Пікірлер
@user-fw3lt1wf3y
@user-fw3lt1wf3y 5 күн бұрын
ご利益受け取りました。ありがとうございます。
@ghj5423
@ghj5423 16 күн бұрын
てみず
@cotachihuahua
@cotachihuahua 16 күн бұрын
私の苗字
@tarosujapan5572
@tarosujapan5572 18 күн бұрын
A request to tourists. This is a place of prayer, not an amusement park. Please do not tamper with the things, do not touch them, and do not throw away trash. Please take your trash home with you. 観光客の皆さんへのお願いです。ここは祈りの場であり、遊園地ではありません。物をいじったり、触ったり、ゴミを捨てたりしないでください。ゴミは持ち帰ってください。
@user-fw3lt1wf3y
@user-fw3lt1wf3y 20 күн бұрын
ご利益受け取りました。ありがとうございます。
@ayakosuematst4065
@ayakosuematst4065 24 күн бұрын
地元の生田神社にお越しになられて有難うございます😉👍🎶
@user-br3jp2de3b
@user-br3jp2de3b 28 күн бұрын
大好きな、大切なお友達と皆神山へ行って来ました❤一生の大事な思い出です。七人のお友達の皆様本当にありがとうございました❤。
@user-kn5oz4el6b
@user-kn5oz4el6b Ай бұрын
2024年6月4日(火曜日☀13時28分)参考に成りました。ありがとう御座いました🙏⛩
@user-kn5oz4el6b
@user-kn5oz4el6b Ай бұрын
2024年6月3日(月曜日☀13時52分)参考に成りました。ありがとう御座いました🙏⛩
@user-kn5oz4el6b
@user-kn5oz4el6b Ай бұрын
2024年6月3日(月曜日☀13時30分)参考に成りました。ありがとう御座いました🙏⛩
@kattsk7406
@kattsk7406 Ай бұрын
赤く染めた髪の毛でも御垣内参拝できるのですか
@user-kn5oz4el6b
@user-kn5oz4el6b Ай бұрын
2024年5月27日(月曜日☔15時14分)参考に成りました。ありがとう御座いました🙏⛩
@user-kn5oz4el6b
@user-kn5oz4el6b Ай бұрын
2024年5月27日(月曜日☔13時58分)参考に成りました。ありがとう御座いました🙏⛩
@user-kn5oz4el6b
@user-kn5oz4el6b Ай бұрын
2024年5月22日(水曜日☁12時29分)参考に成りました。ありがとう御座いました🙏⛩
@user-bm8mr1qv6p
@user-bm8mr1qv6p Ай бұрын
宇宙人は大阪に降りたのか❓
@user-kz4bk8xp6y
@user-kz4bk8xp6y Ай бұрын
素心さんのお元気な声が聞こえて感無量。
@user-vg7zy7dq8x
@user-vg7zy7dq8x Ай бұрын
5/10にお参りしてきました。元々山男で、奥穂高岳山頂の嶺宮と明神の奥宮は何度かお参りしていて、昨夏、唐松岳の帰りに、初めて本宮にお参りして気に入っててしまいました。今年は、その影響で、5/8から5日ほどグラベルロードを持ち込んで、安曇野の常念道祖神等を見て回ってました。
@user-lx5rz2ml5u
@user-lx5rz2ml5u Ай бұрын
神社を甘く見ては間違いますね。真剣に神々に向かわないと不敬な態度に成りますね。 ありがとうございます🙇⛩️☯️⚛️
@user-lx5rz2ml5u
@user-lx5rz2ml5u Ай бұрын
大和族が奈良に征服の前から三輪山に鎮座した大国主さま、息子の事代主さま等を祀られているのですね⁉️ ありがとうございます 摂社にはスクナ彦尊さまを祀られていますね
@user-lx5rz2ml5u
@user-lx5rz2ml5u Ай бұрын
罪穢れを流す神々が四柱もあるんですね⁉️ ありがとうございます
@user-md9sl3xk2n
@user-md9sl3xk2n Ай бұрын
こちらに伺いたいと、以前から願っておりました。心から感謝致します。
@user-md9sl3xk2n
@user-md9sl3xk2n Ай бұрын
ありがとうございます。
@user-nq2yd3ek8z
@user-nq2yd3ek8z Ай бұрын
ここは535年に隕石が落ちて大和朝廷が壊滅した場所ですよね。
@dhm49251
@dhm49251 2 ай бұрын
近所在住です。駐車場がね、、、。平日がお勧め。こじんまりとしていて、中身がぎっしり詰まっている「おもちゃ箱」みたいな、ワクワクする神社です。
@dhm49251
@dhm49251 2 ай бұрын
妙技神社を参拝した後に貫前神社を参拝すると、平衡感覚を失って階段を転びそうになります(笑)。急峻な上り坂(妙技)。緩やかな下り坂(貫前)。紅葉の季節に必ず参拝する、大好きな神社です。
2 ай бұрын
大和大神様ありがとうございます。
@yk-ns5ll
@yk-ns5ll 2 ай бұрын
神様なのかな?映りこんでますね。 ありがとうございます。
@user-xp1rm9cw3x
@user-xp1rm9cw3x 2 ай бұрын
参道のど真中通るは帽子をかぶってるはどうしようもないすね!
@jinjasensei
@jinjasensei 2 ай бұрын
正中を通るべきではないのは当然知っていますが、神社参拝は歴史的にも庶民の娯楽という側面もかなり大きくあります。 当然最奥の神域や参拝の際には脱帽するのは当然ですし、状況によって礼儀を尽くす場面とおおらかで許される場面があるはずです。 そのように堅苦しい価値観でしか判断できず、そのようなコメントを書き込むご自身のどうしようもなさにどうぞ気がつかれる事を願います。
@tv2625
@tv2625 3 ай бұрын
15年ほど前に皆神山付近で巨大な菱形UFOを見た。その年に中国でも菱形UFOが現れてますね。
@jinjasensei
@jinjasensei 3 ай бұрын
そうなんですね! やはりあの辺りは何かあるんでしょうか…
@tv2625
@tv2625 2 ай бұрын
@@jinjasensei 皆神山は山脈になっておらず平地にポンと置いたような不思議な山で松代群発地震の震源地でもあり戦時中天皇閣下を守るための洞窟が掘られているのも有名ですね。
@user-he8cl7hm8s
@user-he8cl7hm8s 3 ай бұрын
徳島の石井町に元宮があるのですが???
@jinjasensei
@jinjasensei 3 ай бұрын
「元宮と称している」が正確ですね。歴史の中で御祭神のタケミナカタがこの辺りから遷された可能性はあるかと思いますが、諏訪大社の信仰はそれ以上に古くから続いているものかと思います。 そのような歴史のミステリーを考察するのも神社参拝の醍醐味ですね!
@user-rv6ic9pk2x
@user-rv6ic9pk2x 3 ай бұрын
素晴らしいですね❤😂
@jinjasensei
@jinjasensei 3 ай бұрын
歴史を感じる本当に素晴らしい場所です!
@user-tp1cf1ze2f
@user-tp1cf1ze2f 3 ай бұрын
貴重な動画を上げていただきありがとうございます! 私も桜井識子さんの本を読み、お菊稲荷神社のことを知り、めっちゃ気になってます! 動画で神社の雰囲気を感じ取りましたが、めっちゃ良い神社ですね〜🦊⛩️✨✨ 今すぐにお参りしたくなりました!!😊😆🙌✨
@jinjasensei
@jinjasensei 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! 桜井さんという方は存じあげないのですが、参考になったなら嬉しく思います。 機会あればぜひ参拝してみてください!
@user-nr2tq8vu8y
@user-nr2tq8vu8y 3 ай бұрын
俺の田舎です
@jinjasensei
@jinjasensei 3 ай бұрын
素晴らしい所ですね!
@user-fw3lt1wf3y
@user-fw3lt1wf3y 3 ай бұрын
ご利益受け取りました。ありがとうございます。家内安全、商売繁盛、良縁祈願。
@user-zk4ig5js9w
@user-zk4ig5js9w 3 ай бұрын
生田神社は藤原紀香さんが結婚式をした場所として有名です。
@jinjasensei
@jinjasensei 3 ай бұрын
そうですよね! 素敵な神社です。
@user-zk4ig5js9w
@user-zk4ig5js9w 3 ай бұрын
こんにちは。始めまして。 実は地元今治にも石清水八幡宮と言う同名の神社がございます。 小学校の遠足で良く行きました。 弘法大師の弟子 行教上人が宇佐八幡宮で修行後京都に向かう最中嵐に遭い今治沖に不時着して見てみたら何と男山そっくりの山(府中山、八幡山)が有った為山頂に本家より先に社殿を建ててお祀りする事になりました。 ちなみに今治の岩清水八幡宮 別当が四国霊場57番札所栄福寺です。 栄福寺は明治以前は府中山(八幡山)山頂にありましたが神仏分離令で麓の現在地に移転しました。
@jinjasensei
@jinjasensei 3 ай бұрын
それは知らなかったです! 興味深い情報ありがとうございます! ちょっと調べてみます!
@user-jt4nj3cd7j
@user-jt4nj3cd7j 3 ай бұрын
先生観てまーす 北陸地方の神社も紹介お願いします
@jinjasensei
@jinjasensei 3 ай бұрын
ありがとうございます! 北陸方面も久しぶりに行きたいですね。
@user-hr1bh2ft3h
@user-hr1bh2ft3h 3 ай бұрын
2024年3月22日(金)☀ おはようございます☀ ありがとうございます☀🐲☀
@user-hl9lp3qt3s
@user-hl9lp3qt3s 3 ай бұрын
映像越しにパワー頂けているのかな…なんか体がザワザワします
@jinjasensei
@jinjasensei 3 ай бұрын
映像越しにその場所の気を感じるという事はあるかもしれませんね! 感じるものがあったならぜひ参拝してみてください!
@user-ut3rj9tg7f
@user-ut3rj9tg7f 3 ай бұрын
神社動画見てます好きです
@jinjasensei
@jinjasensei 3 ай бұрын
コメントありがとうございます! 嬉しく思います!
@akisuzu55
@akisuzu55 3 ай бұрын
御本殿はもちろん、あと石清水社が凄い存在感でしたね😊
@jinjasensei
@jinjasensei 3 ай бұрын
石清水社、本当にすごい所でした!
@trytry2573
@trytry2573 3 ай бұрын
ふもとの花街橋本をたいそう気に入り、入り浸っていたエジソン。 入り浸っていたおかげで、電球を発明出来たと言う。 その電球の名前が、マツダ ( 本当はマズダー:ゾロアスター教の神 ) だって。
@jinjasensei
@jinjasensei 3 ай бұрын
ここの竹からフィラメントを作って電球が完成したという話は知っていましたが、まだまだ色んな秘密もありそうですね。
@user-nr3hy4wh2o
@user-nr3hy4wh2o 3 ай бұрын
下社お参りしました。いい神社ですよね
@jinjasensei
@jinjasensei 3 ай бұрын
大自然に囲まれた気持ちの良い場所ですよね。社殿の古さも雰囲気があって大好きな神社でした!
@makia561
@makia561 3 ай бұрын
多神教国家やなあ。嫌いここ
@silentjoker0203
@silentjoker0203 4 ай бұрын
大津市サイクルスタンプラリー開催中。 ちょうど昨日行った。 自治会が配っている参拝券を見せれば地元民はタダです。 入り口でいつもお世話になっておりますと言われました。
@jinjasensei
@jinjasensei 3 ай бұрын
今の時期もとても良さそうですね!
@user-ut3rj9tg7f
@user-ut3rj9tg7f 4 ай бұрын
神社好きです動画見てます行って見たいです
@jinjasensei
@jinjasensei 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ぜひ参拝してみてください!
@user-me9zi4qv8j
@user-me9zi4qv8j 4 ай бұрын
強殖装甲ガイバーで、地下に遺跡宇宙船が眠っている場所ですね。 昔、行きました。
@jinjasensei
@jinjasensei 3 ай бұрын
そのような作品があるのですね。 やはり昔からUFO基地のようなイメージを持たれている場所だったんですかね。
@user-rz3tp5kb5z
@user-rz3tp5kb5z 4 ай бұрын
ガルパンは いいぞ 大洗町は いいぞ 但し 磯前神社の 石段は きついぞ!
@jinjasensei
@jinjasensei 3 ай бұрын
なかなかのきつさでした!
@macsy1955
@macsy1955 4 ай бұрын
現代は交通機関も発達して神宮参拝ができるようになりましたが、昔はそれは叶わないことでした。そこで日本人は地域から代表者を選び、地域の皆が旅費を出し合って伊勢参りを実現させていました。それでも良いのです。つまり参拝できなくても神様を思う気持ちがあれば、、。 地域では春に豊作、豊漁を願い、秋には恵みに感謝する祭りがあり皆が自然に思いを馳せる。初詣から始まる一年間 折り目節目で氏神様、身近なお宮に行く。それで良いのです。天照大神のお力は天から皆に平等に力を与えてくれています。そして天皇陛下は国民を代表して祭祀をしておられます。
@jinjasensei
@jinjasensei 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 私もそのように思います。
@user-kp4jy7id3g
@user-kp4jy7id3g 5 ай бұрын
シャーマンと名乗る女性の説明に、納得していないように感じました。 「なるほど…」「確かに…」と、やたらと多く言っていましたが、話を合わしているのでしょうか?
@jinjasensei
@jinjasensei 3 ай бұрын
私には見えないし分からない事なので、一つの意見を聞いているという感じですかね。