DELTA Max騒音テスト
0:45
3 жыл бұрын
ブランディング動画
0:16
3 жыл бұрын
積丹岬でドローン撮影
0:34
3 жыл бұрын
Пікірлер
@ぺろみ-w9q
@ぺろみ-w9q 8 ай бұрын
真似してデルタプロ買いました 真夏はずっと積みっぱなしですか? 問題無いですよね?
@campbaka
@campbaka 8 ай бұрын
1週間以上積みっぱなしでしたが大丈夫でした。キャンピングカーの荷台などであれば大丈夫だと思います。他のポタデンも1年ぐらい荷台に積みっぱなしです。
@ぺろみ-w9q
@ぺろみ-w9q 8 ай бұрын
@@campbaka さん 教えてくれてありがとうございます。
@ぺろみ-w9q
@ぺろみ-w9q 9 ай бұрын
2段ベッド下に収納して使用した場合、デルタプロだと寝れないくらいうるさいですか? このチャンネルを見てデルタプロ買ってしまいました 納車待ちです
@campbaka
@campbaka 9 ай бұрын
寝る時にはスマホから動作を制限するようにすれば良いかと。deltaからサブバッテリーをガンガン充電するような事が無ければファンはあまり回らないと思います。あとはエアコンに直接繋いで寝る場合は、そこそこファンが回ると思いますが、エアコンの室外機も回るので、どっちにせよ、そこそこうるさいかと思います。 なので稼働をうまく制限したり、耳栓などして対応すれば良いと思います。私は音に敏感でなかなか寝れないタチですが、慣れれば大丈夫かとw あとリバティ52dbの場合、2段ベットの頭側に冷蔵庫があるので、そっちのポンプが動いた時の方がうるさく感じます。寝る時は保冷しながら最低限の稼働で済むようにパワーを設定しています。
@ぺろみ-w9q
@ぺろみ-w9q 9 ай бұрын
ホンダのと比較するとかマジでわかってる神動画
@campbaka
@campbaka 9 ай бұрын
ありがとうございます!励みになります。
@ぺろみ-w9q
@ぺろみ-w9q 9 ай бұрын
これはもっと評価されるべき動画
@志賀智之
@志賀智之 9 ай бұрын
ありがとうございます😭
@ASTROTIGERDIY
@ASTROTIGERDIY 10 ай бұрын
うちのマッシュに取り付けた家庭用エアコンの蓋にも、スポンジ貼ってます。走行中、カタカタうるさかったので😅
@campbaka
@campbaka 10 ай бұрын
何気に効果ありますね。私は窓の網戸のスライド部分にも貼ってたりw
@くまめぐ-r6v
@くまめぐ-r6v Жыл бұрын
こんにちは!初めまして😊 来月友人に誘われて初キャンプで 生出キャンプ場に行くことになりました🏕 動画を拝見してワクワクが倍増しました! ありがとうございます🥹🥹✨ 質問なのですが、シャワー室の脱衣場?などに 電源はありましたでしょうか?
@campbaka
@campbaka Жыл бұрын
こんにちわ、コメントありがとございます。 シャワー室にACコンセントがありますよ。わかりにくいですが、棚の下面にあります。
@くまめぐ-r6v
@くまめぐ-r6v Жыл бұрын
@@campbaka ご返信ありがとうございます☺️ そうなんですね! 確認取れて安心しました✨ ありがとうございました🙇‍♀️
@stitch_wohn_exc
@stitch_wohn_exc Жыл бұрын
おはようございます 初めまして キャンピングカー乗って配信してます 東北旅良いですね(^ω^) これからの配信も楽しみにしてます よろしくお願いします
@campbaka
@campbaka Жыл бұрын
ありがとうございます!十和田湖と奥入瀬が再考でした!
@nyokinyoki
@nyokinyoki Жыл бұрын
キャンピングカー&delta proの動画を検証されてたので伺いたいのですが 自分はパピー480納車前で、パピーの居室入ったすぐ右の人が絶対座れない2人用のサイドシートをなし状態で注文して、そこにdelta proを置こうと考えているんですが、テーブルエリアにdeltapro本体おいて、電気使った時に回るファンの音って、社内で生活する上で現実的に許容できる範囲だと思われますか?? 主観的な意見でも構いませんのでお聞かせいただけると嬉しいです。 パピー480は荷室がないのでdeltapro導入するなら室内にしか置けなさそうなんです。
@campbaka
@campbaka Жыл бұрын
まぁまぁうるさいと思います。就寝中にエアコンなどで使う場合は気になると思います。
@nyokinyoki
@nyokinyoki Жыл бұрын
まあまあうるさいですか。。。 そういうストレスって無視できなさそうですね。 室内しか置けなさそうなので迷います。。。 ご意見ありがとうございます
@campbaka
@campbaka Жыл бұрын
音楽: Chroma Crush ミュージシャン: EnjoyMusic サイト: enjoymusic.ai
@iidapan
@iidapan Жыл бұрын
初めまして。 現在リバティの購入検討しております。 モーターホームに近い使い方を検討しており、電源強化をしたいのですが、リバティはリチウムイオンバッテリーの増設、ソーラーパネルの増設は難しいのでしょうか?
@志賀智之
@志賀智之 Жыл бұрын
こんにちわ。コメントありがとうございます。 リチウムバッテリーの増設事例はあるようです。販売店さん次第だと思います。以前、ケンキャンさんの動画でリバティのリチウムを増設したオーナーが紹介されていました。リチウムは同一メーカーのリチウムだと思われます。 私はサブバッテリーの拡張はせず、キャビン内に外部電源用のコネクタを増設してもらって、ポータブル電源で拡張しました。ただ、荷室にポータブル電源の充電用のAC(シガーソケットは拡張済み)と外部電源コネクタを増設しておけばよかったなと思ってます。あとはポータブル電源の場合、キャンピングカーのソーラー充電を駐車場に放置中に活用できない事ですかね。ソーラーパネルの増設に関しては、事例を知りません。やろうと思えばできると思いますが、MMPTコントローラーがなんワットまで対応しているかよくわかっていません。
@泉-r5c
@泉-r5c Жыл бұрын
そもそもサブバッテリーの増設は出来ないのでしょうか?
@campbaka
@campbaka Жыл бұрын
何台も積めるような設計になっていないのです。改造して2台積んだ事例はありますが。リチウムやポータブル電源は進化が激しいので、ポータブル電源を使って簡単に拡張できるようにしておいた方が良いと考えました。
@泉-r5c
@泉-r5c Жыл бұрын
ありがとうございました😭
@flankleynp
@flankleynp 2 жыл бұрын
このEVステーションはどこですか?
@campbaka
@campbaka 2 жыл бұрын
goo.gl/maps/SyasTELy19xqYGz68 〒943-0175 新潟県 上越市 大字大日字木舟31
@flankleynp
@flankleynp 2 жыл бұрын
Thank you!!👍
@myutube.outdoor
@myutube.outdoor 2 жыл бұрын
こんにちは😃リバティ乗りです。 北海道良いですねー、いつか行ってみたいです。
@anilchopra9195
@anilchopra9195 2 жыл бұрын
Full video distroy for kitchen window, or toilet
@momo-chan5421
@momo-chan5421 3 жыл бұрын
はじめまして、液晶画面でのBluetoothアイコンが点滅しっぱなしなんですが消しかた分かりますでしょうか?宜しくお願い致します。
@志賀智之
@志賀智之 3 жыл бұрын
IOTのボタンを押下して、スマホアプリをwifi接続するか、Bluetooth 接続すれば点灯するんじゃないでしょうか?
@ta9765
@ta9765 3 жыл бұрын
はじめまして。 今年12月にリバティ52DB納車予定の者です。 外部充電を車室内からポータブルバッテリーで電源取るアイデア!! 頂きです!! とても勉強になります。
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!是非荷室にも増設してください!
@小木昌之
@小木昌之 3 жыл бұрын
すごいですね。
@vellroad
@vellroad 3 жыл бұрын
吐息がちょいちょい気になる…
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
ふがふがしてますよねw 体力落ちすぎだと思いますw
@piroshiki2519
@piroshiki2519 3 жыл бұрын
バッテリーについて大変勉強させてもらっております。 積丹の穴場車中泊スポットですが、こちらの名称は分かりますでしょうか? 今度ぜひ立ち寄ってみたいです。
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 こちらは真狩 焚き火キャンプ場にあるRVパークになります。 takibi-camp.jp 〒048-1605 北海道虻田郡真狩村社86−1 真狩 焚き火キャンプ場 goo.gl/maps/mi7bzrFBDQYuVgXf8
@piroshiki2519
@piroshiki2519 3 жыл бұрын
@@campbaka ありがとうございます。真狩ではなく、動画2分20秒あたりの 海の近くの車中泊スポットです。
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
こちらですね セタカムイ道路防災祈念広場 〒046-0133 北海道古平郡古平町沖町 セタカムイ道路防災祈念広場 goo.gl/maps/8YB69qpyKY36ER8N6
@piroshiki2519
@piroshiki2519 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@宏行田守
@宏行田守 3 жыл бұрын
いつも参考にさせていただいています。 1点質問なのですが、スマート発電機は、単独での使用も可能なのでしょうか? スマホからのリモート起動が魅力的に感じています。 キャブコンのサイクルキャリア等に積載し、移動時にリモート起動が可能かと 思ったもので・・・。
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。ACコンセントが1個あるので単独での利用も可能です。アプリからのリモートコントロールでスイッチオン、オフ、ACの出力を100W刻みで制御できます。ACは1800Wまで出力ができます。移動時に使えるかは、振動や温度を考慮する必要があるかもしれませんね。 詳しい仕様はブログを参考にしていただければと www.campbaka.com/archives/1415/
@宏行田守
@宏行田守 3 жыл бұрын
@@campbaka 返信有難うございます。 ブログも拝見しました。 大変参考になります。 有難うございます。 実は先日、リバティー52DB、仮契約したんです。 1年ぐらい色々悩み、また、勉強させていただきました。 話が変わってしまいますが、別件で質問させていただいても宜しいでしょうか? MAXXFANのリモコン版を使用されていると思いますが、ビルダーさんからは、故障が多いので、リモコン対応ではない方がいいですよ、と言われているのですが、実態はいかがでしょうか? お時間のある時にまた、返信頂けると助かります。 宜しくお願い致します。(内容の違った質問で申し訳ありません)
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
@@宏行田守 私はリモコンタイプにしてもらいました。デルタリンクの人には、今の物は改良されたので大丈夫と言われました。頻繁に使わないですが、6ヶ月経って特に異常はありませんね。
@宏行田守
@宏行田守 3 жыл бұрын
@@campbaka 返信有難うございます。 そうですよねぇ、いつまでも改良されないなんてありえないですよねぇ。参考にさせていただきます。有難うございました!
@merumeru6389
@merumeru6389 3 жыл бұрын
ついにやりましたね。素晴らしい検証動画ありがとうございました。
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! サブバッテリーをEV充電できるようになったら面白いな〜と思っていたら。ポータブル電源ですが、こんなに早く実現できてしまいました。
@kagezo
@kagezo 3 жыл бұрын
ビルダーさんも、電装品の進化やバッテリー関連技術の進化、そもそものバッテリーの進化について行くのは、ホント大変でしょうね。 リン酸鉄じゃ無い、と言うのが大きなポイントかもしれませんね。 でも、自分も、既存サブバッテリー環境が、家庭用エアコンや電子レンジなどの一般家庭環境に近い電装品に問題なく供給できる構成ができていれば、外部電源が接続されてもサブバッテリーの充電だけやらせればいいじゃない?って思います。変にACリレーとか組まないでもそっちの方がシンプルですし、素直ですよね。 今までの鉛バッテリーでは、供給能力が厳しくて外部電源が正とするのが当たり前だったのでしょうが。。。
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 結局、今年の夏に使ってみてわかったのですが、外部電源の回路をサブバッテリーの充電用とACコンセントように分けるというのが正解な気がしています。最新のリバティは外部電源コネクタがACコンセントとエアコン用に分かれたようなのですが、エアコン使う時って、サーキュレーター使ったりするからAC必要なんですよね。ACコンセント側に電力供給するとサブバッテリーの充電が始まってしまって、AC/DCチャージャーが動きだし、キャビン内で熱源&騒音を発生してしまうので、不効率なのですよね。こうすれば外部電源を供給できるときは、パススルー充電も避けられるので、NMCリチウムの寿命も長くなると思います。 なので、私の結論は、外部電源コネクタは外はサブバッテリー充電専用コネクタとAC専用コネクタの2系統、キャビン内はAC専用でセカンドシートの下と後部の荷室に1個づつ(サブバッテリーの充電はしない)。リレー制御は①外のAC専用、②荷室のAC専用、③セカンドシートのAC専用、④DC/ACインバーターという優先順位にしてもらうことだと思います。そうすると電源サイトやポータブル電源を最適に利用できるという結論に至りました。追加するポータブル電源は、かなり頻繁に利用すると思うので、大容量で充電サイクルが多い、品質の高いリン酸鉄が良いですね。 既にサブバッテリーでエアコンを動かすことを考えていませんw
@kagezo
@kagezo 3 жыл бұрын
@@campbaka なるほど、実際に使われている方のコメントは、迫真に迫るものがありますね。 おそらく、まさに仰っている状況があって、最新のモデルは外部からの取り込み口が2系統に分かれたのでしょうね。 教えていただいた状況で、自分もやっと外部取り込み口が2つ用意された、その理由の核心を理解できた気がします。 電気ばっかりは、計算や計画をいくら立てても、最終的に実際にやってみた結果には敵いませんし、これだけ理論や理屈や法則が分かっていても、やってみないとわからないんですよね。。。😅 ありがとうございました! 動画共々、とても参考になりました! 感謝感激です!!!😄
@ひろちゃんねる-y9d
@ひろちゃんねる-y9d 3 жыл бұрын
ロードノイズや高速のジョイントでの音がほとんどしないのは、エアサスのおかげでしょうか? また、アルミのメーカーとサイズ、タイヤメーカーとサイズも教えていただけませんか?
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。この動画の高速走行時は風が強かったので、走行安定性を上げるためエアサスの圧力を上げて、リアを持ち上げています。エアサスの圧力を上げると、乗り心地は固い感じになりますので、地面の凸凹は拾いやすいのですが、ショックアブソーバーやトーションバーも入っているので、ノーマルよりも振動や音が目立たないのかもしれません。 タイヤはミシュランのアジリスキャンピング(キャンピングカー専用のタイヤです)、アルミホイールはカーセールス・ワタナベさんのおすすめのものを付けたので、メーカーはわかりません。見積もりにはアルミホイール 990K~と書いてありましたw
@ひろちゃんねる-y9d
@ひろちゃんねる-y9d 3 жыл бұрын
@@campbaka 早速の回答ありがとうございました。年末には52DBが入る予定なのでアルミの検討をしているところなので、前輪に影響のないオフセット寸法など詳細がわかればと思います。
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
販売店にアジリスキャンピングとホイールの希望出せば提案来ると思います!
@サンタマリアゆうすけ
@サンタマリアゆうすけ 3 жыл бұрын
こんばんは! DELTA proに車のオルタネータからどれくらい充電出来るのか、是非検証お願いします!(①スターターバッテリーから ②オルタネータ直結 ③キャンピングカーに載せている走行充電器から など)出来ればキャンピングカーに載せているソーラーパネルと同時に充電した時の出力も知りたいです!
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
こんばんわ!コメントありがとうございます。 リバティのサブバッテリーは、オルタネーターからACに変換して600Wで急速充電機で充電しているようです。そのままAC出力をDELTA Proに繋ぐと、デフォルト1500Wで充電しようとするため、カスタム設定でW数を落としてあげる必要があると思います。インバーターをオンにして、キャビンのACコンセントに繋げると、ブレーカーが落ちるかもしれませんw DCでの充電はシガーソケット経由(12V / 24Vバッテリー対応、デフォルト8A)しかやったことがないです。シガーソケットとソーラーパネルの入力コネクタ(XT60だと思われます)は兼用で、ソーラーが11~150V / 最大12A、最大1,200Wまで対応しているので、その範囲でDC充電できるかもしれません。1,2,3ともに検証できていないので、何とも言えなくてすみません。
@サンタマリアゆうすけ
@サンタマリアゆうすけ 3 жыл бұрын
@@campbaka さん お忙しい中ありがとうございました! 元々キャンピングカーのサブバッテリーをlifepo4の生バッテリーに替える事で検討していましたが、DELTAproの様な魅力的(急速充電、可搬性あり、家庭給電可)な商品が発表されたので、気持ちが傾いています!
@maemuramitsuo2231
@maemuramitsuo2231 3 жыл бұрын
別の動画で貴方がLIBERTYを購入した販売店を紹介して下さいとお願いしました。 私もDELTA Pro をエアコン専用に配線したいと思って居ます。動画を見る限り貴方のやっている事はすべて私にあてはまり、 これから私がクリアしないといけない事を、すでにやられて居るみたいです。連絡を取り合い色々と教えて頂ければ幸いです。情報交換をどの様にしたら良いかアイデアをください。
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 私も外部電源経由ではなく、直接エアコンに繋げないか検討してみたのですが、LIBERTY52DBのエアコンのコンセントが見当たらず、DELTA ProのACコンセントから引き回した延長コードに接続できませんでした。もしかすると化粧棚の後ろに隠されているかも。DELTA ProをLIBERTY52DBに設置する場合、後方の荷室にしか置けないと思うので、エアコンの配線は早めに依頼したほうが良いと思います。またDELTA Proを荷室に置く場合、外部電源経由でDELTA Proを充電するためACコンセントの増設を検討されても良いかと(MAX1500Wで充電できますが、アプリで充電量を少なくできるので、他のACにも電気を回せます)、そうすれば荷室の扉を開けっぱなしにしないで、RVパークなどで外の外部電源から充電できます。それとDELTA ProをACコンセント用の外部電源として使うために、外部電源コネクタの増設をしておいたほうが良いと思います。2段ベットの板バネの隙間から延長コードを出して使うこともできますが、せっかくアプリでリモートコントロールできるのでスマートにしたいですよね。外部電源の外、中の切り替えはリレーで行えるようです、こちらもANNEXさんか販売店にしっかり相談された方が良いです。エアコンの電源ケーブルは荷室に取り回してもらうか、室内で延長コードで接続できるようにするかですかね。 あとDELTA Proを荷室に設置する場合、ベット下になるので、冷却ファンの音が気になるかもしれません。私は冷蔵庫のコンプレッサーの音で寝れないことがありましたが、だいぶ慣れましたw 2段ベット周りにはエアコンの室外機や冷蔵庫もあるので、結構うるさいですが、バンクベットで寝ている家族は爆睡してますw 情報交換ですがインスタはどうですか? こちらのリンクからフォローしてもらって、メッセージいただければと思います。 instagram.com/tommy.campbaka/ よろしくお願いします。
@maemuramitsuo2231
@maemuramitsuo2231 3 жыл бұрын
別の動画で貴方がLIBERTYを購入した販売店を紹介して下さいとお願いしました。 私もDELTA Pro をエアコン専用に配線したいと思って居ます。動画を見る限り貴方のやっている事はすべて私にあてはまり、これから私がクリアしないといけない事を、すでにやられて居るみたいです。連絡を取り合い色々と教えて頂ければ幸いです。情報交換をどの様にしたら良いかアイデアをください。
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
別コメントに返信しておきました!
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
インスタのメッセージで返信しました!
@maemuramitsuo2231
@maemuramitsuo2231 3 жыл бұрын
動画を見て勉強させて頂いて居ます。 ANNEXさんの対応もすごく良くて私も出来れば同じ販売店で購入しようかと考えて居ます。 もし宜しかれば販売店と担当者の名前を教えて頂けませんか。
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!販売店はデルタリンク千葉になります。
@maemuramitsuo2231
@maemuramitsuo2231 3 жыл бұрын
返事ありがとうございます。 エアサス取り付けはカーセールスわたなべ?と在りました?京都ですか?
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
エアサスは東京のカーセールス・ワタナベさんで取り付けました。 こちらのサイトで確認をお願いします。 cs-watanabe.co.jp/ 関西でしたら大阪に提携している会社があります。 tominaga-jidousya.com/
@403hallucinogen
@403hallucinogen 2 жыл бұрын
​@@campbaka
@merumeru6389
@merumeru6389 3 жыл бұрын
いわないキャンプ場素晴らしいですね。キャブコンも凄い。モバイルワークでキャラバンしながら自然にふれあうスタイルはとても参考になりました。(*^^*)
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! いわないキャンプ場は過ごしやすかったです。モバイルワークに最適でした。
@apiddapidd9881
@apiddapidd9881 3 жыл бұрын
Mantap
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
Terima kasih
@オートキャンプTR
@オートキャンプTR 3 жыл бұрын
いつも拝見しております。 動画とは違う話ですが、シャワーはいかがでしょう? 私も同じ車に、床暖房とシャワーが楽しみで購入し、乗っておりますが、シャワーが残念。 手洗い状態だと問題ない水圧ですが、シャワーを引き出すと、チョロチョロで、アウトドア用の電池式の方がよっぽどましな感じです。 シャンプーしようもんなら、いつまでもシャカシャカやっております。 販売店では、ポンプを追加したりしてくれましたが、全然変わらずで、メーカーも仕方ないとの見解。 何か良い方法があれば教えて頂きたいと思っております。 宜しくお願い致します。
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
ポンプ弱いですよね。私もまったくどうしたらよいか、わかりませんw キャンピングカーのシャワーって、あんなに弱いものなんですか? ボイラーがFFヒーターを使っているので、お湯だけがチョロチョロなのかと思っていたのですが、冷たい水も水圧弱いのでシャワーとしては使い物にならないと思っています。メーカーも仕方ないと言っているのですね、、、設計がおかしいと思っていたのですがw
@オートキャンプTR
@オートキャンプTR 3 жыл бұрын
やはり。。ですか。 あまり強くても、水がなくなるペースが早まりますけどね。 あまりにも。です。 有り難うございました。
@藤原俊仁
@藤原俊仁 3 жыл бұрын
トラックでは何度も行ったけど、旅行では無いから、今度、遠いけど、熊本から、キャンピングカーで観光しながら、行ってみようかな。
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。熊本からとは凄いですね!フェリー乗り継いで九州から北海道まで行ってみたいです。梅雨時期の積丹は最高でした!
@tw6217
@tw6217 3 жыл бұрын
良さそうなツールで参考になります❗
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!参考になれば幸いです。
@藤原俊仁
@藤原俊仁 3 жыл бұрын
はじめまして、パイプ延長は、またトルクが、狂ってくるので、やめた方がいいですよ、むしろアストロの、トルクレンチ(アナログ)式の方が使いやすいかも。
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
デジタルなので関係ないと思っていたのですが、やめたほうがいいのですかね。
@藤原俊仁
@藤原俊仁 3 жыл бұрын
使いやすさだと、アナログ式が、使いやすいです、トルクセットして、あとは、カチッと音がすればOKです、また、5、6千円ぐらいで有ります。
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
@@藤原俊仁 KTCのアナログも検討したのですが、音よりも目で見たかったのでデジタルにしちゃいました~
@まーちゃんねる-k9t
@まーちゃんねる-k9t 3 жыл бұрын
はじめましてこんにちは😃 ご購入おめでとう🎉ございます♪ デルタ千葉ですか?
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。デルタ千葉で購入しました。
@玉藻御前-h9p
@玉藻御前-h9p 3 жыл бұрын
おぉ テンポ良く見易い動画発見‼️即登録しました。こちらは他社キャブコンですがまだまだ納車されませんので 購入時迷った52DB楽しませて下さい‼️二台も買えないので❗
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 楽しみですね〜!
@MrMonkeypod
@MrMonkeypod 3 жыл бұрын
キャンピングカーは、ガソリンスタンドとかで手洗い洗車をお願いしたら洗ってもらえるんですか
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
洗車をやってくれるガソリンスタンドもあるそうですが、私は言ったことがないです。モータープールで洗車するか、旅中はコイン洗車でトラックに対応できるところを探して洗車します。
@ASTROTIGERDIY
@ASTROTIGERDIY 3 жыл бұрын
はじめまして、KZbinのお勧めに上がってたので、お邪魔しました。 カッコいいオープニングですね。👍 夜景がきれいで、一度行ってみたいです。🤗
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
はじめまして~、コメントありがとうございます! 是非行ってみてください。ワイン好きにはたまらないと思います~。
@merumeru6389
@merumeru6389 3 жыл бұрын
エアサス、キャブコンの大敵の風にも有効なのは素晴らしいです。色々貴重な情報共有有難う御座いました。
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! エアサスで尻下がりを解消しているため、スタビライザーやショックアブソーバーの効果がしっかり出ているのだと思います。 動画では伝わりにくいのですが、かなり効果があります。
@kitanohoukara
@kitanohoukara 3 жыл бұрын
こんにちは。 とても参考になります! 52DB 来春納車予定の後輩です(笑) エアサスですが、車高の上下はどの程度あるのでしょうか? また、元の車高との差なんてわかったら知りたいです。 また、エアサスに交換の費用とか大凡教えて頂ければ有難いです。 今後とも宜しくお願い致します。
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!納車楽しみですね~、ワクワクが止まらないですよねw エアサスによる車高は5cm前後変化すると思います。元の車高が既にわからないのですがエアーの最小値と最大値(5~100psi)で車高の差を実測してみますね。 費用は私はタイヤとホイール、エアサス(リア)、トーションバー(フロント)、スタビライザー(フロント)、ショックアブソーバーを入れての値段ですが3桁万円にはならなかったです。ビルダーオプションで、ショックアブソーバー、スタビライザーで30万前後、ディーラーでホイールとタイヤ交換すると15万以上するので、エアサスの部分はべらぼうに高いわけではないです。重量測定や走行設定、ポンプコントローラーの設置器具は車体に合わせたワンオフになります。コントローラーは設定した圧に自動調整してくれるのと、最新モデルはリモコンで圧を変更できます。ちなみにエアサス以外の足回り装備は専用になるので、他社の機材とエアサスを組み合わせることはできないそうです。なのでディーラーから購入するときに足回りのオプションパーツは全部キャンセルしました。
@kitanohoukara
@kitanohoukara 3 жыл бұрын
@@campbaka 様 貴重なお話ありがとうございます。 高価な品という事がよくわかりました(笑) 聞いてはおりませんが、おそらくこちらの販売店レベルでは無理難題のような気がしますね。 まだ少し時間がありますので情報収集に励みます。 今後も色々な情報の発信をお待ちしております! ありがとうございました。
@橋本恒彦-z8l
@橋本恒彦-z8l 3 жыл бұрын
早速のご返信ありがとうございます、もしよければどちらのディザリング販売店でしょうか何度もすいません それとアップロード楽しみにしていますのでまたよろしくお願いいたします
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
テザリングはサイバーナビに付いているものです。販売店で取り付けてもらいました。
@橋本恒彦-z8l
@橋本恒彦-z8l 3 жыл бұрын
コメント失礼いたしますえークルーズコントロールを取り付けてられているのを見ましたが私もリバティーが6月に入ってきます、私も取り付けたいのですが公式にはカムロードの取り付けは乗っておりませんので、もしよければ取り付けられたお店を教えていただけないでしょうか ハーネス及び配線のことをお聞きしたいのでよろしくお願いいたします
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
こんにちわ、コメントありがとうございます。もうすぐ納車ですね、おめでとうございます。 クルーズコントロールですが、販売店のデルタリンクでお願いしました。配線など詳しい事は分かりません。その他にライト交換、オートライトも追加していただきました。
@tw6217
@tw6217 3 жыл бұрын
走行性ってもともとはそんなに悪いですか?
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
トラックベースのキャブコンは特に悪いですね。車高が高い、車両後方が下がっている(後方車輪に荷重がかかりすぎ)という状態なので、運転すると前輪が浮いたような感じで、横風が吹くと怖いです。速度を落として走行すれば、横風に対応できますが、緊急時の取り回しの安全性はあまりないです。乗用車と同じ感覚で乗るのは危険ですね。
@merumeru6389
@merumeru6389 3 жыл бұрын
100万円コースでしょうか?凄いですね。
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
100万まではいきませんでした、覚悟はしてましたが^^; 私はタイヤもホイールも交換しましたが、エアサス、トーションバー、ショックアブソーバー、スタビライザーのみなら、工賃込みで60~70万前後だと思います。改造が複雑になると上がるとは思いますが。まぁ、エアサス入れなければ半額ぐらいだと思いますが、せっかく入れても効果が半減するならと考えて入れました。横風の恐怖は、だいぶ軽減されました。
@jzx90crecre
@jzx90crecre 3 жыл бұрын
こんにちは(^^) 同じリバティ52db乗りです。 リバティの走行充電回路はクセが有りますよね。 私も配線図を始めて見た時は理解に苦しみました^^; 今後も動画楽しみにしてます。 細々と不具合など有るかと思いますがそれも楽しみましょう(^^)
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
こんにちわ!コメントありがとうございます。 やっぱり走行充電回路は癖あるんですね。 オルタネーター → DC/AC変換(インバーター?) → AC/DC急速充電器(MAX600Wのようです) → リチウムイオンバッテリーという流れなんですかね? オルタネータから直接リチウムイオンに繋げない理由は安定性っと言っていたと思のですが、変換でだいぶロスってるようなw ちなみにリバティのオルタネータって発電量どうなんでしょ?強化したほうが良いですかね?
@jzx90crecre
@jzx90crecre 3 жыл бұрын
@@campbaka さんこんにちは(^^) 充電系統は仰る通りの順番だと思います。 最初見た時は私も何でこんなロスすることするんだろう?と疑問だったのですが、リバティのリチウムイオンは今流行りのリン酸鉄系では無く三元系で電圧も低いのでバッテリーメーカー純正の充電器が1番安心して使えるようですね🙄 オルタネータから直接入れる事ももちろん不可能では無いと思いますが、色々なリスク考えるとセットで使うのが最善とアネックスさんも考えたんだと思います。 私の場合、今のところオルタは純正のままで不満なく使えてますよ😊 夏場のエアコン使用ではもう少しバッテリー容量が欲しいですけどね😅
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
@@jzx90crecre 電源ネタでコメントいただけると、なんかうれしいですw 私も最初聞いたときによくわからなくなり、アネックスが採用している台湾のメーカーのHPを探り色々調べました。リチウムの特性なんですね~。 リバティのリチウムは三元系で凄く小さいので、もう1個リチウムが付いていてくれると良いな~と思いましたが、コストや設置場所が難しいのかもしれませんね。 ポータブル電源の進歩が凄いので、外部電源化して使うことにしました。なので、室内にも外部電源のコンセントを増設してもらいました。あとはソーラーから常にポータブル電源にも充電できるようにしたいのですが、リバティのソーラーからの電気をポータブル電源に回すことは難しそうなので、今は放置しています。 乗らないときは運転席のフロントガラスのところに、ポータブル電源のソーラーパネルを設置して、適当に充電しようかしらw
@ひろちゃんねる-y9d
@ひろちゃんねる-y9d 3 жыл бұрын
52DBの納車は半年以上先ですが、オプションなどいろいろ検討中です。 今後もいろいろとアップしてください。 よろしくお願いします。
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます。お役に立てるよう頑張ります。 知りたいことでリクエストありましたらコメントください。
@rurufuku-akitainu
@rurufuku-akitainu 3 жыл бұрын
私もいつか、ふもとっぱらでキャンプしたいです♪
@campbaka
@campbaka 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます!冬のふもとっぱらは、極寒ですが、人も虫も少なめで、天気も良くおすすめです。