KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
atelier M
4:28
深秋の裏妙義
21 күн бұрын
19:51
里山スマート農業プロジェクト【レーザーモジュールの適用 パート1 特性確認と除草実験】
28 күн бұрын
13:29
Satoyama smart farming project [Dome construction 5 Connector creation and foundation installation]
2 ай бұрын
24:54
里山スマート農業プロジェクト【ジオデシックドーム建設 パート4 中心点と大きさの決定】
2 ай бұрын
17:03
里山スマート農業プロジェクト【オフグリッドへの道 パート6 揚水発電の実験(その2)】
3 ай бұрын
16:56
里山スマート農業プロジェクト【オフグリッドへの道 パート5 揚水発電の実験(その1)】
3 ай бұрын
9:54
里山スマート農業プロジェクト【オフグリッドへの道 パート4 台風通過後の確認】
3 ай бұрын
10:08
里山スマート農業プロジェクト【秤付き点滴灌漑用エンドエフェクト パート1】
3 ай бұрын
7:45
里山スマート農業プロジェクト【土壌水分センサー用エンドエフェクト パート1】
3 ай бұрын
36:19
里山スマート農業プロジェクト【オフグリッドへの道 パート3 置くだけ架台の実験】
4 ай бұрын
2:25
廃墟空撮「山口県周南市 大島の煙突」
5 ай бұрын
15:38
里山スマート農業プロジェクト【除草用エンドエフェクト パート1】
5 ай бұрын
24:07
里山スマート農業プロジェクト【デジタルツイン パート1】
5 ай бұрын
20:45
里山スマート農業プロジェクト【ジオデシックドーム用ブロア パート1 要求条件の整理】
5 ай бұрын
26:55
DIYでソーラーパネル増設 その8 「点検・清掃&経過報告」
6 ай бұрын
16:58
里山スマート農業プロジェクト【ジオデシックドーム建設 パート3 基礎とコネクタの検証】
9 ай бұрын
10:20
里山スマート農業プロジェクト【オフグリッドへの道 パート2 接地抵抗の測定】
9 ай бұрын
13:00
里山スマート農業プロジェクト【ジオデシックドーム建設 パート2 概要設計】
10 ай бұрын
10:19
里山スマート農業プロジェクト【ジオデシックドーム建設 パート1 竹の調達】
10 ай бұрын
16:38
里山スマート農業プロジェクト【オフグリッドへの道 パート1 ソーラーパネルの調達】
11 ай бұрын
2:17
瀬戸内空撮「平郡島西地区」
Жыл бұрын
22:57
里山スマート農業プロジェクト【ドーム型農業ハウスの修繕 部材の交換】
Жыл бұрын
4:03
鋳込み技法による土鈴作り【絵付け&紐付け】
Жыл бұрын
14:20
鋳込み技法による土鈴作り【削り&焼成】
Жыл бұрын
2:41
廃墟空撮「静岡県 大崩海岸」
Жыл бұрын
9:35
【里山スマート農業プロジェクト】ARでGeodesic Domeを建てる
Жыл бұрын
3:01
【里山スマート農業プロジェクト】プロローグ
Жыл бұрын
1:25
255mのローラーすべり台を滑りながらアクションカメラで撮影
Жыл бұрын
14:22
鋳込み技法による土鈴作り【鋳込み】
Жыл бұрын
Пікірлер
@zaelael
6 күн бұрын
塩ビ系素材は基本的にレーザ加工するとガス出すのでNGとされているはずです。投入エネルギーの詳細な管理が出来ないなら注意した方が宜しいかと思います。
@atelierm9965
6 күн бұрын
コメントありがとうございます。 NGというのはレーザーカッターのメーカーがそう言っているという事だと思いますが、腐食性があるため製品の保証ができないという意味が強いと思います。 レーザーに限らず燃焼させればガスが発生することは承知していますので動画内でも注意喚起をしています。私の場合は、屋内で使うレーザーカッターではなく、大きなビニールを拡げて作業する必要からオープンな倉庫のような場所や圃場内での自動加工を考えていますので、換気には問題ないと考えています。屋内で手作業で長時間シーラーを使う方が危険だと思っており、それを止めたいという目的もあります。
@左野繁夫
2 ай бұрын
1人での作業をして本当にご苦労様でした。次回も楽しみにして見させていただきますのでよろしくお願いします🙇
@atelierm9965
2 ай бұрын
コメントありがとうございます。励みになります。ドーム建設は少し間が空きますが少しだけお待ちください。
@Did_t
3 ай бұрын
ハロー
@user-el3wi9qu4p
4 ай бұрын
贄にされるな;
@futianx1360
4 ай бұрын
湿気で端子類が錆びたり、電源ケーブル類の被服の劣化が加速する。 風通しを意識した高さの確保は必要だろう。
@atelierm9965
4 ай бұрын
なるほど。そういう視点も必要ですね。気を付けて確認してみます。
@gogohide2235
5 ай бұрын
何かコメントを書きたいが、 言葉を呑む風景。煙突の周りの樹木が 年月を表していますね。
@qtdcanada
5 ай бұрын
Tall brick chimney had an interesting history, in connection with Japan's modernization in the late 19th century. It is well built and still standing after many years.
@icchy.
5 ай бұрын
見ていて怖い! リスク管理が無く大怪我する絵が見える
@TV-go1tn
5 ай бұрын
この廃墟は呪われてるんですか?
@atelierm9965
5 ай бұрын
コメントありがとうございます。呪われているかどうかわかりませんが、往時の姿を想像すると、その落差で無常観が感じられる廃墟ですね。
@toto-yc4gf
5 ай бұрын
死亡事故案件 ご安全に。
@atelierm9965
5 ай бұрын
ありがとうございます。あくまで今回は簡単な実験ですので。さすがにチップソーに換装したり電池保護なしで実用するのは怖すぎで出来ませんが、危険と隣り合わせなのは確かなのでこれ以上やるなら慎重に進めたいと思います。
@keikokimura9139
8 ай бұрын
あかささたな
@SoundWave-xd8xc
9 ай бұрын
真っ白な建物なのに割と綺麗なのよね外は。 中は落書きだらけ。
@NINJA-Ran
Жыл бұрын
素敵😍ですね…… ありがとうございます😊 メリークリスマス🎄🎅✨
@atelierm9965
Жыл бұрын
ありがとうございます。
@catalinarael901
Жыл бұрын
Ontario High School
@wrs1586
Жыл бұрын
他の施設にすぐにでも利用出来そうですね! 何かもったいないなと思いました
@猪木正巳
2 ай бұрын
建物自体だけでは見通しは余り良くない場所にあるのと、 今からタワーを再起動させるとなると、 搬器や昇降設備の更新、ワイヤーの張り替えなどが必要で、多額の費用と手間が掛かる事があったり、 建物側も、ホテルとして今の目で見るとかなり難があるので、 (客室や大浴場のアクセス性やスペース、見晴らしが悪い等) 仮に再利用するとしてもかなり大規模な改修が必要とは言われてます。 (これはここに限らずバブル期の廃ホテル物件で多く見られたりします) ただ…もしですが、現存していれば、バブル~平成初期の雰囲気を楽しめる名スポットになっていたかもしれません (似た時期の建物だと、岡山空港のレストランとかが当時の内装や調度品が良好な状態で残されており、 往時に近い雰囲気が楽めます)
@江川和宏-d5r
Жыл бұрын
4:35 😅
@クロスロード-l1f
Жыл бұрын
廃墟空撮は疲れた時に観ると何故か癒される、、、
@atelierm9965
Жыл бұрын
コメントありがとうございます
@jjworks
Жыл бұрын
このような除草方法があるのは初めて知りました。 除草剤を使わないのは良いですね。 電撃を与えた後、雑草がどうなったのか経過が気になります。
@atelierm9965
Жыл бұрын
ありがとうございます。 実験後ひと月近く経過していますが、印可したあたりは雑草はまだ薄く効果はあるように感じます。新しい雑草がぽつぽつ生え始めていますが、少なくとも一度萎れたら復活はしないみたいですね。 そのあたりの様子は一週間毎に撮影していますのでそのうち公開したいと思いますがそれだけだとあまり面白くないので、実験装置を自走ロボットに載せてさらに広い範囲で除草するというのをやろうと考えていますのでご期待ください。
@jjworks
Жыл бұрын
そうなのですね、とても興味深い内容でしたので今後が楽しみです😄
@桜餅-m5u
Жыл бұрын
未来感ある構造は好きだか あの塔はなんなの?
@atelierm9965
Жыл бұрын
最近はああまり見ないですが昔よくあった回転昇降式展望塔ってやつですね。 根本にある丸い円筒部分が展望台になっていて、ぐるぐる回転しながら塔を上下に移動する構造になっているので、360度を展望できるというわけです。 こんなものがあるホテルというのも凄いですが元々はドライブインで後からホテルになったそうです。
@桜餅-m5u
Жыл бұрын
@@atelierm9965 マジか…高過ぎない? まさかもしかして階段オンリー?
@atelierm9965
Жыл бұрын
高さが138mあって世界一(当時?)らしいですからね。 鷲羽山自体、遊園地などもある高台なので眺望はかなりよかったのではないかと思います。遊園地だと西武園にも同じようなものがありますよ。 この時期、バブルと瀬戸大橋開通で、その集客効果を期待してか高い建物がたくさん建てられました。四国側には同じ回転展望塔の世界一を名乗る瀬戸大橋タワー(108m)というのがあってこちらはまだ営業しています。その近くにも回りませんがゴールドタワー(営業中)というのがあったりと、高ければ人を呼べる時代だったのかもしれませんね。
@猪木正巳
2 ай бұрын
@@atelierm9965 海に平野が面している香川県側と違って、 (香川側にある、ここと似た展望台やゴールドタワーとかは橋の近くにある) 児島周辺が山なので橋が見える場所が限られていて、橋を見たい場合は鷲羽山を越える必要がありアクセス性も良くないと言うのがあって、 (瀬戸大橋博覧会の時点で観客数に差が出ていました) それの切り札として、山の標高&タワー高で香川側を超える目玉にしようとしたのではないかと思われます 実際にはアクセス性の悪さや、 そこまで敢えて行って乗る価値があるか (そもそも鷲羽山にレストハウスと展望台があるので、そこと差があるのか?) みたいな部分で不利な事は変わらなかったようですが…
@next-order
Жыл бұрын
これは面白い。 ジオデシックドームには昔から興味があるんだけれど、制作となるとなかなか手が出せないw そういう自分みたいな奴のために、まずは簡易ビニールハウスやテントとしてすぐ作れるようにホームセンターの園芸支柱コーナーに挿すだけで組み上げられる5分岐ジョイントとか置いてくれないかしら。
@atelierm9965
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 中山間地の農地にお金を掛けずにビニールハウスを作るというコンセプトのため大型化を優先していますが、中小型向けにジョイントを売るアイデアも温めてますのでそのうちやるかもしれません。 ネックはコネクタよりも半球型の被覆の成形かもしれません。これが一番時間がかかったので。あと換気方法ですね。そういった諸々の事を検討中ですが見通しがたってきたのでそろそろ直径10m級にとりかかろうと思ってます。
@next-order
Жыл бұрын
@@atelierm9965 今後の展開を楽しみにしています。 被膜については自分でやるときにはストレッチフィルムが使えないかなと思っていました。パレット積みした荷物の荷崩れ防止に巻くデカいラップみたいな奴です。 Amazonで、一箱に50cm幅 300メートル巻きが6本入りで7000円代ですね。 心配なのは強度がどうか。引っ張りにはとても強いですが突き刺しには弱いですね。あとは屋外での耐候性。紫外線や酸性雨にさらされてどのくらい保つものか…。 換気は考えてなかったなぁ。コストかけずにやるなら上下2箇所に網戸で重力換気がシンプルでしょうけど、雨が入ってこないようにしないといけませんもんね。 そういう事はやってないから思いつかなかったです。
@atelierm9965
Жыл бұрын
ストレッチフィルムですか。なるほど検討してみますね。 やってわかったのは耐候性が重要ということですね。補修などでテープを貼っても日光ですぐにボロボロになってしまいます。換気用に穴を空けてプラ板を窓枠にして防虫ネットを貼ったりもしましたがあんまり持ちません。完全に密閉しようと思わなければ空調のやりようはありそうですが虫が入らないように密閉したいので試行錯誤してます。
@岩崎雄輝-b6f
Жыл бұрын
結構立派な建物だな
@風車大好き男
4 жыл бұрын
この日は風が無さそうですね。
@atelierm9965
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 そうですね。無風ではなかったですが、この場所にしては風も弱く、周囲の風車も数基ゆっくり動いているくらいでした。 若干霞かかった空の青さに良い感じで風車が映えたと思います。
@風車大好き男
4 жыл бұрын
@@atelierm9965 それは残念です。
@風車大好き男
4 жыл бұрын
@@atelierm9965 それは残念です。