Пікірлер
@田中誠-f2k
@田中誠-f2k 4 сағат бұрын
久しぶりですね。待ってました❗️
@kei3248
@kei3248 4 сағат бұрын
ありがとうございます。 お待たせしました(笑)
@hondacb4007
@hondacb4007 4 күн бұрын
900Fと750Fのブレーキは共通なのでしょうか?
@kei3248
@kei3248 4 күн бұрын
コメントありがとうございます。 750と900は共通みたいですね。 たぶん1100Rだけが違うんじゃないでしょうか。
@hondacb4007
@hondacb4007 3 күн бұрын
@@kei3248 返信ありがとうございます!900FのキャリパーをOHする際は750Fのパーツを発注しても大丈夫と言うことですか??
@kei3248
@kei3248 3 күн бұрын
webikeの純正部品注文ページに、海外のパーツリストがあります。 旧車のものもありますので、そこでご確認いただくと確実です。 頑張ってください。
@プーさん-s6h
@プーさん-s6h 7 күн бұрын
なんかへですね
@cb750fboldor
@cb750fboldor 14 күн бұрын
作業中のラジオ いいですよね
@kei3248
@kei3248 14 күн бұрын
学生の頃の深夜放送を思い出しますね。ラジオって。 ガレージが無音だと寂しいですからね。
@田中誠-f2k
@田中誠-f2k 14 күн бұрын
ますます、綺麗になっていきますね。ツーリング動画もお願いします。
@kei3248
@kei3248 14 күн бұрын
ありがとうございます。 来週は・・・・赤城かな?(笑)
@cb750fboldor
@cb750fboldor 14 күн бұрын
ありがとうございました! トライしてみます
@cb750fboldor
@cb750fboldor 15 күн бұрын
クリアはどこのメーカーのものをお使いですか? フレームに塗ってみようと思いまして、、、。
@kei3248
@kei3248 15 күн бұрын
お疲れ様です。 確か、関西ペイントのPG80とかいうものだったと思います。 今は計り売りしてくれますから、必要なだけ買えていい時代です。
@MF-ew1vb
@MF-ew1vb 21 күн бұрын
切った部分を短縮加工してパイプを突っ込んで溶接したら良い感じかも
@株-b7w
@株-b7w 21 күн бұрын
😰😰😰😰😰😰😰😰
@1lightning333
@1lightning333 22 күн бұрын
一本追加で左右繫いでないと使う時に歪んで倒しちゃいませんか?
@kei3248
@kei3248 22 күн бұрын
コメントありがとうございます。 強度的には問題ないような雰囲気です。 気分が乗ったら、フラットバーでも溶接してみますか。
@田中誠-f2k
@田中誠-f2k 28 күн бұрын
早朝はいいですね。車もいないですから。自分のペースで走れます。😊
@kei3248
@kei3248 28 күн бұрын
コメントありがとうございます。 夏は早朝ですね。 というより、秋も春も早朝です(笑) 山道の独り占めは気持ちいいですよ。
@cb750fboldor
@cb750fboldor 29 күн бұрын
スイングアームが変わっているのでバランスが良くなって、走(操)安は大きく変わりそうですね  結果動画楽しみです!
@kei3248
@kei3248 29 күн бұрын
お疲れ様です。 少しずつですが、乗り易く変わってきてますね。 明日にでも試走の動画上げますので、お楽しみに。
@田中誠-f2k
@田中誠-f2k Ай бұрын
バイクを綺麗して乗っていると、事故に遭わない気がします。
@kei3248
@kei3248 Ай бұрын
うまいこと言いますね(笑) 確かに、いろんな意味でそういうのもアリかもです。
@threekei2704
@threekei2704 Ай бұрын
スッキリと綺麗に仕上がりましたね。カッコいい!
@kei3248
@kei3248 Ай бұрын
ありがとうございます。 スッキリしたっていう感じですね。 走るのが楽しみです。
@cb750fboldor
@cb750fboldor Ай бұрын
スキがなくて完成度がとても高いですね! 神が細部に宿っています
@kei3248
@kei3248 Ай бұрын
褒め過ぎです(笑) まあまあ、前より見られるようになった感です。 速く涼しくなって走りたいものです。
@superblackhawk.44
@superblackhawk.44 Ай бұрын
HONDAさん、見てたらウインカーステーの対策部品出しておくれよ・・・・って出してはくれないですよね、もう。😢
@kei3248
@kei3248 Ай бұрын
最近知ったんですが、FC用のテールランプステーは、ショートステーが最初から溶接されてるんですか? 今度折れたら、FC用にしようかなんて思ってます。
@ryota6054
@ryota6054 Ай бұрын
欧州仕様の型式表や諸元をどのように見つけられましたか?   動画であげられている北米仕様のマニュアルは見つかるのですが、欧州仕様は全く見つけられません。 まだ見られていましたら教えていただけますでしょうか?
@kei3248
@kei3248 Ай бұрын
コメントありがとうございます。 私の持っているHaynesという、たぶんアメリカの出版社が出しているSMには 750CCと900CCのUSとUKモデルの記載があります。 よく読んだわけではないですが、諸元と電気系はUSとUKが違うようですが それ以外は共通のようです。 このSMは、今でも中古品が出回っていると思います。 ebayかなんかで買ったような気もします。 表紙で映っているのはPDF版で無料で手に入るものですが、リアルなSMは結構な金額を出して購入しました。 頑張って見つけてください。
@ryota6054
@ryota6054 Ай бұрын
細かく教えていただきありがとうございます。 私も今登録頑張っているのでとても良い情報を知る事ができました。 ありがとうございます。
@kei3248
@kei3248 Ай бұрын
@@ryota6054 私と同じように自分で登録しようとしていることを聞くと 頑張ってほしいという気持ちになります。 うまくいくといいですね。
@たけっしゃん
@たけっしゃん Ай бұрын
お疲れ様です😊 このルート好きですよ🎉ウィンカー残念ですね。自分はテール廻りがゴッソリもげてアルミテープとガムテープとタイラップでシートにくくりつけて70キロの道のりをゆっくり帰ったことがあります😅 空燃費10.0が気になります😮自分のFCRは体感的には96点です。笑
@kei3248
@kei3248 Ай бұрын
空燃比計は飾りになってます(笑) 気が向いたら、もう少し高いのを買います。 古いのは思わぬところが壊れますね。 まあ、造ったのが素人の私だからですけどね。
@菅野博文-y7o
@菅野博文-y7o Ай бұрын
こんばんは、始めましていつも観ています。とても楽しく見ています。 私、美里町に住んでCB1100RSに乗ってます。 いつもながら自分でCB900Fをセッティング修理をしているのがすごいと思ってます。一度ツーリングに一緒に行きたいです。
@kei3248
@kei3248 Ай бұрын
ありがとうございます。 だいたい道の駅万葉あたりに出没してますので、お声がけを(笑)
@superblackhawk.44
@superblackhawk.44 Ай бұрын
復活おめでとうございます。😉 1970年代のモーターサイクルって、保安部品が必要以上に大型でしたね。😅
@kei3248
@kei3248 Ай бұрын
個人的にはこの大きいのがCBらしさだと思ってるのでね。
@cb750fboldor
@cb750fboldor Ай бұрын
この手の動画 好きです‼️
@kei3248
@kei3248 Ай бұрын
ありがとうございます。 失敗と自虐の世界へようこそ(笑) まあ、なんでも練習ですよ。うまくなるには。 それがまた楽しいし。
@itaru_k
@itaru_k Ай бұрын
おつかれさまです。アクスルのホルダーの締め方は前からですが、その前提として「ホルダーの矢印を前に向ける」を確認されましたでしょうか? ホルダーの足の長さは前と後ろで違っていて、矢印の有る方が長く、ボトムケースと完全密着します。対して後ろはクリアランスがあります。 さしでがましいようですが強度が相当違ってきますので気になった次第です。
@kei3248
@kei3248 Ай бұрын
ありがとうございます。矢印はきちんと見ました。 一応整備書も見たんですが、英語なのでナットの順番が 曖昧なままという…失敗です(笑)
@TX650乗り
@TX650乗り Ай бұрын
Keiさん、お疲れ様です😄 鬼石でお話させていただいた者です TXで間違いないですよ😊 お互い古いバイクですので振動や劣化には泣かされますね😢
@kei3248
@kei3248 Ай бұрын
お疲れ様です。 お声がけありがとうございました。 あんな所でシートやサイドカバー外して 工具使ってるのが、旧車乗りですかね(笑) またお会いできたらいいですね。
@とし坊-y5p
@とし坊-y5p Ай бұрын
センター出しの作業嫌いです… 自分もジェイズさんでハーネス買ったり、お世話になってるんでまた何か買おう。
@kei3248
@kei3248 Ай бұрын
そうですね。 CBに安心して乗れるのも、CB系に強いショップさんが 何軒かあることも理由ですからね。 大事にしたいです。
@superblackhawk.44
@superblackhawk.44 Ай бұрын
アクセルシャフト、何の事かと思いましたがアクスルシャフトですね。😊 ウインカーポッキリは旧車あるあるですね。 CB900F、良いバイクだと思います。😊
@kei3248
@kei3248 Ай бұрын
ああ・・・・それです(笑) 自虐ネタが売りのチャンネルですので今後とも笑って下さい。
@superblackhawk.44
@superblackhawk.44 Ай бұрын
​@@kei3248さま チャンネル登録させていただきますね。😊 大阪のV-TWINmagna乗りです。
@kei3248
@kei3248 Ай бұрын
ありがとうございます。 今後ともよろしく。
@たけっしゃん
@たけっしゃん Ай бұрын
お疲れ様です😂 自分のバイクは乗ってないのに今日見たら左リヤウィンカー折れてました😢 奇遇ですね😅 予備があったので汗だくで直しました🎉
@kei3248
@kei3248 Ай бұрын
お疲れ様です。 旧車あるあるですが、CBはウィンカーでかいので 付け根に負担掛かるんですかね? 暑いのにご苦労様です。
@RC04_CB750F
@RC04_CB750F Ай бұрын
アクスルシャフトを固定するナットの締める順番が違います。 先に前側を完全に締め込んでから後ろ側を締めます。
@kei3248
@kei3248 Ай бұрын
ありがとうございます。 いや、どっちが先かわからなかったんですよ。 明日締め直しておきます。
@rock.dinacys.019
@rock.dinacys.019 Ай бұрын
ジェイズさん良いですよね。 自分は強化スタータークラッチ が気になってます。
@kei3248
@kei3248 Ай бұрын
コメントありがとうございます。 CB系のショップさんも少ないので、長い間頑張ってほしいですね。 私たちがどれだけ助かる事か。
@よっち-o4g
@よっち-o4g 2 ай бұрын
日曜の早朝は割と涼しく快適でした! Keiさんは万葉に向かう方向で、私は下ってきていました... 神流町の入り口辺りの左曲がりですれ違いましたね...三人目がFでしたので、もしや?と(笑) 私はSC40銀スペンサーです
@kei3248
@kei3248 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 見た気がします(笑) 今度は是非お声がけを!
@saki9465
@saki9465 2 ай бұрын
奥多摩湖ですか?
@kei3248
@kei3248 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 奥多摩ではなく下久保ダムです。
@田中誠-f2k
@田中誠-f2k 2 ай бұрын
車がいなくて爽快ですね。気持ち良さそうです!
@kei3248
@kei3248 2 ай бұрын
夏は6:00前ですね!(笑)
@xxman8971
@xxman8971 2 ай бұрын
朝9時じゃもう暑かったですよね💦💦 私は真夏は苦手なのでバイクは乗りません😅 お盆休み期間中は自転車やヘタクソな車も多いので気を付けて下さいね。 またの配信楽しみにしております🎵
@kei3248
@kei3248 2 ай бұрын
ありがとうございます。 夏は、高地に限ります。 それでも、帰路とか地獄ですけど(笑)
@yoshiyoshi1423
@yoshiyoshi1423 2 ай бұрын
いつも楽しく拝見しております。 下の力を感じないのは サイレンサーの絞りが関係してるのでは………
@kei3248
@kei3248 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 それ・・・あるかもですね。 サイレンサーももうちょっとモディファイしてみようかな。
@ハンマーヘッド-c4r
@ハンマーヘッド-c4r 2 ай бұрын
溶接機を買うか、スリップオンか二択ですね
@kei3248
@kei3248 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 私は、溶接機を買ってスリップオンを買いました(笑)
@cb750fboldor
@cb750fboldor 2 ай бұрын
溶接機の登場で好きの幅が広がりますね!
@kei3248
@kei3248 2 ай бұрын
確かにそうです。 下手ですが、できることは増えますね。
@SS581submarine68k
@SS581submarine68k 2 ай бұрын
焼け色が入るといかにも、という感じで良いですね。薄物なので巻くよりも点付けの連続の方がやり易くてしっかり付くかもしれません。全周に8か所くらい点付けしてから、硬貨を1/4~1/3程度ずらして重ね、横へ伸ばしていく感じで。
@kei3248
@kei3248 2 ай бұрын
アドバイスありがとうございます。 点付けの連続。練習してみます。
@SS581submarine68k
@SS581submarine68k 2 ай бұрын
亜鉛メッキを溶接すると金属熱を発症する恐れがあるので、できればメッキされていない材料にするか、サンダーで広範囲を裏表ともに処理し、十分な換気を施した方が良いです。
@kei3248
@kei3248 2 ай бұрын
ありがとうございます。 私に向かって扇風機が活躍してくれてます(笑)
@SS581submarine68k
@SS581submarine68k 2 ай бұрын
楽しそうですね。ある程度の厚み(2㎜)くらいの突き合わせなら、グラインダーで軽く開先をとってやると見えやすくなります。形状にもよりますが、ビード幅+5㎜前後で溶接部位の両側に当て板をしてやり、更にライトを当ててやると迷走しづらくなると思います。まあ、練習あるのみ😅
@よういち-o7m
@よういち-o7m 2 ай бұрын
カッコよく出来上がりましたね👍😊
@kei3248
@kei3248 2 ай бұрын
ありがとうございます。 果たして走ったらどうなのか、心配ですが 見た感じは、それらしくなってる感です。 お楽しみに。・・・・・・また自虐か?(笑)
@cb750fboldor
@cb750fboldor 2 ай бұрын
素晴らしいですね!! 排気音を早く聞かせてください!
@kei3248
@kei3248 2 ай бұрын
ありがとうございます。 明日少しでも走ってみたいです。
@rmanjp
@rmanjp 2 ай бұрын
え、マフラー音ないんすか。。
@MF-ew1vb
@MF-ew1vb 3 ай бұрын
お疲れ様です ノンガス溶接はビートの上にスラグが乗ってますのでハンマーなどで落とさないとビートの上はスパークしないですよ
@kei3248
@kei3248 3 ай бұрын
ありがとうございます。 勉強になります。 次回は、気を付けてやってみますよ。
@xxman8971
@xxman8971 3 ай бұрын
私も安物の爆音サイレンサーを装着したはいいが中々抜けなくなり大変な思いをしたのを思い出しましたw
@kei3248
@kei3248 3 ай бұрын
あるあるですかね(笑) きつくても、緩くても困りますね。 さあ、これから私はどうなるのでしょう(笑)
@五十嵐丈也
@五十嵐丈也 3 ай бұрын
一度タゴスでダイノマシンで空燃比を測ってもらってみてはいかがでしょうか? それから針を検討してください。
@うんぼぼ-n6z
@うんぼぼ-n6z 3 ай бұрын
トンネルさみーよね
@kei3248
@kei3248 3 ай бұрын
さみーんですよ(笑)
@hirohiro931
@hirohiro931 3 ай бұрын
ついでにノンガス半自動機も…🎉
@hirohiro931
@hirohiro931 3 ай бұрын
こんばんわ~、広島インテグラです😁 ついに禁断のツールを❗️ こんなちっちゃいのでも結構いけますね。うちのは年代物なのでデカイし扱いにくいし~。スタートは練習あるのみですよ。あ、溶接棒は乾燥させとかないとスタートしにくいですよ。
@kei3248
@kei3248 3 ай бұрын
お久しぶりです。 溶接がうまくなっている自分を想像できないんですが(笑) でも、溶接と旋盤はやってみたいですよ。 禁断・・・ですかね?(笑)
@neko2gou
@neko2gou 3 ай бұрын
亜鉛メッキのまま溶接すると亜鉛が蒸発し有毒ガスが出ます 溶接防毒マスクを着用していますか? 亜鉛中毒を起こしますので注意してください
@kei3248
@kei3248 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 そんなこともあるんですね。 参考にさせていただきます。
@cb750fboldor
@cb750fboldor 3 ай бұрын
火事に注意してくださいね 溶接時のスパッタは要注意です 作業場の埃やちょっとした可燃物がよく燃えます
@kei3248
@kei3248 3 ай бұрын
ありがとうございます。 そうですね、長袖長ズボン(暑くても)でしたが、 作業場も気にした方がいいですね。
@田中誠-f2k
@田中誠-f2k 3 ай бұрын
キャブの調整奥が深いですね。
@kei3248
@kei3248 3 ай бұрын
なかなか終わらないので、長い間楽しめます(笑)