Пікірлер
@usamofumofu
@usamofumofu Күн бұрын
面白い実験ですね。違うエンジンオイルを混ぜるか迷ってたどり着きましたが、なんかふっきれますね。
@user-dl7gl8hm8k
@user-dl7gl8hm8k 2 күн бұрын
これってもう生産してませんか? 欲しいです
@kennethkoyama1134
@kennethkoyama1134 3 күн бұрын
😂僕もこれかんがてやろうかなってやたらやばいかんっておもってたら 動画あったからやってみよう😂
@user-ly8jk1pr7d
@user-ly8jk1pr7d 5 күн бұрын
私のc26前期セレナも今年になって剥がれてきました。ディーラーにも相談しましたが、有償とのこと。もう何十年も色々な車を乗ってきましたが、こんな塗装剥がれは初めてです。技術の日産なんて言ってますけど、技術無いですよね。塗装は車の顔同然だと思うのですが、化けの皮が剥がれて来ています。次は日産には乗らない!
@pekt3641
@pekt3641 6 күн бұрын
軽バンで20万キロ持てば十分だよね!ダイハツのエンジンは10万キロ程でピストンリングがダメになってオイル飲み放題ですので、まだまだ全然良いですよね。
@express-jp
@express-jp 7 күн бұрын
自分は価格コムの最安値で買って、それを交換業者へ直接送ってもらっています。 業者直送だと送料は無料。結果的に工賃を含め、某タイヤ業者へ注文するより2割ほど安くすみました。 2割でも何万円の単位なので結構助かりました。
@user-mi7gs7bv4l
@user-mi7gs7bv4l 11 күн бұрын
まあまあ一緒? 全然ちがうやん 10%も違ったら使いもんにならんで
@user-tg8rr3im7e
@user-tg8rr3im7e 12 күн бұрын
参考になりましたありがとう。 だも、動画としては段取り悪すぎ!
@yunosuke39
@yunosuke39 12 күн бұрын
タイヤの回転で今日コロコロ鳴り出しました!なんですかね?
@lifeover3331
@lifeover3331 12 күн бұрын
しっかりと整理して発信してください 判りにくい解説動画 関西地方ですか
@marazuhirusu
@marazuhirusu 15 күн бұрын
ダラダラ話されると、要点が分かりにくいです
@masa-px7qk
@masa-px7qk 15 күн бұрын
百均のヘッドライトクリーナーでマメにやった方がお金かからない!
@japanm841
@japanm841 16 күн бұрын
OBD2から水温計取ればいつでも管理できますよ
@user-ik5kk1lm7m
@user-ik5kk1lm7m 18 күн бұрын
四国は大阪よりもマシやと思うよby愛媛県民
@middlewing2935
@middlewing2935 21 күн бұрын
イケるはずですよね。ただ冬場凍ってしまうと氷は膨張するので経路の破損の可能性がありますよね。あとはエンジン付近は解凍してもホースが凍ったままで、結果ラジエーター液(ここでは水)が通流せずにオーバーヒート。それとサビ。あとはクーラントだと漏れたら匂いで分かるし、漏れた跡が残っているかも。 これくらいかな。
@user-vh4qo9zk4x
@user-vh4qo9zk4x 21 күн бұрын
一回だけネットで買いました。おっしゃられているとうり持ち込み工賃が割高になり量販店で買うのと変わりなく持って行く手間だけめんどくさくなっただけでした。今はまた量販店で買う様にしてます。
@user-qb3oh6kb5p
@user-qb3oh6kb5p 23 күн бұрын
他にイレギラーでエアコンの効きが悪くなる事がありますか?
@asurora
@asurora 24 күн бұрын
福岡やって
@asurora
@asurora 24 күн бұрын
福岡田舎DQNしかおらん
@asurora
@asurora 24 күн бұрын
福岡やろ笑
@user-ie9hj2qh1y
@user-ie9hj2qh1y 25 күн бұрын
シュルシュル音は? タイヤの回転で鳴ってる感じがするんだけど、近所の整備士にわからんと言われちゃった😢
@SB-hp6hk
@SB-hp6hk 27 күн бұрын
憩ってます
@user-uk1vz3lp8k
@user-uk1vz3lp8k 28 күн бұрын
タイヤ交換専門店でも探せば安いお店ありますよ! スタッドレスをネットで工賃も安かったですよ
@user-yi8pn9wb8v
@user-yi8pn9wb8v Ай бұрын
うち、和泉ナンバー! 【⠀ガチ⠀】
@t.o.8486
@t.o.8486 Ай бұрын
簡単に直りました!ありがとうございます!
@user-dr4jl3ys9l
@user-dr4jl3ys9l Ай бұрын
同じ事象、増満自動車さんの動画で詳しく説明されてます
@pcbicycle
@pcbicycle Ай бұрын
丁度ウチのL375Sがコンプ・高圧パイプがイカれやがりました。 売っても価値付かんのと、来年4月の車検までの命になる予定なんで直すか直さまいか迷うところ…
@bungo-lo4zr
@bungo-lo4zr Ай бұрын
プリウス。
@erinarisako
@erinarisako Ай бұрын
マイナスドライバーでは外せませんでした。めっちゃ固いです。(ハンマーでどつくと廻せるかも?)トヨタ純正ナビロックボルトは何種類か有るんですか?
@user-rn9qy6cl5b
@user-rn9qy6cl5b Ай бұрын
勉強になりましたぁ~!!
@QNC464
@QNC464 Ай бұрын
シュレックみたいな顔色😂
@user-jg1ld7nu9v
@user-jg1ld7nu9v Ай бұрын
レアショートの中身観たい、応急処置修理できるかとか。よろしくお願いいたします
@user-kd8tg2ec4u
@user-kd8tg2ec4u Ай бұрын
大変参考になりました。 コアサポート、インサイドパネル修正した車は大丈夫でしょうか。 アドバイス頂ける幸いです。 よろしくお願い致します。
@tleldbreak2
@tleldbreak2 Ай бұрын
車検と言われている継続検査の目的は納税と自賠責を車検期間分前払いしているかの検査ですよ。検査ラインを通して機械的な検査はしてますがあんなの手数料稼ぎみたいなもんじゃないですかね。建前としては車検と整備は別ですから車検と一緒に修理屋に色々つけこまれて情弱なユーザーが必要もない料金を請求されてるだけじゃないですか?車検を受けることは義務ですが何でも修理屋に任せなくてもいい話ですよね。
@user-lm7fd4ii4x
@user-lm7fd4ii4x Ай бұрын
サラダ油を入れて実際に何キロまで走ったかの検証もやってくれると参考になりますね。
@elot3874
@elot3874 Ай бұрын
ポールジョイントのとこからミラー外すのは問題なくできたけど、修理してはめようとしたら、フロントガラス割れたわ😅 みなさんも気を付けてー
@asurora
@asurora Ай бұрын
福岡の北九州 筑豊 久留米はウィンカーの存在しらないし黄色はもちろん赤信号で加速するからこわすぎる 北九州のゾロ目ナンバーはあっち系の人が乗ってるから煽った瞬間ロケランうたれそう
@Konnyakuhonnyaku
@Konnyakuhonnyaku Ай бұрын
部品が小さかったり手の届く値段にするためにコストカットしてるとこういうとこで出るんですかね
@TK-tf3oi
@TK-tf3oi Ай бұрын
黄色の線の隣にあるむき出しの線は何の線ですかね?
@sukeharu
@sukeharu Ай бұрын
テレビでやってましたね高速道路で走ってたらエンジン止まったって、JAF呼んでオ-バ-ヒ-トだって水カラカラだったそうだ、何故気がつかん?そう今の車は水温計が付いていないんですよ自動車メーカーさんよ何故水温計無くしたんだい途中で気がついて安く治されてしまうから水温計無くして完全に壊れるまで気が付かせない為じゃないか、やり方汚いよ
@shirokuro857
@shirokuro857 Ай бұрын
オーバーヒート気味になってラジエターキャップ外して見たら同じようにポッチが無くなってた・・・ アッパータンクに留まってるのかどこ行ったか解らん・・・
@user-pf6um9kh4h
@user-pf6um9kh4h 2 ай бұрын
顔色悪いねぇ
@user-ov3gq7zd5p
@user-ov3gq7zd5p 2 ай бұрын
セルシオ乗ってるんですが、最近フランジ割りして少し走るとエンジン警告灯と!の三角のが出るようになったんですが、フランジ割りのせいですか?
@user-rx1yo1pv5w
@user-rx1yo1pv5w 2 ай бұрын
現代の車和、塗装の加工や、エンジンなどの部品がkyく単に短い!!! 長寿命で継続しようできるうるまつくりをすべての自動車産業はおkなうコトダ!排気量も1200CCまで拡大し車体も息子氏大きくしていくことで、」海外にも輸出できる安全器ジョンを構築せよ!! EVやHVなどにかけずに燃料者を再構築サセルコトダ。 IT危機に対応させるためのBTは飛鳥だがコストを大きく引き上げるモノハ完全に価格をゼロに近い状態で搭載せよ! 国民車として100万円まででかかくを抑えることだ! 輸出用・国内用途に区分するべきでありsys県と損害保険・」自動車にかかわる税金のすべtrを排除させるktぉだ! 金向けにしか入らない!企業はすべてつぶせ!
@user-shuntokumaru
@user-shuntokumaru 2 ай бұрын
ガレージの安全ミラーで使わせていただきます。ナイスです!
@user-cg5mm5jb5j
@user-cg5mm5jb5j 2 ай бұрын
0:02 アドバイスすべきwwwwwwwwwwwwww 10:09 そのテクニックを教えるべきwwwwwwwwwwwwwww
@gannta
@gannta 2 ай бұрын
左折時、ほぼ完全に曲がり終わりの時、左後方ドア付近に自転車が接触、 ドラレコでも自転車が写っていないので、相当の速度で接触したと 思われます、私の車を確認し、自転車がハンドルを切った為、払拭跡で 済ましたが、結局、自動車側が責任を負うことになりました。 相手の親御さんが、いきなり左折してフロント左に当たったといって ごねて、警察も困惑していましたね!
@user-nu1ip1mx6o
@user-nu1ip1mx6o 2 ай бұрын
自宅駐車場に止めておいた車にバイクが突っ込みました。過失は10対0 。 車両保険に入ってなかったので、相手の保険会社と私個人が交渉することに。 クソ保険会社が失礼な交渉をしてきた。ムカついたので、損害保険会社の 監督官庁である金融庁の相談室に電話。そんぽADRセンターを紹介して もらう。クソ保険会社の態度が急速に軟化。結論。損保にムカついたら、 金融庁に電話するといい。こちらの主張に正当性があれば、金融庁から 損保に問い合わせがいきます💙
@tleldbreak2
@tleldbreak2 2 ай бұрын
車検のヘットライト検査が厳しくなるんやね。ほんなら、マヨビームで検査してほしいねんけどアカンのかな?
@tleldbreak2
@tleldbreak2 2 ай бұрын
損保会社同士が業界の都合で決める過失割合なんて真実ではない。避けようがないなら加害者が1000%悪いに決まっとるやろ。もっとイコりまくってください。