洞爺湖畔の夕月に
3:38
2 ай бұрын
学園広場 舟木一夫
3:30
7 ай бұрын
夕笛   舟木一夫
3:26
8 ай бұрын
北国の春 千昌夫
4:01
9 ай бұрын
青い山脈 藤山一郎
3:28
9 ай бұрын
MY自転車  松山千春
3:26
9 ай бұрын
童謡 どこかで春が
2:27
10 ай бұрын
橋幸夫 すずらん娘
3:28
Жыл бұрын
恋人よ  五輪真弓
4:11
2 жыл бұрын
ニセコの遅い春  2022年6月
2:42
お祭りの夜   小柳ルミ子
3:52
カムカムエヴリバディ
1:00
3 жыл бұрын
東京わらべ歌    小柳ルミ子
3:03
石狩挽歌  北原ミレイ
3:49
3 жыл бұрын
北国の青い空  奥村チヨ
3:45
時のいたずら  松山千春
3:51
京のにわか雨  小柳ルミ子
3:48
Пікірлер
@タカピー-v7y
@タカピー-v7y 23 сағат бұрын
緑のインクでサヨナラの手紙を送ってくれたあなた 覚えてますか? 帰りの車の中この曲をかけていましたよね。お元気ですか?聴いているかな?もう、40年も前の事です😢
@ごりょうかく-i6x
@ごりょうかく-i6x 23 сағат бұрын
映画見て泣いた😞💦
@西沢喜教
@西沢喜教 6 күн бұрын
北原謙二さんの歌はカラオケ🎤で歌います!西沢
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 5 күн бұрын
こんばんは コメントありがとうございます 北原謙二さんのカラオケは少ないですね~
@西沢喜教
@西沢喜教 6 күн бұрын
北原謙二さんの歌は最高です!西沢
@hidekiueda6492
@hidekiueda6492 7 күн бұрын
音に深みが~あり、いいと思います。
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 5 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます これからもよろしくお願いいたします
@트롯-f5n
@트롯-f5n 13 күн бұрын
좋은곡계속올려주셔서너무감사합니다 66년도 앙코츠바키와고이노하나 오사카시구레 나니와코이시구레 등 80여곡을 내쪽으로퍼담아계속듣고있는데 미야꼬 어린시절곡을요즘계속 검색하고있는데 님이올려주시는 곡들 너무좋네요 너무너무감사합니다 👍 👍 👍 👍 👍 👍
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 13 күн бұрын
트롯-f5n さん コメントありがとうございます "アンコ椿は恋の花" "アンコ岬" それに続いて "あんこ船" が発売されました。 これからもご視聴よろしくお願いします
@貴代子丸山-n5y
@貴代子丸山-n5y 13 күн бұрын
長野にコンサート🎵きたら絶対、絶対に行きます。行かないと悔いが残ります
@貴代子丸山-n5y
@貴代子丸山-n5y 13 күн бұрын
千春の曲は私の琴線を揺さ振り続けます。涙が溢れてきます。心が洗われてとても優しくなれます。ON THE RBDIOも楽しみ
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 13 күн бұрын
こんばんは 聴いて下さってありがとうございます レコードの音質が好きなので、この音源にも使用してみました。 これからもご視聴お願いいたします。
@트롯-f5n
@트롯-f5n 13 күн бұрын
듣고또듣고아무리들어봐도 최고입니다 하루미42세때 복귀라이브공연영상본이후로 10년째 미야꼬하루미 이춘미 음악에빠져들어 중독성이너무강해깊은늪에서헤어나오질못해요 하루미님 25년도올해로78세되셨는데 계속건강하시길기원하며한국에서변함없이응원합니다 👍 👍 👍 👍 👍 👍
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 13 күн бұрын
들어 주셔서 감사합니다. "도하루미"씨가 데뷔했을 때, 나는 몸집이 작은 소녀가 펀치있는 목소리로 당당히 노래 때문에 매우 놀랐습니다. 앞으로도 이 채널의 시청을 부탁드리겠습니다.
@트롯-f5n
@트롯-f5n 12 күн бұрын
님께서미야꼬하루미의 펀치있는목소리표현제대로표현해주셨네요 저도66년도에 일본전국콩쿨대회때 대상을받은 앙코츠바키노래부르는모습이 16세소녀의 저돌적이고공격적으로대쉬하듯 다듬지않은야생의음성 너무감동적이었는데30대에서는 소녀의변성기를지나 매력적이고호소력짙은절대음감으로사로잡더니 42세복귀공연때는 무르익을대로익은목소리로 거의영혼으로열창하는 모습 사람혼을빼았더군요 이시대진정 엔카의절대지존 별중의별입니다 이런보석을 다음세대에도캘수있을까요 좋은곡을올려주시는님께깊은감사를드립니다최고입니다 건강하시길기원드립니다
@트롯-f5n
@트롯-f5n 15 күн бұрын
최고입니다 엔카의불변의진리 별중의별 소녀때부터 사람마음을뒤흔드는가창력 40대초반에는 음성이절정에이르러 중독성이너무강해 깊은늪에빠진듯헤어나오질못하게합니다 👍 👍 👍 👍 👍 👍 👍 👍 👍
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 13 күн бұрын
들어 주셔서 감사합니다. 최고
@2314239
@2314239 17 күн бұрын
昭和37年かぁ。7歳の時…、そのころうちにテレビがあったかのぉ。覚えてないはずじゃ。じゃが、好きな曲。
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 17 күн бұрын
こんばんは 聴いて下さってありがとうございます 私はこの歌を聴くと、中学~高校の頃の田舎の道を思い出します。 星もない暗い 寒い 道でした
@たつ-s2f8k
@たつ-s2f8k 20 күн бұрын
人生ですね 楽しくもあり悲しくもあり
@VICTAS5不知火
@VICTAS5不知火 20 күн бұрын
小さい頃おじいちゃんと一緒に聞いていたのでまた聞きたくなりました。 懐かしいですね(*^^*)
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 17 күн бұрын
こんばんは 聴いて下さってありがとうございます あれからもう ?十年   早いものですね コメントありがとうございます
@TT-ou1uj
@TT-ou1uj 26 күн бұрын
歌詞 空を飛ぼうなんて悲しい話を いつまで考えているのさ あの人が突然戻ったらなんて いつまで考えているのさ 暗い土の上に叩きつけられても こりもせずに空を見ている 凍るような声で別れを言われても こりもせずに信じてる 信じてる ああ人は昔々鳥だったのかもしれないね こんなにもこんなにも空が恋しい 飛べる筈のない空みんなわかっていて 今日も走ってゆく走ってく 戻る筈のない人 私わかっていて 今日も待っている待っている この空を飛べたら冷たいあの人も やさしくなるような気がして この空を飛べたら消えた何もかもが 帰ってくるようで走るよ ああ人は昔々鳥だったのかもしれないね こんなにもこんなにも空が恋しい ああ人は昔々鳥だったのかもしれないね こんなにもこんなにも空が恋しい
@市丸恵-p8b
@市丸恵-p8b 27 күн бұрын
昭和の歌は良い歌ばっかりですね。
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 24 күн бұрын
こんばんは 聴いて下さってありがとうございます ほんとにいい歌ですよね 当時故郷を離れて東京に就職する若者が多く、ラジオでもふるさと歌謡の番組がいろいろありました。
@令和敬子
@令和敬子 29 күн бұрын
舟木さんの声は品が良くて優しくて胸に沁み入りますね。
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 27 күн бұрын
聴いて下さってありがとうございます😊 この歌は特に舟木さんの声質に合っていますよね
@花-v4g7m
@花-v4g7m Ай бұрын
竜胆の花好きです色が良いです
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 29 күн бұрын
こんばんは 秋枯れの湿原に一面に咲くリンドウもよし こんな所に・・と、小さな草原にポツンと咲くリンドウもよし 私も大好きです。 コメントありがとうございました
@宮越京子-p7k
@宮越京子-p7k Ай бұрын
手稲山オリンピツク・札樽国道、実家がすぐ傍にありました。 なっかしいです。
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 29 күн бұрын
こんばんは 聴いて下さってありがとうございます そうなんですか!! 手稲オリンピアですね 石狩湾が見えるいいところですよね コメントありがとうございました
@藤内謙伍-j6f
@藤内謙伍-j6f Ай бұрын
泣いてばっかりいるとうるせ~もう知らないと無視されて話を二度と聞かないと思われてしまうのですか😭
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 29 күн бұрын
こんばんは 聴いて下さってありがとうございます
@しょういちろうみやけ
@しょういちろうみやけ Ай бұрын
ただただ素晴らしい。 68年生まれ、もろ発売されましたね。 幸せです。
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 29 күн бұрын
こんばんは 聴いて下さってありがとうございます
@ゆうこ-c6n
@ゆうこ-c6n Ай бұрын
ショーケンの甘い歌声とリードギターのハーモニーがすてき🎉 恋愛してたころを思い出します😢🎉
@張阿淑-w3q
@張阿淑-w3q Ай бұрын
這首歌太好聽喔我太棒了!
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 Ай бұрын
感謝您的觀看
@正典高井
@正典高井 Ай бұрын
この歌詞、いいなあ と思ったら 必ず 山上路夫さん❗
@おとはまちゃん
@おとはまちゃん Ай бұрын
摩周湖 5回 訪れました 2回だけ水面が見えました‼️ 綺麗な水でしたね🎵冬の時期に行ったことがありません
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 Ай бұрын
こんばんは 霧の摩周湖、青空と青い水面の摩周湖 どちらもいいですね。 でもせっかく遠くから来られた方にはやっぱり、青空の摩周湖を見ていただきたいです。
@ウマ娘と鉄道好きの人
@ウマ娘と鉄道好きの人 Ай бұрын
自分高校生なんですが論理国語の授業の中で教科書にこの曲の歌詞の一部が書かれていたんですよ 昔の曲好きな人なので教科書のおかげでこの曲に会えました
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 Ай бұрын
こんばんは 聴いて下さってありがとうございます 教科書に・・  そうでしたか 私もこの曲の歌詞にすっかり魅了されてしまいました これからもご視聴くださるようお願いいたします (鉄道がお好きなのですか? 私もです)
@石井朗-u4v
@石井朗-u4v Ай бұрын
希望/小さな日記♪ のEP盤大事に持ってます(^▽^)/ 【希望】←名曲ですね♪ 大好きな一曲です(#^.^#)
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 Ай бұрын
こんばんは 聴いて下さってありがとうございます 「希望」といえば岸洋子さんで有名ですが、元は倍賞千恵子さんのために作られた曲だそうですね。 フォー・セインツ版は歌詞が抽象的で私には難解でした。 ただそのぶん私は勝手な解釈ですが自分だけのストーリーが浮かんだのも確かです。 いまでは私も大好きな楽曲です。 コメントありがとうございました
@金親昭子
@金親昭子 Ай бұрын
とっても良い歌です カラオケに入ってなくて 唄いたいのに残念です。
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 Ай бұрын
昭子さんこんばんは 聴いて下さってありがとうございます。 そうなんですよね・・・ コメントありがとうございました
@久義鈴木
@久義鈴木 Ай бұрын
平地が狭い山奥の自給自足の家に生まれ、米が取れずポロポロの麦飯が主食でした。一家総出で麦刈入しました。穂先が刺さって痛かった思い出です。
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 Ай бұрын
こんばんは コメントありがとうございます そうでしたか  私も子供の頃の思い出があります 故郷は米作の適地ではなかったので、ジャガイモ、カボチャがしょっちゅうでした。 毎日カボチャなので、皮膚が黄色になったこともありました。  あはは ですね。
@喜美江泉水
@喜美江泉水 Ай бұрын
きたはらけんじさんのうたが私のいやしす 全曲すべてです❤
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 Ай бұрын
こんばんは コメントありがとうございます。 今後ともご視聴よろしくお願いします
@やまもとしょうじ-l2u
@やまもとしょうじ-l2u Ай бұрын
亡き母が大好きで私も一緒に大ファンになったのは7歳の時です。レコードも映画もほとんど見ています。80歳とは思えないほど若々しい。これからも歌をもっともっと聞かせてほしい。🎉
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 Ай бұрын
こんばんは 聴いて下さってありがとうございます デビューの「高校三年生」が昭和38年でした。  そうですね・・ もうそんなになるんですね コメントありがとうございます。
@カープ大好き-u6b
@カープ大好き-u6b 2 ай бұрын
1130昭和の風の子さんご無沙汰ですこんばんはお元気でいらっしゃいますか⁉️生存確認ですよ。私は何とか元気にしてます。 風の子さんに質問ですが1130は風の子さんの誕生日でしょうか❓🎂ご迷惑で無ければ教えて下さいませ。 広島も今日初雪です本格的に⛄️冬に突入です、札幌もこれから大変だと思いますが日々健康に留意して元気でお過ごし下さいね。広島の山間部から札幌の風の子さんへ。又連絡しますね。
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 Ай бұрын
こんばんは コメントありがとうございます 1130のことですか? いて座の高齢者です。 札幌は今日は吹雪でした。 今も吹雪いています。 カープ大好きさんも風邪などひかぬようお過ごしください。 インフルエンザが流行っているそうです。 私はワクチン済みました笑
@カープ大好き-u6b
@カープ大好き-u6b Ай бұрын
1130昭和の風の子さん2025年まずはおはようございます。今年もよろしくお願いします。広島特に私の所山間部は連日毎日(笑) マイナス5℃〜7℃です札幌より寒いかも🥶⁇窓が開きません、近況です風の子さんも私も老体に鞭打ちギリギリでも頑張りましょうねー。以上広島の山間部から昭和の風の子さんへ。
@カープ大好き-u6b
@カープ大好き-u6b 18 күн бұрын
1130昭和の風の子さんおはようございます(8時)です。お元気でいらっしゃいますか?そちらの寒さ大変だと思います頑張って耐えてくださいね。広島の山間部も本当に冷えてとても寒いです、毎日の朝7時の室温が5℃〜6℃まるで冷蔵室の中から起きてます高齢者には辛いです。風の子さん春の足音が聞こえる迄頑張りましょうねー。それでは又ですね。
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 17 күн бұрын
カープ大好きさん こんばんは コメントありがとうございます いや~寒いですねェ~ カープ大好きさんもお元気そうでなによりです。 毎朝、玄関前の雪かきが必要かどうかが気になります。 (今年はなぜか少ないです😊)
@カープ大好き-u6b
@カープ大好き-u6b 4 күн бұрын
1130昭和の風の子さんこんにちは、今テレビで帯広が大変な事になってますね。  札幌も大変でしょうねくれぐれも気をつけて下さいね、広島もたくさん雪☃️が降りました今も降り続いてます、山間部ですから仕方ないですねー今週は広島もずっと雪の予報ですよ。風の子さん絶対無理しんさんなよー。今日から雪祭りですね懐かしいです。
@榊原美代子
@榊原美代子 2 ай бұрын
加藤ときこさんに実にあっている歌だと思います。大好きでかなしいけれど爽やかでいつもむぬがいっぱいになります。まだまだ元気に頑張って聞かせてください
@定治柿崎
@定治柿崎 2 ай бұрын
羽ばたいて見たい、夢の中で、!それだったらできる、加藤登紀子さんのだんだんと盛り上がる歌声。🎼🎶🎶🎶💕✨✨✨💖💖💖🙏
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 2 ай бұрын
聴いてくださってありがとうございます 私はこのごろ一人旅の夢を見ます。 それも色付きで… 何ででしょうね…
@沖野敏生
@沖野敏生 2 ай бұрын
やっぱりルミ子さんが、いいですね。 わたしも、九州ですよ  頑張って下さい 応援してます😀
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 2 ай бұрын
聴いて下さってありがとうございます。 これからもご視聴お願いいたします。
@江美子山口
@江美子山口 2 ай бұрын
何回聴いてもいい歌ですネ。聴くたびに田舎に帰りたい思いです。もう年老いて帰ることは出来ませんが幸ちゃんの唄声を聴いて田舎を思っています。❤
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 2 ай бұрын
江美子様こんばんは 聴いて下さってありがとうございます。 ほんといい歌ですよね 私も故郷を離れて60年 数年前帰ってみましたが、もう知り合いもなく母校も立て替えられすっかり変わっていました。 (変わらないのは山と川) 遠くから思っているのが一番かな と思いました。 コメントありがとうございます。
@Jupiter218
@Jupiter218 2 ай бұрын
時のいたずら ♪ 松山千春さんの歌声 大好きだよ💛 CD 音源とは違いますね。凄く感動してます。 素晴らしい音源をありがとう ‼️✌️
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 2 ай бұрын
こんばんは 聴いて下さってありがとうございます。 レコードが好きで年代物のレコードプレーヤーで聴いています。 コメントありがとうございました。
@user-em8jf9lp3y
@user-em8jf9lp3y 2 ай бұрын
小柳ルミ子さんの曲で一番好きなのは「お祭りの夜」です。 その次は「折鶴」です。この2曲はめっちゃ好きです。
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 2 ай бұрын
こんばんは コメントありがとうございます 歌詞も曲も、小柳ルミ子さんによく合いますね。
@酔生夢死-e7n
@酔生夢死-e7n 2 ай бұрын
女声コーラスやイントロが素晴らしい (⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 2 ай бұрын
リーフ リーフ いいですねぇ
@畠久保勉
@畠久保勉 2 ай бұрын
BS4、昭和の名曲の中で紹介されました。若手の歌手の方、歌われましたが、何だか感じが違います。直にKZbin検索。そうです北原謙二さんの歌唱、これだ❤❗と一発、タイムスリップしました。名曲です 🎉😮
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 2 ай бұрын
こんばんは 聴いて下さってありがとうございます。 詩も曲ももちろんいいですが、何と言っても北原謙二さんご本人の歌唱ですよね。
@酔生夢死-e7n
@酔生夢死-e7n 2 ай бұрын
アップ主、お久しぶりかな? (⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 2 ай бұрын
こんばんは コメントありがとうございます。 元気です!
@のぶ-q3b
@のぶ-q3b 2 ай бұрын
ルミ子さん大好きな歌手です。カラオケに行くと、私の城下町、桜前線なんかを良く歌います。 男なんですが声質が女性キーなんです。 ルミ子さんは私が中学校の頃のアイドルです。 ルミ子さん、 賞を貰う度に良く泣いてましたね。
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 2 ай бұрын
聴いて下さってありがとうございます。 詩も曲もいい曲ですよね ルミ子さんによく合う曲です
@のぶ-q3b
@のぶ-q3b 2 ай бұрын
大好きだった彼女と高校の卒業を機に別れ別れになった頃、頻繁にこの歌が流れていました。傷心の旅のつもりで 長野県辺りを旅しました。 彼女に少し似ていると、足を止めて振り返ってた自分が懐かしいです。 その時別れた女性は今僕の妻です。 お祈りが叶ったのか? 幸せです。
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 2 ай бұрын
こんばんは コメントありがとうございます やはり縁があったのですね。
@ジュリ-q2g
@ジュリ-q2g 2 ай бұрын
チャッピーのお声聴けてうれしいヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。歌ってるLIVEの彼が見たいなぁ…ないのかなぁ
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 2 ай бұрын
こんばんは コメントありがとうございます
@のぶ-q3b
@のぶ-q3b 2 ай бұрын
右は越後左は中山道。 どのあたりにいるのでしょうか? ヒロインは?
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 2 ай бұрын
こんばんは コメントありがとうございます 空は青空、太陽が斜めから射してコスモスがくっきり浮かぶ風景が目に浮かびます。 どのあたりの風景でしょうか 以前このブログにコメント下さった方によると、軽井沢信濃追分にある街道の分岐で「分去れ」という場所だそうです。 人恋しい季節ですね
@Mamoru-i5d
@Mamoru-i5d 3 ай бұрын
名曲ですね〜都はるみさんの清純さが歌声に表されて素敵です
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 2 ай бұрын
コメントありがとうございます いい曲ですよね しっとりと・・ 都はるみさんの魅力の別な一面を聴かせてくれました。
@カープ大好き-u6b
@カープ大好き-u6b 3 ай бұрын
昭和の風の子さんこんばんは生きていらっしゃいますか⁉️笑。  先日生存確認のコメントをしたのですが返信が確認出来ず心配ですよ。 私の確認不足なら申し訳ないのですがお元気なら幸いですよ。 広島も朝晩とても寒くなりました風の子さんもこれから雪☃️と寒さで大変だと思いますが 春が来るまで元気に頑張ってください。このコメントが広島から届きます様に昭和の風の子さんへ 広島からカープ大好きでした。
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 3 ай бұрын
カープ大好きさん こんばんは え~? そうでしたか? ごめんなさい 気が付きませんでした 寒くなりましたねー 札幌は雪が7センチほど積もりましたよ。 (今はほとんど解けていますが) クルマのタイヤを冬用に替えていなかったので慌てました。 今日、「洞爺湖畔の夕月に」という曲をアップしました。 聴いてみてください。 カープ大好きさんも元気で頑張ってください。 コメントありがとうございました。
@カープ大好き-u6b
@カープ大好き-u6b 3 ай бұрын
@@1130昭和の風の子 さん返信感謝ですよ。無事生存確認しました。嬉しいです。 私もそろそろ冬用タイヤ🛞交換しようと思います。 こうして時々のお互いの生存確認が必要ですねー。 又暫くしたらコメントします広島の山間部は寒い😨です。おやすみなさいませ。
@正木美千絵
@正木美千絵 3 ай бұрын
お元気でしたか?大好きな曲!ありがとうございます転勤族で小学校は札幌で中学は中標津だったので2 度も修学旅行で洞爺湖に行きました。 忘れられない遊覧船から流れる曲でした。 今でもギターをひきながら歌っています。本当にありがとうございます
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 3 ай бұрын
正木美千絵様 お久しぶりです お元気のご様子 何よりです。 私も大好きな曲です。 会社入社で新入社員の最初の仕事が洞爺湖方面だったので私にとっても懐かしい思い出がいっぱいです。 今後ともご視聴よろしくお願いいたします。
@シバチャン-f9b
@シバチャン-f9b 3 ай бұрын
この曲は紅白歌合戦で2回歌われましたが、2回とも赤組のトリで歌われました、今でも僕は大ファンです。
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 3 ай бұрын
聴いて下さってありがとうございます。 森進一さんの襟裳岬との歌合戦もありましたね。
@シバチャン-f9b
@シバチャン-f9b 3 ай бұрын
はい、トリ同士の襟裳岬対決は見ましたよ、今でもハッキリと覚えています。
@イヌスキー-n9o
@イヌスキー-n9o 3 ай бұрын
確かラジオ大学受験講座の時に流れていました。 細い細い蜘蛛の糸につながれた希望でした。
@1130昭和の風の子
@1130昭和の風の子 3 ай бұрын
聴いて下さってありがとうございます そうでしたか 蜘蛛の糸のような細い希望でも、ずっと持ち続けていくのが人生なのですね。 コメントありがとうございました。
@イヌスキー-n9o
@イヌスキー-n9o 3 ай бұрын
@ 様 今でもこの曲を聴くと当時の事が思い出されひたむきな気持ちになります、返信ありがとうございます!
@-oomoriparfait-
@-oomoriparfait- 3 ай бұрын
親の車で聞きすぎてイントロ聞くとタバコの匂いがフラッシュバックする