Пікірлер
@reo224
@reo224 Сағат бұрын
「いいものだな」という ・最初で最後の親孝行を受けた気持ちに対してか ・ソリッドが「人としての自由を得ることが出来て真の自由を、余命をどう使うか」に対しての言葉か ・ただ単に最後の葉巻の香りが本当にいいものだったのか(戦争で看取る際、タバコを吸わせあげるケースもあるため) 色々な意味をまとめて本当に…… いいものなんだなって…
@rodrigoduero4756
@rodrigoduero4756 6 сағат бұрын
I don't know about shin gojira
@DylanDepaz-h9f
@DylanDepaz-h9f 13 сағат бұрын
Thank you so much for put anguvrus the first one thank you is my favorite kaiju 1:57
@user-t9b2b
@user-t9b2b 20 сағат бұрын
なぜか面白い。なぜか。
@モンダイ-p6k
@モンダイ-p6k 23 сағат бұрын
ザ・ボス、オセロット、ソリッドスネークこの3人だけが真っ直ぐ自分の信念に生きた
@naonao5094
@naonao5094 Күн бұрын
スネークの体幹やばい笑
@heroeastwoodful
@heroeastwoodful Күн бұрын
「蛇はもう要らない」という言葉により「スネーク」では無く「デイビッド」として生きて良いのだと教えてくれた「父親」に対し、落とした葉巻に火を点けて咥えさせてあげる事が、最初で最後の親孝行だったのかもしれない。
@andresumaryono201
@andresumaryono201 Күн бұрын
GAMERAH RAIDERS
@turbo_excellent
@turbo_excellent 2 күн бұрын
銀髪褐色の鉱山労働者が封印されていた機体に乗り込んで、仲間を守るために自身の生まれた星の軍隊と戦うという冒頭の流れは、ターンAガンダムのオマージュになっている。 ちなみにターンA第一話の演出をしたのは、アニメ版監督の渡邉哲哉さん。
@monyasi5288
@monyasi5288 3 күн бұрын
朴璐美さんのジョルノ美少年感すごい
@クソデカ枕くん
@クソデカ枕くん 3 күн бұрын
柱の影にいるのは…俺やん!
@ゆゆゆ-b9c
@ゆゆゆ-b9c 4 күн бұрын
9分のところヘリのプロペラ音のなかよくスネークたち会話できるな笑
@hiruandon4556
@hiruandon4556 4 күн бұрын
志を同じくする新たな仲間が加わった瞬間…
@Cookie-Monster-LOVER
@Cookie-Monster-LOVER 4 күн бұрын
クワイエット姉さんダイナミックバースデーww
@Cookie-Monster-LOVER
@Cookie-Monster-LOVER 4 күн бұрын
コスプレおじさん…笑
@Cookie-Monster-LOVER
@Cookie-Monster-LOVER 4 күн бұрын
「枯れるなよ」がカッコ良すぎる…クワイエット強いしかわいい~~
@Cookie-Monster-LOVER
@Cookie-Monster-LOVER 5 күн бұрын
あのイチャイチャを海ならわかるけどまさか水たまりでやるとは…海水あかんもんな(;´∀`)
@Cookie-Monster-LOVER
@Cookie-Monster-LOVER 5 күн бұрын
全部コレでええがなってくらい堅いwww
@grvchxaoc5484
@grvchxaoc5484 5 күн бұрын
懐かしい。小学3年の時に親のPSを借りて何回も遊んだゲーム。
@Cookie-Monster-LOVER
@Cookie-Monster-LOVER 5 күн бұрын
ボス以外無能説…
@sheepdogflying3555
@sheepdogflying3555 5 күн бұрын
ザ ボスというキャラクター なんかもう、なんと言っていいか分からない
@ワイルドスピード宮本圭太ですよ
@ワイルドスピード宮本圭太ですよ 6 күн бұрын
エルザがみていた未来の映像がいいよね ぼやっとしながら 確実に未来を見ている。
@Cookie-Monster-LOVER
@Cookie-Monster-LOVER 6 күн бұрын
薄着にも程がある!!!
@namuami49
@namuami49 7 күн бұрын
屋良有作さんも良い声優だよな。 自分の中ではスナッチャーのギリアン・シードのイメージだ
@Yakabito-q4c
@Yakabito-q4c 7 күн бұрын
このシーンを観て、泣かない者はいないですよね?
@ブロブロ-j7y
@ブロブロ-j7y 7 күн бұрын
これずっと疑問なんだけど目玉焼きってそんなマズく作れるか?白身に火が通ってないとか殻が入ってるならわかるけどそんな事なさそうだし、なんでそこまで嫌がられるのかサッパリわからない
@はむはむはむす
@はむはむはむす 7 күн бұрын
デイビッドを守る所、デイビッドを撃ち続ければ良いだけだったような
@00pichi56
@00pichi56 7 күн бұрын
イコが西洋風の美少年じゃなく日本の小学生っぽい子が角折れてまで頑張ってるところが泣ける😢
@サラダチキン-p5z
@サラダチキン-p5z 8 күн бұрын
懐かしいなぁ! 学生の時を思い出します🎉 プレイありがとございます
@龍安寺の石ころ
@龍安寺の石ころ 8 күн бұрын
隠し武器や装備ほしくてSランク目指してやってました。 やり方調べてその通りにやってたなぁ
@あゆ-g2y5g
@あゆ-g2y5g 8 күн бұрын
リンリンさんおつかれさまです🎀 いつも素敵な動画ありがとうございます😊✨
@スペック-n7d
@スペック-n7d 8 күн бұрын
オセロットって70過ぎてる筈なのにバルクがやばいな、普段から相当の節制とトレーニングを積み重ねてきたんだろう
@貴重なご意見どうもありがとね
@貴重なご意見どうもありがとね 9 күн бұрын
最後鏡を割ったシーン。これって音声聞いた直後じゃなくてだいぶ時間が経った後初代メタルギアのソリッドと戦う直前ってこと?銃声みたいなのあったし
@sin-sira
@sin-sira 9 күн бұрын
GG!!👏お疲れ様でした
@freedom0505
@freedom0505 10 күн бұрын
2のプレイ、お疲れ様でした 2の続編にあたる ガンサバイバー3 ディノクライシスは プレイしますか?
@ブロブロ-j7y
@ブロブロ-j7y 10 күн бұрын
9:28 ここ"あいだ"じゃないんだ
@greatnamegn9602
@greatnamegn9602 10 күн бұрын
なんでシンプルな丸刈りにならないんだ…? なんで「さよナランチャ」じゃないんだ…? と考えてしまうのはもうヤバいと思う
@kaikideisyuuu
@kaikideisyuuu 10 күн бұрын
5:31 有名な素材
@舐め太郎-z9p
@舐め太郎-z9p 11 күн бұрын
ポリゴンでもわかるスナイパーウルフのイイ女っぷり…
@sin-sira
@sin-sira 11 күн бұрын
投稿お疲れ様です🙇‍♂
@ぷっつん-j6h
@ぷっつん-j6h 12 күн бұрын
8:29💡
@orz1234
@orz1234 12 күн бұрын
懐かしいゲーム😊
@ElricSowrd
@ElricSowrd 12 күн бұрын
It's been a long time. 久しぶりだな。 I noticed that you've been doing Dino Crisis lately. 最近ディノクライシスやってるんですね。 I wonder why it was called "Deeno" (ディノ) instead of "Daino" (ダイノ) in your region. I know Zyuranger pronounced it as "Daino" with the Dino Bucklers and Dino Tanker. ディノクライシスって、なんで「ダイノ」じゃなくて「ディノ」なんだろう。ジウレンジャーはダイノバックラーとダイノタンカーで「ダイノ」と発音してましたよね。 I first heard about the first game from a game magazine back then. 初代は当時ゲーム雑誌で初めて知りました。 I wonder why Dino Crisis 2 wasn't on the Dreamcast... Or Playstation 2 at that time. Because the first game was not only on the original Playstation, but also on Dreamcast and PC. ディノクライシス2ってなんでドリームキャストで出なかったんだろう...。当時のプレイステーション2にも。というのも、1作目は初代プレイステーションだけでなく、ドリームキャストやPCでも発売されていたからだ。
@GameRinrin
@GameRinrin 12 күн бұрын
2は大分力を入れて作られているから、Dreamcastで発売されててもおかしくないですよね。 バイオハザード2もDreamcastで発売されてますし。
@ElricSowrd
@ElricSowrd 12 күн бұрын
@GameRinrin Right. ああ。Also I didn't know that Dino Stalker was a sequel to Dino Crisis 2, I thought it was a successor to Resident Evil Survivor, until I heard it from some Retrospective. あと、ディノストーカー(ガンサバイバー3ディノクライシス)がディノクライシス2の続編だとは知らなかった。 『バイオハザード・ガンサバイバー』の後継作だと思っていた、どこかのレトロスペクティブで聞くまでは。
@ちーにっ
@ちーにっ 12 күн бұрын
うろ覚えだけど男主人公の球体のエネルギー出る銃を走りながら撃つだけで楽に金稼ぎができた記憶 青ラプもハメ殺しよ
@溝の修行者wrx
@溝の修行者wrx 13 күн бұрын
ちなみにセッコ戦なんだけど、鼓膜を潰すと行動がデタラメになるからむしろ強くなる。
@sin-sira
@sin-sira 13 күн бұрын
架空といえど今の時代こういうゲームはリメイクできないんでしょうね・・・
@黒薔薇-c2o
@黒薔薇-c2o 13 күн бұрын
2:12 ラプトルが木の上を走って行くこのシーン、前マップで青ラプトルの出現条件を満たしておくとこのラプトルが全て青ラプトルになるんですよね。
@ブロブロ-j7y
@ブロブロ-j7y 13 күн бұрын
タバコプスーしながら追っかけ回すの面白すぎる
@Noob-c6c
@Noob-c6c 13 күн бұрын
子供の時見てたな、懐かしい
@user-FateGrandOrder
@user-FateGrandOrder 13 күн бұрын
90000000 view!!!