Пікірлер
@ギルギル-i6j
@ギルギル-i6j 36 секунд бұрын
メカフリーザを改造したのがコルドなんだから当然メカフリーザを事は良く知っているよな そのコルドがメカフリーザを切り裂いたのは剣のお陰だと思っていてその剣で切り掛かり受け止められる つまりそういう事だと思うけどね、フリーザなんて剣なんか使わなくても楽勝
@虎くん-n6y
@虎くん-n6y 9 минут бұрын
まて、S細胞って何?
@takitsuke
@takitsuke 11 минут бұрын
サムネの真ん中の娘が可愛い
@akashi877-c6b
@akashi877-c6b 18 минут бұрын
死神の目で見てもサイヤ人語の書き方が分からな過ぎて挫折する月想像して草
@conekeiba
@conekeiba 21 минут бұрын
ギュピ☆
@zakinnkusu7151
@zakinnkusu7151 28 минут бұрын
修行後超ゴテンクスが悪ブウにやや劣勢に対して、悪ブウの体内にて悟空が「オラ達にはとても敵わない強さ」って発言してるから超ゴテンクスの強さが超3悟空+超2ベジータ以上なのは確実
@冗談大好きな霞拳志郎
@冗談大好きな霞拳志郎 29 минут бұрын
戦闘する程限度無く相手の強さに適応出来るんだと思う
@えす-y6x
@えす-y6x 43 минут бұрын
そうだぞ、クウラなんて動かないで戦ってるシーンあるしな
@うんぽぼ
@うんぽぼ Сағат бұрын
友達が超ベジットより強いって言ってた時は笑ってしまったw
@ななつ-h6w
@ななつ-h6w Сағат бұрын
亀仙人はそういう事いいたかっただけなんじゃないかな ちょっと戦闘力に差が出てきたらさすがに効くと思う
@xxxxtakoyaki9639
@xxxxtakoyaki9639 Сағат бұрын
ほんとの武道には変身とかないしな。老界王神に言わせるのはそうゆうとこもありそう。
@チャンスニキ-w4f
@チャンスニキ-w4f Сағат бұрын
経験って大事だな
@グラップラーコバヤシ
@グラップラーコバヤシ Сағат бұрын
セルと悟飯のカメハメ波合戦やってたときに くだらんことをグダグダやっとるとか思ってたんだろな
@kei8150
@kei8150 Сағат бұрын
虚栄のZ戦士でも言及されてたな
@cheese_tarako
@cheese_tarako Сағат бұрын
セル完全体と同格かやや及ばないくらいでしょ 超2やPセルレベルなら動画のとおりピッコロやベジータは一撃でバラバラだろうし
@下町銀座
@下町銀座 Сағат бұрын
GTならウーブ 超ならピッコロさんかな
@groove2056
@groove2056 Сағат бұрын
天さんはどんな速くてもフォークボールなら取れるという技術を磨いたキャッチャー セルや悟空はそんな次元じゃないマッハ100のフォークボールを投げるようになったピッチャーという感じ
@GO-gc6nt
@GO-gc6nt Сағат бұрын
盛り過ぎ、16号ぐらい
@isaki_shirakawa
@isaki_shirakawa 2 сағат бұрын
カプセルコーポレーションの重力室が気を遮断できる構造になってる説。
@oyu-yu-085
@oyu-yu-085 2 сағат бұрын
ベジータがクリリンに「パンのやつに彼氏が出来たみたいだぞ」とか言ってるシーンとか見たくねぇよ
@和牛十兵衛
@和牛十兵衛 2 сағат бұрын
なんでギルが寄生されるんだ?笑
@日ノ本の猛獣サファリ帝国
@日ノ本の猛獣サファリ帝国 2 сағат бұрын
女が男勝りな奴が多すぎて繁殖できなかったんだよ
@みりおん-d2v
@みりおん-d2v 2 сағат бұрын
なんだろう、悟空は死ぬけどサイタマは死ななそう。悟空って何故か光線銃の攻撃当たったりする描写あるせいかな?サイタマは超常現象も放射能も無効化するから死神も効かなそう。
@頭痛が痛い-j7q
@頭痛が痛い-j7q 2 сағат бұрын
アニオリしやすい時代だったんだよ 今みたくギャーギャー文句たれる奴が少なかったろうから
@たかたか-n5d
@たかたか-n5d 2 сағат бұрын
強さは伝説って事にしとこうぜ
@あらみかん-i8o
@あらみかん-i8o 2 сағат бұрын
ピッコロさんだと思う。
@ディミトリ-q5z
@ディミトリ-q5z 2 сағат бұрын
でもあのブロリーって修行無しなのに暴れれば暴れただけ気力だけが上限無しに膨れ上がるやつだし、あそこで殺せなかったら一生追いつけず一方的に殺されるしかなくならない?
@ほブeぞ87Nジ
@ほブeぞ87Nジ 2 сағат бұрын
SS3悟空>魔神ブゥ善≒2作目ブロリー>魔人ベジータ>SS2悟飯(少年)>ダーブラ≒1作目ブロリー≧パーフェクトセル>完全体セル 2作目ブロリー映画の悟飯は正史の悟飯と違って修行を辞めず強くなり続けた世界線の悟飯だから最低でも魔人ベジータ以上の強さはある。その悟飯が歯が立たない点で魔人ブゥ善と同程度の強さはある。 1作目ブロリーは悟空の全力かめはめ波無防備で受け切って一切ダメージ受けてないのに対して、Pセルは弱ったベジータの気弾程度で怯んでるのでPセルより上
@haido-tc6dk
@haido-tc6dk 2 сағат бұрын
この時点でスーパーサイヤ人3超えてる説を聞いた事がある
@歴戦王傀異克服奇しき赫
@歴戦王傀異克服奇しき赫 2 сағат бұрын
ブウ編の超2悟空には劣るくらいだと思ってる
@はーろっく-i5t
@はーろっく-i5t 2 сағат бұрын
二作目で青年ゴハン圧倒してるんだし、ss3くらいはあると思ってたのは俺だけ?
@damamsns
@damamsns 2 сағат бұрын
ベジータは変身ザーボン、リクーム、18号に負けているのが痛いね・・・悟空はそんなボスキャラでも何でもないキャラに万全の状態で負けた事は無いですし
@yaso5428
@yaso5428 3 сағат бұрын
原作は結構知的なのに、超はバカみたいだから嫌い
@ゆゆ-r1h1v
@ゆゆ-r1h1v 3 сағат бұрын
完全体セルより強くて 超2よりかはちょっと弱い ボージャックより少し強い 異論は認めない 時系列と戦闘描写から完全に推測できる にわかは黙れ 数値化すると ベジータ32 悟空43 セル55 ボージャック59 ブロリー65 超2悟飯74 セルゲーム時点
@九才一平
@九才一平 3 сағат бұрын
サイヤ文字で「カカロット」と書いてもらわないといけないから、ベジータに教えてもらわんといかん
@kak-n5k
@kak-n5k 3 сағат бұрын
所詮猿だからね
@ns0119pei
@ns0119pei 3 сағат бұрын
弾けて混ざれ
@スペシャルウィーキングナイツ
@スペシャルウィーキングナイツ 3 сағат бұрын
個人的にはパーフェクトセルより強くて魔人ブウよりは弱いくらいだと思ってたけど、なぜだろうブロリーならあの魔人ブウにも勝てる気がする…
@キウイ-x2g
@キウイ-x2g 3 сағат бұрын
セル完全体は編集につっつかれまくって生まれたから編集黙らせるために気合い入れすぎたんだと思う。
@user-um8em2vs5s
@user-um8em2vs5s 3 сағат бұрын
MADを見る前にブロリーに出会ってたらどんな印象を持ってたのか気になる
@ダイコンダイコン-u2t
@ダイコンダイコン-u2t 3 сағат бұрын
(´^ω^`)チョットナニイッテルカワカラナイ
@tende7104
@tende7104 3 сағат бұрын
チチってオバサンかウルトラ7兜かぶったロリのイメージしかないけど、この頃のは可愛いな😊
@AI上尾
@AI上尾 4 сағат бұрын
ピッコロ?わかんないけど
@ベテルギウス-w1m
@ベテルギウス-w1m 4 сағат бұрын
善ブウ>二作目ブロリー>魔人ベジータ>復活セル>一作目ブロリー≧フルパワーセル
@user-maftynavueerin
@user-maftynavueerin 4 сағат бұрын
完全体に限っては無くてもかっこ良さそうだけど、めんどくさがり屋なのに あった方がかっけぇ!って本能に従っちゃったんだね…
@ややや-q8f
@ややや-q8f 4 сағат бұрын
なんか剣使いになってるパパでダメだった
@saria.barton
@saria.barton 4 сағат бұрын
持つ人によって大きさが変わる剣
@hiros9020
@hiros9020 4 сағат бұрын
セルと戦ったピッコロがセルのかめはめ波を"あの頃の悟空"と評していたから、当時のかめはめ波ver1.0(亀仙人が編み出した方式)は効かないかもしれないけど、今は各々ver5.0とか8.0とかになってそうな気がする。
@user-HANAPI3
@user-HANAPI3 4 сағат бұрын
ss3ゴテンクス>ssゴテンクス>ss3悟空>ノーマルゴテンクス
@切坂斬衛
@切坂斬衛 4 сағат бұрын
卑しい黒猫どもが、テメーらが幾ら策を弄しようが、ここでの最初はヒナ委員長なんだよ。しかも、先生の方から行ったんだからな、格が違うぞ。