Пікірлер
@runrun1789
@runrun1789 Күн бұрын
レコードやCDで聞けるあの、温かみのある音(倍音豊かな)は、ビンテージ・ニーブ等を通した音なのでしょう。それを格安で叶えてくれる!?ビフォーア、アフター動画も、参考に聞きたいところです。(ちなみにミックス(ピッチ修正とタイミング補正含む)とマスタリングを加えた料金もあるのですか?)
@saynz3116
@saynz3116 Күн бұрын
これ嬉しい!今まで自分でやって結局弄りすぎボコボコな歌になってたからコンプもEQもかけるのは頭でわかっているけど本当に正解がわからなくてまとまるとか以前の話なんですよ早速ボーカルとコーラス✖️2トラックで3トラック分注文入れさせていただきました!ショップの備考欄にギガファイル便載せたのでよろしくお願いします🙇
@sugarfields
@sugarfields Күн бұрын
ありがとうございます♪
@弘光井田
@弘光井田 3 күн бұрын
イヤーお見事🎉参りました😮
@信幸-y3q
@信幸-y3q 7 күн бұрын
メンバー奏者のレベルが高い‼️
@内山一也
@内山一也 7 күн бұрын
完コピですね。中学3年の時に出たベンチャーズのカーペンターズアルバムを懐かしく思い出しました。
@fuhkin575
@fuhkin575 11 күн бұрын
ノーキーが戻った1972年来日時のライブアルバムのブックレットにメンバーを屋外で写した写真が何枚か載っていますが、ノーキー、ドン、ボブが和気あいあいとした表情なのと対照的に、メルの表情が厳しく、特に4人が横に並んでベンチに座った写真ではメルがノーキーを横目で睨んでいました。やはりそういう事だったのでしょう。
@fuhkin575
@fuhkin575 11 күн бұрын
ジョー・バリルの件、記憶が漠然としすぎて申し訳ないのですが、新聞(たぶん朝日)でジョーが逮捕されたという記事を読みました。8月だったような気がするのですが、8月だったかのか9月だったのか確証がありません。
@エフ-n1v
@エフ-n1v 14 күн бұрын
なんという曲でしょうか? とてもいい曲なのですごく気になります。
@城定公夫
@城定公夫 15 күн бұрын
寺内さんの信者ですね❤頑張って下さい🎉寺内さんは本当はレスポールに憧れていました。音造り、奏法も、幅広い活動を期待します。❤
@大和-h4g
@大和-h4g 17 күн бұрын
ベンチャーズのコンサートの終わりにリオン・テイラーから ドラムスティックを貰いました 今でも大切に持っています。🎸
@大和-h4g
@大和-h4g 17 күн бұрын
ベンチャーズのLPレコード盤 1965~1985位の30枚売りました。二束三文、の値段で持って 行きました。アア悲しいです。 まだCDと📲スマホで聴きます
@2021-y7x
@2021-y7x 19 күн бұрын
トミーフェブラリーみたいなベタな振りが逆カッコいい サビでフェイク入れるとこイエスタデイカバーの新しい夜明けを見た
@大和-h4g
@大和-h4g 19 күн бұрын
私は7才上の兄貴の影響で1969年からベンチャーズを聴いてきました初めてライブを見たのは 1973年でドラマーがジョー バリルでした。あの時のライブ は忘れられないですね。🎸
@toshitomy
@toshitomy 20 күн бұрын
LIVEやらないのですかね?
@yukihirogoto5544
@yukihirogoto5544 21 күн бұрын
完璧何回も見てしまう やば
@yukihirogoto5544
@yukihirogoto5544 21 күн бұрын
ベンチャーズ好きでいろいろ見てますが 完璧です いろいろアドリブするのもいけど 忠実すぎる 聞きごこちさいこーーー かっこいいーーー 完璧 10番街もお願いします
@koichi-n
@koichi-n 22 күн бұрын
👏❤🎉😊
@krgysmss
@krgysmss 25 күн бұрын
うますぎる
@kiz5860
@kiz5860 29 күн бұрын
お疲れ様です。最近機材がカフェオレ―ベルで染まりつつあります^^ やはり揃えた方が相性良さそうですからね! ちなみに今はAMATERAS 9999、AMATERAS 1111、AMATERAS 8097sで歌配信を行っていますが、ここに何か加えるとすれば何を導入すればいいでしょうか? ここから何か改善する要素があるとすればケーブルだったり電源周りになるとは思うのですが、他のAMATERASシリーズで何かオススメの構成とかあるでしょうか?
@mozumozu335
@mozumozu335 Ай бұрын
ジェリーの朝日のあたる家しびれましたよ。ライブで目の前で聴きました。
@kennjiiiify
@kennjiiiify Ай бұрын
かっこよ
@敏高浦
@敏高浦 Ай бұрын
これだけのテクニックは、ノーキー以上🎉凄いの一言‼️
@敏高浦
@敏高浦 Ай бұрын
最高😃⤴️⤴️泣けてくる😂❤
@tomo.j
@tomo.j Ай бұрын
ドラムのチューニングが良いですねー
@ブルーシート1123
@ブルーシート1123 Ай бұрын
サイケデリックすぎて草もみじ🍁(◯麻)…最高。
@toshitomy
@toshitomy Ай бұрын
ベンチャーズのファンで ギターを始めた影響で フジテレビの「勝ち抜きエレキ合戦」にでました!あれから60年
@りんぽんぽこ-t7w
@りんぽんぽこ-t7w Ай бұрын
いいですね~素晴らしい🤩70年代のノ―キ―さんコピーしてますが、60年代のファンの方にはジェリーマギーみたいだと嫌な顔されました🤣因みに初ライブは75年です。ノ―キ―さんがロン毛に髭、異様にでかかくて引いてしまいました。
@uedashin
@uedashin Ай бұрын
本家ベンチャーズより上手い! 素晴らしい!
@不二男渡辺
@不二男渡辺 Ай бұрын
超えてる!
@kwmoonccmoon
@kwmoonccmoon Ай бұрын
久しぶりに見ました。 音楽はバンド練習に走りがちですが、本当は個人練習が95%占めているんですよね。 バンドで練習は、最終確認みたいな。。
@つーつーつー-z8y
@つーつーつー-z8y Ай бұрын
ボブ・ボーグルが鬼籍に入った時2009年のツアーに行きました。 ジェリーさんがベースを弾いたり、 リード弾いたり、 ジェリーさんばかり観てました。
@関東地方-x4s
@関東地方-x4s Ай бұрын
そういわれてみると、パイプラインはハテナとしても、ワイプアウトはどのように聞いてもメルテイラーではない。
@RoscoOsada
@RoscoOsada Ай бұрын
山上さんのドラム、強弱とリズムのバラけさせ方がこの曲からはめちゃくちゃメルテイラーっぽくてファンになりました! 最近「プロが弾いてみました」ってやつが結構増えてますけど、だいたいどれもチャンネル主の自分のパートだけが主役みたいな顔して演奏してる中、ここまで四位一体(三位一体?)でしっかりしてるのがとても凄い事だと思います
@中野ひで-l1c
@中野ひで-l1c Ай бұрын
この動画、何故なのか 毎日聴いている、のんちゃん 姿、カッコいいし、曲も最高‼️
@ロンリネスとうちゃん
@ロンリネスとうちゃん Ай бұрын
2:17
@karisanaki
@karisanaki Ай бұрын
ブラボー‼
@関東地方-x4s
@関東地方-x4s Ай бұрын
誤解のないようにかくと、カネとか成功を考えないというのはあり得ない。
@関東地方-x4s
@関東地方-x4s Ай бұрын
ジェリー・マギーがベンチャーズを選んだ理由。他のバンドよりもカネになると思った。たぶん本人のインタビュー。
@関東地方-x4s
@関東地方-x4s Ай бұрын
大好きな曲。高谷慶一さんにマイナスワンをつくってほしいと頼んだら、あまりリクエストがないということでつくってくれませんでした。私のはたぶん、72年のノーキーの完コピができていたはずです。この曲を弾くギターもフェンダーのキャンデイーアップルレッドのテレキャスターと、ギターまで完コピ。しかしもうギターは全部売ってしまいました。
@jojeythek4545
@jojeythek4545 Ай бұрын
メル・テーラーさんが生きてる頃に日本でベンチャーズのライブを生で観れたのは僕の自慢の一つです  90年代初頭でした まさにエレキにシビれました!
@関東地方-x4s
@関東地方-x4s Ай бұрын
リーシャはドンさんの、と言いますが、この頃日本に2~3か月もいて、性欲はどうしてたんでしょう。ドンさんは偉い。 2つのベンチャーズのダイナミックスの完敗は、ノーキーとジェリーの違いでしょう。レコード屋さんはジェリーは売れないと言っていました。
@関東地方-x4s
@関東地方-x4s Ай бұрын
1974からリーシャですが、1973のスーザンシュレイバーを忘れないでいただきたい。英語で雨の御堂筋と京都の恋を歌ってライブアルバムに入っていますが、水戸のAMラジオでは京都慕情も歌っている。この反応に気をよくして、次の年からリーシャを連れてきたかもしれません。ベンチャーズのコンサートでは、カメラも録音も、コンサートが始まる前には会場の人がダメだと言いますが、メンバーは気にしません。リーシャはカメラを向けられるとポーズをとってくれました。
@関東地方-x4s
@関東地方-x4s Ай бұрын
今日は10月1日。チャンネル登録していいねをしました。感想をいくつか。ドラムの方は女性?超上手い。 1972オンステージはDEEP PURPLEのLIVE IN JAPANに負けていない。一番の驚きはゴッドファーザーを演奏したことでしょう。歪はアンプ由来と言っていますが、FAZZだと思います。スタジオ版の朝日のあたる家も歪んでいますが、この頃からFAZZだったと思っています。続く
@na-rf9gi
@na-rf9gi Ай бұрын
むっさめらめら
@愛燦々と
@愛燦々と 2 ай бұрын
ときどき見ていました。 今回初めて「予告」を見て書き込むことにしました、私見程度です。 当時、ロックバンドとして演奏に「アドリブ」を発揮していたグループは彼ら以外にいたのでしょうか。 彼らの顕著なアドリブが聴けたのは「ワイプアウト」かな。 引き続き応援しています!
@平戸の与作
@平戸の与作 2 ай бұрын
様々なニュアンスが聴こえてきます。 弦を弾くタッチ、弦とフレットの金属同士が接触した感じ、更にソリッドというか、板というかボディの鳴りが伝わってきます。
@落合浩一-h1g
@落合浩一-h1g 2 ай бұрын
買っておけばよかったと思っているアルバムの1つ。
@crspl5682
@crspl5682 2 ай бұрын
細かな音もきちんと聞こえていいですね。
@KS-yg8pq
@KS-yg8pq 2 ай бұрын
お勧めの動画見たら、良い音だった…!
@824peluve2
@824peluve2 2 ай бұрын
68歳、当時、ジュリーマギーに変わったときは、何だか、曲を崩しすぎて、受け入れられませんでしたが、ライブレコードを聴いているうちに、ねっとりと弾くジュリーの形に慣れてきました。