Пікірлер
@mint_3sger
@mint_3sger 9 сағат бұрын
大変興味深く聴かせていただきました!ディズニーアニメにも携わっていたとは驚きでした笑 ますますKAWSのアート好きになりました。これからも楽しみにしています!🎉
@秋山泰幸
@秋山泰幸 4 күн бұрын
いやそれ「独自」じゃないからむしろ「油絵」のほうが独自あんなリアルなの西洋油絵かインドの神仏画「よくカレーやに飾られているガネーシャやハヌマーンなどの絵」だけあとは中華もエジプト壁画も南米アステカも平面では?
@green_tree7
@green_tree7 8 күн бұрын
H2で好きなシーンは優勝投手となった比呂がスタンドにいるひかりと見つめ合うシーン。 あと夜明けの海岸で比呂がひかりに告白し、ひかりが比呂を抱き支えるシーン。 ひかりの部屋で寝ている比呂をひかりが抱きしめるシーン。 比呂に「口先だけでいいから」と言われ「がんばれ負けるな」と口に出したら止まらなくなって4回繰り返し泣き出すひかり。 人前では泣かないひかりが比呂とのキャッチボールで母を思い出し泣き出すシーン。 比呂にとってひかりは永遠の女性なんだと思います。 なんで最後で結ばれなかったのだろう。 比呂は弟タイプ、春華も妹タイプで合わないと思います。 連載中に春華が人気出てきたからあだち先生は結末を変えたのでしょうけど、違和感残ります。
@広野秀吉
@広野秀吉 9 күн бұрын
東洲斎写楽は葛飾北斎だと思います。
@SaitoMuseum
@SaitoMuseum 9 күн бұрын
面白い、そういう説もあるんですね!べらぼうでもその展開になったらすごい!
@avalokitesvara100
@avalokitesvara100 11 күн бұрын
大変わかりやすいが、惜しむらくは、巌谷さんも書いておられる通り、シュールレアリズムではなくシュルレアリスムと発声するようにしてほしい。
@秋山泰幸
@秋山泰幸 11 күн бұрын
というか源内を出し「かつみかたがわにする」となるとエレキテルかかかんぷ以上に「人斬り投獄」出すしかなくなるけどどうやって「狂気殺人を正当化」するのか?
@SaitoMuseum
@SaitoMuseum 4 күн бұрын
うーん、描き方は難しいですが避けずに正面から物語に組み込むんじゃないかと思っていますが… 今のところ愛らしいキャラクターなのもあって衝撃は大きそうですよね。
@秋山泰幸
@秋山泰幸 11 күн бұрын
今のアメリカなんかよりよほどLGなんとかてのがしっかりしていた日本の江戸時代「あんな話しを普通の会話のなかでできるぐらいには❗」
@鈴彦
@鈴彦 12 күн бұрын
いまのマスコミみたいだね どうしょうもないクズだ
@ヨシヨシコンブ
@ヨシヨシコンブ 13 күн бұрын
映画は海外で受けるでしょうね。版画は北斎確定、晩年の肉筆は。蚊帳美人は松園、二人してつる蚊帳の紐、松園の人形遣は時習考の挿絵。松川半山やったかな。
@zhongshanbeilu
@zhongshanbeilu 14 күн бұрын
3年経って再度拝見させて頂きました... マジ素晴らしい動画です🎉
@広野秀吉
@広野秀吉 15 күн бұрын
写楽は北斎です
@NanaフランスFANTARO
@NanaフランスFANTARO 19 күн бұрын
フランスからこんにちは、このチャネルのおかげで日本語の聞き取りスキルが上がったです🥰
@にくまんちゃんねる-n5e
@にくまんちゃんねる-n5e 21 күн бұрын
動画面白かったです〜! また少女漫画を語る動画楽しみにしてます! ちなみに私もノブLOVEです❤
@SaitoMuseum
@SaitoMuseum 20 күн бұрын
@@にくまんちゃんねる-n5e ノブですよね!やった!ノブLOVEに2票目!!
@姓名-c7u
@姓名-c7u 21 күн бұрын
NANA、中学生の時はセクシーな描写が邪魔で「大人になってから読もう…完結してるだろうし」と思ってたけど、大人になってから読もうとすると全員にイライラしてしまってダメだった😂 あれはあの時代にマセたティーンやってた女の子のための漫画だったんだなって思い知ったよね〜〜〜 完結もしてないしな😂 あと全然関係ないかもだけど、NANAってBanana fishにどことなく似てる気が。。。 同性同士の恋愛じゃないクソデカ感情がツボすぎるんだよな〜 ラストの芸術点は吉田秋生の手腕が輝きまくってたけど、NANAがこれでラストになったとしても、NANAらしくて味わい深い気もする。。。
@SaitoMuseum
@SaitoMuseum 20 күн бұрын
@@姓名-c7u NANAはこの形が最良かも、は思いますよねー!
@nannan8087
@nannan8087 23 күн бұрын
樋口一葉だからこそ「たけくらべ」が書けたのと同じですね。マニュキュアに凝っても男性が目に入ってない、まさにそうですね。
@秋山泰幸
@秋山泰幸 24 күн бұрын
まあ藤子F不二雄=ドラえもん「コロコロコミック」の前例ありますから‼️
@SaitoMuseum
@SaitoMuseum 23 күн бұрын
ドラえもんもそうだったんですね!勉強なります!
@秋山泰幸
@秋山泰幸 23 күн бұрын
@SaitoMuseum しかもコロコロの場合は藤子不二雄作品「パーマン、お化キューとう」ではなく「ドラえもん一昨品のためだけ」に用意され藤子不二雄がなくった今でも「小学校生購読一位」ですから‼️あい先生が「手塚治虫」や直弟子の「トキワ荘グループ「石ノ森正太郎、等」」と同じだけの偉業をなしているとは…どうでしょう?「勿論あの一時期のCMの放送回数、のべの動員数を考えればたしかにすごいのは確かですがそれは男性漫画のデスノートなどにも言えることでは?」私が見るに「手塚治虫」が織田信長だとすれば長谷川町子「サザエさん」水木しげる「ゲゲゲの鬼太郎」は北条早雲トキワ荘は「武田、上杉、毛利」そして矢沢先生、デスノート、さくらももこは「伊達、真田」になると思うのですがどうでしょう?失礼は承知でお書きします‼️
@ケイティー-x8z
@ケイティー-x8z 24 күн бұрын
53分喋りまくってるのに、序盤の序盤のストーリーでおわた😂
@SaitoMuseum
@SaitoMuseum 23 күн бұрын
確かに10巻以降のお話全然出来てないです笑 男性キャラも本当はもっと掘り下げたかったです
@ぴざにゃん
@ぴざにゃん 25 күн бұрын
中原中也に限らず、自分と同じようなつらい背景を持っている詩人が居たとして、その背景を踏まえた上で詩を詠むと物凄く刺さるし、その詩人が作り出した世界に自分も足を踏み入れたような気持ちになるんです。過去が共鳴することでそのような気持ちになるんだと思いますが、そう考えると詩の世界って深いなぁと思います。そういう所も文学の魅力なのかなぁと。
@アポイントメイトサービス
@アポイントメイトサービス 26 күн бұрын
まってましたっ!毎週の解説も楽しみで仕方ありません!
@peterraccoon2160
@peterraccoon2160 Ай бұрын
今でも斎藤十郎兵衛説は有力です。彼は阿波に住んでいたわけじゃなくて、阿波蜂須賀候お抱えで江戸に住んでいたんですよ。
@秋山泰幸
@秋山泰幸 Ай бұрын
写楽、つたじゅう同一人物説もあるからね❗
@adtpwmjgpt
@adtpwmjgpt 2 ай бұрын
来週 北海道から山口県を含む観光に行く際に中原中也が気になり動画拝見しました。ライトな2人の会話で理解を深めるにはまさにぴったりの動画でした。
@瀬古井渋吉
@瀬古井渋吉 2 ай бұрын
マン・レイについても話して頂きたかった。
@佐々木正記
@佐々木正記 2 ай бұрын
来年のNHK大河物語は、この時代の話ですよね? 戦乱の話ばかりでなく、こういう芸術文化の話を期待したいです。
@佐々木正記
@佐々木正記 2 ай бұрын
ものすごく面白くて夢中になって見ました。 そして、応為がシーボルトに「シェイクスピアに娘はいたのですか?」と聞いた場面は、泣いてしまいました。 北斎は大好きで、神奈川沖波裏は自分の部屋に飾っています。その北斎には才能豊かな娘がいることを知り、何気なく応為の有名な作品を見たら、完全に引き込まれました、北斎の神奈川沖波裏を小学校のときに初めて見たときの感覚に近いものだったと思います。 ただ、私もやはり、応為の作品と北斎の作品は違いを感じました。 とても興味深い話でした。北斎と応為、本を買いたくなりました。
@SaitoMuseum
@SaitoMuseum 2 ай бұрын
ありがとうございます! 僕も応為・シーボルトのシーンがとても好きで、北斎の娘として生きるか、応為として歩くのか、あまりに難しい選択が見事に表現された章だと感じました。 「北斎と応為」、上下巻に分かれたボリュームのある作品ですが個人的に作者さんの目線や読みやすさも含めてとてもオススメです!
@vampire-b2h
@vampire-b2h 2 ай бұрын
文豪が活躍した時代において人間性を謳っています。この世には、天国も、地獄もありません。人間は、死んだら、輪廻転生して繰り返さねばならないのです、如何に人間の魂が劣っているかわかります。この地球は、戦争と虐殺の繰り返しです。これでは、魂が高度な文明の魂に追いつけません。地球は、エイリアンインタビューでも有名ですが、太鼓の昔エイリアンがマチルダに宇宙軍と地球軍が戦い地球から魂が出られなくされてしまいました。そのシステムは、今でも解除できません。人間は、天国や地獄に行く事はありません、輪廻転生して苦労を重ねていくばかりです。それを直感的に察知できる人はいないでしょう。いまでは、NASAでも認められているエイリアンインタビューで地球と言うのは牢獄だと言うのです。宇宙規則はとても厳しくて犯罪者を地球に置いていくそうです。私の娘は、統合失調症で頭にマイクロチップを入れないと入れないと幸せになりません。結婚も諦めています。何故人間だけが悪魔になれるのでしょうか?私を全身足でボコボコに蹴りを入れる事が何回もありました。人間は、生前悪だと思います。可愛いのは、3歳までです。あとは、自我が芽生えてやりたい放題です。統合失調症の薬は、今まで何十種類もやってみましたが効果ありませんでした。文豪の時代にここまで人間を理解離ているのは、中原中也氏だけだと思います。
@savan6336
@savan6336 2 ай бұрын
アドルフ・ヒットラーが自動記述したら面白いだろうなぁ~。
@じゅんちゃんファーム
@じゅんちゃんファーム 3 ай бұрын
筆を折ったのはヴェロッキオじゃないでしょうか?キリストの洗礼の左の天使を描いた時・・・別に良いですけど・・
@aoi0307
@aoi0307 3 ай бұрын
なぜBGMをつけないのですか!
@SaitoMuseum
@SaitoMuseum 2 ай бұрын
ありがとうございます!参考にさせていただきます!!
@san_ako5092
@san_ako5092 3 ай бұрын
感動しました。 素敵な動画をありがとうございます。 いつか見に行きたい、太陽を
@おさえゆうの
@おさえゆうの 4 ай бұрын
面白すぎて、全く頭にはいらなかったです〜😹声だしてわらったゃいました〜
@おさえゆうの
@おさえゆうの 4 ай бұрын
村上隆さん、好きで、本も読んでました。でも、ちゃんと理解できてない部分が、この動画めちゃくちゃ分かりやすかったですー。チャンネル登録します。
@星人みかん-b9y
@星人みかん-b9y 4 ай бұрын
タキガワマンがマミリンと体育倉庫でキスし学園中で噂になった後マミリンとタキガワマンの元彼女、志乃が話すシーン「秀一はいつも完璧でした。開けっ放しの体育倉庫でキスなんて羨ましいな。。」と志乃ちゃんが泣きながら話してたセリフ共感しました。
@むむむ-f2o
@むむむ-f2o 4 ай бұрын
パラキスのゆかりが行かなかったのは、いつまでもジョージの望む女の子でいたかったから。 いつまでも好きでいて欲しかったから。 ついて行く主体性のない女になりたくなかったから。
@植松京子
@植松京子 4 ай бұрын
20:52教会
@yukitsu81
@yukitsu81 4 ай бұрын
面白かった!!映画を観ているような気持ちになりました。サイトウさんの語り方、エピソードの選び方、繋げた方が上手だったからだと思います!葛飾応為の人生にも俄然興味が湧いたし、北斎美術館にもすぐにでも行きたくなりました!
@わたなべとしあき-s3r
@わたなべとしあき-s3r 5 ай бұрын
凄くわかりやすい 解説ありがとうございました 82歳になりまた新しい知識をえました 素晴らしい解説 娘応為の作品にもつながるところ かれの説明からしりえました 有難う
@KS-ep2uh
@KS-ep2uh 5 ай бұрын
冒頭は話す内容が長くひつこく感じましたが、とても構成がしっかりしたいいお話しでした👍次回も楽しみにしています😊
@00121611
@00121611 5 ай бұрын
背景に写真のアミカケ使うようになった先駆者だと思ってる 今ではCGとかでどうとでもなるけど、完全手描きだった時代にリアリティ出る手法として効果的だった 架空の世界じゃないみたいな気持ちになれた
@Hvvjsfu
@Hvvjsfu 5 ай бұрын
すげー良い
@空無
@空無 5 ай бұрын
過去のタルタリアのフリーエネルギー【光•音•水】エネルギー&癒し(病を治すイヤシ)🚨波
@猫野ラブちゃん
@猫野ラブちゃん 6 ай бұрын
天ないの前の作品も前部集めて読んだな。その中でも天ないの作品が1番ハマった。
@Hvvjsfu
@Hvvjsfu 6 ай бұрын
分かりやすくて良い
@Last-Battalion21
@Last-Battalion21 6 ай бұрын
マンガ版なら読みましたよ。本当に面白い本ですね。
@明美樋口-j3b
@明美樋口-j3b 6 ай бұрын
NANAの続きみたい🌺(^ν^)ファンです😊
@よもぎ76
@よもぎ76 7 ай бұрын
ゆかりと結婚した男の立場は😂?私彼好きだったよ。ほんで作中に出てきた香(香織?)ちゃんも😢
@iio2065
@iio2065 7 ай бұрын
0:19 このコラボ呵々大笑!🚀🚀 鼻楊枝vs.赤富士。今後北斎展はこのようにカップリングすべし😏
@iio2065
@iio2065 7 ай бұрын
見終えました。特にパリ万博からの流れにグッと引き込まれ、さらに林忠正への怒濤解説(知らなかった😢)。同時に軍国日本に向かいそうな厭な根っこみたいなのを大日本帝国の偉そうな人達に感じました。恥を知れ!なんて言葉でいろんな同胞を痛めつけ、今やブーメラン… 時勢に流されないようにせねば、😢
@大西裕司-n3p
@大西裕司-n3p 7 ай бұрын
じんべえの1話は伏線とあだち節エグすぎてその場で10回は読んだ