Пікірлер
@ramune859
@ramune859 3 сағат бұрын
35歳、現金で4000万あるのですが、今、2000万一括でS&P500にぶっこむのはありでしょうか?新NISAにはS&P500に年始一括240万+S&P500、インド、TOPIXに月10万入れてます。
@user-eu5oj9mb5o
@user-eu5oj9mb5o 3 сағат бұрын
今後も日本は経済成長していくと思いますよ 日本企業の稼ぐ力は決算資料を見ても間違いなくありますし、地政学の観点でも非常に強いポジションについてます 人口減少がネックですが、ここ数年の企業の業務効率化は凄まじい速度で進んでいます インフレと為替のリスクを考えて日本株をポートフォリオに組み込むのは間違った選択ではないと思います
@user-xr9gb3dz7n
@user-xr9gb3dz7n 4 сағат бұрын
AIメイア―が日本を引っ張るよ どんなプラグラム組んでるか知らんがw 裏金調達の発言してくれるのかな
@user-wp5dn4jj8x
@user-wp5dn4jj8x 4 сағат бұрын
13:08 ここのガマコさんカワイイ!
@user-st6db3tz1r
@user-st6db3tz1r 5 сағат бұрын
NISAはあかんやろ🤣🤣🤣 養分にしかならんわなぁ🤣🤣🤣
@user-po3vk1bm4y
@user-po3vk1bm4y 5 сағат бұрын
石丸の名前出しただけで「もう見ない」とかいう人がわんさか出るんだからやっぱ政治ってこえーわ。
@twilightmirplant
@twilightmirplant 5 сағат бұрын
都民ですが、選挙いってきました。 個人的にびっくりしたのが、これまでの選挙より、投票場にかなり若い方やファミリーが多かったです。
@yumiko222
@yumiko222 6 сағат бұрын
今まで、がまぐち教祖を尊師と崇め信じ、新NISAを始め、且つ教えの節約方法を遵守して参りました。 しかし、石丸推しなどと聞いてはこれ以上ついていくことができません。残念です。
@user-gy1yw3gh1e
@user-gy1yw3gh1e 6 сағат бұрын
身分
@slimpink
@slimpink 7 сағат бұрын
そうか、がまぐちさんは、石丸さんの結果が見えないらしい。 という事は、よく出てくるインデックスの結果も見えていない可能性が高くなってしまう。 残念だ。
@user-iw6ox1er5q
@user-iw6ox1er5q 7 сағат бұрын
居眠り議員は、病気の診断書を出していたのに、石丸は診断書をシュレッダーで粉々にして、罵倒したのを知っていますか? その議員は、病気が悪化して亡くなったのです!
@teratera4926
@teratera4926 7 сағат бұрын
石丸さん負けたので、米国株買おうと思います。この国国民はダメだ。 ざっくり1000万買い増します
@livelive5789
@livelive5789 7 сағат бұрын
いつもわかりやすい動画ありがとうございます!
@j-ppolnareff3694
@j-ppolnareff3694 8 сағат бұрын
円安万歳!!! 日米の金利差だけで試算すると1ドル140円位とか言われてますね。 明らかにオーバーシュート。 まあ、自国通貨安は税収増化、企業業績向上、国内産業にとって良い事ばかり。 政府はしばらく放置でしょう。 トランプさんが大統領になったら。 米国内産業の為に米ドル安に誘導するんかいな。
@hulo3551
@hulo3551 10 сағат бұрын
自由になった時に、どういう生き方をするかという ことを考えて、その過程でも、やりたい生き方と 同じになるとええ感じに、その為の「お金」という道具が 手に入りやすそうって思いました。 そのうえ、「健康」というお金で買えないものまで 手に入れることが出来るってのが、また素晴らしい。 北欧と日本の社会とかの違いというのは、 コントロール出来ない事象のひとつっぽいですけど、 ま、まぁ、そこは出来ることから、やっていくってことっすね。 今日は暑すぎて、散歩諦めましたw
@user-jd1xx3hr1m
@user-jd1xx3hr1m 10 сағат бұрын
貯蓄にしても投資にしても月給から始めに差し引いて行わないと難しいもの 節約生活もその延長線上にあるものだと思います
@user-lk1ov4oo9p
@user-lk1ov4oo9p 10 сағат бұрын
超初心者なんだけど大暴落してから買えばいいんじゃないの?
@hulo3551
@hulo3551 10 сағат бұрын
11:45 で紹介してもらっている書籍も Kindleもしくは、図書館で借りて読んでますが 最近「農FIRE」がステルス追加されてまして 借りようと思ったら、数人待ちになってました。 ウチの町にも、がまぐちさんの動画見ている人が おるんやな、と思いながら予約しておきましたw 家族により丁寧に説明するために、保険関連の本も 読んで、まー、じんわり説明していこうとおもてます。 左上の有名書籍は、予約者も多くなかなか順番が まわってこない感じですが、一定期間で読み返す ような習慣化出来てると思って、待つ感じです。 また、オススメ書籍の紹介よろしくお願いします。
@michiii-hm2dh
@michiii-hm2dh 10 сағат бұрын
はじめまして。 大変勉強になりました。ありがとうございました。 ひとつだけ意見したいので、 国力低下の理由を教えて頂きたいです。 私見では、ゆとり教育ですね。 屁理屈と自己主張の教育を30年したおかげで、義務を果たさず、権利ばかり主張するZ世代では国力は下がるしかありません。
@user-fh6nn5fs9g
@user-fh6nn5fs9g 10 сағат бұрын
同志ですけどひろゆきネタが面白くなかったので低評価しました!
@kaoritakahashi6981
@kaoritakahashi6981 11 сағат бұрын
押せるなら、100イイネぐらい押したいです。都知事選について、政治的コメントタブー視の雰囲気から立場を明らかにするKZbinrが少ない中、勇気ある行動が素晴らしいです! 最近、日本の今後を憂う中で都知事選動画ばかり見ていましたが、今後もがまぐちさんのチャンネルを見続けていきたいと思います。ありがとうございます😊
@mutsutakato100
@mutsutakato100 12 сағат бұрын
今回の都知事選、面白くなっていますね。 自分も石丸さんに注目しています。 地方から出て登用をどう変えていくのか、見てみたいです。 都民だったら1票入れてます!!
@matsu2149
@matsu2149 12 сағат бұрын
国力って具体的に何なんでしょうね。私は円安で日本のGDPが上がるし、企業も史上最高益をあげたり、株価も堅調だしと、日本には十分すぎるほどの投資妙味があると思います。だから、S&P500じゃなくオルカン派です。
@Dkdls0320
@Dkdls0320 13 сағат бұрын
投稿者が石丸さん推しているという点で、政治に興味を持たない国民たちも悪いという話はごもっともだと思いました。お金の話はこれほどお詳しいのに、何故都知事候補者に対してもっと興味を持たないのか…。
@松本裕也-u6i
@松本裕也-u6i 13 сағат бұрын
20代前半の頃にあんたのチャンネルに出逢いたかったぜ..
@dicek2yt
@dicek2yt 13 сағат бұрын
ふるさと納税は日用品。すごくわかります。ですが、周囲にはその効果が伝わりませーん。ハァ?ふるさと納税は美味しいもの、高価なものにするものでしょ?って顔されますね。
@user-om5mn5du6i
@user-om5mn5du6i 13 сағат бұрын
がまぐちさま、いままであなた様のレシピで神を調理してましたが、低温調理器ボニークを購入したところ超越してます。これはありでした。
@user-rv9pw2uh1r
@user-rv9pw2uh1r 13 сағат бұрын
日本は30年間は耐えるしかない時代かなと思います。 30-40年後は他の諸国は少子高齢化が本格的に起きるので、日本は高齢化社会は緩和するのでそこで抜け出せるかどうかかなと感じています。 逆にこのタイミングを逃すと日本はこのまま失墜かなと思います。 未来の予測はほぼ不可能ですが、人口動態だけは予測しやすいのでそれまでに適応できるような企業が日本から出てくれることを願うばかりですし、応援したいですね
@user-gc7gq3hb6x
@user-gc7gq3hb6x 14 сағат бұрын
評価額とドル円計算ってどうやってやつてますか?参考にしたいです。
@TbTak
@TbTak 14 сағат бұрын
おおすごい!俺は合わない妻を損切りすることが長期で見て数千万の利益になりそうだからそっち優先しようかな
@sonicboom4488
@sonicboom4488 14 сағат бұрын
都知事選の石丸さん推しとのことですが、はりーの仕事塾さんの動画を観てください。石丸さんの問題点を理路整然と述べられています。
@user-cl8lz4pk3i
@user-cl8lz4pk3i 14 сағат бұрын
日本の学力低下の現状は普通に理解しています。 しかし 他の先進国も深刻な少子化が進んでいるのに何故ここまで差が出てるのでしょうね。不思議です。 ドイツにGDPを抜かれたのは円安が原因ですし。(GDPはドルで計算されるので) 人口が少ない方がIT化を進めるのには好都合という見方もありますので、移民を受け入れるよりIT化を進めて欲しいです。 これから日本全体の発展を考えられるような若い人が現れて欲しいです。
@user-ss5ri1gt5b
@user-ss5ri1gt5b 14 сағат бұрын
い、石丸さん? そこはちゃうなぁ〜
@user-pj6go6kj3z
@user-pj6go6kj3z 14 сағат бұрын
石丸推し以外は、良い動画で勉強になりました。 彼は切り抜き動画がプロにより作られており、 そこまですごい人ではありません。
@YouSupe
@YouSupe 14 сағат бұрын
日本経済の底上げのためにも全世界(日本除くのほう)投資信託よりも少ない割合の範囲に抑えてはいますがTOPIX連動型投資信託も積み立てています。閉塞感に覆い尽くされそうだからこそ日本株全体への投資も幾分は必要だと思うのです。
@YouSupe
@YouSupe 14 сағат бұрын
円安だからと個別株等を利確したり積立投信の積立額を変更したりしないでずっと保有し積み立ても続けていきます。
@MK-ff5bw
@MK-ff5bw 14 сағат бұрын
お嬢様な知人がNISA制度が出来る前から「100万円以上あったら投信にお金をかける」って言ってたけど、お金持ちは幼い頃から金融教育されてるからお金持ちなんだろうなぁと今になって思い知らされます。 きっと彼女は前よりもっとお金持ちなんだろうなぁ。
@user-bl9xy7ss9e
@user-bl9xy7ss9e 15 сағат бұрын
トランプさんが大統領になれば 円高に戻しにくる説があります
@user-kl4ut3lo7c
@user-kl4ut3lo7c 15 сағат бұрын
絶対に100%やめたほうがいいんですね!
@masappler8538
@masappler8538 15 сағат бұрын
きっと日本の国力低下の本質的問題は米国属国だからだと思ってます。プラザ合意とか良い例ですね。しかし現実は米国株投資中です😢
@URIBO_P_mirusen
@URIBO_P_mirusen 16 сағат бұрын
業務スーパー近所にない(^_^;)
@yn5253
@yn5253 16 сағат бұрын
日本オワコン説は否定しませんが、円安に拍車をかけたのは戦争や感染症などで物価が上昇したにもかかわらず、緩和を継続したことが大きいです。これは過去に他の国でもあったことです。そして、ただ知識としてもっておくだけでなく、投資に活用することで資産を増やせます。このように風が吹けば〇〇が儲かる的なことは、他にもあって結構後出しでやっても儲かることが多いです。
@GEBABUSU
@GEBABUSU 17 сағат бұрын
貯めました!
@user-pg5zg7cf3w
@user-pg5zg7cf3w 18 сағат бұрын
石丸はちょっと……………
@shinkatendon4904
@shinkatendon4904 19 сағат бұрын
日本の不動産にコツコツ投資をしている外国人として日本に投資する価値がまだ高いと思う。他の国と比べれば、日本の不動産の利回りはとても高くて、しかもリスクも低い。
@pipsato
@pipsato 19 сағат бұрын
超円安で低賃金なんだから投資対象としては良いじゃないですか?どんどん海外のメーカーの工場とか誘致すれば良いのに
@wakaxxxxyu6809
@wakaxxxxyu6809 19 сағат бұрын
円高あるよ
@user-nh4gj8rs5c
@user-nh4gj8rs5c 19 сағат бұрын
資産0円ナマポがあるさ
@takaishi8027
@takaishi8027 19 сағат бұрын
奥さんが「ぶっ〇す」だけ収録した瞬間があるの想像したらおもろすぎるw
@user-wc4tc4mb4c
@user-wc4tc4mb4c 20 сағат бұрын
がまぐちさん、いつも動画楽しく見させていただいており勉強させていただいています。 ただ選挙に行こう!は同意できますが、候補者の主張政策をしっかり調べることが重要だと思います。 石丸さんのこともう少し調べてみてほしいです。 ドラマみたいにカッコよく見えますが、彼の主張する政策、また人となり、尊敬している人物、言うだけ言って安芸高田市を放り投げたことなど…
@kenichimigita2961
@kenichimigita2961 20 сағат бұрын
バカな財務省が緊縮財政をやめて積極財政に変われば日本経済は成長するが、、、。天動説が地動説に変わったのは、何百年もかかったからなあ。日本は好きやけど、日本経済が復活する見通しは暗いな。