Пікірлер
@mitsuki-U
@mitsuki-U 16 күн бұрын
5:25 非常に細かいけど「一個」じゃなくて「一献(いっこん)」だと思う 日本酒みたいな小さな器に入った酒1杯分を指す助数詞です
@ケイケイ-h3m
@ケイケイ-h3m Ай бұрын
只今正月、絶対に含んだ瞬間から胃に流れ込んだ感覚で身体が温まるやつ、明日やってみます!
@だだだい-b1t
@だだだい-b1t Ай бұрын
しっかり定めた方が良さそう まさしく悩んでたらでんちゃんが自分の道を信じた結果、活躍と成果に繋がってる‼️
@sgrt4260
@sgrt4260 Ай бұрын
総合→フワフワし続けなかったので好転(主体的に学術中心) 健康→結果、禁煙で戦ったので好転 仕事→マイタケダンスの権利化が後手、シリーズ化は先手か? 運→各旅行によるpon。単独企画がバズる等 割と各項目対応して好転してる気がする。
@hiyasi-s3
@hiyasi-s3 Ай бұрын
今年もフログロにやって欲しい!
@だるく-s3r
@だるく-s3r Ай бұрын
占いの限界って感じだな 運には逆らえないねぇ😮
@寝鳥-i4b
@寝鳥-i4b 28 күн бұрын
そもそも他人が当たったとか当たってないとか、どうやって判断するんだい? 君は彼女のプライベートまで知っているのかい?
@Jin-sum-mer
@Jin-sum-mer 27 күн бұрын
1:53 この指摘は当たってるんじゃないか? 私はらでんちゃん推しではない だが彼女の今日の成功が 彼女自身が悩み苦しみ 彼女の仲間達が支えて成し得たものだということを知っているよ
@だるく-s3r
@だるく-s3r 27 күн бұрын
⁠@@Jin-sum-mer 1番でかいまいたけのバズりを当てることが出来なかった時点で その意見にはならないよ
@Jin-sum-mer
@Jin-sum-mer 27 күн бұрын
@@だるく-s3r 「めっちゃ」といっおいてそれはないぜ あと自分で👍️押すのやめな
@だるく-s3r
@だるく-s3r 27 күн бұрын
@@Jin-sum-mer めっちゃ?いつ言いました? あと高評価してはいけないんですか⁉️ 個人の自由だろ
@0185Matthew
@0185Matthew Ай бұрын
占いが当たらなかったみたいなコメントありますけど、逆に占われた悪い結果が本当にならないように行動した結果が今の大成功なんじゃないですかね。 実際1周年を迎える前に辞めてたかもしれないほど追い込まれたりしたし、そこでドン底を見たから何かが拓けて明るい方向に舵を切れた、ってことでは。
@doutanuki-8
@doutanuki-8 Ай бұрын
急におすすめ出てきたけど、外れたというよりは マネちゃんの献身的なサポートがアドバイスの部分にガッチリハマってる感じに見えた
@22かい
@22かい Ай бұрын
その結果マネージャーさんがらでんちゃんの遅刻に注意の運気を吸い取ってくれたのかな? ポーラ美術館に寝坊して真夏日に車のエアコンが壊れるっていう悪運を吸い取ってくれてたのかも
@otonozei-p5h
@otonozei-p5h Ай бұрын
実際一番セリフ的に奏ちゃんが一番イケメンw
@memmemmemmem666
@memmemmemmem666 Ай бұрын
ハズレてるようにも見えるけど、これを参考にして活動した結果だと思うと逆に当たってるようにも見えるね 素直に受け入れた上で一つ一つ潰していったって感じがする らでんがこれ見たのかは知らないけど
@silu9845
@silu9845 Ай бұрын
あんまり当たってないね。 的中率高く評判の占いが外れた。それは自らの未来を覆したって事だと思ってる 辛い事を仲間と乗り越え、勇気を持って道を切り開く者 JFKは勇者になりかかってるんじゃないかな?
@寝鳥-i4b
@寝鳥-i4b 28 күн бұрын
そもそも他人が当たったとか当たってないとか、どうやって判断するんだい? 君は彼女のプライベートまで知っているのかい?
@fullboccobokko7358
@fullboccobokko7358 Ай бұрын
振り返ってみると、美術館コラボ・まいたけダンス大バズリ・ネット流行語大賞受賞・チャンネル登録者年内100万人目前、とらでんちゃん飛躍の1年でしたな
@NagiKkannnaduki
@NagiKkannnaduki Ай бұрын
来年発売予定のゲームの主役抜擢も決まりましたしね🤔 しかもオリジナルの3D衣装製作決定と誕生日ライブも決まっているので来年もまだまだ伸びそうな予感😎
@よしはらよしこ-b6d
@よしはらよしこ-b6d Ай бұрын
100万人も突破しましたね
@akiakkkie
@akiakkkie Ай бұрын
突然おすすめに出てきたから見てみたが、ミオしゃの占いでこれだけ外れてるのも珍しいな
@寝鳥-i4b
@寝鳥-i4b 28 күн бұрын
そもそも他人が当たったとか当たってないとか、どうやって判断するんだい? 君は彼女のプライベートまで知っているのかい?
@齊藤正広-y2k
@齊藤正広-y2k Ай бұрын
開運屠蘇散を入れるのが、正式
@なじ-c4d
@なじ-c4d Ай бұрын
わしに惹かれて来たので残念です
@loinorn
@loinorn 4 ай бұрын
そもそもが昔見たのはミリンに屠蘇散入れる、ていうレシピだったので、日本酒にミリンじゃなくてミリンに日本酒少しくらいでいいのでは。 ハクノ姐さんとこみたいに手も見えるといいね。こういう時の猪口に注ぐ時や飲む時の手の動きを見たい。
@みゆ-y5s9o
@みゆ-y5s9o 4 ай бұрын
青くんのドラえもん地味に似てて笑う
@akira-omoto
@akira-omoto 6 ай бұрын
当時、箱根ガラスの森美術館の特別企画展音声ガイドのナレーターを 担当するとは思わなかったw
@かたつむり524
@かたつむり524 8 ай бұрын
お屠蘇は山椒と陳皮、柑橘類の皮多めに肉桂と山椒を出汁袋に入れて寒北斗ですな 白朮と桔梗、防風は知ってるけど、個人的にはお屠蘇には知らない子ですね
@yanmasa6930
@yanmasa6930 9 ай бұрын
これ飲兵衛がやる奴とちゃうのw
@user-freestyletripper
@user-freestyletripper 10 ай бұрын
コラボするらしいけん大丈夫か……?
@ディスケラトラス
@ディスケラトラス 10 ай бұрын
3:43 ここアルカラさん
@Kurono_Roxu
@Kurono_Roxu 10 ай бұрын
失敗を笑い飛ばしてくれるのいいね(人によるとは思うけども)
@Kurono_Roxu
@Kurono_Roxu 10 ай бұрын
月曜日じゃないけど、頑張る!!
@Kurono_Roxu
@Kurono_Roxu 10 ай бұрын
体育が体苦でしかなかった……そんな手があったのか……
@Kurono_Roxu
@Kurono_Roxu 10 ай бұрын
逆に線だけの人もいるんですよw 家から車で出て、地図で見かけた、あるいは通勤途中で見はするけど知らない道を、通るだけ通ってそのまま家に返ってくる。とかたまにやるw 旅とは言わないかw
@momosuzunenenenen
@momosuzunenenenen 11 ай бұрын
学生寮の門限って夜8時とかあるところもあってそれは流石に早すぎるだろって思う。まあ寮母さんも帰りたいとかるのかもだけど
@zyangul
@zyangul 11 ай бұрын
いやぁかわいい😂
@padssade5799
@padssade5799 11 ай бұрын
多分仕事は違うけど、同じような子どもたちに関わるお仕事してた。割と生活圏が被るからしばしばらでんちゃんと似たような事態になった。 遊戯王のBOX購入してたのバレたw
@まったりパンダ
@まったりパンダ 11 ай бұрын
俺も行ったやつで嬉しい
@HikamiKisito
@HikamiKisito 11 ай бұрын
らでんちゃんを拾ってくれてありがとう、ホロライブw
@nagi2094
@nagi2094 11 ай бұрын
らでんさん可愛すぎだろ( ˙-˙ )
@kancan5426
@kancan5426 11 ай бұрын
かわよw
@Mira.mimr.mirai0033
@Mira.mimr.mirai0033 11 ай бұрын
ズレてる笑
@コヨミ好き
@コヨミ好き 11 ай бұрын
こんなん搬送する時どうするんや… 緩衝材いれても千切れそうやん(´・ω・`)
@モリチューブ
@モリチューブ Жыл бұрын
(モ ・ω・)ハイビスカスはどんな味がするんかな?
@kame_imosuna_dos9272
@kame_imosuna_dos9272 Жыл бұрын
ハイビスカス?ハイビスカス、ハイビスカス! そーりゃっ! ココ!ハイビスカス!!
@Barley_tea_mugi
@Barley_tea_mugi Жыл бұрын
ガラスの森さんがコーラゲップ期待してて笑った
@user-nm7-Turntheworld
@user-nm7-Turntheworld Жыл бұрын
通りもんは福岡でしか買えんけん、お土産で持ってったら喜ばれるっちゃんね
@プルプルンゼンゼンマン-d2h
@プルプルンゼンゼンマン-d2h Жыл бұрын
リグロス 番長、社長、先生!
@chokonowa
@chokonowa Жыл бұрын
絵画スクールの先生ではない…無いよね?!
@orenorio321
@orenorio321 Жыл бұрын
真面目がバレていく過程がホント面白くて好き
@奥村雪男-h2x
@奥村雪男-h2x Жыл бұрын
あんなに博識だから常識人とはまたちょっと違うかな。凄く個性的だと思うんだけどな~
@ソウジシロ
@ソウジシロ Жыл бұрын
子供になめられてる感じ、普段から優しいんだろうな~
@小林健二-m6w
@小林健二-m6w Жыл бұрын
なんなら、美術館(公式)から紹介されるくらいの逸材やからな。
@hisui_kyo
@hisui_kyo Жыл бұрын
アキ・ローゼンタールとらでん・ニコチンタールのコラボは実現せずか…
@ちまる-o8c
@ちまる-o8c Жыл бұрын
You Tube1の人気者の私の意見としては、ご自由に 以上アル(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
@出雲彼方-t6v
@出雲彼方-t6v Жыл бұрын
喋り慣れてるから元配信者かと思ったけど先生だったんか
@カフェ中毒
@カフェ中毒 Жыл бұрын
ゴールデンの生まれ変わり、、? 男の娘、、? 破天荒だなぁ、、
@ぶる-r2m
@ぶる-r2m Жыл бұрын
萌え声常識人って字面がもう面白い