Пікірлер
@sakusakupanda4835
@sakusakupanda4835 2 минут бұрын
コメ欄に8好きが多くて嬉しい
@momogarasu
@momogarasu 2 минут бұрын
あまり外人に期待しない方がいい 信長といって通じる人間はほんとごく僅かだし 日本の戦国武将の知名度が無さすぎて、デーモンキングなんて題名にして売り出した例もある オゥサムライ!ニンジャ!って言っても個人名は出てこない、せいぜいNARUTOくらいか
@king-king-king0000
@king-king-king0000 7 минут бұрын
ヒラメキマシタ!逆にこれを利用してバイオRE5に一切文句を言わせない方向に持っていこう!(ただバイオやりたいだけの人)
@YO-high
@YO-high 17 минут бұрын
滅茶苦茶な日本の描写に辟易。漢字も間違えてるし、家紋も逆さま(直したようだが)。 平時に、家紋つけた甲冑を着たヤツが、他家の領内で日本人を撲殺してる。これは無いわ。 農民が笠もとらずにお辞儀してるのを見て、わかってないと確信。非常に不快感。 日本人なら大丈夫とバカにしてるんだろう。 最悪のゲームだわ。
@oniku-goma
@oniku-goma 34 минут бұрын
幕末無双とかどう?
@RM-ih9qj
@RM-ih9qj Сағат бұрын
おフランスの傲慢な偽善者たちが 「黒人に俺ツエーさせてやる場所に俺たちの欧州は嫌だな・・・ よし、イエローモンキー共の国にするか! イエローモンキーの文化?そんなの調べなくていいんだよ!テキトーでいいさ」 とした結果がこれ 本当に日本人、アジア人を見下している
@user-vr4od1qo4d
@user-vr4od1qo4d Сағат бұрын
望月千代女の方が良かったと思うけど
@yukit3101
@yukit3101 Сағат бұрын
黒人が主人公ならブラックパンサーみたいなの作ってりゃいいものを日本を題材にすな。
@user-ly3ph3ip5h
@user-ly3ph3ip5h Сағат бұрын
発売中止して関係者が二度と日本には関わらない事を望む
@user-ke3me5pp1u
@user-ke3me5pp1u 2 сағат бұрын
それはそれとして楽しめてしまうタチだから、動画で紹介された不満を感じた事なくて、言われてみて気付かされた
@user-yi5kp5hc6f
@user-yi5kp5hc6f 2 сағат бұрын
プレイ”人”口 は変わってねえぞ 単にチートBOTが補ってるのでは?w
@user-yg9uq9cb4b
@user-yg9uq9cb4b 2 сағат бұрын
日本舞台だと思ったらただの虐殺現場で日本人は死体役だった。そして日本人を名乗る女忍者は東南アジア系の顔したスパイだった。
@rikuyamane
@rikuyamane 2 сағат бұрын
正規の500円の書き換えではなく、闇のダビング屋なんかもあって、ああいうのも痛かったんじゃないかな。駅前とかにそんな店あったもんな。
@beni-kuro
@beni-kuro 2 сағат бұрын
運命の輪のペトロクラウドの弱体化、それに伴うハボリムさんの二軍落ち、投石によるレベル上げの廃止が悲しかった。新キャラや新ストーリーは嬉しかったけど。 兄がSFC版をプレイしてて、横で見てた私がどハマリして、PS版と運命の輪、サントラ、画集も買うほど好きだったのに残念。未だにリボーンを買うか悩んでます。
@user-bx2hr4lw1e
@user-bx2hr4lw1e 2 сағат бұрын
松方弘樹のアドベンチャーゲームは好きだったな
@user-qb3hr3jw6k
@user-qb3hr3jw6k 3 сағат бұрын
今のフランスは国内に黒人が多すぎて黒人の植民地になってるからこういうゲームが作れるんだろうな
@user-su8vp7mr3u
@user-su8vp7mr3u 3 сағат бұрын
軌道修正なんかしないぞw 売れなかったら反ポリコレ勢のせいにすればいいんだからw 楽な商売だよw
@yichiro4995
@yichiro4995 3 сағат бұрын
以前はアサクリファンでしたが、私たち日本人はこれを機にボイコット(不買運動)します!💢
@user-iw4ty1li2j
@user-iw4ty1li2j 3 сағат бұрын
そんな理由でワリオランドは消滅したんだ…残念😢 個人的にはワリオランドはメイドインワリオより好きだから、Switchオンラインですべてのワリオランドをプレイ出来るようになって欲しい、あとSwitchでリメイク版と新作が出るのを祈る
@tm-pp1ce
@tm-pp1ce 3 сағат бұрын
将軍というガチの時代劇の人たちが作ったものがヒットしてる最中というのも大きい あの空気感を出せるゲームでは無いだろうし 日本のあの空気感を感じたかった外国人の方がガチギレしてる ぶっちゃけた話、日本だとマイナーなゲーム それでも史実言われたらざけんなとなるけど
@kakakakkakakakk
@kakakakkakakakk 3 сағат бұрын
まぁ、日本人目線だったら黒人侍も面白そうだけど、外国人目線だったら日本で日本男児として戦いたいだろうから、期待外れだろうな。 あとスイートベイビーという会社が害悪ということがわかった。そういう邪悪な会社がいるってのがわかった点はよかった。
@shi-ro123
@shi-ro123 3 сағат бұрын
これが“日本風サムライファンタジー““と最初から言ってくれてりゃ良かったのにね。 まさか“歴史に忠実に作りました“とアピールしてくるとは思わなかった。
@user-fs3jf7il5i
@user-fs3jf7il5i 3 сағат бұрын
日本をバカにしたんじゃないんです黒人以外どうでもいいだけなんです
@user-gn1zp3ms8e
@user-gn1zp3ms8e 4 сағат бұрын
こんなもん、糞ゲームです(笑) 日本人は買うかな? ほとんど買わないと思う
@user-mf2kf2uv5c
@user-mf2kf2uv5c 4 сағат бұрын
まあゴーストオブツシマの引き立て役くらいにはなるんちゃう?
@user-lc3cx9kp5y
@user-lc3cx9kp5y 4 сағат бұрын
ポリコレで溜まった鬱憤を日本人差別べ晴らそうって感じだな 上っ面だけの綺麗ごとを言う連中の本性が溢れ出してる気持ち悪さだわ
@7c947
@7c947 4 сағат бұрын
画面を見る限り、侍というより「のぶせり」。
@user-wn6lb9hr9w
@user-wn6lb9hr9w 4 сағат бұрын
内容も雑なのもあるが開発が無自覚に差別してるのが明確に見えるようになっちゃったから…もうどうしようもなさそう
@Lax_and_Fluffy_Translation
@Lax_and_Fluffy_Translation 5 сағат бұрын
黒人が主人公、っていうのは炎上の割合で言えば小さい方。 ポリコレ捏造したものを「日本の歴史に忠実」「歴史の空白を埋める事ができた」と公式が明言してる事が問題。 「強いサムライには黒人の血が入っている」という偽格言が事実の様にポリコレった連中の間で語られだし、そこから「黒人の血が入っていなければサムライとは呼ばれなかった」「本当の日本は黒人が治めていた」「黒人は日本を追われたせいで白人の奴隷になった」「日本人は日本を出ていけ 日本を黒人に返せ」と話を進めようとされている。 これを敵性因子の思考解析以外の目的で購入する事は反日ロビー活動に加担する事と同義である。
@rato2461
@rato2461 5 сағат бұрын
不当だと思ったら、ちゃんと公式トレイラーやXを差別で通報しとくんやで
@user-kv8jh2wo3k
@user-kv8jh2wo3k 5 сағат бұрын
愉快な偽日本ゲームってだけなら良かったんだけどね それをさも史実だったかの様に喧伝したら大問題よ 日本文化そのものへの攻撃だもん
@user-dj2hl3hi5v
@user-dj2hl3hi5v 5 сағат бұрын
ポリコレがアサシンクリードという従来のブランドを穢したな。
@user-vy2zo9jq5g
@user-vy2zo9jq5g 5 сағат бұрын
武士はアサシンではない😂
@madyou7562
@madyou7562 7 сағат бұрын
大人気のゲームがリメイクや移植されない理由はたった一つです。 それは、「社内に企画を通そうと思う人が居ない」です。
@user-ro1zs8vt8l
@user-ro1zs8vt8l 8 сағат бұрын
弥助を「伝説のカリスマサムライ」って日本以外の説明では書いて日本だけ「侍の修行を終え因縁の敵と~」と書いてたらしいんだが...マジか?マジならわざとデマを流したて日本の歴史を改ざんしようとしたで確定なんだが。
@user-eq2jl4ni9u
@user-eq2jl4ni9u 8 сағат бұрын
これ他の国例えばk国やc国だったら、批判殺到で国も動いて発売中止に追い込むだろうに、この国は無関心極まりないな、映像観ただけでも吐き気する
@user-mq1io2nf6o
@user-mq1io2nf6o 8 сағат бұрын
2000年代初期のファンタジー要素強めのタイアップアニメが好きなんだよなぁ。地味に残酷な世界観が良かったなぁ。デュエマとかバトスピとか。舞台を現代にしないで欲しい。
@user-vw5rp7bn9w
@user-vw5rp7bn9w 9 сағат бұрын
ハワイヤンズ、小1で大会に出た時、あせらせで相手に先にボタン押させて、手の傾き見てあいこ以上狙ってあいこやぶり使って準優勝になったのいい思い出や
@unknown_key774
@unknown_key774 9 сағат бұрын
ムシキングとラブandベリーと遠くからキティちゃんかアンパンマンのポップコーンの音が聞こえてくる
@yoshi1424
@yoshi1424 9 сағат бұрын
個人的評価 無印 ・ストーリーやムービーが面白い 2 ・オリジナルストーリーやオリジナルムービーが面白い ・アクションが楽しい 3 ・アクションが更に更に楽しい ・オリジナルムービーが面白い 真 ・?
@user-ob3ls1zw1l
@user-ob3ls1zw1l 9 сағат бұрын
初代はステージの難易度が高い癖にミスったら木箱のカウントが0になるという鬼仕様だったからパーフェクトクリアは諦めた そしてKZbinで完全攻略のED見て言葉失った
@user-xs3me4rl3p
@user-xs3me4rl3p 9 сағат бұрын
個人的に駄作感が満載だから買う気なくしたわ。 桜が咲いてるのに田植えしてたり(季節どこいった??)、何故か琉球畳(日本畳じゃない)だったりと、時代背景以前に日本という地域を馬鹿にした内容なのが問題でしょ。 所謂外国人から見た勘違い日本、以前の問題だろ。
@Bierre-dw5cj
@Bierre-dw5cj 9 сағат бұрын
これまで自称「日本通」と言っている欧米の映画関係者は大体黒澤明しか見ていない(小津や内田、衣笠、三隅は知らない)ので、庶民を描けるわけないですよね。 さらに時代考証が、ジェンダーが専門の日系人では、日本人が納得するわけがない。
@user-hm7tx5qj2h
@user-hm7tx5qj2h 10 сағат бұрын
今回の炎上騒ぎを綺麗にまとめて下さりありがとうございます。怒りや不快感でごちゃごちゃしてた考えが整理できました。
@user-zk5jr9ty6t
@user-zk5jr9ty6t 10 сағат бұрын
これマジで害悪なのは、『ある程度の論を持って侍だとする説』も、十把一絡げに売国奴扱いされるから。 歴史考察的にもクソなんだよ~
@Ataru_Nekogami
@Ataru_Nekogami 10 сағат бұрын
オデッセイSteam版アプデで日本語音声削除の件が個人的に1番頭にきてるんだが ……案の定便乗して適当に今話題の最新作挙げてる時点で解説者としてナンセンスだね そもそもUBIなんて今更感半端ないし
@user-ww9vn1nh5e
@user-ww9vn1nh5e Сағат бұрын
というかアサクリはスタジオがね。どうせ今回もケベックスタジオなんじゃねーかなって思うわ。モントリオールでこれなら、どの面下げて今まで日本作品とコラボしてきたんだってなる。
@ALIEN_UFO
@ALIEN_UFO 10 сағат бұрын
サムネでわかる。 糞エアプ野郎💩
@junt3270
@junt3270 10 сағат бұрын
ポリコレ勢曰く、最強の侍?だった弥助を世に広める一助になりましたね。 歴史もので信長が絡む度に弥助はどうした?ってポリコレ勢が口を挟む様にならないと良いのだけど。
@user-ro1zs8vt8l
@user-ro1zs8vt8l 8 сағат бұрын
絶対そうなるのが見えてるから怒ってるのもあると思う
@f226527
@f226527 10 сағат бұрын
当時価値がわかってなくてオウゴンオニクワガタダブり当てたとき残念だった。後ろの自分より小さい子がいたので何の気になしに上げたら向こうの親もうちの親も聖人みたいに俺のことを褒めてくれたの思いだした... すまん当時価値わかってなかっただけなんや相模原イオンで遊んでたけんたくん返してください
@hm-bo6un
@hm-bo6un 10 сағат бұрын
なんというか、わざわざ日本を舞台にこんなもの作らなければ、今までのシリーズで、無知な日本人からがっぽり儲けてただろうに、これのせいで、黄色人差別主義のヤベェ連中だとわかったのはいいんじゃね。 でなきゃ、今も、このアフォ共に貢ぐ連中がいたわけだし(笑)