How to make a bread pincushion.
6:40
Пікірлер
@お茶漬け太郎-u8y
@お茶漬け太郎-u8y 2 күн бұрын
息子の月齢フォト用に、 栗🌰のかぶりものを作りたいのですが、その場合は型紙部分はどのようなデザインになるのでしょうか??😭
@もんじろう-m2c
@もんじろう-m2c 2 күн бұрын
なるほど!パイピングに苦手意識ありましたが、やってみたくなりました!ありがとうございます😊
@coco.2450
@coco.2450 3 күн бұрын
すごい👍🏻
@miki.m
@miki.m 3 күн бұрын
とても可愛かったのでハロウィンで作らせていただきました! 花をつけてツノが花の重さに耐えられるようにしっかり詰めたら重くなるすぎたのか後ろにスルッと脱げるようになってしまっています、、、 何か解決策ありますか?🥲
@りゃんすけ
@りゃんすけ 3 күн бұрын
毎回熱で消えるタイプのペンで線書いて塗ってた。。。 アイロンかけるの面倒だし、生地の素材や色によっては見えないし… こうおう発想力が羨ましい。
@大西宏実-k5t
@大西宏実-k5t 3 күн бұрын
ありがとうございます! もっと細い紐もできそうですね!
@patam_channel
@patam_channel 3 күн бұрын
出来ます出来ます〜✨
@何者だ-p9c
@何者だ-p9c 3 күн бұрын
絶賛製作中の者ですが、表地Aは中心線から折り曲げて1枚とする事や、それ以外の表地は表と裏で対になるように裁断しなければいけない事が示唆されておらず、一通り裁断した後で間違っていることに気づき、裁断からやり直しになってしまいました(´;ω;`)
@patam_channel
@patam_channel 3 күн бұрын
表地Aについては、「型紙の配置」と「わ(記号)」で表していたつもりでしたが解りにくかったようで申し訳ありません。 作り方ページに追記させていただきます。 >それ以外の表地は表と裏で対になるように こちらに関しては、作り方ページの手順3-2のPointで記載させていただいておりますので、 今一度ご確認いただけますと幸いです。
@何者だ-p9c
@何者だ-p9c 3 күн бұрын
@@patam_channel懇切丁寧にありがとうございます。なんとか根気よく最後までやってみます。🙇‍♂️
@りゃんすけ
@りゃんすけ 4 күн бұрын
もう…愛してる❤ 裁断まで終わってるのに苦手意識強くて取り掛かれなかったやつがあったの😢 ありがとう❤❤❤
@ペパーミント-t8j
@ペパーミント-t8j 4 күн бұрын
ロックミシンでやってます❤楽ですよね😊
@Sena-os8bx
@Sena-os8bx 5 күн бұрын
スゲー
@itsumoookini
@itsumoookini 6 күн бұрын
Thanks a lot! Arigato.
@ゆうふみ-u3d
@ゆうふみ-u3d 7 күн бұрын
あとアイロン定規もオススメです!100円で買えると思わなかった❤
@ごま-q1g
@ごま-q1g 7 күн бұрын
スプレーのりを使ったら針にのりがついて進まなくなってしまいました……
@patam_channel
@patam_channel 3 күн бұрын
シリコンペンなどで針にシリコンを塗っていただくのを試してみてください🙏
@mini-tenguchan
@mini-tenguchan 7 күн бұрын
そうだ! 算数か数学で習ったのに思い出しもしなかった😮ありがとうございます
@patam_channel
@patam_channel 3 күн бұрын
役に立てて嬉しいです😊
@yuririn3838
@yuririn3838 8 күн бұрын
聞いた事はあっても、やり方を知りませんでした。保存させて頂きました。ありがとうございます😭
@つぶみ-z9p
@つぶみ-z9p 8 күн бұрын
この動画でやっと出来ました ありがとう
@いつかきたみち-m4n
@いつかきたみち-m4n 8 күн бұрын
すげぇぇぇぇぇ
@patam_channel
@patam_channel 2 күн бұрын
ありがとうございます✨
@さらば青春の光-o4g
@さらば青春の光-o4g 8 күн бұрын
こんなに便利なものがあるんですねぇ…😮100均てすごいなぁ…
@chelsea3350
@chelsea3350 9 күн бұрын
すごってリアルに声に出た!
@もんちゃんず
@もんちゃんず 9 күн бұрын
チャコマーカー有るなら…皿でも置いてライン引いたら?!ミシンがユックリ踏めない人なら調整しながら掛ける方が難しいのでは…?
@itoyanbonbon
@itoyanbonbon 9 күн бұрын
沢山の色をもってますが一度たりともパカっと開くものだどは思いませんでしたー😂
@hanaponchi
@hanaponchi 10 күн бұрын
10:42 はじめてコメント失礼します。表地と裏地の縫い代を縫い付ける位置が理解しきれず…教えていただけると嬉しいです…!
@patam_channel
@patam_channel 9 күн бұрын
コメントありがとうございます。 特に、「◯◯から〜cmのところ」という感じで決めているわけではないのですが、 頭のつむじ付近の表地と裏地が一番近くなっている場所あたりを縫い合わせるようにしています。 裏地が表に飛び出さないようにする目的なので、 縫いやすい場所を縫っていただいて問題ありません☺️ 曖昧な回答になってしまい申し訳ございません、、😅
@google-jf4ur
@google-jf4ur 10 күн бұрын
地味に便利!押し込むより、楽チンです。教えて頂き、有難う御座います。
@もんちゃんず
@もんちゃんず 10 күн бұрын
こんな説明が必要なのかね〜?!
@さらば青春の光-o4g
@さらば青春の光-o4g 11 күн бұрын
おおー!!便利ー!!次同じことになったらやってみます!!
@kousei5210
@kousei5210 11 күн бұрын
ええー!すごい! この知識ほしかった ありがとうございます!
@ベティ-p2h
@ベティ-p2h 11 күн бұрын
そうなんだ🥹
@さと-i6l6x
@さと-i6l6x 11 күн бұрын
す、凄すぎます、、👏🏻
@よっち-c2q
@よっち-c2q 11 күн бұрын
へぇ~。そうなんですか~。知りませんでした。😊
@PANDAandEAGLE
@PANDAandEAGLE 11 күн бұрын
これは凄い 数学なんて普通に生きてて何の役にも立たないじゃん!を真っ向論破 普段「高く評価した動画」一覧を増やしたくなくてほぼイイね押さないけど、これは押すしかない!!
@patam_channel
@patam_channel 9 күн бұрын
めちゃめちゃ嬉しいです✨
@ズッコバ
@ズッコバ 11 күн бұрын
これは優れた知識🌟🌟🌟ありがとうございます❤今迄Z型に折って3等分していました😅
@mayushock1399
@mayushock1399 11 күн бұрын
感動した
@ルイスブルー
@ルイスブルー 11 күн бұрын
つい先日百貨店で買った だし巻きを7等分にしたい機会がありましたが間違って5等分になってしまいました。色んな現場で使えますね笑。先に知りたかったです😂
@patapatatanaka
@patapatatanaka 11 күн бұрын
動画とても参考にさせて頂いております! こちらの動画はもう2年前なので既にご存知かもしれませんが 手芸のクローバーさんからぬいしろライナーと言う型紙に合わせて縫い代をガイドしてくれる物が発売しております! とてもお勧めです(о´∀`о)♪
@ayao5149
@ayao5149 11 күн бұрын
知ってました😊 でもフタ開けるより挟み込んだ方が早いですよね😅
@時雨-y9v
@時雨-y9v 11 күн бұрын
絶対やります 保存しました('◇')ゞ
@miro5218
@miro5218 11 күн бұрын
凄い!こういうこと学校で子供たちに教えてやったらみんな算数好きになりそう
@Sorano_404
@Sorano_404 12 күн бұрын
森石鹸さんの動画で石鹸切るときに使ってたのと同じだ、、すげえ、、
@奮闘ママ
@奮闘ママ 12 күн бұрын
返し縫いしなくて平気なのが不安です😂
@せーこ-o9i
@せーこ-o9i 12 күн бұрын
おおおおお!!なぜ今まで思いつかなかったのか!!
@user-hi6mz3uu2p
@user-hi6mz3uu2p 12 күн бұрын
これ中表で縫ってる時も同じ方法ですか?
@tgnrk5061
@tgnrk5061 12 күн бұрын
押しピン📍で良くない❓️
@柚子-o9y
@柚子-o9y 12 күн бұрын
常習犯でした😂
@mu-ne
@mu-ne 12 күн бұрын
おほー助かるぅー
@memi653
@memi653 13 күн бұрын
やっぱりそこまではほどくんですね
@五条傑-z1n
@五条傑-z1n 13 күн бұрын
まさかそんな機能があるだなんて……何十年も見てるのに今知りました……
@114yoshiyoshi
@114yoshiyoshi 13 күн бұрын
目からウロコ!!なにも直角で3等分を測る必要ないのか 天才🎉
@t-m-3338
@t-m-3338 13 күн бұрын
チラシでやってみたらちゃんと3等分にされて感動した! 今度から書類折るとき使うわ
@mamarn_doll
@mamarn_doll 13 күн бұрын
『ばねろぽーち』と読んでしまうのは、私だけじゃないはず…
@noriematsuba4355
@noriematsuba4355 13 күн бұрын
いいアイデア!でも、フットコントローラーなくて両手が使えない…できるかなぁ…
@ankochan9083
@ankochan9083 11 күн бұрын
押しピン📌で軽くとめておけば、両手が使えるのでは?!と思いました😊いかがでしょう!