KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу 1,1 М.
canyon wall
自分が行った各地の花火大会の様子をスマホで撮影してます。
個人の記録映像みたいなものなので見苦しい点がありますがご容赦ください。
どうぞよろしくお願いします。
5:21
2024 第一回 渥美半島花火大会 ラスト前のスターマイン【三遠煙火】とフィナーレスターマイン【磯谷煙火】
4 ай бұрын
3:45
2024 常総きぬ川花火大会 ワイドミュージックスターマイン「Make It Out Alive」ONE OK ROCK 山﨑煙火製造所
4 ай бұрын
1:41
2024 片貝まつり 正三尺玉4発
4 ай бұрын
0:38
2024/09/14 片貝まつり 世界一 正四尺玉
4 ай бұрын
0:39
2024/09/13 片貝まつり 世界一 正四尺玉
4 ай бұрын
2:48
【最終日】2024/08/24 ナガシマスパーランド60周年開業記念 大花火 フィナーレの大スターマインを遠くから【能登煙火】
5 ай бұрын
5:09
【6年ぶり】2024 敦賀とうろう流しと大花火大会 フィナーレ 二尺玉入りスターマイン【北陸火工】
5 ай бұрын
6:57
2024/08/14 ナガシマスパーランド開業記念大花火 スターマインと大玉詰め合わせ 三遠煙火
5 ай бұрын
8:39
2024/08/11 ナガシマスパーランド開業記念大花火 大玉とスターマイン詰め合わせ 菊屋小幡花火店
5 ай бұрын
1:45
2024 神明の花火大会 特大スターマイン ♪Mrs.GREEN APPLE 青と夏
6 ай бұрын
5:21
2024 神明の花火大会 テーマファイヤー「祈りの華〜平和・安寧・未来へ〜」
6 ай бұрын
4:31
2024 神明の花火大会 グランドフィナーレ【マルゴー】
6 ай бұрын
8:10
2024 三ヶ日花火大会 スターマインとか水上花火のダイジェスト
6 ай бұрын
4:40
2024 おわせ港まつり海上花火大会 フィナーレ 大仕掛【彩色千輪】
6 ай бұрын
2:57
2024/08/02 長岡花火 天地人花火
6 ай бұрын
6:59
2024/08/02 長岡花火 復興祈願花火フェニックス
6 ай бұрын
0:21
2024 蒲郡まつり納涼花火大会 正三尺玉 2発目
6 ай бұрын
0:29
2024 蒲郡まつり納涼花火大会 正三尺玉 1発目
6 ай бұрын
3:37
2024 蒲郡まつり納涼花火大会 ワイドスターマイン♪Dragon Night SEKAI NO OWARI
6 ай бұрын
7:11
2024 桑名水郷花火大会 二尺玉6発とスターマイン詰め合わせ【長島側】
6 ай бұрын
4:54
2024 日本平まつり大花火ショー ラストのスターマイン
6 ай бұрын
4:19
2024 愛知・蒲郡 秋津神社祭礼奉納花火 五煌孔雀千輪・打ち上げ花火・ミュージック花火【加藤煙火】
6 ай бұрын
6:13
【手ブレ注意】2024 岡山国際サーキット花火大会 フィナーレ メロディ花火「スターウォーズメドレー」
6 ай бұрын
3:51
2024 伊勢神宮奉納全国花火大会 フィナーレ 10号玉(尺玉)30連射
6 ай бұрын
4:34
2024 弁天島花火大会 スターマイン
7 ай бұрын
Пікірлер
@風邪引き小僧
4 ай бұрын
3:08 笛の音好き
@kimoiotoko3565
4 ай бұрын
二度咲き千輪(三度咲きのようにも見えます)。 「彩色千輪三段咲き」かも?
@kimoiotoko3565
4 ай бұрын
錦冠小割浮模様ですな。
@川西輝臣-n8h
5 ай бұрын
スタンドアローン サラブライトマンの曲だ
@asitaka8989
5 ай бұрын
好みの問題でもあるけど今回は音楽のセンスがなぁ。
@TOP1-q6u
5 ай бұрын
ラストのrememberの曲にのせた花火の話しを聞いて見に来ました。とても叙情豊かで素敵でした♪
@yakisabakan
5 ай бұрын
ラストはとっても感動的かつ圧倒的な花火でしたよ
@KM-kr1vm
5 ай бұрын
今年も呪われたかのように微妙な天気でしたけど、無事に開催されて本当良い花火大会でした。 自分は浜辺の近くで見たため、迫力満点だったのですが、全体像を見ることができず、全体的に綺麗に写ったこちらの動画でも楽しめました。
@yakisabakan
5 ай бұрын
@@KM-kr1vm おっしゃる通りで呪われてるレベルの天気でしたが、無事に開催されて本当に良かったです。 台船3台でワイドに上がりますから場所によって見え方変わりますよね。 こんな拙い動画でもお楽しみ頂けて嬉しいです。
@佐々木優-t5i
5 ай бұрын
こんにちは。 昨日はとうろう流しと大花火大会に行きました。 6年ぶりの開催でした。 フィナーレはかなり迫力がありました。 来年もまた行きたいです。 富山県在住ですが北陸新幹線が敦賀まで延伸したので出勤日の場合でもとうろう流しと大花火大会に行けるようになりました。 今日は三重県の熊野大花火大会に行きます。
@yakisabakan
5 ай бұрын
@@佐々木優-t5i こんにちは、お久しぶりです 昨夜はお疲れ様でした 天気が怪しかったですが、なんとか持ちましたね 大玉多くて迫力ありました、来年も無事に開催できると嬉しいです 今日は熊野ですか、長旅ですがどうかお気をつけて楽しんできて下さい
@worldofkingイクイノックス
5 ай бұрын
この日おらも居た
@jarenandrewrelator3258
5 ай бұрын
Fireworka!!!!!! 🌃🌃🌃🌃🌃🌃🌃🌃🌃🌃🌃🌃🌃🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆🎆
@Noob208-roblox
5 ай бұрын
俺も出したけど、なんで、みてくれないの
@石川繁子-b9z
5 ай бұрын
ジェットコースターに乗っている人たち、思わず、そちらに視線がいくのでしょうね。キレイでしょう。近くで見るのはとても良いでしょう!🎉✨👏👏
@yakisabakan
5 ай бұрын
絶叫マシンに乗りながら見る花火としては日本で一番近いのではと思っています
@あいすみるく-i1l
5 ай бұрын
これは是非、撮影しに行きたいかも😍
@yakisabakan
5 ай бұрын
園内のいろんな所から見えるので、撮影されてる方多いですよ
@hyper8463
6 ай бұрын
新宿から参戦しました😊素晴らしい花火でした!流石マルゴーさん✨フィナーレ終わった途端のゲリラ豪雨で駐車場まで全身ずぶ濡れになりながら30分半パニックの人達と土手を歩いたのは良い思い出です😂
@yakisabakan
6 ай бұрын
@@hyper8463 お疲れ様でした 花火の時間は降らなかったのが奇跡的でしたね いろいろ大変な思いをされた方が多いですが、花火は綺麗に見られたのが救いですね😊
@m6929
6 ай бұрын
GOODです。
@pandugusnadi9679
7 ай бұрын
感心した
@まゆげだドン
8 ай бұрын
いちばん贅沢な花火よなぁ ほんの一瞬に何発の花火が咲いてるんだろう。
@アスパラトマト-p6u
10 ай бұрын
二十万二千五年の愛知県全域のまとまる夏祭りを加えてしまえば最高ですよね。繋がる社会の花ですよね。未来へ繋がる山ですよね。未来へ繋がる幸せの扉ですよね。未来へ繋がる道筋の花ですよね。未来へ繋がる絆ですよね。びっしり繋がる世界ですよね。
@アスパラトマト-p6u
10 ай бұрын
愛知県岡崎市などの簡単花火にも楽しいみたいですが愛知県岡崎市、豊川市、新城市などを跨ぐ本宮山にCBCラジオ様及び東海ラジオ放送様の岡崎豊橋FM補完中継局が始まりますよ。だから忘れては嫌ですよね。現金大金の持ち歩きにさよならじゃありませんか。だからキャッシュレス決済が最高ですよね。現金大金などの盗難にお別れしたいですよね。冗談抜きのお話ですよね。環境やお財布などに優しいお話ですよね。千円硬貨や五千円硬貨や一万円硬貨の始まりの花ですよね。千円紙幣や五千円紙幣や一万円紙幣などにさようならだよ。
@ErmaizaErmaiza-uh5re
Жыл бұрын
Firework show
@igm8948
Жыл бұрын
音がすっごーーく好き
@yakisabakan
Жыл бұрын
コメントありがとうございます 近距離ならではの発射音でした
@igm8948
Жыл бұрын
@@yakisabakan今知ったのですが、スマホ撮影だったのですね!すごいです!
@yakisabakan
Жыл бұрын
@@igm8948 ありがとうございます
@nue3828
Жыл бұрын
좋네요 😢
@JulianaJuliana-tb7mg
Жыл бұрын
Freworks happy new YEAR ABBA piano HD
@JulianaJuliana-tb7mg
Жыл бұрын
Freworks api kembang
@machidoofficial
Жыл бұрын
めちゃくちゃキレイですね‼️😊迫力も満点で最高です❤ 素敵な動画をありがとうございます🤗
@yakisabakan
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 お褒め頂いて嬉しいです。
@jupiter9211
Жыл бұрын
秋本アウト~~~
@tomoya0801
Жыл бұрын
熊野もでしたが、ここも音が独特ですね。 結構乾いた音してる気が
@yakisabakan
Жыл бұрын
片貝は丘陵地帯で打ち上げるので独特な音がしますね。 マイクの性能で印象が変わると思いますが、片貝の三尺玉は一番迫力ありますね。
@佐々木優-t5i
Жыл бұрын
昨日片貝花火を見ました。 四尺玉、綺麗でした。 ただ四尺玉の撮影には失敗してしまいました。
@yakisabakan
Жыл бұрын
10日は特に綺麗に開いてくれましたね。 二発目三尺があれだったので心配でしたが... 撮影って難しいですよね。
@佐々木優-t5i
Жыл бұрын
今年は片貝花火を2日間見ました。 片貝花火を堪能できました。
@yakisabakan
Жыл бұрын
土日開催は久しぶりなので2日間堪能された方も多いのではないのでしょうか。 来年からは金土開催になるので平日よりも行きやすくなりますね。
@戸井鉄男
Жыл бұрын
これを見に来た。
@tomoya0801
Жыл бұрын
鬼ヶ城大仕掛け「巌頭のとどろき」は、吉野熊野国立公園でもあり、世界遺産に登録されている「鬼ヶ城」に花火を仕掛けると言う、他には無い花火だと思います。 特に 5:06 からのは、岩場に置いて花火玉を炸裂させていて独特な音がする為、ここでしか見えず、熊野花火の名物になっています すみません説明書いて、地元(隣町ですが)なんで(笑)
@yakisabakan
Жыл бұрын
コメントありがとうございます、確か尾鷲の方でしたよね。 この花火を見ないと熊野花火に来た意味がありませんからね。 ここでしか聞けない熊野サウンドは唯一無二です。 花火が終わった後に鬼ヶ城が燃えてるのもお約束ですね。
@tomoya0801
Жыл бұрын
@@yakisabakan はい!今年台風中継で結構出た尾鷲です(笑) 熊野サウンド、いいですね~。花火の破裂音じゃないような音ですしね 確かに、毎回燃えてる気がします・・・
@tomoya0801
Жыл бұрын
来ておられたんですね。ありがとうございます 無事開いて良かったです(笑)
@yakisabakan
Жыл бұрын
延期になったので今年は縁が無かったなと思っていましたが、急遽都合がついたので蒲郡からお邪魔しました。 三尺は風や波の影響で点火作業に少し時間がかかりましたが無事に4年ぶりの大爆発を見せてくれました。
@tomoya0801
Жыл бұрын
@@yakisabakan そうだったんですね 三尺玉は厄を吹っ飛ばすって意味もあったんですが、以前開かず終わった事があるそうです(笑) 回収に行くの怖かったって聞いた事あります
@kanrekipapaCH
Жыл бұрын
三重県生まれ、名古屋出身です。 熊野大花火大会が見られて、とてもうれしい!! 元気になりました。笑顔になりました。行きたくなりました。 娘と毎週楽しい親子動画を配信しています。 刺激を受けました。もっと頑張ります。 ありがとうございました👍
@yakisabakan
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 喜んで頂けたなら幸いです。
@kanrekipapaCH
Жыл бұрын
@@yakisabakan 返信ありがとうございます。私たちの作品も見ていただけたら、とてもうれしいです。今後ともよろしくお願いいたします。
@佐々木優-t5i
Жыл бұрын
ちなみに昨夜はユーチューブのライブ配信で熊野大花火大会をテレビで見ました。
@佐々木優-t5i
Жыл бұрын
熊野花火は平日開催が多い上にかなり遠方なのでなかなか行く機会がないです。 逆に赤川花火大会と大曲全国花火競技大会は毎年土曜日開催なので毎年行けてます。 ちなみに私は富山県在住です。 2019年は熊野花火に行く予定でしたが台風により延期になったので8月17日は代わりに山形県の赤川花火大会に行きました。 来年はまず8月16日に開業したばかりの北陸新幹線に乗り敦賀まで行きとうろう流しと大花火大会(敦賀花火大会)を見物して敦賀で泊まり翌日の17日に敦賀から青春18きっぷで熊野に向かおうと考えてます。 来年は台風などで熊野花火が延期にならないことを祈りたいです。 今年は熊野花火は2回も延期になりました。 私の希望では9月2日に延期してほしかったです。 私は熊野花火大会には過去に3回行きました。 2006年と2007年と2013年に行きました。 確か初めて行った2006年も台風で延期になりました。 ただ2006年当時は大学生だったので平日でも見に行けました。 今は社会人で時間がないのでなかなか見に行けないです。 富山県から熊野花火へは日帰りは不可能なので火曜日、水曜日、木曜日に開催される場合は休みを2日間取る必要があります。 それから熊野花火は他の花火大会と比べて延期になることが多い気がします。 2019年と今年はお盆に台風が来ましたがお盆時期の花火大会は両者ともに8月15日の諏訪湖花火大会は何とか開催、8月16日のとうろう流しと大花火大会(敦賀花火大会)は中止、8月17日の熊野大花火大会は延期になってます。 熊野大花火大会は台風の影響を最も受けやすい花火大会だと思います。 来年はお盆に台風が来ないことを祈りたいです。
@岐阜めぐり
Жыл бұрын
さすが大曲の花火、最高です。1度は本物を見たいです。 素晴らしい映像をありがとうございます。
@yakisabakan
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 花火がお好きなら一度は生でご覧になって損は無いと思います。 こんな動画でもお褒め頂き恐縮です。
@佐々木優-t5i
Жыл бұрын
熊野花火行きたかったです。 私は2013年に行きました。 来年は土曜日開催なので行きたいです。 2019年も土曜日開催の予定でしたが台風で平日に延期になり行けませんでした。 来年は台風で延期にならないことを祈りたいです。
@yakisabakan
Жыл бұрын
熊野花火の敵は波ですから延期になるリスクが多いですよね。 来年は土曜日でしたね。 北陸から行くのはなかなか大変だとは思いますが行けるといいですね。
@佐々木優-t5i
Жыл бұрын
熊野大花火大会に限らず海の花火大会は高波で延期や中止になるリスクがあります。 過去に台風接近による高波で福井県の三国花火大会が中止(一旦中止が決まったが9月に復活開催)になったことがありました。
@夢千代アマテラス
Жыл бұрын
はじめまして❤一昨日、自分も熊野花火行ってました🎆😊花火マニアなのでよろしくお願いします🙇♀️😊フォローさせていただきました😊😊
@yakisabakan
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 無事開催され安心しました。
@邦-f9s
Жыл бұрын
凄いアングルです! 数年、大曲の花火に行けてませんが! 最高の映像、最高のアングル 素敵すぎです! ありがとございます! やっぱ、大曲の花火最高ですね!
@yakisabakan
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 こんな拙い動画をお褒めいただいて嬉しいです。
@邦-f9s
Жыл бұрын
ありがとの一言です! 花火師さんにも感謝ですね! いつか大曲で、また見れる事 切にねがいます! 感動をありがとうございます!
@ひろしくん-g8m
Жыл бұрын
なにもかにもが凄過ぎる大曲の花火一度は見てみたいです 動画を上げて下さり有り難うございました
@yakisabakan
Жыл бұрын
こちらこそご覧いただきありがとうございます。 今年は比較的好条件だったのもあり最高の花火でした。
@もじゃもじゃたわし
Жыл бұрын
周りのオッサン煩い
@yakisabakan
Жыл бұрын
ほんとそれなんですよ 後ろにいました 困ったもんです
@外山五郎
Жыл бұрын
時差式ニコニコ面白いですね
@yakisabakan
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 三遠煙火さんのいないいないばぁですね。 ここで見られたのは意外でした。
@佐々木優-t5i
Жыл бұрын
綺麗ですね。 神明の花火大会には去年行きました。 今年は平日だったので行けませんでした。
@佐々木優-t5i
Жыл бұрын
柏崎花火行きました。 尺玉100発一斉打ちは凄いです。
@佐々木優-t5i
Жыл бұрын
尺玉300連発は柏崎の他にこうのす花火大会でも見られます。 こうのす花火大会は尺玉300連発に加えて三尺玉と四尺玉も上がります。
@yakisabakan
Жыл бұрын
こうのすは行ったことないので最後の300連発だけでも見て見たいですね。
@佐々木優-t5i
Жыл бұрын
とても綺麗です。 熊野花火大会の鬼ヶ城大仕掛けと似ています。
@yakisabakan
Жыл бұрын
熊野と同じ花火屋さんですからね。 熊野も行く予定でしたが、来週に延期になってしまい行けそうにないです。
@佐々木優-t5i
Жыл бұрын
とうろう流しと大花火大会は5年連続で中止になってしまいました。 2019年は台風で中止 2020年はコロナで中止 2021年はコロナで中止 2022年は直前の天候悪化で中止 そして今年2023年は台風7号で中止になりました。 近年はとうろう流しと大花火大会は呪われてる気がします。 来年こそはとうろう流しと大花火大会を見たいです。 開業したばかりの北陸新幹線に乗って見に行きたいです。
@bun7151
Жыл бұрын
付知町🎆素晴らしいですね✨ 画像upありがとうございます😂 毎年、🎆を観に行くのを楽しみにしてるのですが今年は熱中症になり寝込んでしまい行けれなくて観れなくて残念😢と思っていましたが、もしや?と思いKZbin検索したらupして下さっており感謝✴️ ありがとうございます‼️
@yakisabakan
Жыл бұрын
こちらこそコメントありがとうございます。 こんな拙い動画でもお役に立てて嬉しいです。 熱中症ということで大変な思いをされましたね。 お大事になさってください。 来年は花火を楽しめるといいですね。
@bun7151
Жыл бұрын
今年の花火は、すごく良かったと話だけは聞き見えなくて残念だと諦めて😞💨ましたが、こちらの動画に出会えて本当に嬉しかったです😂 来年は自分の目で観たいです❕ 感謝×2✴️ありがとうございました‼️
@佐々木優-t5i
Жыл бұрын
とうろう流しと大花火大会が台風で中止が決まってしまいました。 今年こそ開催されると信じていたのに残念です。
@yakisabakan
Жыл бұрын
本当に残念ですよね。 去年も天気に泣かされる結果でしたから猶更です。
@きよかわともゆき
Жыл бұрын
マルゴー‼️最高‼️これからもずっと感動を提供していただけると嬉しいです🎵
@こづちこみみ
Жыл бұрын
数年前に行って見ましたが 今年の花火は思っていた以上の迫力ダイナミック美しさ「ばんざーい」と叫びたいほど凄かったです🍊
@yakisabakan
Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 久々に袋井に行ったので激近大迫力に圧倒されました。 叫びたいのも分かる気がします。