Пікірлер
@jewelsmovie2
@jewelsmovie2 2 сағат бұрын
F2.8のZレンズの方が「語りかけ」の強さをすごく感じました。被写体がまさに語りかけてくるように存在感を主張してくる、という状態のことを僕は「語りかけが強い」と呼んでいます。それがいわゆるエモイとかシネマティックな雰囲気の正体であって、それはレンズでもボディでも変わることに気づきまして、解像感の問題でも色味の問題でもありません。モデルさんの写真で、F2.8のレンズの方がモデルさんの目や鼻の存在感がぐぐっと迫ってきてると思います。対してF4の方はあっさりしていてただ空間をスキャンしただけみたいです。 レンズやカメラによって全然違うこの「語りかけ」の現象はハッキリ存在しているものの、これについて明確に解説しているカメラマンさんやユーチューバーさんに出会ったことがないので、一度早見さんに語りかけ現象について語っていただきたく存じている次第でございます。 西田航さんやもろんのんさんにも似たようなコメントをしたことがありますが、僕のコメントだけ無視されてしまいました…。
@camera-hayami
@camera-hayami Сағат бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! また、興味深いコメントをいただき大変嬉しく思います。 なるほど「語りかけ」というワードは初めて耳にしましたが、おそらく3次元的な撮影ということにつきると思います。 これはニコンさんがナノクリスタルコートを採用していた際に立体感に注力した時代がありました。 また、透明感というワードも同様だと思われます。 これは周波数をいかにクリアに通すかということだと私は認識しております。 素材の透過率が高いと立体感が如実にでます。 ニコンさんにはなりますが、下記58ミリをテストした際の動画になりますのでよろしいければこちらもご覧ください。 kzbin.info/www/bejne/fmirY3xriLiFrMUsi=qt6o9lYsmBKNM43I
@koala-production
@koala-production 13 сағат бұрын
自分が会社の広報部隊にいた時は、各店舗にスマホで撮影するよりも、もう少し上を目指した素材を残して欲しいので、高級コンデジは当時進めていました。 レンズを変えるレフは結局扱えきれないので。 以外とニーズはあるかもしれないですね。
@jimuny
@jimuny 16 сағат бұрын
良くても中国のアプリをスマホやパソコンに入れたくない。
@Sエイちゃん
@Sエイちゃん 16 сағат бұрын
日経新聞に出てました 私とは少し受け止め方が違うかも キヤノンは製造拠点の国内回帰を進めて来たのに、ここでその流れに水を差す逆パターンをやるのかと デジカメやプリンターの下位機種をOEMさせる話 ここで言う下位機種がどの範囲かは気になる所 単純にデジカメを増産するかどうかは不明ですね 今あるモノを安く作りたいだけにも見えますから いずれにしても、R100やR50みたいなカメラも下位機種の認定受けて、海外移転するなら残念だし、リスクヘッジ出来ない気がする 技術流出が起きてしまう危険性を考えるなら反対 純粋に今のコンデジのみを作らせるなら、まだ許せますが キヤノンは2027年からはミラーレスカメラのみで、レフ機は辞めると予想してるので、その辺の生産体制の再編も絡んでいるのか気になります 3年後には今よりミラーレスカメラを少なくとも100万台増産する事になるでしょうから
@heporap
@heporap 17 сағат бұрын
コンシューマー向けカメラのセンサーを売ってくれる会社がなかった(特に日本のセンサーメーカーは日本のカメラメーカーを守るためにも。)らしいので、センサーの提供元としてハッセルブラッドはありですね。
@starmie135
@starmie135 17 сағат бұрын
現在、Canon RF systemをメインに写真を撮っています。 半年ほど前にCanon G7Xmark3を購入して少しばかり使いましたが、スマホカメラとの差別化が出来ませんでした。 コンデジを発売するならば、スマホカメラとは明らかに違う品質の写真が撮れるものを発売して欲しいです。
@kiya-no-on
@kiya-no-on 18 сағат бұрын
中国製 廉価カメラやレンズは、たしかに品質も上がってきました。 でも、これって・・・麻薬と一緒ですよ? カメラ愛好家が、ブランドがハッセルだライカだからと、先々の事を何も考えないで、 飛びついたら、日本企業が衰退・・・職を失う人も増える。 カメラメーカーの従業員さんだけじゃありません。 流通、小売りの企業さんも影響を受けます。 自分は日本のカメラメーカーとは関係ないからと、思っていても、 中華カメラがもてはやされれば、日本人の平均収入は、低下しますよね? と・・・自営だろうと、会社務めだろうと、あなたの作ったもの、あなたの提供するサービスを買う人も少なくなる。 または、単価の安いところへ乗り換える。 そうして業績が下がれば、自営業なら廃業する人もいるでしょうし、会社員ならリストラされるかもしれませんよ? そして、さらに、日本人の収入は減っていく・・・ そしてさらに、廃業する人、リストラされる人が増えていく。 負のスパイラルが、加速します。   いずれは、その安い中華製カメラさえ買えなくなるどころか、明日に食事代にも四苦八苦する事になるでしょうね。   また、個人情報の流出・・・クレカで中華製カメラやレンズを買えば、まず間違いなく個人情報は、中国企業に、 中国政府は、理由を明確にしなくても中国企業に対して、情報提供を命令しそれに従わなければ厳しく罰せられるという法律まであるそうです。   中華製カメラをヨイショするのは、日本企業だけががヤバイのではなく、日本人すべてがヤバいんじゃないですか?
@トメぞうサブアカ
@トメぞうサブアカ 19 сағат бұрын
Canonの場合、儲けは少ないでしょうけど、IXY650、PowerShot SX740 HS、PowerShot SX70 HSはずっと売上上位に君臨し続けてますからね Panasonicがライバルモデルをマイナーチェンジとは言え一新してきた事によってやっと順位が落ちた感じですし そして、Canonの場合はto businessの方で現状はしっかりと収入があるのであまり儲けはなくても後々、ミラーレスを手に取って貰う為にスマホでなくカメラで撮る・・を若い世代にも根付かせたいと考えているのではないでしょうか? あと、コンデジを止めようかとその穴埋めの為に色々と試したモデル(PowerShot V10やPowerShot ZOOM)がパッとしない その辺も従来型のコンデジに回帰しようとしている理由のような気がします
@camera-hayami
@camera-hayami 18 сағат бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! そうですね!新しいユーザー開拓という意味では必要な層なんでしょうね! ぜひ、長く続けてほしいものです!!
@トメぞうサブアカ
@トメぞうサブアカ 18 сағат бұрын
Panasonicは元々が家電メーカーなので色々な種類の商品を揃えたがるので、リニューアルに踏み切りました SONYは自社でスマホを持っている事からスマホとあまり変わらない画質のコンデジだと躊躇する気がする RICOH(Pentax)は趣味特化とto businessの両刀路線 FUJIFILMは出すとしたらLeicaのD-LUX路線ですかね? Nikonは出さないかな・・(個人的には写真特化且つカメラらしいデザインの物を出して欲しいのですが・・) OMはまいっか そして、ケンコー・トキナーにはKodakや中華トイカメラの牙城を崩して欲しいですね
@kenken21757
@kenken21757 Күн бұрын
ハッセルブラッドを買収してからいずれ一眼カメラも出てくると思ってた。日本のメーカーは厳しくなるだろうね 家電もアクションカムもドローンもスマホもメイドインチャイナには敵わないし、デジタル一眼も5年から10年で追い抜かれるだろうな 今のカメラは日本が得意なメカ部分が少なくフルデジタルに近くなってきたから勝ち目は無いな。
@camera-hayami
@camera-hayami Күн бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! また、興味深いコメントもいただきありがとうございます! そうですね、、、メイドインチャイナのクオリティーも上がってきており、日本企業の得意分野も少なくなってきているので、どうしても不安にはなりますよね、、、 今後もこちらの話題に関してはおっかけていきたいと思います! 今後ともご視聴いただけますと嬉しいです!
@kenken21757
@kenken21757 Күн бұрын
@@camera-hayami 中国に対し十把一絡げのように安かろう悪かろうのイメージを今だに持っている日本企業はほぼほぼ絶滅しました。日本の基幹産業の競争力も年々衰退しトヨタでさえ前年比10パーセントも落ち込んでいます。カメラ業界も遅かれ早かれ同じ道を辿るのは間違いのない事でしょうね。唯一のソニーセンサーも時間の問題だと思います。円安に現れているように日本人が日本製品はおろか中国製品も買えない時代が見えます事実アリエクのレートが爆上がりし価格差も無くなってきました。寂しい限りですね元凶の一端に政府の教育制度だと思います個性を伸ばす教育をせず出る杭は打たれるでやってきたツケが回って来ているのかも知れません。😭
@TMC.yosuke
@TMC.yosuke Күн бұрын
djiさんだとサードパーティー製のマウントが出てきて全てのメーカーのレンズが装着出来るとかやってきそう… 動画もアクションカム級の手振れ補正を積んできそうでワクワク感ハンパないですね♪
@camera-hayami
@camera-hayami Күн бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! そうですね!DJIだとサードパーティーの製品なんかもいろいろ出てきそうなので気になりますよね!! 動画培った強みを最大限生かしたカメラを発表してほしいものですね!! 今後ともご視聴いただけますと嬉しいです!
@morimorimorimorita
@morimorimorimorita Күн бұрын
WiFiでの伝送距離が気になります!
@camera-hayami
@camera-hayami Күн бұрын
ご質問ありがとうございます!WiFiの伝送距離は、電波状況に大きく左右されますので、通常の伝送よりは不安定にはなります。 もしWi-Fi運用の場合はUSB-Cの接続の方が安定しますのでそちらがおすすめにはなります。 ちょっと確認するくらいであればWi-Fi運用でも全く問題ないと思われます! 今後ともご視聴いただけますと嬉しいです!
@ひろひろ-i7p7d
@ひろひろ-i7p7d Күн бұрын
変わらないなぁレンズ伏せたら解らないでしょうね!
@camera-hayami
@camera-hayami Күн бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! さまざまなご意見を本動画ではいただいておりとても参考になります! 今後もご視聴いただけますと嬉しいです!
@koujitakano484
@koujitakano484 Күн бұрын
はじめまして。 2000万画素のフルサイズを10~20万で発売したら、日本のメーカーは真っ青なのでは?。
@camera-hayami
@camera-hayami Күн бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! そうですね!特に値段は最近高いものが多いので、その中で驚くような値段が出てきたら一定の乗り換えはでてきそうですね! 今後ともご視聴いただけますと嬉しいです!
@Sエイちゃん
@Sエイちゃん Күн бұрын
@@koujitakano484 さん ってかもう普通にそう言う製品は出てるから、キヤノンから R8はキャッシュバック使って、ポイント付かない小売店で購入すると24MPのカメラが、約20万で購入可能 以前のRPは末期で12万円台で販売だったし 1/14までやってる冬のCBでR8は3万設定 メジャーなポイントなし小売店で23万7600円でR8は販売 CB3万なら20万7600円になる 最安値だと1/12時点で21万7000円なんてのもあるし キヤノンはR8は2023/4発売で今年の春で2年 個人的には来年の春までは発売されるのは間違いないと想定されるから、後継機のスペックと値段の噂出たら、1年後の春のキャッシュバックで買うのも悪くないかな もし後継機のスペックが一気に上がってるなら様子見だけど 今のR6Ⅱの中身に置き換わってるとかになってるなら いずれにしても、R8の初値が23万7000円だったから、R8Ⅱはそこに戻るだけの話になると予想 あとは為替レート次第の話とα7CⅡやZfの値動きとCB設定次第になると推測されます
@つばさダメニンゲン
@つばさダメニンゲン Күн бұрын
50出す価値…。ないかな。明るさの部分なら他で補える。あとキャノンRFシステムの色味が好みでは無い。
@camera-hayami
@camera-hayami Күн бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! 好みはそれぞれですからね! RFレンズはそもそも他社レンズと比較しても価格が高いのでどのレンタルハウスでも在庫が少ないのが気になります、、、、 今後ともご視聴いただけますと嬉しいです!
@takagoody410
@takagoody410 2 күн бұрын
F4は18万もするのにこの程度の画質というところが問題かも。F2.8Zは動画用に作られているから動画にこだわらない人にとっては無駄に高くなっている。
@camera-hayami
@camera-hayami Күн бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! F4はII型が出てもおかしくない機材なのでその際にZのクオリティーに近づくといいなと感じております。 最近は映像を前提とした製品が多いので、コストアップは写真のみのユーザーからすると厳しいところですよね、、、、 今後ともご視聴いただけますと嬉しいです!
@Sエイちゃん
@Sエイちゃん 2 күн бұрын
良い悪いの話じゃなくて本格的にミラーレスカメラに参入するなら日本企業は早目に潰して欲しいね 中国企業は不当に商売するし そもそもセンサーはどこから買うのかな? ソニーはDJIにはセンサー売れないハズだけど まさかサムソンから買うのかな? サムソン自体2015年にカメラから撤退 半導体規制の自由主義陣営の中には入ってないのかな? まぁシステム製品だし、既存メーカーで不満に思ってる人は少数派 小商いでレンズ作ってる程度は大目に見ても、カメラに来るからどっちにしても潰すべきだと言うのが私の意見ですね
@camera-hayami
@camera-hayami Күн бұрын
いつもコメント、ご視聴いただきありがとうございます! センサーに関しては競合あいてにソニーが販売するのかは気になるところですね! カメラに来た瞬間に大きな時代の転換期がきそうですね、、、、 今後とも貴重なご意見いただけますと幸いです。
@Sエイちゃん
@Sエイちゃん Күн бұрын
@@camera-hayami さん 返信ありがとうございます 分かりやすいのは自動車業界の話 中国に進出する海外の自動車メーカーは、中国企業と合弁しないと現地に工場作ったり、販売出来なくなる それでノウハウ吸い取って、EV車に国策で転換して、エンジンに太刀打ち出来ない日本メーカー潰しなのは、それぞれの利害関係や地政学的内容は異なっても、基本的にEU連合と同じ構図でいわゆるトヨタ潰しが始まってる カメラ業界の場合はソニーの革命により、自らレフ機からミラーレスへの転換を迫られましたが、ミラーレスはレフ機よりミラーボックスと言う車で言うエンジンみたいな障壁が無くなるので、センサーとプロセッサーさえあれば、比較的カメラは作りやすいとは言われてます 後はレンズのシステム化をどうやって信頼を得て構築化出来るか次第の展開 レンズを購入するのを投資と言う言い方は嫌いな私ですが、そのメーカーにある種賭けて、レンズを揃えていく過程はまさに投資的なステップを歩まざるを得ないのは間違いない そのハードルが高いのでなかなか長いスパンで取り組む事になり、事業として早く結果を出すのは難しい だから余計に早い段階で潰す必要がある 例えば日本のサードパーティではレンズ作らないとか 競合する製品を充てがうとか 場合によっては、センサー供給遮断するとか サムソンは以前レフ機時代にPENTAXがセンサー供給受けてた縁で、サムソンブランドでPENTAXがレフ機を供給してたりしましたが、自分でレンズラインナップを作る大変さや日本企業のレベルの高さと鉄壁さに限界感じて、2015年に撤退してます 2013年頃だったと思いますが、フルサイズミラーレス出すみたいな話も聞きましたが、私はレフ機の事しか詳しくないのでよく知りません いずれにしても、ハッセルブラッドとかを買収してたりする訳で、それを量産化に向けてどうやって展開していくかが課題ですが、ドローンみたいに日本のカメラ企業では今まで無かった分野に参入する場合は静観してても、本丸にやってくるなら話も変わって来るでしょうね
@akichan3065
@akichan3065 2 күн бұрын
中華なので、信用出来ない!
@camera-hayami
@camera-hayami 2 күн бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! 今後ともご視聴いただけますと嬉しいです!
@voy74656_4K_video_system
@voy74656_4K_video_system 2 күн бұрын
DJIはLマウントアライアンスにも入ってますよね。 ミラーレスならsigmaのレンズで十分です!
@camera-hayami
@camera-hayami Күн бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! Lマウントのアライアンスもあるのでしばらくはそちらの機材をアテにする可能性は十分にありますよね! また、シグマレンズがアライアンスにいるので、ミドルの価格帯ならこちらで十分というご意見も間違い無いと思います! 今後ともご意見いただけますと嬉しいです!
@shiorinsaikawa
@shiorinsaikawa 3 күн бұрын
色味に関してですが、マニュアル露出かつ色温度をK指定、もしくはホワイトを取って比較されたのでしょうか?
@camera-hayami
@camera-hayami 2 күн бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます。 同じ機体にて撮影を行なっております。 色温度はケルビン指定、露出は固定になります。
@shiorinsaikawa
@shiorinsaikawa 2 күн бұрын
@ ご教授頂きありがとうございます。大変参考になりました。Zレンズは値段なりの描写の価値があると分かって良かったです。
@tomot.9177
@tomot.9177 3 күн бұрын
RF24-105F4でも十分 それにしても値段が上がったなあ  RF24-240もこれもいけますよ(便利すぎるくらい)
@camera-hayami
@camera-hayami 2 күн бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! RF24-105のF4でも十分ですよね! また、RF24-240も以前テストしましたが、あの価格にしてはよくできているレンズだという認識になります! 今後ともコメントいただけますと大変嬉しいです!
@hawaii1015-o4k
@hawaii1015-o4k 3 күн бұрын
早見さん、明けましておめでとうございます㊗️ 今回の24-105レンズの比較企画、キヤノンユーザーとしてとても興味深く拝見しました。F4は発売から7年を迎え、最新のZには技術的に敵わないと考えていましたが、それ以前に同じメーカーでありながら色味が結構違うものなんですね。機能的には当然、Zを使いたい所ですが、一般のアマチュアユーザーには高嶺の花、仰る様に業務用なんでしょうね。私は所有するF4を長く大事に使いたいと思います。 今年もキヤノンからはボディ・レンズの新製品が色々出るみたいで楽しみです。これはと思う機体で早見さんの鋭くもユーモアいっぱいの動画を待ってます!
@camera-hayami
@camera-hayami 2 күн бұрын
コメントありがとうございます!今年もよろしくお願いいたします! F4も発売から7年と長寿を感じさせる良いレンズですよね! また、Zに関しては私もどうしようかと迷っていますが、他に購入しなければいけない機材も多いので一旦レンタルにて検討しております。 2025年も引き続き良い動画を作っていきたいのでおまいただけますと幸いです!
@平井愛山
@平井愛山 3 күн бұрын
ご投稿、ありがとうございます。 昨年1年間、R3でこの24-105mmF2.8Zでネーチャー動画撮ってきました。 透明感・解像感が半端じゃありません。 RFレンズを代表する銘レンズと思います。
@camera-hayami
@camera-hayami 2 күн бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! また、Zレンズのオーナーさんからコメント頂けて大変嬉しいです! おっしゃられる通り、透明感と解像度に関して非常に高いクオリティーだと思います! 今後ともご視聴いただけると嬉しいです!
@pazudora-t4i
@pazudora-t4i 5 күн бұрын
Z9IIは今でもアップデート続けてるしそちらではなくZ7IIIと予想 デュアルEXPEED7とか来たりするかなw
@camera-hayami
@camera-hayami 5 күн бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! 確かにそちらの線もありそうですね! というか、皆さん待ち望んでいるボディですものね!! 次回以降の動画作りに活用させていただきます!! 今後ともご視聴いただけますと嬉しいです!
@yusukehirota6971
@yusukehirota6971 5 күн бұрын
レビューありがとうございます! こちらc70,80運用してるのですが、R5や6などのコンパクトなボディで4K60p fine でClog 2 撮れるカメラ欲しいですね。R5C をアップデートするか、R6mk3に搭載するか。どんな形でも構わないので、欲しいですね…。
@camera-hayami
@camera-hayami 5 күн бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! また、シネマカメラユーザーの方からコメントいただけてとても嬉しいです!! 私も軽量なジンバル用で購入してかなり重宝しております!! R6MKIIIの影もありますので、一旦はステイでしょうか、、、、 今後ともご視聴いただけますと幸いです!
@masato1963
@masato1963 10 күн бұрын
動画を拝見したあとしまっていたTTArtisan 25mm f/2を出してきてM5につけてみました キットレンズと言ってもいいほどスタイルがぴったりだと感じました XF27mmとどちらをM5の標準レンズとして使用するか悩みます
@camera-hayami
@camera-hayami 9 күн бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! すでにお持ちの方にコメントいただき嬉しく思います! そうなんですよね!スタイリングがぴったりすぎて悩ましいですよね!!! XF27mmと悩めるなんて素敵な悩みですね!今後ともご視聴いただけますと嬉しいです!
@オガワキャップ
@オガワキャップ 11 күн бұрын
カメラ業界は売れない良いカメラを増産していますね。 カメラの性能ばかり争って売れないスパイラルに入っていると思います。 プロカメラマンと一部のハイアマチュア向けになっていて、カメラに興味を持った初心者には敷居が高いと思います。 カメラ初心者も性能が良くないと写真撮れないと誤解するような動画ばかりです。
@camera-hayami
@camera-hayami 11 күн бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! また、興味深いご意見をいただきありがとうございます! たしかに必要以上の機能が入ったモデルが多いので、機能を削ぎ落としたモデルが再注目されるような雰囲気もありますよね! 初心者向けの動画に関しても貴重なご意見ありがとうございます! 動画制作の参考にさせていただきますね!
@made.in.1961
@made.in.1961 11 күн бұрын
しばらくの間子供に貸していたのですが2日前に戻ってきました。 が・・・M5とXF27mmは引き続き貸し出し中で戻ってきません😁 なのでX-E4とPRO3とで使います。写り、作りと不思議と可愛いレンズで相性もgoodです!
@camera-hayami
@camera-hayami 11 күн бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! なんと!X-E4、PRO3、X-M5オーナーさんですか! XF27mmいいですよね! 私も購入したかったのですが、納期未定というところでこちらを先に購入したのですが、思いのほか相性が良くて困っております! ただ、XF27mmも気になってしょうがないので、年内には購入かなと考えております!! 今後ともご視聴いただけますと嬉しいです!!
@ikedayoshio_of_joytoy
@ikedayoshio_of_joytoy 12 күн бұрын
こんなオールラウンダーがプロ機って事はないと思います。 高いからプロ機っていうのは違和感あります
@camera-hayami
@camera-hayami 12 күн бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! また、お考えも共有いただきありがとうございます!次回以降の参考にさせていただきますね!
@ikedayoshio_of_joytoy
@ikedayoshio_of_joytoy 12 күн бұрын
ソニーのシェアって21%じゃありませんでしたっけ
@camera-hayami
@camera-hayami 12 күн бұрын
こちらは1本前の動画で使用したデータ(BCN+R)の情報をもとに映像を制作しております! 出典元の記載がなく大変失礼いたしました!! また、ご視聴いただけますと幸いです!
@Sエイちゃん
@Sエイちゃん 12 күн бұрын
R6ⅢがR3のセンサー使って積層センサーになると予想されてますね そうするとR6Ⅱみたいな2500ドルカメラではなくなる可能性が高くなります コレをもしキヤノンが2500ドルレンジで発売すれば革命が起きるでしょう 多分3000ドルレンジになると予報されます R8は1500ドルのカメラなので2倍になり、価格差が大きくなりすぎます そうするともう1つシリーズが欲しくなります R8は2023/4発売 今年の春に2年経つので、R6Ⅲが今年の春に発売されたら、来年の春にはR8Ⅱは発売されると予想してます 中身がR6Ⅱに近付くでしょうね そうすると来年の秋にR9みたいなR8の下のカテゴリーが出ると予想してます R8は2000ドルのカメラで、R9が1200〜1500ドルのカメラになると期待も込めて予想します いずれにしても、2024年のキヤノンのフルサイズミラーレスは60〜70万台出荷と予想しますが、2027年には80万台は超えてて欲しい 昨年65万台のレフ機の出荷分が、そのままAPSCのミラーレスに流れるとツマラナイから 2027年にはキヤノンからレフ機は消滅すると見てますから 結局R6Ⅲが引き金になるにしても、トータルの数字も上がらないとラインナップを維持できないでしょう 2027年のフルサイズミラーレス80万台は最低ラインでしょう 2026年にはAPSCミラーレスは間違いなく200万台に到達するでしょうから 自動的にレフ機からの置換え作業は起きるでしょうから だからフルサイズのR9出して人気出て欲しい R8は性能にしては高い Zfやα7CⅡなんか見てると R8はキヤノンブランドだから、売ってる、売れてる面があるから モタモタしてると結局ミラーレスになってもAPSC偏重になるでしょう 確かにミラーレスになって、フルサイズ押しが強烈ですが、否が応でもAPSCの波が来ますから 今までやってきたやり方が水の泡になるでしょう そうするとフルサイズのラインナップはミラーレスになっても、やはり大して増えない現象は継続されるでしょうね
@camera-hayami
@camera-hayami 12 күн бұрын
毎度、ご視聴、興味深いコメントをいただきありがとうございます! R8のII型については来春以降ということでかなり踏み込んだ推測ですね! 私自身もX-M5を購入しましたが、APS-Cのよさをあらためて認識するいい機体ですよ! フォーマットもそうですし、イノベーションも含めて新たな機体が出てくることを待ち望んでいます!!! 今後ともシェアいただけると幸いです!
@Sエイちゃん
@Sエイちゃん 12 күн бұрын
@camera-hayami さん 返信ありがとう! 明けましておめでとう! 心情としてもR6Ⅲが出るなら、1年後にはR8Ⅱが出てグレードアップして欲しい所 R6Ⅲは少なくともR5Ⅱとは同じ読出し速度になるでしょうから期待大ですし、後半にはR7Ⅱも積層センサーで出る噂が昨年12月に出てました そうするとキヤノンは一気に積層センサー化する流れ何だと分かる年になるかも知れません そうすると余計にR8Ⅱは注目される存在になるでしょう ココで値段の大きな分断があるでしょうから みんなどっちに行くか決断求められる 個人的には12コマ連写超える連写は必要ありませんが、積層センサーと裏面照射センサーはセットみたいなので、裏面照射に惹かれて積層センサーも欲しいですが、皆さんどんな考え方になるんでしょうか R6ⅢはR6Ⅱをスルーした初代R6ユーザーは乗り換える可能性は高く、値段がポイント無しのお店で45万、ポイント付きのお店で49.5万みたいな展開になるとチ〜ンですが、ポイント無しのお店が40万、ポイント付きのお店で44万なら、ソコソコ売れるでしょう 細かい点は為替次第かも知れませんが、またドル円相場は157円と日経平均が年末に4万円近くなった事から円安に振れてます 1月には1回為替介入あると予想するので、また152円±1円まで円高になるとは見てますが 油の補助金も年末に無くなりましたから もっとも暫定税率25.1円もセットで排除しろとは言いたくもなりますが、補助金だけ先に廃止になりますから円安は問題ですね 地域にもよりますが、あと3ヶ月は暖房必要ですし どちらにしても、R6Ⅲは今後のキヤノンの行く末をはかる試金石的な存在になるでしょう しかも昨年のCP+は目ぼしい新製品なかったので、今年のキヤノンは期待できますね レンズも昨年は前半は殆どありませんでしたが、今年はCP+に向けて1本は出るみたいに聞いてますし どちらにしても、楽しい話題を2025年はキヤノンから提供して欲しいです 2024年は正直キヤノンは苦しい話題が多かった印象なので
@camera-hayami
@camera-hayami 9 күн бұрын
コメントありがとうございます! そうですね!2025年こそキヤノンの飛躍の年になってほしいですね!!
@ゲーム好き-w2p
@ゲーム好き-w2p 12 күн бұрын
フジはX-E5がでるのでは X-M5はフジも予想外の人気みたいな感じですね、各店舗入荷しても売れきれみたいな
@camera-hayami
@camera-hayami 12 күн бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! X-E5も多くのユーザーがお待ちですもんね!! X-M5も素晴らしいですが、X-E5は間違いなく爆売れの予感ですね! これからもご視聴やコメントいただけますと嬉しいです!
@takahirotanaka8594
@takahirotanaka8594 12 күн бұрын
今はゴープロがDJIの脅威にさらされているけどDJIが本格的にミラーレスに参入してボディー5~6万でフルサイズとか出された日には日本のメーカーが大変なことになりそうな気がします
@atrandomzero
@atrandomzero 12 күн бұрын
でも、トランプ大統領になるよ。アメリカが関税は中国企業狙い撃ちして関税をあげること明言、日本も追随する可能性が高い。
@camera-hayami
@camera-hayami 12 күн бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! ゴープロは完全に競合なので、非常に厳しい戦いを強いられていますね、、、、 これがミラーレスに来るかと思うと、恐怖ですね、、、 2025年もこちらのチャンネル含めよろしくお願いします!
@トメぞうサブアカ
@トメぞうサブアカ 12 күн бұрын
CanonはR6markⅢの他にR7markⅡを出してくるのではないかとの話もありますね あと、欧州がUSB-Cに対応していないと輸入しないと言っておるので、対応していないコンデジをどうするのか問題も。マイナーチェンジで対応してくるのか、ディスコン化するのか。 Panasonicが2024年にネオ一眼や高倍率コンデジのマイナーチェンジをやってきたので追従するかどうかですね SONYもCanonもガラパゴスで終わった変なコンデジを出してきていたメーカーなので、まだ革新的なモデルを出してくる可能性はあるのかな?とも
@camera-hayami
@camera-hayami 12 күн бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! R6IIIだけでなく、R7IIもいよいよ噂に出る機体になってきましたね! USB-Cの問題もあるので、商品の整理は必要でしょうね、、、、 パナソニックは驚くことをしてくる印象がでてきたので、2025年が楽しみですね! SONY、キヤノン含めて頑張れ日本勢!とエールを送りたいと思います! 今後ともご視聴いただけると嬉しいです!
@lifestyletokyo5347
@lifestyletokyo5347 13 күн бұрын
ニコン・パナ・ペンタのユーザですが、キャノンは熱停止するのがyoutubeで言われてますね。まあ素人なんで、R5・R6・R3なんてこんな高額機種は買いませんが。
@camera-hayami
@camera-hayami 13 күн бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! キヤノンの情報共有をいただきありがとうございます! やはりそうなんですね、、、 頑張れキャノンって応援しかないですね!! これからもさまざまなコンテンツをアップしますのでぜひご覧ください!!
@やすん-f5t
@やすん-f5t 16 күн бұрын
z
@hawaii1015-o4k
@hawaii1015-o4k 16 күн бұрын
早見さん、いつも楽しい動画を有難うございます! 今年もあと数日となりました。一年間KZbinのアップ、お疲れ様でした。二年前までは、キヤノンKISSM(orM2)が販売ランキングのトップや上位に毎月君臨し、現在もR50がトップである事を考えると、スマホが席巻しているとは言え、かなりの数の新しいエントリーユーザーが一眼カメラに手を出している証と感じます。カメラや写真の楽しさにハマり、ミドル機、上級機とステップアップして市場が拡大して行く事を切に望みます!どうぞ良いお年を、来年もよろしくです!
@camera-hayami
@camera-hayami 16 күн бұрын
いつもコメント、ご視聴いただきありがとうございます! 今年もほんとうにありがとうございました! また、R50の共有もありがとうございます。 スマホと共存しつつ、業界が発展してほしいと切に願っております! 来年も盛り上げていきましょう!! ありがとうございました!!!
@AlexandreAstrea
@AlexandreAstrea 17 күн бұрын
こんなに貴重な情報を共有してくれてありがとう! ちょっとした質問があります: USDTを含むSafePalウォレットを持っていて、シードフレーズを持っています. (alarm fetch churn bridge exercise tape speak race clerk couch crater letter). Binanceにそれらを転送するにはどうすればよいですか?
@Sエイちゃん
@Sエイちゃん 17 күн бұрын
今年の詳細データはまだ集計されてませんが、昨年2023年に付いては世界シェアが出てます 一応出典はテクノシステムリサーチからのものになります キヤノン:41.2% ソニー:32.1% ニコン:13.2% 富士フイルム:8% その他のブランド:5.5% コレを台数に置き換えると昨年は482万台だったので キヤノン:約199万台 ソニー:約155万台 ニコン:約64万台 富士フイルム:約39万台 その他のブランド:約27万台 になります 合計すると484万台になりますが、掛け算して小数点を四捨五入したら五入するのばかりになり、多くなりました 今年も多くは変わってないと思われます 敢えて言うなら、フジは減ってる可能性はあります 理由はフジの場合、X100Ⅵはレンズ交換式カメラにはカウントされないので少し増えないどころか、そちらに労力取られるので、他のカメラは少しシェア下がってるのと相変わらず供給遅延起こしてるので、微減してる可能性は否めません またキヤノン、ソニー、ニコンの3社はフルサイズとAPSCの合計値、フジは中判カメラとAPSCの合計値になります しかし私の推測ですが、昨年よりフルサイズの台数は伸びてるとは思われます 理由はソニーのAPSCは新製品が1台しかなく、その間にフルサイズばかり発売され、その中でα7CⅡはとても売れてます トータル台数も伸びてる可能性はありますが、その増えてる中身はフルサイズメインで、ソニーのAPSCはせいぜい現状維持だと思われます ちなみに今年2024年のミラーレスカメラの出荷台数は、私の予測だと約550万台になると見てます 根拠は12月の頭にCIPAから発表されたデータで、10月までの集計値が462万台だったからです しかも10月単体の出荷は63万台 これからするともっと伸びそうに一見見えますが、例年12月の出荷は激減するからです 昨年10月のミラーレスカメラは54万台出荷でしたが、12月は35万台 約2/3になってます 今年の12月発売のカメラは多く、そう言うモノは11月に出荷されます その意味で10月に続いて11月も60万台近いハイペースになる可能性は否定しませんが、12月が2/3になる事を考えると多くて残り2ヶ月で100万台 私の見立てでは、高級カメラメインで台数多いのはZ50Ⅱ位なので、残り2ヶ月で90万台かなと そうすると462万台に90万台で552万台 約550万台 どこかのメーカーが結託して555万台のゾロ目にしたら面白くはありますが その内訳の予想は キヤノン約225万台 ソニー約165万台 ニコン約65万台 正直その3社以外は分かりません キヤノンとニコンが分かるのはCIPAのデータとこの2社の決算書に一部データがあり、レフ機の台数を引き算するとミラーレスカメラが推測可能だと言うことです 両者共に内訳は公表してませんが、CIPAのレフ機のデータ見ると透けて見えますからね また来年になるといつかになるかは分かりませんが、テクノシステムリサーチのデータが出て来るかも知れませんね このデータが流出したのはソニーユーモアでしたけどね いずれにしても、来年個人的に注目してるのはどうしてもキヤノンになります R6Ⅲが積層センサーになるかも知れないと言われてるので コレによりエントリー機種以外は全てキヤノンはフルサイズに付いては積層センサーにして、コストダウンするんじゃないかと言う観測があるからです しかも値段が上がると予想されるので、もう一つ新しいシリーズが出る可能性が高くなるから ソニーに付いては何と言ってもα7Ⅴでしょうね ニコンはハッキリ分かりませんが、年末にZ9Ⅱの可能性はあります Z9Ⅱに付いては再来年の春になる可能性もあるので流動的だと見なしてます それはキヤノンのR3Ⅱも来年4年経過しますが、ニコンのZ9Ⅱみたいにピッタリ4年後とは行かないかも知れません レンズに付いてはキヤノンから安い70-180mmか70-150mmのF2.8とAPSCの標準域のF2.8ズームレンズ出る噂がある事 ソニーだと100-400mm70-300mm24-105mmF4の鉄板3レンズが出る可能性が高くなってるので期待したい所 最後に来年の年末にはシグマのフルサイズRFレンズ参入発表がワンチャンあるかなぁ
@こんにちは1-c5o
@こんにちは1-c5o 21 күн бұрын
DJIよりGoProのほうがアクセサリーが豊富で使いやすいと思う。
@camera-hayami
@camera-hayami 20 күн бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! また、アクセサリーの件もご共有いただきありがとうございます! そうですね!それはあると思いますので、次回はそちらに焦点をあてて解説させていただこうと考えております。 今後ともご視聴いただけますと嬉しいです。
@hawaii1015-o4k
@hawaii1015-o4k 21 күн бұрын
早見さん、いつも楽しい動画を有難うございます!投稿が遅くなりました。 前にリクエストをしておりましたRF70-200Zを取り上げて頂き感激です!このレンズは動画クリエイター向きと良く言われますが、スチールでも使いたくなるレンズですね。正にキヤノン大三元ユーザーにとって、 潮目の変わるレンズと思います。 只本当に高くて、私などには簡単に手が出せる物ではないですが(悲)。来年、非Lの70-200F2.8が出る?と言う噂もあり、そちらに期待したいと思います!いよいよ年末になりご多忙と思いますが、お身体ご自愛頂き頑張って下さい!
@dimitrimoonlight
@dimitrimoonlight 28 күн бұрын
AIチップの処理の電力消費が凄い事なってるんでしょ。もう、キャノンのデジカメには別途扇風機持参必要ですね😂
@camera-hayami
@camera-hayami 28 күн бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! AIチップの件たしかにそうですね! キヤノンの今後に期待しつつコンテンツを制作していきますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
@昭和の栄光-u8f
@昭和の栄光-u8f Ай бұрын
このレンズを買う人は確実に稼げるから導入するのでしょうけど、ソニーに比べて1.5倍も高いので、キヤノンはハイアマ層は切り捨てる決断をしたのでしょうね。
@camera-hayami
@camera-hayami Ай бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! RFレンズは品質がいいですが、軒並み高すぎる点が気になりますよね! 私も事業で使う機材ではありますが、導入は躊躇してます。 良いだけではなく、手頃な価格で販売いただけると嬉しいですよね! 今後ともご視聴いただけますと幸いです。
@user-hk6mr2zh8k
@user-hk6mr2zh8k Ай бұрын
RF70-200mm F2.8 L IS USM Z、早速手に入れて使っています。 画質も操作感も素晴らしいレンズですよ。この動画で話されていた不満点が吹っ飛ぶと思います。 価格だけがネックですが、手に入れてしまうと満足度が上回ってしまいました。
@camera-hayami
@camera-hayami Ай бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! また、RF70-200 F2.8Zの導入おめでとうございます!! しかも不明点に関して補足までいただき感謝です! 価格はネックだと想定しておりましたが、満足度が上回ってしまうということで、こちらもほっとしました! レンタルハウスに出回ったら、第二回目も制作しようと思っておりますので、引き続きご視聴いただけますと嬉しいです!!
@伊藤晋慈
@伊藤晋慈 Ай бұрын
えー!こんだけしゃべって作例ないの表現者なのに!
@camera-hayami
@camera-hayami Ай бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! また、表現者というコメントも大変嬉しいです! この回は作例がなくてすみません!別機会にはご用意させていただきます!! また、ご視聴いただけますと嬉しいです!
@kenbridge7454
@kenbridge7454 Ай бұрын
メディアに関してR5では動作確認済みCFexpressカードが記載されていますが、R5 MarkⅡはVPG400に対応したCFexpressカードとなっています。 RED PRO CFexpress カードはVPG400に対応との記載は見当たらないですね。 Canon機はProGrade Digitalコバルトで出荷前のテストをしていると聞いているので、私はメインをコバルトで、サブはゴールドを使っています。 8K RAW撮影でクーリングファンCF-R20EPは必要ですか?
@camera-hayami
@camera-hayami Ай бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! REDのメディアに関しては表面に一切VPGの記載がないのですが、そこまでスピードは出ていない認識ではあります。 おっしゃられる通り、メーカー推奨品が理想的ですね! 8KのRAW収録に関しては10分程度であればクーリングファンは必要ないと思われます。 正直、30分を超える撮影では本機を使用していないので、夏場の場合は特に必須かと思われます!
@kenbridge7454
@kenbridge7454 Ай бұрын
ありがとうございます。 EOE R5Cで8K撮影していますが、R5 MarkⅡに乗り換えようかと思っていますので参考になります。
@hawaii1015-o4k
@hawaii1015-o4k Ай бұрын
早見さん、いつも楽しい動画を有難うございます! 来ましたねー、モデルさんを招いてのデレデレ企画第3弾!面白かったですよ!今回の古城さん、美人でお色気も有り、前半のXーM5の解説が何処に吹っ飛んでしまいました。画面に映る早見さんのお顔も緩みっぱなしと感じたのは私だけでしょうか?他のカメラ系KZbinではまず有り得ない企画なので、是非継続をお願いします!
@camera-hayami
@camera-hayami Ай бұрын
いつもコメントいただきありがとうございます! また、こちらのコーナーに親近感をお持ちいただき本当に感謝です! 古城さんのお人柄もあり、最後は完全に流れを掴まれてしまいました、、、 次回、古城さんをお迎えして第三弾の本格版も企画しておりますので引き続きおまちいただけますと幸いです!
@mantaro715
@mantaro715 Ай бұрын
分かります。R5使ってるんですけど、普通のRAWのスチール撮影やってて、熱でテザーできないことありました。 ほんと熱問題は永遠の課題ですね
@camera-hayami
@camera-hayami Ай бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! また、R5の情報もご共有いただき大変感謝致します! 前機種でもそうだと、来年の夏は特に怖いですね、、、 今後ともご視聴いただけますと幸いです!
@hawaii1015-o4k
@hawaii1015-o4k Ай бұрын
早見さん、いつも楽しい動画を有難うございます! 奇遇ですが私も7月に島根へ行き、出雲大社や松江城を撮影して来た所です!(本当に良い所ですね) さてR5MK2のRECが出来なかった件、マジ冷や汗💦もんでしたね。私の様なアマチュアで時間が幾らでも有る場合でも、いざシャッターを押した瞬間にカメラが反応せずパニくった覚えがあります。プロの方が業務で遭遇すると命取りとなり、信用問題に発展し兼ねず焦った事と思います。 キヤノン機では大概のケースで、「この項目は、他の項目が◯◯の設定の場合は設定出来ない」的なアラートが出るものですが、たまには抜け漏れがあると言う事でしょうか?今後、ユーザーのフィードバックでファームウェアアップに反映されると思います。何にせよ、キヤノンが持てる技術を盛り盛りに詰め込んだ機体なので、優秀なカメラで有る事は間違いないと感じます。 PS:相方のくまちゃんですが、たまには顔出しされてはどうでしょう?お顔を見てみたいな〜。引き続き面白い動画を待ってま〜す!
@camera-hayami
@camera-hayami Ай бұрын
コメント、ご視聴いただきありがとうございます! また、出雲に行かれていたということで奇遇ですね!! 松江城、出雲大社、両方とも素敵な撮影地ですよね!! キヤノンの機体だからこそ、信用している点もあるので、ぜひ技術者の方にも意見が伝わるといいなと考えております。 また、くまちゃんの件もありがとうございます! こちらは本人の意向もありますが、どこかのタイミングで顔出ししてくれると願っておりますので、引き続きご意見いただけると嬉しいです!
@ikedayoshio_of_joytoy
@ikedayoshio_of_joytoy Ай бұрын
レンズ無しレリーズって普通オンがデフォルトじゃなきですか??
@トミーきん
@トミーきん Ай бұрын
効果音が多過ぎて一度気になると話が入ってきません…😅
@camera-hayami
@camera-hayami Ай бұрын
この度はコメント、ご視聴いただきありがとうございます! こちらですが、ディレクターに共有させていただきます! 今後ともご視聴いただけますと嬉しいです!