Пікірлер
@user-tw9xv3iq5r
@user-tw9xv3iq5r 3 сағат бұрын
コメント欄開いたらデビィ夫人で埋め尽くされてるのが1番のホラーだわ笑
@user-qj2bc9wx5o
@user-qj2bc9wx5o 4 сағат бұрын
デヴィ夫人
@phenicsl
@phenicsl 6 сағат бұрын
デヴィ夫人(定期)
@satoupanda
@satoupanda 7 сағат бұрын
このゲーム前からずっと好き
@user-sf7kv7md8p
@user-sf7kv7md8p 7 сағат бұрын
ビットワールドにこういうキャラいたよね
@user-kd7zk9jh4j
@user-kd7zk9jh4j 7 сағат бұрын
これって鬱ゲーだったのか、、?
@U-tansama-no-teshita
@U-tansama-no-teshita 8 сағат бұрын
デヴィ夫人(定期)
@user-ji5kg5vy5n
@user-ji5kg5vy5n 8 сағат бұрын
今思えばよく全部クリアしたなわて。( ;´・ω・`)
@wadorinn
@wadorinn 11 сағат бұрын
デヴィ夫人(定期)
@chica5419
@chica5419 11 сағат бұрын
デヴィ夫人
@simic-cu8f8yz2w
@simic-cu8f8yz2w 20 сағат бұрын
絶体絶命都市よりパチプロ風雲録に近いかな
@uioZru
@uioZru Күн бұрын
自分さ、親が子供産みづらい体質で、やっと生まれた7番目だったんだけど、しかも、1か月早く生まれた。記憶はないけど、兄や姉が全力で助けてくれたのかな。なんか、鬱ゲーだけど、救われたよ。個人的には。
@tlhsky
@tlhsky Күн бұрын
イナミちゃんがシャイガイと出会ったらどうなってしまうん?
@user-st3jp3jb7p
@user-st3jp3jb7p Күн бұрын
いい筋肉してんじゃねぇか、、
@user-cy6fy1sm3h
@user-cy6fy1sm3h Күн бұрын
最後の有莉が飛び降りるエンドは、有莉本人より密花さんの方がキツイだろうな。過去にも目の前で飛び降り自殺されてトラウマあるから
@user-lw9vf5rk1w
@user-lw9vf5rk1w Күн бұрын
夕莉…
@user-nd6il8iq1y
@user-nd6il8iq1y Күн бұрын
当時サイレン初見で永井さんのシナリオクリアーした時「えっ?バッドエンド?、何かしら条件満たしたらハッピーエンドなるのか?」って思って模索してたなぁ
@user-cl4dj3ge7t
@user-cl4dj3ge7t Күн бұрын
小説もしっかり詰め込まれてておすすめ
@user-gn7di7vh3y
@user-gn7di7vh3y Күн бұрын
魔女の家の女の子はかなり悲惨
@user-yv3pg6yq8
@user-yv3pg6yq8 Күн бұрын
あまり詳しくありませんがサイレントヒルのアレッサも悲惨
@user-li8ls9hl2j
@user-li8ls9hl2j Күн бұрын
ゲームはグラフィックによらないね、名作ホラゲーだわ。次回作も期待
@yun5998
@yun5998 Күн бұрын
6:59これ誰よ?
@mokkeno
@mokkeno Күн бұрын
SCPはホラーやパニックばかりじゃないんだ……むしろそれは一部分、初期は平和なオブジェクトも多いし研究員も人間的。 「お前は家に帰れない」あたりから血も涙も倫理観もない研究員でてくるけど、初期はオブジェクト同士で遊ばせたり猫が可愛かったりしたのにいまは、いまは……
@user-gw9zi2ry2t
@user-gw9zi2ry2t Күн бұрын
地名間違いすぎ[オッカムル][メルキド][ロンダルキア]な
@user-uk7vy3cc4d
@user-uk7vy3cc4d Күн бұрын
永井は三沢を頃したのが一番ヤバかった
@user-nv9zo2hn4o
@user-nv9zo2hn4o 2 күн бұрын
刻命館シリーズもだいたい鬱展開ですね
@user-go4py8re4i
@user-go4py8re4i 2 күн бұрын
UFOエンドならハリー生存静岡消滅のハッピーエンドが見られるが…
@yagyu8bei899
@yagyu8bei899 2 күн бұрын
夕闇~を推してくれるなら「トワイライトシンドローム」「ムーンライトシンドローム」も是非。アレもきついっス。
@user-mf6pu8xq9c
@user-mf6pu8xq9c 2 күн бұрын
ペルソナ2の周防が抜けている(一応、ホラー)。
@user-wo5bg7rw5n
@user-wo5bg7rw5n 2 күн бұрын
この人を見ると某絶叫系実況者の「ハンニャーッ!ハンニャーーッ!!」を思い出す
@oERUo
@oERUo 2 күн бұрын
永井はゲーム内で武器を持ってるせいで一樹などの「問題を解決する」組と違って「武力によって解決する」方法を選んでしまったから平穏の無い世界に飛ばされちゃったんだと思う。まぁそもそも不信感を募らせていたといっても生きている人間である三沢を殺してしまった時点でもう元には戻れない事が決まってたんだろうけど。
@syakumana
@syakumana 2 күн бұрын
ハリーも辛いが、ラスト・オブ・アス2のジョエルの死は本当に許せない胸糞展開だった。
@TOTORO-eq6nv
@TOTORO-eq6nv Күн бұрын
アビーもアビーでもう少し葛藤してほしかったですね。父親の仇なのは間違いないけど助けてくれなければ死んでたわけだから。
@jr.4734
@jr.4734 Күн бұрын
1ヶ月続きをプレイできませんでした(半ギレ) それはそれとして全体のストーリーは納得している
@syakumana
@syakumana Күн бұрын
死ぬ設定にしたって、こんな死に方はないでしょって言うね…… しかもムービーがやたら長いのも精神ズタズタにされる。
@dash772
@dash772 2 күн бұрын
ハリーは当時末期癌だったので生きてても長くないというのも鬱な所
@MrGOST9
@MrGOST9 2 күн бұрын
ゲーム版マッドマックスのチャムとかどうだろう… ラスボスに止めを刺すチャンスだからと、せっかく作った車ごとタンカーに激突される
@user-sd1iq9pc6h
@user-sd1iq9pc6h 2 күн бұрын
始まった瞬間にもういろいろと終わってた『深夜廻』のユイちゃん…。
@Boy-wh2zh
@Boy-wh2zh 2 күн бұрын
思い入れのある過去作キャラをインパクト重視で殺すの展開としてマジで嫌い。 衝撃の与え方としても安直でただただムカつく。
@gbddo3123
@gbddo3123 2 күн бұрын
どこぞのラスアス2ですかね
@HaranozonoMach
@HaranozonoMach 2 күн бұрын
零シリーズに出てくるラスボスは凄惨な儀式の被害者でもあるから可哀想なんだよね
@KNJOGero
@KNJOGero 2 күн бұрын
また出会った…趣味が合うのかな。
@TOTORO-eq6nv
@TOTORO-eq6nv 2 күн бұрын
闇人視点から見たら銃を乱射する永井は危険人物以外の何者でもないって感じですよね。闇人には闇人の生活があるってか。
@user-tp3dm9sk8t
@user-tp3dm9sk8t 2 күн бұрын
アイアムレジェンドの真エンドみたいだね 化物が支配した世界では主人公が異常者
@user-mn4xy7cn9o
@user-mn4xy7cn9o Күн бұрын
浜辺でワキャワキャしてる闇人はちょっと可愛かったな( * ֦ơωơ֦)
@user-nq2fh4ll7s
@user-nq2fh4ll7s 2 күн бұрын
超名作で周回何回もしてるけど、鬱ゲーではないと思うが
@user-db9dy8wh3y
@user-db9dy8wh3y 2 күн бұрын
一番最初の雑居ビルの金庫の謎が難しかったですね。
@Boy-wh2zh
@Boy-wh2zh 2 күн бұрын
モハメドアライjr位とならタイマンでやれそうなガタイしてるな
@user-ji4zq9ky4t
@user-ji4zq9ky4t 2 күн бұрын
長すぎず短すぎず、ちょうど良く楽しめた
@IppannzinD
@IppannzinD 2 күн бұрын
ネタバレ注意? リックは悲しかったな、、、 勿論ピクシブやTwitterでリックの2次創作を探しまくった
@user-rf8gc3dd8n
@user-rf8gc3dd8n 2 күн бұрын
コナンのゲームだと金田一vs名探偵コナンのDSのゲームが程よくホラーでゲーム要素も面白かった思い出
@user-bf9my4ng5i
@user-bf9my4ng5i 2 күн бұрын
呪怨の小説版を読むと伽椰子はこの世の全てを恨んでいるから、そのうち佐伯家に入らなくても全人類が呪われるんだよな。
@user-zw3jn5tp3f
@user-zw3jn5tp3f 3 күн бұрын
零サムの破沙羅エンディングは、胸糞というより破沙羅のキャラクター性が全否定されてしまい最悪だった 天下一剣客伝で修正されて良かったと思ったのに、最新作で微妙に零サム設定引きずってて "えぇ・・" ってなったわ
@user-hd7bp6ou1j
@user-hd7bp6ou1j 3 күн бұрын
モンゾーラ、オッカムル、ムーンブルクはそれぞれ、魔物枠の重要な男性キャラ(マギール、ゴルドン、リック)がいて、それぞれ最終的な関係性が違っていて面白い 魔物サイドから味方になったり、一貫して味方だったり、人間から魔物に寝返ったり 三者三様で見ごたえがある
@ki_ch01
@ki_ch01 3 күн бұрын
こういうゲームは今出せば「アプデで全ての謎が解けます」みたいなルートを期待させることもできるんですけどね
@user-ed7cx4kc9g
@user-ed7cx4kc9g 3 күн бұрын
画面に写ってる翻訳が自分が見たやつよりもめちゃくちゃ正確になってる、アプデしたのかな?
@so_young7946
@so_young7946 3 күн бұрын
7:21 「絵師さんの人にこの話を聞いてもらって、どうにか値下げして欲しいところでもあるけど」 マジで言ってる?😂