Пікірлер
@Kobatowa
@Kobatowa 8 сағат бұрын
動画投稿めちゃくちゃ早くてびっくりしまたした!Blacklon後段についている方が圧倒的にFenderらしい弦の分離感ありますね。ゲインあげた時の巻き弦の音の太さが最高です。音作りの幅もかなり広いように感じました。非常にわかりやすく有益な動画ありがとうございます!Fender系の音をずーっと探していたのでBlacklon買います!
@tiroyoutube
@tiroyoutube 8 сағат бұрын
ひとりでKZbinやってる強みですね、作ったらすぐアップできます! 実質コスパの面でも今手に入るエフェクターでダントツおすすめアンプシュミレーターだと思います。 RoShi Pedalsは最高ですよー。 喜んでいただけてよかった!!!
@Kobatowa
@Kobatowa 18 сағат бұрын
素晴らしい比較動画で何回も見返しています! blacklonを他の歪みエフェクターと一緒に用いる場合(Blacklonをアンシュミ的に用いる場合)どこに接続するのが良いでしょうか?
@tiroyoutube
@tiroyoutube 17 сағат бұрын
ありがとうございます!!! RoShi Pedalsは特に注目されてるブランドなので、有名KZbinrさんも近日動画アップされるという話を聞いてます。 ぼくはボードの最後で使ってますが、上手い人はボードの最初のほうで使ってますねー。どっちなんでしょうね、それ、動画にしましょうかね^^
@tiroyoutube
@tiroyoutube 17 сағат бұрын
kzbin.inforjJo-pPcSm8?si=FQbopHKTm7zA6mZz @HittinTheBlueNote さんは、Blacklon使われてるのでご参考まで。
@Kobatowa
@Kobatowa 16 сағат бұрын
@@tiroyoutube ありがとうございます!非常に参考になります!動画にして頂けたらとても嬉しいです!
@tiroyoutube
@tiroyoutube 16 сағат бұрын
やります!試しにTS9でやってみたら差は歴然でした。今のところvirtues、KarDian、BOSSの歪みもしくはXoticのブースターからどれか選ぼうと考えています。もしこの中で指定あればそれで作りますので、リクエストくださいー!
@Kobatowa
@Kobatowa 15 сағат бұрын
@ TS9とBOSSの歪みでお願いししたいです!
@びーね
@びーね 3 күн бұрын
1:04 2:09 5:31 8:17
@hallow7248
@hallow7248 3 күн бұрын
マジックチューンのほうがあまりしつこくなくて、コンプ感も結構好きですね。 参考にさせていただきます。
@tiroyoutube
@tiroyoutube 2 күн бұрын
たしかにそうかもしれませんね! Jan Rayのサチュレーションの感じは同じものはさすがに出ないですが、イコライジングは問題なく機能すると思います。
@SunSimLord
@SunSimLord 8 күн бұрын
Excellent pedal. Awesome Channel. Thanks.
@れすぽーるせいちゃん
@れすぽーるせいちゃん 12 күн бұрын
Over Driveの前にマイクロアンプを繋いでオーバードライブのドライブで調整したら果たしてどうなんでしょうか?
@tiroyoutube
@tiroyoutube 11 күн бұрын
コメントありがとうございます。 マイクロアンプで持ち上げた音量感が後のオーバードライブに作用して、より歪みやすくなると思います。ギターの入力レベルが上がることによって音もくっきりするのでオーバードライブの特色なんかもわかりやすくなるので、調整したときにオーバードライブのキャラクターがさらに聴こえやすくなると思います!
@れすぽーるせいちゃん
@れすぽーるせいちゃん 11 күн бұрын
ご返信ありがとうございます。 私はギターのオーバードライブされた コシのあるサウンドが好きで、マーシャルのガバナーでクランチ的に歪ませ、その前にBOSSのSDー1をブースターとしてかけたり、色々なドライブ系を試したり沼にハマってた事があります。(結局今はzoomのgnー5で落ち着いてますが) MXRのマイクロアンプは以前よりずっと気になってましたので、参考になりました。
@tiroyoutube
@tiroyoutube 11 күн бұрын
そうなんですねー!マーシャルお好きなら確実にハマると思います。マイクロアンプでMarshallブーストさせた時の音カッコいいので!!オーバードライブくらいのコシのある感じやっぱりいいですよねー。
@れすぽーるせいちゃん
@れすぽーるせいちゃん 11 күн бұрын
昔若い頃高校の近くのプロのギターリストが店長の喫茶店に入り浸ってまして、その方が持ってたギブソンLPデラックスのフロントの甘くコシのある音にすっかり心酔してしまい、それ以来レスポール党になってしまいました。今だにあの音は再現出来なくて、 あの音はDxのボディの多層構造の産物なのか、ダイナコンプ、レズリースピーカーも使ってたからなのか、 今も謎なのですが、確か、さほど強く歪ませてはいないのですが、リアは 時に耳に刺さる程のヒステリックな音で、フロントは甘くコシのある音でした。因みにその方は今も地方でギターのレッスンを講師としてしておられます。
@tiroyoutube
@tiroyoutube 11 күн бұрын
なるほど、素晴らしいお話です。話してくださってありがとうございます。 その講師されてる方の感性で拘った音がきっと出ていたのでしょうね、エフェクターとかギター側のボリュームとかピッキングとかいろんな要素が含まれている気がしました。身近に良いサウンドを出すミュージシャンがいるのは刺激になっていつまでも覚えているものですよね。
@Que_serasera68
@Que_serasera68 16 күн бұрын
最後の組み合わせが1番好きでした…! これは欲しくなってしまう…
@tiroyoutube
@tiroyoutube 16 күн бұрын
いいですよね…!いいですよね…w
@GuitarBoy-k
@GuitarBoy-k 17 күн бұрын
この2機種にとても興味がありますので、注意深く拝見しました。中々難しい所ですが、両方ともは買えないのでどちらか1台だけ購入するとしたらどちらを選びますか?私のメインアンプはFendet '64 Custom Deluxe Reverbです。 目標とする音はS.R.Vです♪よろしくお願いします。
@tiroyoutube
@tiroyoutube 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 デラリバ良いですねー!S.R.Vに近づけたいということなので、お答えします。Deluxe Reverbはパワー管6V6だと思うので、何かレンジが広くなったと感じるような歪みが欲しくなると思いますし、その狙いにOrigin S.T.は最適かと考える気持ちとてもわかります。 CBFありのもの一択です。原音の低音域が削られる傾向にあるので、CBFありのものでないと歪みの質感は好きでも、どこか物足りないものになってしまいます(お持ちのアンプがめっちゃいいのでセッティングによってはぜんぜんカバーできるかもしれませんが)。 代案としては、ふたつオススメのエフェクターも紹介させてください。 virtues monica、J. ROCKETT AUDIO DESIGNS Lennyです。音に張りが出ます。ただ、Originのほうが歪みの質感がより狙いに近いものかもしれません。 ひとつの意見としてご参考になればと思います。
@GuitarBoy-k
@GuitarBoy-k 17 күн бұрын
@@tiroyoutube早速のご返信ありがとうございました。代案の2機種も含めてとても参考になりました。難しい所ですが、まずはOrigin S.T.のadd CBFを購入してみたいと思います。
@tiroyoutube
@tiroyoutube 17 күн бұрын
ぜひ楽器屋さんで試奏をおすすめします。見た目も含めてフィーリングを感じれば買いだと思います!
@Chi_Kwon
@Chi_Kwon 18 күн бұрын
わあ...。 すごい映像を作ってくださってありがとうございます!!そうでなくても最近、kardianのsuper lucky 7に似合うrat系ディストーションをマッチングしていましたが、とても役に立ちます。stellaとproco ratの両方で色々試してみましたが、映像を視聴してもう一度テストしてみなければなりません。
@tiroyoutube
@tiroyoutube 18 күн бұрын
嬉しいです!!!ちなみに以前KarDian Super Lucky 7はCBF付きのものをレビューして欲しいというリクエストがありましたので、近々動画作らないといけないと思ってました! ぼく的にはTS系たぶん相性いいんじゃないかと思ってまだ試してません。やってみて動画に出来そうだったら新しく企画に入れ込みます。
@Chi_Kwon
@Chi_Kwon 18 күн бұрын
ああ、ts系と相性がいいことは私も同意します。😀Ratとの相性は何かアンプによって合う場合もあれば、違う場合もあると感じました。
@tiroyoutube
@tiroyoutube 18 күн бұрын
アンプとの相性は大きな違いがありそうですねー!ベストな組み合わせ見つけられたら、きっとKarDianのペダルなので特に満足度高そうな気がします!お互いいろいろ試してみましょう。
@Que_serasera68
@Que_serasera68 18 күн бұрын
待ってました! 自分もStellaを所持していてかつ、マフ系にインスピレーションを受けたファズペダルも持っていて、別々に使っていたところにこうして2つを合わせるという動画を出してもらえて目から鱗でした! 始めたばかりで歪みの沼浸かり始めですが、こういった動画から勉強させてもらおうと思います! 大変参考になりました! 個人的には動画中のStellaのbassツマミをブーストしていったくだりの音がすごく好きでした!
@tiroyoutube
@tiroyoutube 18 күн бұрын
わーお!動画チェックしていただいてありがとうございます!! ビッグマフは不思議なものでこのでかい筐体のモデルからしか出せない音がありまして、それ故に音作り困ってました。やっと音作りのポイント掴めてきたので、自分としても動画で記録に残しておきたかったです。 お役に立てそうで良かったです!! またどんなペダルお持ちなのか教えてください!一緒にギター楽しんでいきましょう。
@のひとT
@のひとT Ай бұрын
やはり耳障りな音だな。私はTS9で
@tiroyoutube
@tiroyoutube Ай бұрын
コメントありがとうございます! BD-2は高音域強調して聞こえますもんね。TS9も王道で、好みはありますがより自然な歪みに聞こえるのかもしれませんね!
@m21y37
@m21y37 Ай бұрын
絵柄も声も演奏も上品でセンスいいですねー。 こちらの動画拝見してEPのブルーパージョン注文しました。届くのが待ち遠しいです。
@tiroyoutube
@tiroyoutube Ай бұрын
そんなにお褒めいただいて嬉しい限りです。EPブースターは省スペースながら他のブースターでは出せない絶妙においしい味付けが加わると思っています。EPのカラー違いはブルー系でぼくも見た目が気になってるのあるので、とても羨ましいです!コメントありがとうございます!!
@m21y37
@m21y37 Ай бұрын
こちらこそ有難うございました。お陰様でEP Booster Metallic Blue LTDが3日も早く今日届きました♪。マルチエフェクターのS/Rに入れたところギターの木材の鳴り感までが戻って来た印象で感激しています。そして18v電源を刺して二度嬉しい驚きでした。箱物・ソリッドそれぞれのギターの特質も良く表現出来てマルチのデジタルっぽさから救われた思いです😊。
@tiroyoutube
@tiroyoutube Ай бұрын
@m21y37 うわー!Metallic Blue!!!最高じゃないですか!!!!そうなんですよね、デジタルっぽさ無くなりますよね。それでいてどこかレトロに音色がレトロに寄るというか。恥ずかしながら18v試したことないので、今度電源手に入れられたら試してみます! Xotic何気にめっちゃ最高のペダル作ってますよねー。
@m21y37
@m21y37 Ай бұрын
お礼を兼ねてご参考にJim DunlopのECB004M 18V 0.5Aを購入しました。 9vに比べますと更に音圧感と音の太さが得られました。あくまでマルチエフェクターでの所感ですが18vにするとかなり低域が出ますのでアンシュミ側のbassは15度ほど左に戻して丁度良かったです。
@tiroyoutube
@tiroyoutube Ай бұрын
なるほどですね!大変参考になります。サウンドハウス見たら同じ物があったので購入検討してみます! XOTICからはVOLTAGE DOUBLER XVD-1という18Vに昇圧できるモデルも出てるみたいなので悩みます。 視野が広がりました!教えていただきありがとうございます!!!!
@chaofanda
@chaofanda Ай бұрын
質問なんですけどCleanツマミはクリーンの信号を足していくのか入力信号をブレンドするのかどちらなんでしょう? 入力信号のブレンドだったら前段に歪み足してA/BチャンネルMIXみたいな使い方できて面白そうです😊
@tiroyoutube
@tiroyoutube Ай бұрын
質問ありがとうございます!イメージではクリーンツマミを歪み側に回しきると普通のスリーノブの歪みエフェクターみたいに使えます。逆にクリーン側に回し切るとクリーンしか出ないので、言われるように入力信号をブレンドしているといったほうがイメージに近いかと思います。この歪み自体がわりと個性的なので上手くミックスできれば他と組み合わせても面白い音出そうですね!
@chaofanda
@chaofanda Ай бұрын
@@tiroyoutube ありがとうございます!コメントした後にマルチエフェクターのセンドリターンに刺したら実験できると思いつきやってみたら入力信号をブレンドしていたのでおっしゃる通りでした☺️
@tiroyoutube
@tiroyoutube Ай бұрын
@chaofanda なるほど!そういうやり方がありますね!勉強になりました!!
@てつtabe
@てつtabe Ай бұрын
2:34 真ん中のシールドの上の白いところがスーて消えるんだけど、なにこれ?? 霊障??
@tiroyoutube
@tiroyoutube Ай бұрын
大変興味深い。マジで好きですそのコメント!怖い話好きなんで霊障だったら良かったんですが、光が反射しただけですね。手前にぼくが立ってギター弾いたり話したりしてるので。
@mk-3with_cO
@mk-3with_cO Ай бұрын
コンプレッサーを加えたイリジウムサウンド、音に張りが出てめちゃめちゃ良い感じですね。びっくりしました。
@tiroyoutube
@tiroyoutube Ай бұрын
びっくりですよね!イリジウムは元になってるアンプの再現度が高いと言われていますが、より歪ませずにアンプっぽさを出したいのであればコンプレッサーかな、と思っています。
@mk-3with_cO
@mk-3with_cO Ай бұрын
@ ちょうど昨日、購入したiridiumが手元に届いたので検討してみます👍 とってもいい音ですねiridium
@tiroyoutube
@tiroyoutube Ай бұрын
注文されてたんですね!iridium色んな音が出るんで、気に入った設定見つかると良いですね!
@JSD918
@JSD918 2 ай бұрын
👍👍👍
@Matcha.latte_one
@Matcha.latte_one 2 ай бұрын
こういったアンプシュミレーターってそのままアンプに繋いでも問題ないですか?
@tiroyoutube
@tiroyoutube 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! 結論ぜんぜん問題ないと思います。 アンプにもよりますがRolandのJCなどのクリーンな音のものでしたら普通の歪みエフェクターのように使ってもいいかと思います。その他アンプ側でキャラクターを作るような歪む感じのものに繋げる際は、「センドリターン」というアンプシュミレーターからリターンに繋げるやり方を試してください。また、アンプシュミレーターのキャビネットのキャラクターを含めてスタジオなどのスピーカーから音を出したい場合はマイクが繋がってるようなミキサーに接続すればOKです!
@GNZLS-uhouho
@GNZLS-uhouho 2 ай бұрын
自分の恐ろしい経験談をしますね。 過去に10万円くらいするドライブペダルや、5,6万円くらいするドライブペダルを使ってきたんですけど、今や2万円もしないBD-2Wがメイン歪みになっているという恐ろしい話がありまして、、、 結局のところエフェクターは値段が全てではないし、長年沢山の方から愛されている機材というのと、プロでも使用者がめちゃくちゃ多い理由がちゃんとある機材なのだと最近めちゃくちゃ実感しました☺️ BD-2Wのおかげで今後5万円以上するような高い機材買わなくても幸せになれそうですw
@tiroyoutube
@tiroyoutube 2 ай бұрын
「一周回って」の意味が最近ぼくも感じる事がありました。値段が全てではない、はその通りですね!このBD-2はまさにそれで、ぜんぜんメインの歪みになりますよねー。 音自体もジリジリと個性がありますし、設定によっては汎用性も十分だと感じます。反応の良さと独特のバイト感は意外と他にないと思います。 BD-2ぼくも好きです!
@ユウキ-d3t
@ユウキ-d3t 2 ай бұрын
いつも動画楽しませていただいてます。これまでの動画より音が聴きやすくなってるように感じました。 (エフェクターの影響かわからないですが)何か変更された点はありますでしょうか?間違ってたらすみません、これからも応援しています。
@tiroyoutube
@tiroyoutube 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 そしていつも動画チェックしていただいて嬉しいです。少しずつサウンド微調整していますが、今回一番の変更点はUAFX Dream'65のスピーカーシュミをいつもOXFORDを使っていたのをGB25にしました。よくわかりましたね!さすがに今回紹介したエフェクターはどこまでもハイが出ますので。
@roshipedals
@roshipedals 2 ай бұрын
高評価頂きありがとうございます!!
@tiroyoutube
@tiroyoutube 2 ай бұрын
Blacklonとても気に入って使ってます!スイッチ類も迷わず音作り出来るので好きな音見つけやすいです。動画内でも言ってますが、この魅力がもっと広まれば良いなと思ってます!!
@テレタテレタ
@テレタテレタ 2 ай бұрын
他の方がおっしゃってるハイが強いお話は同じように感じました。 その他の部分、企画そのものであったり、お話のされ方はずっと良いチャンネルだなと思っていたので前向きに捉えてくださるとありがたいです^_^ これからも楽しみにしていますね!
@tiroyoutube
@tiroyoutube 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! これからもいろいろな企画考えていきますね!音に関しては試行錯誤して、よりベストな音作り提案出来たらいいなと思っています。 良いと思ってもらえるチャンネル作っていきますー!
@kamabokodaisuki1
@kamabokodaisuki1 2 ай бұрын
作った側はどうか分からないですが基本的にハイが強い音ばかりで耳が壊れます
@tiroyoutube
@tiroyoutube 2 ай бұрын
コメントありがとうございます! なるほどですね。それ前も同じような事を他の方にも言われたことあります。 検討します!
@homosapiensnosakie
@homosapiensnosakie 3 ай бұрын
イヴめちゃめちゃいいですよね!歪まないけど繊細さとスケールの大きさを感じさせる張りのある音が出て最高です!
@tiroyoutube
@tiroyoutube 3 ай бұрын
最高です!!!!こんなに使えるエフェクター今までなかったです。 アンプやピックアップのセレクトに対する反応もめちゃめちゃ良い! 共感していただける方がいて嬉しいです!!
@homosapiensnosakie
@homosapiensnosakie 2 ай бұрын
@@tiroyoutube他にないですね! 他のオーバードライブでしたら、有賀さんがレビューしてるent effectsのbroraもめちゃいいです! ファズでしたらway hugeのmark3も最高です!是非レビューしてほしいです!
@tiroyoutube
@tiroyoutube 2 ай бұрын
@homosapiensnosakie ちょ、 エフェクターおすすめ教えていただけるのめっちゃ助かります!ちょっと調べてみますねー!
@mk-3with_cO
@mk-3with_cO 3 ай бұрын
数年前の誕生日に兄からこのディストーションを貰ったのですが、音作りが難しく、今日日、使いこなせなくて悩んでいたので参考にしたいと思います。レスポールにおける音作りで心掛けることはありますでしょうか。(´;ω;`)
@tiroyoutube
@tiroyoutube 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! ギターがそこまで上手くないのでアドバイスなどおこがましいですが。 レスポール!いいですね! フロントピックアップでまず弾いてみてください意外とそのほうがニュアンス出ます。ピッキングは必要最小限の強さで弾いて、和音や音の響きを感じてください。主な歪み具合や音の伸びの調整は左手でやってるイメージをしてプレイしてみてください! きっとこのエフェクターが太く、歪みやすいのでセッティングや音作りというよりもプレイがブーミーになりすぎてるのかなという印象を受けました。 間違ってたらごめんなさい!
@mk-3with_cO
@mk-3with_cO 2 ай бұрын
@@tiroyoutube 丁寧な返信ありがとうございます。試してみます。
@tiroyoutube
@tiroyoutube 2 ай бұрын
誕生日のプレゼントってほんと素敵ですね。大切にしてくださいね!
@waltuhhimself
@waltuhhimself 3 ай бұрын
音声の録音には何を使用しますか? 音はかなり似ています。どちらが好みですか?
@tiroyoutube
@tiroyoutube 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! 録音はGarageBandを使っています。 どちらも好きですが、エフェクターとの相性はUAFXのほうが良い事が多いです。
@waltuhhimself
@waltuhhimself 3 ай бұрын
@@tiroyoutube DIボックスをDAWのオーディオインターフェイスに接続しますか? エフェクトというとき、それはオーバードライブですか、それともアンプ以降のすべてですか?
@tiroyoutube
@tiroyoutube 3 ай бұрын
DIボックスは使いません。 オーディオインターフェイスで音量レベルの設定のみ行います。その後パソコン上のGarageBandでイコライザー調整をします。 エフェクターで音色の全てを作ります。
@KORN-K7string
@KORN-K7string 3 ай бұрын
ocd best
@SayaTulipa
@SayaTulipa 3 ай бұрын
ギターの生音のハリが残りつつ、オーバードライブとしてのミドルレンジの残った気持ちのいいサウンドのエフェクターを探してましたが、これはイメージに近い気がしました これでチョーキングをしたいです。
@tiroyoutube
@tiroyoutube 3 ай бұрын
参考にしていただけているようでなによりです!ミドルレンジは悩ましいですね、同じKarDianのセロトニンOrigin S.T.もアンプでギターを鳴らすのであればクロロホルムよりも気持ち良いと思います。クロロホルムは比較的バランス型のエフェクターですが、CBFが付いていることで本来膨らむ低音成分がスッキリするので、こちらもミドルレンジは前に出ます。 良いエフェクター見つかると良いですね!!
@mimicopycat880
@mimicopycat880 3 ай бұрын
自分はBD2をトーン、ゲイン0で前段ブースター、OD3をプリアンプ的に使うのがお気に入りです!でそれもゲインは8〜9時トーンも11時ぐらいです、それにワウとzoomMS50でたいていの場合乗り切ってます!個人的にこの初心者におすすめ感など定番セットでなんの問題もないですね〜!
@tiroyoutube
@tiroyoutube 3 ай бұрын
わー!コメントすみませんありがとうございます!!かなり大人なセッティングだと感じましたが安定の音がしそうで、今度そのまま試してみたいと思います。この2つはBOSSの歪みの中でも特におすすめできますよねー!
@imafen
@imafen 3 ай бұрын
何度か手放そうと思ったけど、動作確認するたびに音が良くて結局手元にあるんですよね。中学生の時に買ったから25年くらい経つのか。最初は良さがわからなかった。なんか成長見守ってくれてる様な。 ローゲインから使えるイイヤツです。
@tiroyoutube
@tiroyoutube 3 ай бұрын
良いコメントですね!! ありがとうございます。成長と共に愛着とエフェクター自体の良さがわかってくる不思議なモデルですね。 そうですね、ローゲインの良さがわかるようになったらBD-2の本当の魅力を気づけているような気もします!
@ShaneStoneOfficial
@ShaneStoneOfficial 3 ай бұрын
9:14 sounds about right
@小林義和絵画ちゃんねる
@小林義和絵画ちゃんねる 3 ай бұрын
ブースターなのに…後ろに繋いでボリュームも上げなかったんですね? なかなか珍しい使い方かも? ゲインブーストなら、前段に繋いでボリュームあげるけど… ボリューム上げたいなら後段に繋いでボリューム必要なだけ少し上げるって感じでしょうか? 後段に繋いでることからも、ODの方のキャラが濃くなるのを狙ってるんですね。 後段の方も単体で使える繋ぎ方かもしれないですね。
@tiroyoutube
@tiroyoutube 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! 後段のOD-3のレンジに前段のBD-2が作用して音のキャラクターが変わります。BD-2はこれだけGAINツマミを上げるとギャンギャンとした扱いにくい歪みになるかと思いますが、OD-3が上手くまとめてくれるイメージです。その意味で後段のOD-3のキャラクターはこれでも良く出てるほうだと思います。 おっしゃられているように、後段のOD-3のボリュームを上げると、音のキャラクターはだいたい合わさった時のそのままで全体のボリュームが持ち上げるのでブースターと言いました。 実際のところライン入力での音作りになってしまっているので、アンプで音出しする時はもっと派手に音量は上がると思います。
@小林義和絵画ちゃんねる
@小林義和絵画ちゃんねる 3 ай бұрын
@@tiroyoutube さん ラインでもこれだけの音質にできるんですね
@tiroyoutube
@tiroyoutube 3 ай бұрын
@小林義和絵画ちゃんねる そうなんです。簡易的ではありますがBOSSでもこのくらいの音は作れますね。
@monster-cakumay
@monster-cakumay 3 ай бұрын
RAT入れようか迷ってるので参考になります!
@tiroyoutube
@tiroyoutube 3 ай бұрын
わお!コメントありがとうございます!RAT良いですよ。BD-2との組み合わせはOCDっぽくなります。 オススメです!デカくて重いけど!
@みつはるいしい
@みつはるいしい 3 ай бұрын
低い弦の方もいろいろ聞いてみたいね。
@tiroyoutube
@tiroyoutube 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。たしかにそうですね!次回から低い弦増やしてみます。分離が良いのでこのエフェクターは低い弦もキレイに出ます。
@zhouzhang6615
@zhouzhang6615 3 ай бұрын
青いペダルボード組んでて、ごく軽い歪用にMRXTIMMY買おうかと思ってたけど、こっちもいいっすねぇ
@tiroyoutube
@tiroyoutube 3 ай бұрын
そうなんですね!Timmy持ったことないんですが、おそらくこちらのペダルのほうが解像度高めかと思いますー。 青いペダルけっこうありますよね!! そのボード興味あります!
@zhouzhang6615
@zhouzhang6615 3 ай бұрын
carbon結構いい値段しますね💦 Timmyもこの間試奏した感触はかなり良かったです 最近集め始めたのでまだまだなのですが、こんな感じで繋いでます〜 オススメとかあれば教えてください🙏 FOCUS(アルマイトブルー) ↓ BD2W ↓ EP BOOSTER(ブルーカラー) ↓ DOLPHIN DEVERVE
@tiroyoutube
@tiroyoutube 3 ай бұрын
@zhouzhang6615 詳細ありがとうございます!いいですね!! おすすめですが、JHS SuperBoltが好きです。あとEarthQuaker DevicesのWhite Light良いかと思います!
@zhouzhang6615
@zhouzhang6615 3 ай бұрын
ありがとうございます 参考にさせていだきます!
@kochanguitar
@kochanguitar 3 ай бұрын
フォスレトグリーンコンプはキョーリツの代理店のシールが貼ってある個体でしょうか?
@tiroyoutube
@tiroyoutube 3 ай бұрын
はい!貼ってあります。
@kochanguitar
@kochanguitar 3 ай бұрын
@@tiroyoutube ありがとうございます。こちらの機材気になっていたのでとても参考になります!
@tiroyoutube
@tiroyoutube 3 ай бұрын
@kochanguitar こちらこそコメントありがとうございます!ぜひ参考にしてください。繋ぐだけで音が化けますよ!
@kochanguitar
@kochanguitar 3 ай бұрын
@@tiroyoutube 今エキゾチックのコンプを使っているのですが、ダイナコンプのようにもう少しパコパコ感が欲しくて検討していました!
@tiroyoutube
@tiroyoutube 3 ай бұрын
@kochanguitar なるほどですね!そういうことでしたら、現行のROSSのCOMPRESSORが程よいパコパコ感がありオススメです。
@tortiecat_tomo
@tortiecat_tomo 3 ай бұрын
od4a良過ぎて三台ぐらいエフェクター手放しました… これ本当良過ぎてもう一個買おうか迷ってます🤔
@tiroyoutube
@tiroyoutube 3 ай бұрын
Petlaは凄まじく良いですよね!!ぼくも発明くらいに思ってます。もう一個!それは素晴らしい発想ですね。買うとPetlaの活動に貢献できますね!
@tky3147
@tky3147 4 ай бұрын
かなり音太くなりますね。テレキャスターでここまでとは、、
@tiroyoutube
@tiroyoutube 4 ай бұрын
音の分厚さが変わりますよね。ハードだけどニュアンスは残ってるイメージです。 コメントありがとうございます!
@thenishies5761
@thenishies5761 4 ай бұрын
私もこれはお気に入り中のお気に入りです。 フェンダーアンプにつないで、ボールドモードでゲイン下げ気味だとめっちゃ気持ちいいです。
@tiroyoutube
@tiroyoutube 4 ай бұрын
ほんとこのエフェクター凄いですよねー!めっちゃいい音しますもんね!!その設定今度試してみたいと思います 。コメントありがとうございます( ͡° ͜ʖ ͡°)
@karenmagus4110
@karenmagus4110 4 ай бұрын
KarDiaNのTSモデルみたいな音ですね!
@tiroyoutube
@tiroyoutube 4 ай бұрын
あ!たしかにそうかもしれません! めっちゃ使える歪みです。
@ritchdai3128
@ritchdai3128 4 ай бұрын
ユニバーサルオーディオのアンプシミュレーターは1つのアンプに全振りしてて、同じ価格で複数のシミュレーターを内蔵してる商品よりも密度が濃いなと言う印象があります。 1つあればいいと思う人にはUAFXで、複数欲しい人にはIRIDIUMですかねー。
@tiroyoutube
@tiroyoutube 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 たしかにそうですねー! ユニバーサルオーディオは結構アンプの再現度高い印象です。そしてイコライザーも良く効きます。 Iridiumのほうは主に歪ませた時の音のキャラクターの幅が広いので、言われてるとおり音色を複数手に入れることになりますね( ´ ▽ ` )
@斑目武-d1y
@斑目武-d1y 4 ай бұрын
とても参考になります。ありがとうございます
@tiroyoutube
@tiroyoutube 4 ай бұрын
ほんとですか!!!こちらこそ見ていただいてありがとうございます!
@二番煎じ-e7l
@二番煎じ-e7l 4 ай бұрын
0:30 1:10
@youarecolderthanthefreezer
@youarecolderthanthefreezer 5 ай бұрын
これ欲しいんよな、でも高いからまだ手出せない
@tiroyoutube
@tiroyoutube 5 ай бұрын
たしかに!歪みエフェクター何台かの値段しますよね。でもツマミの設定次第でいろんな音が出せるのと、ピックアップのセレクターでギター側の音色を変えてもそれに合わせてしっかりエフェクターも反応してくれます。 こんなに良いエフェクターなかなかないので、じっくり検討してみてください!間違いないですよ!!
@MO-rx9nl
@MO-rx9nl 5 ай бұрын
テレキャス側のピックアップやボリューム・トーンノブはどのような設定が音作りしやすかったですか?
@tiroyoutube
@tiroyoutube 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 説明なくてすみません、今回全てセンターとフロントのハーフトーンでギターは弾いています。Petlaのnanaseさんはツインリバーブを使用されていて、そのサウンドを推奨とするならアンプやアンプシュミレーター側でもっとトレブルを上げても良かったかなと動画制作後に思った部分です。なので動画内でギター側はトーン、ボリュームともに全開で音出ししてます。 ピックアップのセレクトの音の切り替えにもすごく反応が良いエフェクターなのでいろいろ設定変えても楽しめるエフェクターです!
@MO-rx9nl
@MO-rx9nl 5 ай бұрын
ありがとうございます!勉強になります!
@m21y37
@m21y37 5 ай бұрын
主様の右手が達人なのかも知れませんが個人的に初めてBOSSの音色が1番艶っぽいと感じました。
@tiroyoutube
@tiroyoutube 5 ай бұрын
いえいえ!ぼくなんかぜんぜんですー!BOSSは場合によっては他より汎用性が低いと思われる事もあるかもしれません。どのエフェクターでもそうですが相性次第ですよね! コメントありがとうございます。
@m21y37
@m21y37 5 ай бұрын
@@tiroyoutubeさん。ありがとうございました。こちらの動画を見て今日CS-3購入しました。マレーシア産で電源はPSA対応でした。
@tiroyoutube
@tiroyoutube 5 ай бұрын
@m21y37 おめでとうございます! CS-3買われたのですね。少しでも参考になったかと思うと嬉しい気持ちです。仕様がいろいろとあるので、細かい違いに拘っちゃいますよねー。 買われたエフェクターが活躍するのを願ってます!
@noah8464
@noah8464 5 ай бұрын
I have only been collecting pedals for one year, but after much experimentation I have found the BD2W going into the BP1w, it is my favorite combination of my gain pedals.
@noah8464
@noah8464 5 ай бұрын
I really liked the sound when you combined the BP on CE mode with the Iridium, I will have to look into this pedal more.
@tiroyoutube
@tiroyoutube 5 ай бұрын
So you have a BD-2! That's great! I especially recommend the iridium, because it's an amp simulator, so you can get all kinds of sounds depending on how you set the knobs.
@eggpackstudio-k
@eggpackstudio-k 5 ай бұрын
どもです😊僕も少し、動画作ってるんですが、この動画見て、今回の動画からTS808入れてサウンドメイクしました‼️ありがとうございます‼️まだ何回も見させてもらいます‼️
@tiroyoutube
@tiroyoutube 5 ай бұрын
おおお!凄いですね! 見に行きますー😆
@Michel-r6m
@Michel-r6m 5 ай бұрын
It is all about experimenting and personal taste. RAT, BD-2, SD-1, Ibanez TS all classic pedals for a reason. At the moment own a RAT, DS-1 and Ibanez 850 overdrive (fuzz). The ProCo RAT is a great starting point 🤠
@tiroyoutube
@tiroyoutube 5 ай бұрын
850! I didn't know there was a guitar effect like that! The first one I would recommend is the TS9. I'm currently looking for a new and cool guitarist. If you have any recommendations for bands you're listening to, please let me know!
@Michel-r6m
@Michel-r6m 5 ай бұрын
@@tiroyoutube The Ibanez was originally an EHX BM clone (1970's) but became a cult classic on its own 😎
@tiroyoutube
@tiroyoutube 5 ай бұрын
EHX BM!Interesting! I feel like there are a lot of people in Japan who like π -Army Green-
@すぷりん-k7k
@すぷりん-k7k 5 ай бұрын
808の理由はなんですか?
@tiroyoutube
@tiroyoutube 5 ай бұрын
コメントありがとうございます! TS9と比べてコンプレッション感が少なく、よりピュアで音の粒が細かいので808をセレクトしました。 実際、相性はTS9のほうがドッシリまとまるので使いやすい場面もあるかもしれません。
@kirihime._PINO
@kirihime._PINO 5 ай бұрын
1746