RZ34 9AT 美浜冬ルン同乗走行
1:15
RZ34  9AT FSW 初走行
2:19
4 ай бұрын
ノートNISMO S TC2K 1分12秒0
1:30
Пікірлер
@digiponta
@digiponta Ай бұрын
最新のレンダリングエンジンを使えば、デノイズが、もっと効くかも。RenderManのデノイズも進歩してます。
@ぎんぺん-c8u
@ぎんぺん-c8u Жыл бұрын
当てられるの辛い
@yumechan0034
@yumechan0034 Жыл бұрын
フリー走行だろうし 諦めて譲るのと車間あけてクリア探す方がいいよね?テンションあがってしまうのはわかるけども
@StaPlaTheWor
@StaPlaTheWor Жыл бұрын
FSWは初心者が駆る重量級スポーツカーでこういう事故が多い気がする。 自分も走行会で食らったことがあります。相手はポルシェでした。 走行枠終了のチェッカー後です。意味が分かりません。 ①パワー任せにホームストレートを加速 ②ブレーキングポイントの目測の誤り ③自車より性能的に明らかに遅いと判断して無理に抜こうとする ④クーリング不足でフェードして止まれない 大体どれか。総評すると下手糞という事。 「ラインを外せば…」って言いますが… 止まれずに突っ込んでくる車両は、ブレーキ掛けていても1コーナー先のグラベルに行く速度なので こちらがラインを外してアウトを走行してても来る時は来ます。
@にゅうつう
@にゅうつう Жыл бұрын
コペンのエキスパートクラスで速い人は37秒ですね!僕はミラバンで44秒でした😢
@Ats7rx1308
@Ats7rx1308 2 жыл бұрын
ブレーキング頑張ったって稼げやしないし、リスク増えてブレーキ終わるだけ。
@lally7310
@lally7310 2 жыл бұрын
こんな当て方されても請求出来ないからたまったもんじゃないな…
@niconicosurunoda
@niconicosurunoda 3 жыл бұрын
gt3のgtrちゃんおるねえ
@yuukigacha
@yuukigacha 3 жыл бұрын
86も1コーナーアウトラインにいるのもどうかと
@tatakauman
@tatakauman 3 жыл бұрын
筑波サーキットで発進せずGRヤリスを潰したのもR35 やはりR35乗りはカスばっかりやな
@オアシス-n9o
@オアシス-n9o 3 жыл бұрын
早い車に乗ってるだけで腕ないのになんか勘違いしてる人は多いですよね
@すね毛剃ろうかまよってます
@すね毛剃ろうかまよってます 3 жыл бұрын
憧れの車に乗れるってなるとやはり鼻が高くなってしまう方がいらっしゃるようですね
@KENO390831
@KENO390831 3 жыл бұрын
富士の1コーナーでよくある衝突ですわ… オーバースピードで相手の横っ腹に突っ込むっていう。素人はプロの真似ごとはしない方が良いと言っていたのを改めて思い出しました。
@gaytu6526
@gaytu6526 3 жыл бұрын
こういうの見るたび思うんだけど、レースじゃないんだから安全に走ろうよ。
@knGT-n6t
@knGT-n6t 3 ай бұрын
これは走行会で皆さん自分の富士のタイム自己ベストを目指して走っていると思います
@cel728
@cel728 3 жыл бұрын
こういうのに遭遇する可能性があるからサーキット行きたくないんだよなぁ 公道なら何かしら理由付けて保険で直せるけど 怖いわ
@kppp3688
@kppp3688 3 жыл бұрын
@@j_atm4769 富士スピードウェイでスポーツ走行する時、相手にぶつけられても損害賠償を求めませんって契約書に名前書きますよ
@j_atm4769
@j_atm4769 3 жыл бұрын
@@kppp3688 サーキットごとの誓約書で変わるんかな
@__exe5759
@__exe5759 3 жыл бұрын
@@j_atm4769 大抵スポーツ走行する場合だと自己責任って形になるから自腹になるケースが多いと思う。
@モリゾー-l7l
@モリゾー-l7l 3 жыл бұрын
@@j_atm4769 自己責任ではないサーキットってどこですか?
@KK-bi5xi
@KK-bi5xi 3 жыл бұрын
1台目の35が抜いてった時まさかこれが?って思ったけど違ってよかったw てか普通にあの35危ねえw
@junxsc9336
@junxsc9336 3 жыл бұрын
スロー走行するときはライン外した方が良いかと…
@FELT_likeZONBI
@FELT_likeZONBI 3 жыл бұрын
むしろそれがマナーかと思ってました
@オアシス-n9o
@オアシス-n9o 3 жыл бұрын
スロー走行ってか86が全力で走ってても35が近くにいたらスローに見えるけどな
@岡崎北高校のいじめ主犯格
@岡崎北高校のいじめ主犯格 4 жыл бұрын
突っ込みすぎ フェードしてる感じにも見えない...
@jam-tg3xk
@jam-tg3xk 4 жыл бұрын
いくら車が良くても乗り手がゴミじゃR35も泣いてます🥺
@kinji-86
@kinji-86 4 жыл бұрын
明らかに35側のミサイル。 86のオーナーに一切の非はない。 これでも86の修理費自前なのか?
@au9707
@au9707 4 жыл бұрын
これがサーキット走行 まぁ相手からちゃんと謝罪と弁償をするのならまぁ許せる部分はあるけど
@1231t1
@1231t1 3 жыл бұрын
サーキットは自己責任ですからね 基本、保険も降りませんし…
@にゅる-k5o
@にゅる-k5o 3 жыл бұрын
35はノーマルでも富士ストレートじゃ270キロは出るから250mの看板からアクセルオフにしてブレーキング開始しないとダメだよ。 ここでブレーキングでタイム詰めようとするのは得策じゃない。逆に突っ込みすぎてこの周が台無しになることの方が多い。
@t-y9185
@t-y9185 4 жыл бұрын
オレのプリウスミサイルを超えた。
@男-f2q
@男-f2q 4 жыл бұрын
まさか、数年後ここでライブするとは思わんよなぁ
@もこもこ-n4o
@もこもこ-n4o 5 жыл бұрын
ノートNISMO Sで筑波1分10秒台は凄まじいな、と思います 手を加えたのはコンピュータとLSDあたりですか? それとも10秒台は足回り一式とエンジンにも手を加えないと出ないのでしょうか? 是非チューニング内容を教えて頂きたいです!
@yuzakishin
@yuzakishin 5 жыл бұрын
ありがとうございます。チューニング内容は下記のみんカラに大体まとめてあり、その後9秒台まで入ってます。 minkara.carview.co.jp/userid/2666880/car/2238022/profile.aspx
@もこもこ-n4o
@もこもこ-n4o 5 жыл бұрын
9秒台!さながらインテRですね サス、ボディ補強、キャンバー角調整にトー調整、ハードに一通りの手が加えられているのが分かりました 愛ですね! シビックやインテグラ、ゴルフRのようなホットハッチに負けないノート、ロマンしかありません! カッコいい‼️
@abaracrackin
@abaracrackin 5 жыл бұрын
R35、アンダー出てますね。曲がり切れなかったんでしょう。 こんな当てられ方でボディを台無しにされた86のドライバーさんは、たまったものじゃないでしょうね。
@23zcg
@23zcg 5 жыл бұрын
ノートニスも速い
@eg6kenchan
@eg6kenchan 5 жыл бұрын
200m切ってもGT-Rはブレーキしていない。明らかにブレーキポイントの見誤りですね。
@ぽむぽむ-s7i
@ぽむぽむ-s7i 5 жыл бұрын
2013年で乃木坂の動画なのに、再生数めっちゃ少ないな
@若いうちに遊んどけばよかった
@若いうちに遊んどけばよかった 3 жыл бұрын
乃木坂小さい笑笑笑笑笑笑笑笑 無症状が悲挿しと恐怖心あ
@屑山下衆太郎-r7i
@屑山下衆太郎-r7i 5 жыл бұрын
5年前w
@yukizaki
@yukizaki 6 жыл бұрын
殺す気で当ててますねー ピットでなにかあったのかな? あんな人は走らないでもらいたいです。
@hanaya878hanaya
@hanaya878hanaya 6 жыл бұрын
凄いタイムですね〜。 素晴らしいです。 私事ですが、ノートを 泣く泣く下取りに出し、 リーフNISMOに乗り換えます。^_^
@yuzakishin
@yuzakishin 6 жыл бұрын
乗り換え某所から伝え聞いてました(^^;) リーフNISMOも実は速いのでまたどこかでご一緒しましょう! ただうちのノード号ももうヨレヨレです。
@黒石さん-g3f
@黒石さん-g3f 6 жыл бұрын
今やるってなったら乃木オタが席全部取りそう
@ueokatsuhiro
@ueokatsuhiro 6 жыл бұрын
That explains the less understeering I guess
@ueokatsuhiro
@ueokatsuhiro 6 жыл бұрын
Front LSD?
@yuzakishin
@yuzakishin 6 жыл бұрын
Yes. There is 1way metal LSD at the front and 2ways carbon LSD at the rear.
@fedrigjonathultn1284
@fedrigjonathultn1284 6 жыл бұрын
1コーナーをアウトでスロー走行していた86にGTRがオーバースピードで膨らんで当たった感じですかね
@ueokatsuhiro
@ueokatsuhiro 6 жыл бұрын
PPG or albins gearbox ?nice gtr though
@yuzakishin
@yuzakishin 6 жыл бұрын
Transmission is standard.
@shimohiro3071
@shimohiro3071 6 жыл бұрын
当日別枠で走ってました。 スタートでポルシェを抜いてコーナーでも直線でもアストンマーチン?に離されないノート、スゴイですね!
@yuzakishin
@yuzakishin 6 жыл бұрын
shimo hiro ありがとうございます!でもアストンさんもポルシェさんもクルーズですから(笑)
@hanaya878hanaya
@hanaya878hanaya 7 жыл бұрын
凄いタイムだあ〜〜。 驚きです。(*≧∀≦*) 最後の方は、いきなりショートコースに変わって、 ビックリしました。(^_^;)
@yuzakishin
@yuzakishin 7 жыл бұрын
Sタイヤ冷えてるとメチャクチャ滑りますけど嵌れば凄いです!ラジアル比でブロック剛性強く左右対称で裏組もできるのでトータル寿命長くおススメです。
@BakuretuDama
@BakuretuDama 7 жыл бұрын
ん…(-_-;)ニスモノート?[S]じゃないよね。あのストレートで176㌔、もしくはアクセルを踏み切れてないだけかな?
@yuzakishin
@yuzakishin 7 жыл бұрын
この頃はECUノーマルなのでリミッターに当たってます。
@kuku4308
@kuku4308 4 жыл бұрын
Yuzaki Shin リミッターは何km/h でしょうか?
@BakuretuDama
@BakuretuDama 4 жыл бұрын
リミッター7000回転です。 km/h=238km ok実験済み それ以降はタイヤのサイズを換えて、ECU変更7000→7500又は8000にしてからお楽しみ下さい。
@kuku4308
@kuku4308 4 жыл бұрын
@@BakuretuDama ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m すいません、、ECUってなんでしょうか?
@BakuretuDama
@BakuretuDama 4 жыл бұрын
クルマの基本的な制御を司るCPUだとお考え下さい。マッピングデータを元に、各種センサー類、アクチュエータを制御、燃料の噴射タイミング等が組み込まれてます。 オプション、ニスモスペック、Ⅰ、Ⅱ、ECU交換があります。
@mizumizu85
@mizumizu85 7 жыл бұрын
やっぱり直線は、無理だよね…
@mito-hiro6701
@mito-hiro6701 6 жыл бұрын
mizumizu85 。ー
@hanaya878hanaya
@hanaya878hanaya 7 жыл бұрын
素晴らしいタイムですね〜。 私はまだ、16秒台なので、 このタイムを目指したいです。 富士に行けるのは、来年2月です。(^ν^)
@yuzakishin
@yuzakishin 7 жыл бұрын
hanaya878hanaya 反則Sタイヤですから!(汗)。2月はプロアイズですか?気温低くて期待できますね!
@ケイスケホンダ-i7w
@ケイスケホンダ-i7w 7 жыл бұрын
まさか四年後にこの場所でライブをするなんてこの時の彼女達は思いもしなかっただろうな。
@hanaya878hanaya
@hanaya878hanaya 7 жыл бұрын
素晴らしいですね〜〜。 最近は、バイクばかりなので、 たまにはノートで走りたいですね〜。(o^^o)
@yuzakishin
@yuzakishin 7 жыл бұрын
hanaya878hanaya このノートさんもMS室なので今度は3台で袖森行きましょう!
@hanaya878hanaya
@hanaya878hanaya 7 жыл бұрын
Yuzaki さん 是非、ヨロシクです。 2日に、袖ヶ浦に行きます。 あとは、21日が行けるかも知れません。( ^ω^ )
@yuzakishin
@yuzakishin 7 жыл бұрын
hanaya878hanaya 残念2日は健康診断が😅
@hanaya878hanaya
@hanaya878hanaya 7 жыл бұрын
Yuzakiさん、 袖ヶ浦、走って来ましたよ。 23秒00がベストでした。^_^ 次は、23日の筑波で、プロアイズの走行会です。
@yuzakishin
@yuzakishin 7 жыл бұрын
hanaya878hanaya 23秒速っ!さすがですね〜
@kenzo4916
@kenzo4916 7 жыл бұрын
ども(^^ 残念ながらゴルフGTIはこんなもんじゃないっすね。 慣らしてたっていうか1コーナー飛び出してたってことならそれぐらいの腕なんでしょうけどw 私もたまたまこのソフト使ってた動画があったので2画面並べてみてみましたが、私が借りて走ったポロGT(1.4L)でほぼ同等でしたので(笑)こんなわけないですわ。 ちなみに私も設定焦って「R32 GTR」で記録してしまった人ですw
@yuzakishin
@yuzakishin 7 жыл бұрын
ども! もちろんそうです!ただゴルフはリアが粘り倒してスリップアングル出ない脚なので富士だと3セク以降が辛いんですよ。ポロはホイールベース短いので大丈夫ですね!Harry's Laptimerは使い方が難しくてこの頃は設定テキトーでした(苦笑)。
@ririAr1A
@ririAr1A 7 жыл бұрын
かわいー
@a10010424
@a10010424 8 жыл бұрын
ecuはチューンしてあるのですか?してないのであれば、序盤の97km/hらへんで2速に入れた場面はオーバーレブですね
@accountcar9330
@accountcar9330 8 жыл бұрын
ゴルフ程度ならノートでもカモれるんですね
@movisla8297
@movisla8297 6 жыл бұрын
account car ゴルフ本気出したらもっと速いと思います。
@yamato1332
@yamato1332 3 жыл бұрын
腕さえあればノートでもいけるでしょう
@ペトリー多角形
@ペトリー多角形 9 жыл бұрын
こんにちは。ノートnismo sに乗ってる者です。ブレーキなどは変えてますか?
@yuzakishin
@yuzakishin 9 жыл бұрын
この日はノーマルですが、この走行でブレーキパッド&ローター完全に終わりました(距離はちょうど1万km)。制動力はまずまずですが寿命は…´д` ;
@FKnismo
@FKnismo 9 жыл бұрын
下手くそですがノートニスモに乗ってます~^^ サーキット走行は経験ないですがこんな走りが出来たらカッコイイですね。
@yuzakishin
@yuzakishin 9 жыл бұрын
ありがとうございます!ノートNISMO Sは潜在パフォーマンスかなり高いので是非一度サーキット体験してみて下さい。
@FKnismo
@FKnismo 9 жыл бұрын
+Yuzaki Shin はい!このクルマに出会えたのも何かの縁なので今はこのクルマに翻弄されてますが、私がしっかりリードできるようになれればと思います^^
@keiji-shirasawa
@keiji-shirasawa 11 жыл бұрын
すげーっす!