KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу 7 М.
パイセンRCミニ
16:37
パイセンRCミニ vol.38 パイセンRCヒストリー!! ヨコモや京商時代の車をご紹介!!
Жыл бұрын
11:55
パイセンRCミニ vol.37 電動ラジコンの生みの親! 滝博士にラジコンについて聞いてみた! TRFやアバンテの秘密も...?!
Жыл бұрын
16:36
パイセンRCミニ 特別編 パイセンのここだけの夜会 <ちょこっとまとめ後編>
Жыл бұрын
5:58
パイセンRCミニ vol.36 実車のモンスタービートルで出勤してみた?!www
Жыл бұрын
13:50
[ENG sub]パイセンRCミニ vol.35 ビートルで大苦戦?!パイセンも攻略できないコースが!!(VOLKSWAGEN BEETLE RALLY (MF-01X CHASSIS)
Жыл бұрын
10:44
Paisen RC mini vol. 34 TOYOTA LAND CRUISER 40 CC-02 CHASSIS TAMIYA
Жыл бұрын
11:05
パイセンRCミニ 特別編 パイセンのここだけの夜会 <ちょこっとまとめ前編>
Жыл бұрын
12:44
パイセンRCミニ vol.33 モンスタービートル 2015 ( TAMIYA Monster beetle 2015)
2 жыл бұрын
8:07
[ENG sub]パイセンRCミニ vol.32 XV-02でダート走行!! ( TAMIYA XV-02 Dirt ver )
2 жыл бұрын
10:41
[ENG sub]パイセンRCミニ vol.31 ブリッツァビートルで夏満喫してみた☆★( TAMIYA BLITZER BEETLE )
2 жыл бұрын
10:19
[ENG sub]パイセンRCミニ vol.30 パイセン初走行?! タイレルP34で爆走!!( TAMIYA Tyrrell P34 )
2 жыл бұрын
7:26
パイセンRCミニ vol.29 ランチアで公園ラジコン(LANCIA DELTA INTEGRALE (XV-0! CHASSIS))
2 жыл бұрын
11:34
パイセンRCミニ vol.28 タミグラ関西大会
2 жыл бұрын
7:17
パイセンRCミニ vol.27 パイセンからのご報告?! ラリーで山を駆け巡る!(TOYOTA GAZOO Racing WRT/Yaris WRC (TT-02 CHASSIS))
2 жыл бұрын
7:59
パイセンRCミニ vol.26 パイセン ラリーで爆走?! ( TAMIYA SUBARU IMPREZA WRX STI TEAM ARAI (XV-01 CHASSIS))
2 жыл бұрын
12:50
パイセンRCミニ vol.25.5 りっくんRCミニ?! パイセンのコソ練&セッティング ( TAMIYA super avante )
2 жыл бұрын
6:45
パイセンRCミニ vol.25 セイントドラゴン登場でラジコン宇宙戦争?!( TAMIYA SAINT DRAGON )
2 жыл бұрын
5:11
パイセンRCミニ vol.24 スーパーアバンテでラジコン対決☆★( TAMIYA super avante )
3 жыл бұрын
8:42
パイセンRCミニ vol.23 アウディで公園ラジコン☆★( TAMIYA Audi quattro Rally )
3 жыл бұрын
6:40
パイセンRCミニ vol.22 雪山でラジコンしてみた( TAMIYA FORD ESCORT Mk.Ⅱ RALLY )
3 жыл бұрын
9:32
パイセンRCミニ vol.21 サンダードラゴン( TAMIYA THUNDER DRAGON )
3 жыл бұрын
8:35
パイセンRCミニ vol.20 スーパーアバンテとドラゴンが合体☆★スーパードランテ( TAMIYA super avante × super storm dragon body)
3 жыл бұрын
7:41
パイセンRCミニ vol.19 パイセンのドリフトチャレンジ
3 жыл бұрын
10:59
パイセンRCミニ vol.18 TA08祭 TAMIYA GRAND PRIX
3 жыл бұрын
10:31
パイセンRCミニ vol.17 TAMIYA GP FORMURA E走行動画
3 жыл бұрын
7:46
パイセンRCミニ vol.16 TAMIYA AVANTE
3 жыл бұрын
7:34
パイセンRCミニ vol.15 スケートパーク走行動画(ゲスト : BLOCKHEAD MOTORS JUN WATANABEさん)
3 жыл бұрын
17:33
パイセンRCミニ vol.14 パイセンのセッティング全国統一 ( ゲスト : サノタケさん )
3 жыл бұрын
11:34
パイセンRCミニ vol.13 サバイバルサーキット
3 жыл бұрын
Пікірлер
@3supernova
25 күн бұрын
2:11 しれっとアソシが見に来ていたという事実…最高です 滝レーシングファミリーは三浦さんも同じ事を仰っていたので笑ってしまいましたw 当時は皆さんでワイワイ活動されていたのが其々の方々から聞けるので本当良いチームですね
@mametsubu
26 күн бұрын
お世話になってます。 強化樹脂パーツと、カーボンダンパーステーをお願いしたいです🙇🏻♂️
@ケイ-q1w
Ай бұрын
このボディ再販して下さい🙏
@gigisheltie
Ай бұрын
😍😍
@ueoai3610
Ай бұрын
滝博士の凄いところは、闇雲に速さとレースでの勝利を求めず可能な限り実車に近づけながら、高性能とかっこ良さを実現したマシン造りを徹底した所にあると思います。 まさにミスターRCカー と呼ぶに相応しい方です。 ちなみに私もアバンテ2001を35年くらい前に購入し、イグレス化しながら今に至ります。
@age49sai54
3 ай бұрын
私も、子供の頃からの憧れのラジコンでした(^^)✨が・・・・2024年の再販❓️前にフライングしてBlackSpecialを購入してしまった(°▽°)🎵待てができなかった私でした😅
@ラジ好き沼男
3 ай бұрын
買えません、てか買うならイグレスっすね、買えないけど にしても重そうですね
@tsuyoshi4
3 ай бұрын
あー 昔どこかのメーカーからキットありましたねー 1984年前後頃
@7784-b5d
3 ай бұрын
ランドクルーザー40は、板バネ車。CC-01もCC-02もコイル車。納得いかない。
@ただし-i3w
3 ай бұрын
おはようございます😊 パイセンのマシン 動き見てると、仕上がり過ぎです。 パイセンなので、自分の走らせ易いようにするのは朝飯前ですよね😭
@sugi_koRn
4 ай бұрын
ほんまに憧れてました。 ワイのようにお年玉かき集めても足らず、 ミニ四駆で妥協した当時のkids多いと思いますわ。
@鈴木剣一
4 ай бұрын
30年以上サンダー愛用してます。 今でも公園のちびっ子に大人気。
@DPoner
4 ай бұрын
Is that an M car with a beetle body?
@DPoner
4 ай бұрын
Boy that thing really scoots along
@s15しるびあ-o1r
4 ай бұрын
カッコいいな〜(´・ω・`) 欲しいけど値段が高い😂
@宮田博英
4 ай бұрын
23年前のカツカツの谷田部で一度お見かけしました、当時はロッシ使ってたんでお声がけ出来ませんでしたが
@kinoppy2
5 ай бұрын
女傑ミシェルムートンが狂ったようにかっ飛ばしてたクルマだと思います😃 カッコいいなぁ〜✨️😋
@宮田博英
5 ай бұрын
2009年の谷田部の511の走りを見てました、当時の私はxxx4に弄ばれてました
@ただの達也
6 ай бұрын
最高すぎる
@tama-cha-h5i
6 ай бұрын
今日2024 7 31なんですが 新橋タミヤ ファクトリーの帰りに 秋葉原のスーパーラジコン寄ったらなんと 入り口前にパイセンの姿が!! 思わず パイセンさんですか て聞いちゃいました(笑) 本人と会うのも見かけるのも初めてで めっちゃ会話しちゃいました パイセンさん動画のとうりのひとで めっちゃいい人でした ありがとうございました
@CalvinWillys
6 ай бұрын
アバンテかっこいいですねえ!❤
@bipya350
7 ай бұрын
4つ車輪が付いた物体の中ではトヨタ2000gtとフェラーリ312T2の間に入るくらい好きです それが10万以内で買えるわけだから考えようによっては超安いのかも笑
@babyfens6471
7 ай бұрын
可以合作嗎?代購rc遙控車!在中國廣州
@らじおじ12
7 ай бұрын
前住さんお元気そうでって思ったら2年前の動画だった笑
@tomcook5813
7 ай бұрын
They still race them as Class 11 in the Baja 1000 every year 🙂
@hide.Nakamura
9 ай бұрын
0:27 かっこいいなぁ・・・ むしろこっちのフォックス欲しい・・・
@hide.Nakamura
9 ай бұрын
造形美がありますよね かっこいいなぁ・・・
@さかたつ-e7y
9 ай бұрын
サンダードラゴン持ってました。フロントを2本ダンパーにしたりコロコロコミックでセイントドラゴンボディ買って走らせてました。8.4Vにも出来たような。フルベアとテクニゴールドも付けてたかな?まだ実家に眠ってるかもです。
@白狼-u1x
9 ай бұрын
ドラゴンシリーズは強烈に印象に残ってるのはやっぱりスーパードラゴンなんだよなぁ
@成田聡-v9i
9 ай бұрын
自分は50代ですが、ドンピシャで4WDバギーが流行っており、ミニ四駆もラジコンもサンダードラゴンがお気に入りでした。友達はサンダーショットでフレーム等が共通だったかな?二人でショックのオイルを硬めに変更したり、モーターはゴールドモーターに変えたり、色々当時は楽しんでましたね。部品は通販で勿論、神戸レーシングから購入してましたよ。この動画を見て、またサンダードラゴンを走らせたくなりました。
@亀仙人-s8y
10 ай бұрын
滝博士のRC第一弾は、1/16のM4シャーマンでしたね😊
@tersai9300
10 ай бұрын
電動のRCカーを世界で初めて製品化したのは滝さんなのですか? それなら凄いですね❗
@freudeamfahren
Жыл бұрын
スーパーアバンテ無かったことにする布石😂
@ロンリーウルフ-x8k
Жыл бұрын
アバンテの走りを見たときは、衝撃的てした。
@ロンリーウルフ-x8k
Жыл бұрын
パイセンこんにちは~😊
@加茂川大作
Жыл бұрын
ファーストロットのキーンホークを盆栽にしてありますわ。なまじカッコいいから壊したくない。
@sbwtk699
Жыл бұрын
うわぁだっさ。もう亀のやつ崇めるのやめよーや。ホットショット2も売れんかったでしょ。
@Marximarks
Жыл бұрын
Thank you for including an English subtitle. I wish all Tamiya videos posted from Japan have the English subs so I can understand and appreciate what they are saying.
@user-uezo
Жыл бұрын
RTQ懐かしいです チームには所属してなかったけど86年から88年くらいにシンナゴヤさんのレースに参加させて貰ってました😊
@frontalattack-ov9bt
Жыл бұрын
今日、秋葉原のスーパーラジコンにご来店されてましたね?偶然会えて嬉しかったです。😊
@ahmadaimran7005
Жыл бұрын
amazing track run avante vintage
@加茂川大作
Жыл бұрын
アバンテの実車を見てみたい。
@すずきじゅん-d4w
Жыл бұрын
京商てボディー付け外し。固いしボディー折れた。
@かずお007
Жыл бұрын
RCウォーク、めっちゃやりたいんですよ😭 いい大人になって人目を気にするタイプなのでなかなかできません😅 近くにそれができる場所が無いっていうのもあるんですけどね。 犬の散歩のような感覚で走らせながら何キロでも遊びたいです。 ウォーキングではないですが、ラジコンで日本1週してみたいっていうロマンの気持ちから、ラジコンは何キロ、またはバッテリー何パック使用するまで持つのかを実験すると、CC-01は500パック超えで距離1000キロ相当、XV-01は1200パックで9200キロ、ミニッツ4×4は470回で1500キロ走ってるのにまだまだ大丈夫です。 そうでした、見ていて思い出しました。 引っ越す前に田舎にある山の奥で誰もいなくて、ラジコン走らせながら散歩するコースを見つけて、数年間、草が生い茂るまではラジコンウォーキングをしていました。 長いときで予備バッテリー5本全て使って4時間半歩き続けた事も😂 登りも下りもあってCC01の性能を引き出せるいい場所でした。
@ダルマザメ
4 ай бұрын
すごいダイエットになりそうでね
@MrTake1111
Жыл бұрын
6輪、アリだなw
@Thronsohn
Жыл бұрын
Britza Beetal!!!
@LandCruiserSeventy
Жыл бұрын
ランクル70作ってください‼️お願いします‼️
@John.Wick-su4xp
Жыл бұрын
個人的にキングキャブとブッシュデビル復刻してほしい。 モンスタービートルもランチボックスも懐かしい笑 当時クラッドバスター アバンテはクソ高くて手出せなかったなぁ笑 小学校思い出す
@鈴基地
Жыл бұрын
ここで取り上げるからには、パーツ供給をしっかりお願いしたいです。よろしくお願いします。
@er34e-powernismo93
Жыл бұрын
アバンテ、イグレスはRCから離れてからの商品ですが、復帰した今、復刻版アバンテ、イグレスの中古美品がお店に置いてあり、購入してしまいました。