Пікірлер
@user-cn7uv1xb2f
@user-cn7uv1xb2f 12 сағат бұрын
我が家はリフォームする前は屋根無しで外干しする感じだったのでウッドデッキ付けて洗濯物干す様にして内干しする為に脱衣所に干す場所付けました😊サンルームは特に無くても不便無い仮名
@mazyutsusi
@mazyutsusi Күн бұрын
太陽光発電などリターンを求めるならばそもそも設備投資というマイナスからの投資である時点で選択肢にならない。リターンも少なすぎるしメンテナンス費用もかかるしいらんなw 太陽光発電を屋根に乗せている家はマネーリテラシーが高い人や詐欺師からバカにされているw
@user-zp3jq4bh6r
@user-zp3jq4bh6r Күн бұрын
藻...
@rusenect9177
@rusenect9177 2 күн бұрын
無料のソフトを出してくれ
@Tosefe
@Tosefe 2 күн бұрын
自分はアパート住まいなので玄関ドアのドアスコープの上にゴールド色のアルミ製の表札をマグネットで張り付けています。自営業なので屋号と住所名前を表示しています。宅急便のドライバーさんが受取人名の確信が持てるので誤配の心配がなくなりました。
@hidemoro1785
@hidemoro1785 3 күн бұрын
10万円超えの宅配ボックスが少々高いとの説明ですが・・・ 高すぎます!😂
@shonan_j
@shonan_j 4 күн бұрын
注文住宅計画中ですが、パントリー不要にしました。まさか最後に出てくるとは!
@user-nl4bl3wb8j
@user-nl4bl3wb8j 4 күн бұрын
寄棟の平屋を考えていますが、瓦をはじめとして屋根材全部が四角なものなので、斜線のできる寄棟では斜線に面した瓦1枚ごとに間に3角形の隙間ができてしまい、雨漏れの原因になりませんか?また、そのような斜線を伴う屋根の工作は技術的難度が高く、それも雨漏りの原因になりませんか?
@tpeahjm
@tpeahjm 6 күн бұрын
ダウンライトなんてどうやったら失敗できるの。動画見るのも面倒から見ずに書いてるけどw
@user-dz2qy4zh1y
@user-dz2qy4zh1y 8 күн бұрын
東京都の進めてるやり方 小池百合子さん 後悔する日は絶対来ますよ 責任取れるんですか
@user-ck8gv3jd9q
@user-ck8gv3jd9q 9 күн бұрын
動画ありがとうございました! ハウスメーカー探しに、若干迷子になっていますが、ハウスメーカー探しにはどのくらい時間をかけるべきでしょうか😔妥協せず数年かけてたくさん見る!か数個見て決めちゃう!か、、、タイミング的には急いでおらず、四年後までに建てたい感じです。代表さんのアドバイスありましたらお願いいたします😊
@roidai3403
@roidai3403 11 күн бұрын
丁寧な説明の動画が見やすくて良かったです、ありがとうございます。 2023年から新築工事が始まりました。 身内が大工で下請けで入ってる某工務店でする事になりました。 僕は反対してましたが無理矢理始まりました。結局、トラブル続きで未だに引き渡しも終わってなく追加料金ばかりとられている状態です
@karin_kou_3188
@karin_kou_3188 12 күн бұрын
風水はいろいろ流派があるので「絶対」というのはない。九星気学も合わせて考慮する必要もあるので簡単には言えない。
@up0123ify
@up0123ify 12 күн бұрын
建築業界の勉強のつもりで最初の動画から見直してるのですが、お話の内容以前に「家」というものに対しての目線が専門的な事を本当に分かりやすく伝えようとされている姿勢に感動します。
@dreamer7285
@dreamer7285 14 күн бұрын
今回の説明では、ガルバは防水性能が高く、雨漏りリスクが2番目に低いのは片流れということですが、10年保証のレポートでは、雨漏り相談で最も多いのは、ガルバ+片流れです。 これはどういうことでしょうか?
@user-zl1fj9tb6r
@user-zl1fj9tb6r 15 күн бұрын
サンルームにするなら広縁を作りたい
@user-yx3yp8vq4w
@user-yx3yp8vq4w 15 күн бұрын
屋根を壊すから、付けないのが無難かな⁉️ 昔の温水器を外した時に屋根の補修もしたから、たぶん重量あるものを屋根に乗っけるのは家に負担がかかりそう‼️ そもそも雪が降った時に恐ろしいですしね。いきなり瓦ごと雪が落ちてきますからね。近所の家が大災難でした。
@bokenasu831
@bokenasu831 16 күн бұрын
ZEHは商業目的であり、電力会社、政治的既得権益の脱却からはかなり困難でありゼロエネルギー住宅以上のエネルギーが必要で建前でしかないのでは?
@poriporipocky5141
@poriporipocky5141 17 күн бұрын
Dr.コパさんが言ってることを凡庸に話しているだけ。期待はずれ。
@matsutake33
@matsutake33 19 күн бұрын
太陽光をおすすめしないってだけで信用度半端ない。 商売目的で太陽光太陽光言ってる動画見てたら吐き気する。笑
@user-AAAXVVV
@user-AAAXVVV 21 күн бұрын
ほとんどの優秀な営業は最初に奥様を口説くんだよね、奥様が心を許してくれたら、今度はご主人の懐に入って財布の紐をぶち壊すんだよ。 人生経験の浅い若い夫婦は同世代の若い営業マンに、相性が良いっか、勘違いしてしまうんだよ。 営業マンは相性を合わせるのが仕事なんだよ ちなみに、営業マンがプラン書いてきたら、逃げてー わかるよね? 言っている意味! 現場の知らない、10年も仕事してない人が図面描くって、恐ろしんだね。 素人が描いてるんだよ。 正書は建築士がするけどね。で印鑑押す 分業制の会社は尚更、契約までが営業の仕事、9割終わり、あとは? 現場に何回足を運ぶ? 知らない幸せもあるけどね。 いっぱいローン組んで頑張って
@user-AAAXVVV
@user-AAAXVVV 21 күн бұрын
求められる価値観って、時代と共に変わるから、昔の動画は訂正した方がいいかもね。 国の政策で、ゼッチやヒート、今後どんどん変わっていくし。 正直、必要以上の高気密高断熱っていらないと思うんだけど。 税制や補助金でやらざる得ないし、初めて家を購入する人は、意味もわからず少しでも高断熱高気密高性能を求めて、高額のローンを払う羽目になってるし。 低レベルの建築業者やなんちゃって建築士が多いから国の基準が厳しくなるのもわかるんだけどね。 ぶっちゃけ、 相場より安い、高いには理由があるんだよ。 安い、どこかのコストを叩いている。トラブルの元 高い、ただのぼったくり、余計なお金をずーっと払って 調子の良い営業マンの相性だけで選ぶ愚かなお客様も多いし。 正直、イケメンで表情が良くて言葉が上手でそれっぽい数字を出して理詰めで優しい営業マンの良し悪しを見破るのは無理だからね 同じ会社で10年以上勤務してるならいいかもね ダメ営業は口だけの約束、嘘、誤魔化しが多くてトラブルが重なって、長く同じ会社、支店にしれなくて、退職するから。 または他支店に移動して、クレーム回避
@user-ke2rv7pj3r
@user-ke2rv7pj3r 21 күн бұрын
現知事、義務化とか言ってるけど 大丈夫?
@user-ew4pl2uj5p
@user-ew4pl2uj5p 22 күн бұрын
沸騰化の現在では、空気(暖かい)がこもり、クソ暑い😂😂。 煙突、換気扇、扇風機、を設置する必要がある。
@user-os4tz8nn2o
@user-os4tz8nn2o 22 күн бұрын
こんにちは!YKKのm30はどうですか?
@user-nm7xj9vg4u
@user-nm7xj9vg4u 23 күн бұрын
敷地全体で、考えると庭に雑草が生えてるなんて言語道断。 玄関前は常にきれいにして観葉植物を東側にきちんと配置してます。玄関前がきれいに整えることができたら、邪気は入ってこないです。今の我が家
@ibeyousuke
@ibeyousuke 25 күн бұрын
後々のメンテナンスを考えたら価格の安いサッシメーカーが作ったサッシ一体型のシャッターはオススメ出来ません。交換が出来ない売ったら売りっぱなしのものだからです。開け閉めガチガチで皆さん悩まれています。シャッターはシャッターメーカーの製品をオススメします。
@user-sx1ie3cp8i
@user-sx1ie3cp8i 27 күн бұрын
家の屋根ではなくて、ただの空き地にソーラーパネルだけを設置してるのを見て思うことは、限られた土地のスペースに最大のパネル枚数を取り付けるために、何十メートルもの高さの柱を何本か立てて、その柱に架けるようにパネルを取り付ければいいんじゃないかと思ってる。上に取り付けたパネルの影にならないだけの十分な間隔を空けて、下にも取り付けて、土地の同一地点に縦に何層ものパネルを取り付けるというものにすれば良くないのかな。そうやって限られた土地を最大限に有効活用すればいいのにな。
@user-xq2nq5ye3o
@user-xq2nq5ye3o 27 күн бұрын
アルミサッシが良くないという意見もあった?
@user-gz4gt5be4n
@user-gz4gt5be4n 27 күн бұрын
リビングをもっと広くとるために、中庭をやめて、壁がかなり高いルーフバルコニーにしようかなぁと思ってます。主人が防水屋さんの社長してるので自分でメンテナンスできるのがメリットですかね。
@madptoto
@madptoto 29 күн бұрын
顔の縦揺れが気になる
@user-bq2wp4pr3f
@user-bq2wp4pr3f 29 күн бұрын
太陽光パネルを実際に使用した方の意見は、非常に参考になります。。。
@user-ey1rj9uo6z
@user-ey1rj9uo6z 29 күн бұрын
一階に寝室が確保しでも、LDKが二階に設置されると快適な老後生活にならないですよね
@user-io5bh7ss2l
@user-io5bh7ss2l 29 күн бұрын
こんにちは!初めて拝見しました。今、我が家はリフォーム中で、もう少し前に出会っていればと思いました。まだ完成は先に成りそうでなんとも言えませんが、後悔しない水回りのリフォームであってもらいたいと思っています。 インスタの方をフォローさせて頂きました。目の保養楽しませて頂きます😄
@Yanto-Kun-JP
@Yanto-Kun-JP Ай бұрын
10年先は 円安がさらに進んで 輸入エネルギ価格上昇 電気代も高騰 というストーリもありますが 物価も上がってるので どっちに転ぶかわからない それを見てからでも 遅くない。。。。 逆に現時点でダメな採算は 改善される理由がない
@Yanto-Kun-JP
@Yanto-Kun-JP Ай бұрын
なぜ中国が自国のソーラー発電ガンガン増やして石炭消費を減らさないの? いまだに 石炭焚きの火力発電所増やしてるんだよ。。。 10年補助金使いまくって原発たった1基分しか発電してないでしょ? ソーラーパネルを山や池においたら 植物無くなって光合成=炭酸ガス固定が減っちゃうでしょ? 砂漠に置くのがいいのにね。。。残念ながら日本は建物の屋根か壁しか置く場所はないですね。 そもそも あの時原発50基も止めたのが あふぉなだけちゃう?
@mahiro7555
@mahiro7555 Ай бұрын
温暖化に二酸化炭素放出は関係ない。 デタラメ言うなよ!! 世界中の地質学的や研究者では常識です。 調べれば分かる事ですよ。
@user-rf3dl6qd9m
@user-rf3dl6qd9m Ай бұрын
インターホンの上はなぜダメなんですか?重要な部分が抜けてますよ
@fgmanscot7127
@fgmanscot7127 Ай бұрын
23坪平屋を打ち合わせ中ですが、極力窓を無くして家全体で4個だけです。LDKに大きめの掃き出し窓とキッチンに⒈5X0.3のフィックスと2つの6畳の部屋は⒈2X0.5の横滑り出しをほぼ天井の高さにしました。玄関、トイレ、洗面脱衣、風呂は窓無しです。基本的に暗ければ電気を付ければいいと思っていますが、建ててみないと家の明るさは分からないので少し不安です。
@user-bi1pc4fg4n
@user-bi1pc4fg4n Ай бұрын
私は、南向きの屋根を持ち、見晴らしが良い第一種居住地域ならば、太陽光発電を激しくお勧めします。投資では無くて、原油高からの自己防衛、再エネ賦課金からの防衛戦です。投資ではありません。
@saitamoney239
@saitamoney239 Ай бұрын
昔の考え方が正しいとは限らない。湿気や日当たりを考えてベランダやバルコニーは殆どの家が南東から南西になっています。お風呂も重量バランスから一階に置く事が殆ど。合理性を重視すべきですね。リビングも南側が多く、水周りは北側配置が多くなります。風水の対策より、お風呂のマットは敷きっぱなしにせず西洋式に未使用時は風呂で干すなど湿気対策をする事でカビの発生を抑えるようにすれば良いでしょう。洗濯槽も未使用時は開けたままにします。
@user-fe5co8zl5g
@user-fe5co8zl5g Ай бұрын
勉強する気ない人は建売でいいと思う。 勉強すればする程、業界を知れば知る程、建売は怖くて買えない。 満足した人はどれくらい勉強したのか気になりますね。
@mtmt3420
@mtmt3420 Ай бұрын
エースさんは、一条工務店を代弁してるみたいですね、一条VS工務店でのバトルも見たかった! 第1種換気での空気の清々しさは、代え難いと思います。 見る人によってどっちが勝ってるか変わるいい動画ですね!
@user-vx9nb8zt6p
@user-vx9nb8zt6p Ай бұрын
インターホンとポストが一体型のものをブロック塀にはめ込む、良く見掛けるタイプのものを使っていましたが、インターホンが故障し、結局ポストごと交換になり痛い出費となりました。 デザインなど選ぶ程の種類もなく、後々の費用を考えると完全に別々のものをお勧めします。
@user-ss4yh8uk5t
@user-ss4yh8uk5t Ай бұрын
布団のバーは20〜30年経った時に木ねじが抜けて落下してしまうということは無いのだろうか?
@user-ll3tp9cj2t
@user-ll3tp9cj2t Ай бұрын
うちの実家はごく普通の洗面ボウルにシングルレバーの水道栓なのですが、30年の間に水道栓の不具合で3回ほど水道栓を交換しました。 壁から出ているタイプのものの方が壊れにくいでしょうか? エアコンの配管に関してはエアコンの交換など隠蔽配管は工事が大変で費用がかなりかかりますが、水道栓に関してはどうでしょうか?
@gregoryhouse3962
@gregoryhouse3962 Ай бұрын
延べ床300m2以上なんですよね😮
@hapinice
@hapinice Ай бұрын
【留意事項】 この動画はこれから家を購入する予定の方に向けて、「今から購入するならこのように考えましょう」というスタンスで発信しています。 全国で地震が起きる度に耐震基準は改正され、年々、省エネ基準やデザインの流行り、家に対する価値観や考え方も変化しており、それに伴って建築業界も進化しています。 そういった観点から、既に建築された方には適合しない内容も多いと思いますが決して批判・否定している訳では御座いませんので、ご了承頂けますと幸いです。
@user-qw5jt5ys1g
@user-qw5jt5ys1g Ай бұрын
畑とかにずらーっとあるのはよい例?
@user-lh2mn5gh5d
@user-lh2mn5gh5d Ай бұрын
キッチンの内容になると奥さんに話しかけるのきしょすぎる😂 昭和に生きてるんか?