұрын
多分自分いますw 汽笛の音でめっちゃビビった記憶が... おがさわら丸って意外と速度早かったんですね!
@pascoalnadador
@pascoalnadador 6 ай бұрын
COM OS OLHOS FECHADO...FAZEM MELHOR COM TANTOS OUTROS, COM OS OLHOS ABERTOS, SÃO BONS NO AR, NA ÁGUA E NA TERRA....OOOH GENTE !
@pascoalnadador
@pascoalnadador 6 ай бұрын
FAZEM ISSO TODO DIA CONHECEM O CAMINHO COM OS OLHOS FECHADO...KKKKKK, E A ESPERIENCIA FAZ A DIFERENÇA.
@吉成渉-m8f
@吉成渉-m8f 6 ай бұрын
パトカーのサイレンに似てるのが凄い
@keikoyamamoto6337
@keikoyamamoto6337 9 ай бұрын
昔と形変わったなぁ‼️
@TAKEZOmax
@TAKEZOmax 9 ай бұрын
年末年始、小笠原に帰った人多いのかな?皆それぞれの故郷ですね。 いつもお見送りを見ると、ほっこりします。死ぬまでに一度でいいから行ってみたいよ。🐳
@浩之岩田
@浩之岩田 9 ай бұрын
島の山は削らず 外から買うんだね。 小笠原は近海だから 入れるガット船は数少ない
@hayatetabi1379
@hayatetabi1379 9 ай бұрын
父島は溶岩の岩山の表面に赤土がうっすら積もったような地質なので山砂や砂利はないんです。
@浩之岩田
@浩之岩田 9 ай бұрын
仮に上等な山砂が 取れても 島は削るべきじゃない この5年で 海が汚くなった様に感じました
@浩之岩田
@浩之岩田 9 ай бұрын
海難か
@dennistani1986
@dennistani1986 9 ай бұрын
Safe travels to Tokyo!!
@上野けんいち-s3q
@上野けんいち-s3q 9 ай бұрын
護衛艦の間を通るなんて凄い。それよりも、小笠原丸の横にいた釣り船が並走していたのにわ凄い。
@上野けんいち-s3q
@上野けんいち-s3q 9 ай бұрын
入港の汽笛何ともいえません。また、深海調査船(ヨコスカ)との二隻のふれあい、最高のタイミングですね。
@上野けんいち-s3q
@上野けんいち-s3q 9 ай бұрын
私が乗った時も父島から母島まで渡った時も、相当なウネリのなか母島へついたときわ足が浮いているような感じでした。今もこんな感じでわ凄いでしょうね?
@tmhirtkhshikv8114
@tmhirtkhshikv8114 9 ай бұрын
そこに落ちたのがあるってことは臭そう。
@GHO784
@GHO784 10 ай бұрын
❤❤❤❤❤❤🚢🚢🚢🚢
@frasumi_osaka
@frasumi_osaka 10 ай бұрын
最高!🇯🇵❤️
@喜一髙垣
@喜一髙垣 11 ай бұрын
音声が聞こえない、どうした事か?
@oonoakila
@oonoakila 11 ай бұрын
八丈島沖で魚網がスクリューに絡まって16時間遅延(船中2泊)で竹芝に着いた便(翌々日10/24 7:00竹芝着)ですね。渋谷村長が原因となった魚網の写真を公開されていました。実は私もたまたまこの便に搭乗しておりました。以前からKZbinで二見港での見送りの模様を拝見しておりましたが、今回初めて小笠原に旅し、帰りの船で実際に自分自身が体験すると本当に涙が出そうな位感動しました。この動画でも真ん中あたりのデッキに私自身が映っているのを確認できて(頭部にGoProをつけ手元から一眼カメラを構えています)、とても嬉しいです!独り旅での観光でしたが、思いがけず地元の方々やツアーガイドの方々、旅行者の方々と出逢うことができ、大変良い思い出になりました。見送りの言葉が「いってらっしゃーい!」というのがとても良いですね! 私もデッキから撮影した動画を今回初めて編集してKZbinにアップしてみましたのでよかったらご覧下さい。→kzbin.info/www/bejne/l5uQnmB_erWcldE
@小澤一志-x6u
@小澤一志-x6u 11 ай бұрын
この便に乗船していました。島民の方の熱いパフォーマンスに半泣きして感動しました。
@松本直大-j8q
@松本直大-j8q 11 ай бұрын
糠漬け作れそう
@桜爽やか
@桜爽やか Жыл бұрын
田中さんと、パパヤさん ミスパパヤ号🛥にはとてもお世話になりました。良いすてきな思い出をありがとうございました。感謝致します。😊H9年初めて来島しました。
@koh5576
@koh5576 Жыл бұрын
同じ東京都だろうが上京はなんでつかうんだよ。
@Destroyer_Division_6
@Destroyer_Division_6 Жыл бұрын
マイクがカメの耳ん中にでも設置されとるんか
@喜一髙垣
@喜一髙垣 Жыл бұрын
マジかよ・・・? かなり珍しいのでは・・・。
@frasumi_osaka
@frasumi_osaka Жыл бұрын
👋👋👋✨✨❤
@喜一髙垣
@喜一髙垣 Жыл бұрын
強い風が吹いていますな。 明後日の出港はかなり微妙なところか。