Пікірлер
@quattrobazina.2351
@quattrobazina.2351 13 күн бұрын
勉強させて頂きました!
@user-jw8pw2ym2e
@user-jw8pw2ym2e 16 күн бұрын
2合炊きのメスティンにキャプテンスタッグの折りたたみトングを収納しているので キャプテンスタッグのHDウォータータンクで氷持ち込んで メスティンにトングで氷いれて メスティンで酒飲んでます 荷物の軽量化を考えれば合理的だと思います ラージメスティンも持ってますが 料理よりも酒って感じですね
@user-vu1ut3uz4d
@user-vu1ut3uz4d 28 күн бұрын
氷点下で試してほしいな
@user-ne5uz8yg6q
@user-ne5uz8yg6q Ай бұрын
スピリタスでもいいんかなぁ
@user-my3yc6gb2q
@user-my3yc6gb2q Ай бұрын
いろんなサイトのレビューや自分の体験上、ニチネンのマイボンベLだけは器具との接続時に液漏れが生じています。私の経験では、ニチネンの場合96本中18本が、イワタニのカセットコンロやキャンピングムーンの製品で接続したところ、液漏れ・ガス漏れが生じ、特にイワタニのカセットコンロでは着火と同時に缶が外れるという缶が96本中12本あり、全て器具との接続時に液漏れ・ガス漏れが生じていました。また、自然放出なのか、使おうと思ったら重量が半分くらいというのも96本中2本ありました。これらの現象は、イワタニ、SOTO、東邦、東海コン郎では全くありませんでした。
@h1fujii
@h1fujii Ай бұрын
僕もジュニアバーナーをずっと使用していますが、遮熱版を付けたいと思ったことはありません。ボンベはいつも気化熱で結露するほど冷たくなっています。ボンベ上部が熱くなったというのは、経験がなくわからないなぁ。条件によるのかな?
@user-we9zz6zh4y
@user-we9zz6zh4y Ай бұрын
カセットコンロなど室内での使用では安い(ブタンガス)CB缶。 寒い時期の野外使用では高額な(イソブタンガスorプロパンガス混合)CB缶。
@yvnh
@yvnh 3 ай бұрын
イワタニがクソボッタクリなだけで買う価値なし
@kara-ps5yi
@kara-ps5yi 3 ай бұрын
必要な物だったらイワタニ様が付けない訳ないじゃん。
@koitabi
@koitabi 4 ай бұрын
遮熱版があると、それはそれで熱くなってしまうとCB缶が暖められてしまってもっと危険なのでは??(;゚Д゚)とも思っていたので モヤモヤが晴れてスッキリ☆彡 タイムリーな神動画を見ることが出来ました ありがとうございました~(*^。^*)
@user-db5qv2tw1x
@user-db5qv2tw1x 4 ай бұрын
CB管は現在ではJIS規格で定められているので、余程の事や海外メーカーの管で無ければ問題が有りません✋
@masymun
@masymun 4 ай бұрын
同じことの繰りお返し???
@you5361
@you5361 4 ай бұрын
値段が変わら無いのは加工する手間は変わら無いので製造コストはたいして変わらず販売台数はタフマルの方が多いので歩留まり率が良いのではないかと😅
@tse1692
@tse1692 4 ай бұрын
製品に問題があって発生した事故といのは無かったと思いますが、使い方に問題があって発生した事故は結構あります。ガスコンロに大き過ぎるフライパンを置いて加熱したために放射熱でガスボンベが爆発した、とか。 PL法と生産物賠償責任保険の関係で適応製品(この場合は純正品)以外を使って何らかの損害(よくある爆発とか)は生じても非純正だと何の賠償もしてもらえなくなるんだよね 一応危険器具なので対応を補償してる組み合わせで使った方が良いです
@user-nl1ld9mr6n
@user-nl1ld9mr6n 5 ай бұрын
持って無いんですけど、取説に注意書きしてあるんでしょうか?
@1ica140
@1ica140 5 ай бұрын
くちゃんべ
@user-dj2ds1ew7b
@user-dj2ds1ew7b 5 ай бұрын
大変参考になりました。純正品と互換品にはあまり性能差がないことに驚きました。
@user-jj6nf1ex7b
@user-jj6nf1ex7b 5 ай бұрын
TOHOもカセットコンロ出しているのでIwataniだけが純正ではありません。
@RH-og7kw
@RH-og7kw 5 ай бұрын
逆にSOTOの遮熱板の意味は何だろう。必要ってことはボンベが過熱するからになる。火口からボンベが近いとか炎の出方に違いがあるとか理由はあるんだと思うが。ただの念のためはないだろう。誰かSOTOのホンベか熱くなってるか試してくれると有難い。ちなみにジュニアバーナーは20数年使ってるがボンベか熱くなった記憶がない。もちろん使いかたもあるんだとは思うが。
@RH-og7kw
@RH-og7kw 5 ай бұрын
家庭用のカセットガスコンロは過熱するとボンベか自動的に外れる安全装置(小さな金属の棒が突き出してボンベを外す)があるがジュニアバーナーとかアウトドア用のものにはそれがない。そういった意味では不安は残る。ただ実際使ってて危険感じたことは普通はまずない。巨大な鍋のせるとか鉄板焼きでもするとか考えられるケースはそんなとこだと思う。たいがい山で思うのは寒くてガスが出ないとかガス少なくなって火力がとか。そんなことばかりだからね。むしろボンベ少し過熱してくれないかとか考えたりするくらいで。ちなみに最近の家庭用カセットガスコンロにはヒートパネルだったかボンベを温める金属板がついてる。これはガス使いきらずにゴミ出しする人間が多くて清掃車が火事になる事故でメーカーが指導を受けたとか聞いてる。背負って歩くわけにもいかないけど車で入山するようなBCにはこっちの方が向いてる。たたし夜逃げのカーホームレスと間違われるかもしれない。そう言えば昔のジュニアバーナーのオプションでホンベ用の加熱器があったと思う。
@k80386
@k80386 5 ай бұрын
iwataniがなぜ高いか知りたいです。ボンベの鉄板が厚いとか、精度がいいとか。どうせ捨てるものなので、エコのほうが環境にいいかと。
@zuuk5053
@zuuk5053 5 ай бұрын
純正のアクセサリーしか買ったことなくて正解だった。マイクロキャンプ持ってますが風防は純正品です。
@countzerocunt1625
@countzerocunt1625 5 ай бұрын
イワタニのカセットボンベは、破裂するときは、底が破裂します。破裂試験、イワタニまるっとchでやってました。
@user-qs6tl3bt8r
@user-qs6tl3bt8r 5 ай бұрын
毛バだった服の表面を火が伝わって事故を起こす危険もあります。着衣着火とか表面フラッシュと言うそうです
@manahiro4758
@manahiro4758 5 ай бұрын
自分は寒い時はガスボンベをライターで炙ったりします(自己責任で😅)
@user-zs8wl1cz7j
@user-zs8wl1cz7j 5 ай бұрын
数年前にいろんなメーカー収集してたら30社超しましたよ。
@user-ta2iu7o17kta
@user-ta2iu7o17kta 5 ай бұрын
100均のボンベは、セリアと言う所で売ってるんですか? うちの近くにはないので行った事ないんですけど出来れば物価高なので安い方がいいですよね。ただ、今、買いに行って売ってるかどうかですよね?あともしあっても何本買えるかわからないですよね? MYボンベと言うのは調べたら 48本入りで7千円に上がってたみたいです。以前は5千円だったのに。。。 やっぱり買っておいた方がいいですよね?
@user-ot9td9ym9d
@user-ot9td9ym9d 5 ай бұрын
メスティン弁当を会社で温め直して食べようとレンチンしても中身冷たかったのですが、、 トースターなら温め直せますかね?
@Teddy-en1tp
@Teddy-en1tp 6 ай бұрын
内容量とかに差はないのかな?
@user-gu3iz9ks6y
@user-gu3iz9ks6y 6 ай бұрын
自分も3年前に、タフまるを6500円程度で購入しましたが、今(令和6年)では9800円に値上がりしており、タフまるJrはお値段ほぼ据え置きの9800円(タフまると同額)で売られている様です。それを見てなんか得した様な気分の今日此の頃です。逆に言えば今タフまるJrを検討されている方は今がチャンスではないでしょうか?更に言えば某ディスカウントショップではタフまるJr限定でタフまるよりも安い値段で売り出されていますので。後、五徳と五徳受けが外せるのは知りませんでしたので、おおいに勉強になりました。👍
@user-oh3ov5jq8g
@user-oh3ov5jq8g 6 ай бұрын
入っている、ガスの性質で寒い時期に使えなく成るものもあります。
@Deare7
@Deare7 6 ай бұрын
ガスボンベ初心者🔰でカセットコンロに装着したままでしまうのかと思ってキャップを捨てたか無くしてしまいました😭 ゴミ箱探してもなくて💧 代わりにどうしたら良いですか?とりあえずビニールテープでぐるぐる🌀しました。
@user-tj8nz9lf6y
@user-tj8nz9lf6y 6 ай бұрын
シングルバーナー購入しました ネットだと色々あって悩むけど カセットガスはもともと岩谷製を使っていたので、岩谷のシングルバーナーにしました スゴク気に入りました!ありがとうございました!
@RT-zk3tg
@RT-zk3tg 6 ай бұрын
コンロは駄作ですね。趣味のギアとしては開封した瞬間にゴミ箱行決定です あと椅子は座るところがすぐに破けます
@extrickgame
@extrickgame 7 ай бұрын
初めて買ってテストで手に持ったまま着火したら火が急に大きくなったりして危なかった
@user-sw2ex6oo7e
@user-sw2ex6oo7e 7 ай бұрын
私はソロ用でイワタニのカセットコンロのミニサイズを使ってます。 シングルバーナーよりも安定性あるしアルコールストーブより手軽です。 まあ、それらに比べると大きいですが片付けも楽ですね。 タフ丸、タフ丸Jr.は格好良くて欲しいけど、私は「かぜ丸君」と上のミニをすでに持っているでタフ丸は買いません(負け惜しみ) 両方持って使い分けるのが1番ですね。
@user-te3uu5dv1s
@user-te3uu5dv1s 7 ай бұрын
オスティンの使用方法もお願いします
@JawsWaver
@JawsWaver 7 ай бұрын
JIS規格(JIS S2147/2148)によってどこのCB缶でも互換的に使えるけど、責任問題でメーカー指定のものを使ってね!と言う話までは表面の話ですよね? でも、実際は違いがあることは知っておいたほうが良いかも? コメントで指摘されている方がいますが、実際に器具とボンベメーカーの相性はあります。 踏み込んで言うと、器具側でボンベと相性が悪いことがあります。 国内で販売されているカセットコンロ系ならゴムパッキンとペラペラな受け金具の金属で精度がルーズなのが幸いして相性問題は起きにくいです。 問題が起きやすいのは意外にも精度が高い中国製のアウトドア製品などです。 そういう製品はアルミのCNC削り出しなどで意外にも精度も堅牢性も規格に忠実な精度になっていて、缶側の首の精度がシビアに影響します。 相性が悪いと斜めにすると漏れやすかったり、挿したままで微量に漏れる事が起きます。 例えば私の持つアラジンのヒバリンが太陽充填缶だけが相性悪くすごく僅かな漏れをします。 キャンピングムーンの製品にソトの缶がキツイのは有名です。 ソトのバーナーには太陽充填缶が緩く感じたり斜めで漏れるバーナーが合ったり、結構再現性のある相性がありますよ。 CB缶の充填元は詳しく知りませんが缶をみる限りで見かける充填元は、イワタニはイワタニ、トーホーと殆どの他社製品は太陽(韓国?)、ニチネンはニチネンの3社くらい、意外と充填元は少ないですね。 自分の持っている缶に相性が悪いのがあったときは充填元を見ると相性が理解できると思います。 ガスの中身は低温用以外は成分が変わらないので気にする必要もないと思います。
@mtkpapapa
@mtkpapapa 7 ай бұрын
使用する用途やギアによりますね。私は大きめの鍋やコールマンのヒーターアタッチメント(これはまじで自己責任)を使用する目的で買いました。もちろん遮熱板の材質や構造などもよく理解してから完全に自己責任でしようすべきだと思います。 (大体事故起こす人って安全対策できてないまれなケースな気がします…)
@user-ze5rv3eo6f
@user-ze5rv3eo6f 7 ай бұрын
どこのメーカーのアルコールを使われましたでしょうか。
@ken-hq7ii
@ken-hq7ii 8 ай бұрын
メチルは目散るアルコールですよ。覚えましょう。
@user-hx7wz4yt9w
@user-hx7wz4yt9w 8 ай бұрын
OD缶もガスコンロは純正じゃないといかんのか?
@user-gp8us8fu5q
@user-gp8us8fu5q 8 ай бұрын
海辺で車中飯するので風防の面などで旧型が最適です。ダブルの風防、DIYの工夫で最強のコンパクトバーナーにして利用しています。問題無しです。
@user-gp8us8fu5q
@user-gp8us8fu5q 8 ай бұрын
わしは海近辺の車中泊がメインなので旧型コンパクトバーナーが最適ですね~。
@sryjsxdyhg
@sryjsxdyhg 9 ай бұрын
遮熱板のどこが危険なの?純正品じゃないから危険って理由ならちょっと言い過ぎやな。
@zuuk5053
@zuuk5053 5 ай бұрын
危険かもしくは無駄。
@verdure023
@verdure023 3 ай бұрын
遮熱版使用の検査をしてないから使用した場合の品質保証ができないという点で企業の立ち位置からすれば危険だと言うことだと思います
@user-zr3vw8wp3m
@user-zr3vw8wp3m 9 ай бұрын
アンチというか否定的なコメ残す人多いですね。 事故は正しく取り扱わなかったから起こるのです。旅客機の事故率の低さはマニュアルで事故回避を徹底しているからです。車の事故は事故回避するマニュアルがない為です。 道具は正しく使うと便利ですが間違った使い方をすれば怪我をします。怪我ですめばラッキーです。 怪我を負わないようにするには、徹底的な事故回避しか有りません。あれ?っと思ったらそれは事故です。怪我をしなかったからセーフでは有りません。怪我をしそうになったらアウトなんです。ヒヤリハットはただの標語では有りません。ヒヤリハットの次は怪我です。軽い怪我・重い怪我どちらも「怪我」です。 さらに、自分だけで済むとは限りません。他人を巻き込んで平気な顔出来るのならどうぞ。警察や消防などに電話して眺めています。
@palman02
@palman02 9 ай бұрын
1年前の動画にコメントするのもアレながら今後も見られる動画なので疑問点を書きますが、コストと常温での火力比較だけで「絶対純正は買うな」は乱暴ではないのでしょうか。 岩谷はイソブタンが30%含まれていることを公開されているので、もし他メーカーのものがブタン100%なら低温性能に差が出るはずですし、それを知っていれば保険的に岩谷を選ぶ人もいるかと思います。 実験されるのはいいとして、本質的な違いを無視した結論を出されるのは誤解を生む恐れがあるのではと思います。
@hidekiumeno3723
@hidekiumeno3723 9 ай бұрын
JIS規格なので接続は問題ないと思う。 中身は違うかもしれない。TOHOは某国なので心配です。が安い。
@raisondetre9257
@raisondetre9257 10 ай бұрын
ボンベと器具と違うメーカーを使った場合どちらかのせいで事故になった場合保証が受けられないので使いません。 またコリア製は絶対買いません。
@user-zl9xb4tf9g
@user-zl9xb4tf9g 10 ай бұрын
3枚一組のアルコールストーブ用五徳を2組で5角形を作って、紹介されている蒸し器をなかに入れると僅かに小さくなって、炭火を入れたらソロのBBQコンロに最適になるんですよね。