Пікірлер
@userj2ho8b1
@userj2ho8b1 Күн бұрын
すしざんまいに行ったこと無い。一番マグロに3億とか、マグロの値段釣り上げないでくれよ‼️
@YonByon9123-ti7xe
@YonByon9123-ti7xe 4 күн бұрын
Amat menyelerakan!🙏🍤arigatou gozaimasu sushizanmai president🙏🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🌏🌏💯💯♥️
@けんけんぱ-x4t
@けんけんぱ-x4t 9 күн бұрын
むちゃくちゃいい公演なんだけど
@standardhigh
@standardhigh 11 күн бұрын
アカイカとかタルイカとか知っちゃうと、アオリやスルメやコウイカとかは同じに感じちゃう 美味しくないって意味じゃなくて、食べた瞬間に分かる「違い」があるよね
@GeniusTakumi
@GeniusTakumi 13 күн бұрын
6:04 イソマグロですよ
@sho.4950
@sho.4950 13 күн бұрын
二階はなんでずっと肩触ってんだ 俺が上なんだぞってアピールか?
@角田美佐-n7i
@角田美佐-n7i 13 күн бұрын
おれ木間ケ瀬小学校にいたよ
@ベル-y2d
@ベル-y2d 14 күн бұрын
宗教かよ
@釣りキチマン777
@釣りキチマン777 15 күн бұрын
アカイカをイカの王様と紹介してあるの初めて見た👀
@birdpokko978
@birdpokko978 16 күн бұрын
銀座とか都会の店舗は忙しそうでテキパキしてるけど、この間福岡の店舗いったら閑古鳥鳴いててくっちゃべりながら寿司にぎってたわ。指導が必要ですよ。
@toshiyukitamura1550
@toshiyukitamura1550 17 күн бұрын
遅れましたが、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます 私は1月6日に戎橋店で初セリマグロいただきました
@dosukoi-ponkiti-tv8
@dosukoi-ponkiti-tv8 17 күн бұрын
すしざんまい宮崎県宮崎市に作ってください。すしざんまいINみやざき!!待ってます!😚
@木元竹末
@木元竹末 18 күн бұрын
6:34 赤口 せっこう→❌ しゃっこう→⭕
@山猿-l4z
@山猿-l4z 19 күн бұрын
これは、違いますよ。発セリのマグロが、一億700ですよ。
@ryutaabuso4539
@ryutaabuso4539 19 күн бұрын
1:35社長手挟まる
@hiroshifukushima1512
@hiroshifukushima1512 19 күн бұрын
びっくりするようなお金を使ってこそ、びっくりするようなお金を儲けることができるんです。 こういう時に使い負けをしてはいけません。いざという時に商売の切っ先が鈍りますからな。 落語の百年目。大旦那のセリフ。 マグロ大王、大きな算盤を弾いて大きな商売をしていますね。まだまだ商売の切っ先は鈍りませんね。
@秀明阿部-g5r
@秀明阿部-g5r 19 күн бұрын
カメラの前で社長にうぃふぃ欲しいとか、 あの船員消されたな🤣
@しまざきこういち
@しまざきこういち 20 күн бұрын
やっぱり、新年のまぐろと言えば、寿司ざんまい。木村社長。
@타케히코7
@타케히코7 20 күн бұрын
王子=二代目?
@user-km6hn9zb1p
@user-km6hn9zb1p 20 күн бұрын
大トロ少年?
@志田薫-v5l
@志田薫-v5l 21 күн бұрын
解体ショー前に騒ぐのは構わないよ、その前に漁師さんに感謝忘れたら終わりだよ、漁師さんによっては冷たい海で亡くなる事も有るんだ
@パリス-y3g
@パリス-y3g 21 күн бұрын
宗教団体みてえだな
@mizukisakura100
@mizukisakura100 21 күн бұрын
初競りマグロ=すしざんまいにした社長の勝ち
@Tnoel-
@Tnoel- 21 күн бұрын
初競り落札を一番活用してるすしざんまい社長は頭と度胸がいい。
@unmagon-y8h
@unmagon-y8h 21 күн бұрын
キチンと処理されたマグロを、伝統の打刃物で捌くのは日本にしかできない事です!
@tofutofu1023
@tofutofu1023 21 күн бұрын
築地に行ったらほぼ毎回本店。 食べログのチケットで中トロ一貫無料! この前は大トロみたいな中トロでラッキーだった。 ただ赤身の値段も上がったね。 前は赤身が狙い目だったけど。
@サウンドサンタクロース
@サウンドサンタクロース 22 күн бұрын
本年も、ありがとうございます🙏 すしざんまいファンの誇りです👍️
@blue24001
@blue24001 22 күн бұрын
これだけマグロが注目されるようになったのは、すしざんまいが高額で競り落としたのがパイオニアだったからなー
@yama815
@yama815 22 күн бұрын
アホでしょ〜このクラブ(褒めてます)
@中村宏-i4t
@中村宏-i4t 22 күн бұрын
初セリのみ国産マグロ&全てスペイン🇪🇸養殖マグロダが〜
@虚無虚無プリン-v5k
@虚無虚無プリン-v5k 21 күн бұрын
養殖ではなく、備蓄マグロです。 よく調べましょう。😊
@SG-th2np
@SG-th2np 22 күн бұрын
誰が何と言おうとすしざんまいのマグロが美味い!木村社長元気で1年過ごせますように!
@neymarbolsonaro0310
@neymarbolsonaro0310 22 күн бұрын
美味しそうな鮪だね 清さん お疲れ様!
@横山章二-m5p
@横山章二-m5p 23 күн бұрын
YOI-KARAから来ました(笑)
@jonson536
@jonson536 25 күн бұрын
一般の人全然並んでなくて草
@kesemoi100
@kesemoi100 25 күн бұрын
飲食業から水産業にまで手を出し始めましたな。 中抜き無いから利益は有るでしょうが採って幾らの商売すからね マグロの買い付けだけにしとけばいいと思うが
@TK-mb7ux
@TK-mb7ux 26 күн бұрын
以前はよく すしざんまい 食べに行ってたけど、値段上げすぎて一切に行かなくなった。
@autoline84
@autoline84 27 күн бұрын
Wi-Fiくらい付けてやれよ!タコ部屋で外人働かすな!
@rubnty
@rubnty 27 күн бұрын
すごい馴染んでる
@おのっち-c3d
@おのっち-c3d 27 күн бұрын
マグロへの情熱が心に響きました。どうか今年も、お体にお気をつけ、元気なお姿を見せてください
@ああ-q1o1n
@ああ-q1o1n 28 күн бұрын
すしざんまい社長の経歴調べたらめちゃくちゃすごい人だった
@황필녀-i3f
@황필녀-i3f 28 күн бұрын
正直、おのでらには、まけてほしくはない。いまの、きむらさんにはもうちからがない。
@황필녀-i3f
@황필녀-i3f 28 күн бұрын
嘘ばつかり。
@황필녀-i3f
@황필녀-i3f 28 күн бұрын
もう木村社長には、銀行から、金が出ない、もうやまゆきにはかなわない。ぎんこうにしつかりしかられたらしい。
@坂口安吾-m3e
@坂口安吾-m3e 28 күн бұрын
銀行に裏切られたとか聞いていたので、心配していました。 お元気そうで、良かったです。
@mikachi327
@mikachi327 28 күн бұрын
ファンのお姉さん可愛い🥰
@user-vw1be3qn7q
@user-vw1be3qn7q 28 күн бұрын
まずここまで頑張ってくれたお礼を従業員に言えない時点で程度が知れる
@西崎良次
@西崎良次 28 күн бұрын
昔は、寿司ざんまいの名物社長さんが お正月名物   大間のマグロ🐟を、セリで落として、一番マグロ🐟を、ただみたいな値段で、みんなに  配っていたからねー。食べていただいて、いたからね!
@みすたぁK
@みすたぁK 29 күн бұрын
社畜職人
@大阪つるはし市場応援チャンネ
@大阪つるはし市場応援チャンネ 29 күн бұрын
数十年前に ガスをかけて発色させた上身の筋がナイロン袋に入りセリ場に並んでいるのを見た 異常に綺麗な表面でも赤いのは表面だけで中は本来の悪い身の上身 現在卸市場セリの機能はすたれ崩壊していて相対取引に本数も少なく商社や大きな卸売り店の時代 また市場を通らない輸入生マグロも増え場外加工で身を加工して各商店に納入される会社も数十年前からあり各卸市場の衰退にも影響しているが時代の流れで仕方ない事 ガスマグロは筋の上身では判別しやすいが ネタの薄さにカットしてガスをかけると判別は難しいキレイなネタ日本まず良いマグロにはガスはしない 悪い白い水くさいマグロには有効なだけに後は小売販売者と消費する者にかかっている需要がなければ衰退するだろうし
@standardhigh
@standardhigh 29 күн бұрын
アカイカやタルイカを知ってしまうと、アオリやスルメや甲イカの論争を忘れてしまうよね アニサキスが増えてきてるし、冷凍による寝かせは当たり前になるのかな