Пікірлер
@shintaroguri
@shintaroguri Сағат бұрын
秋田新幹線で東京までは乗り換え無しで東京まで行けます。高松から東京まで快速マリンライナーと新幹線での所要時間は30分くらいの時間の差です。広島東京間の4時間で新幹線は乗り換えないけれど高松東京間は乗り換えがあるけれど広島東京間より安く行けます。秋田から上野まで寝台特急出羽号やあけぼの号や鳥海号で行けてました。大阪方面は寝台特急日本海号でした。大分駅は寝台特急富士号でした。大阪方面は彗星号でした。高松だけ寝台特急サンライズ瀬戸号が東京までは今でも行けます。秋田も高松も大分も地方都市では港が大きく多くフェリーも便利です。
@shintaroguri
@shintaroguri Сағат бұрын
久留米は西鉄久留米駅周辺が京阪枚方駅周辺ぽい雰囲気です。久留米の都市規模は加古川くらいです。加古川はJR加古川駅が市の中心駅です。加古川は山陽電鉄もあります。JR加古川駅は山陽本線と加古川線があります。JR久留米駅は鹿児島本線と久大本線と九州新幹線があり西鉄久留米駅は天神大牟田線と甘木線があります。姫路から三宮大阪方面に行くとき新快速で加古川明石付近あたりが大牟田から博多方面の雰囲気に似てます。市の中心駅が2つ久留米もJR在来線と新幹線と西鉄があり明石はJR在来線と山陽電鉄の明石駅と新幹線がある西明石駅があります。JR新快速山陽電鉄の姫路駅スタートがJR大牟田駅のように県端の主要駅です。JR大牟田駅の始発ならJRの相生駅や播州赤穂駅の始発ぽいです。福岡県と人口が同じくらいの兵庫県は第二の都市の姫路市が西端で第一の都市の神戸市と第三の都市の尼崎市と西宮市は東端です。福岡県は第二の都市の北九州市が東端で第一の都市の福岡市が中央で第三の都市久留米市が南側です。福岡県も兵庫県も新幹線の駅が大きいです。小倉博多間に新幹線新駅計画もあります。
@cusslikeme8670
@cusslikeme8670 4 сағат бұрын
これだけ人に見られない主さんすごい
@tinoachan1
@tinoachan1 8 сағат бұрын
仙台生まれ仙台育ちの今は海外在住です 仙台は都会ではないですね… 田舎大好き民が住みやすいレベルです 排他的でもあります コメント欄でも嫌なら出て行けという意見がたくさんあるのでそうそうこれこれとなりました とうほぐって感じなのが最高ですね😂
@e09087459732
@e09087459732 9 сағат бұрын
角盤町生まれ皆生育ちの私には悲喜交々です チョイと古いです 労災病院できる前 旧やよいデパート前は大きな空き地でサーカスが来てました その辺は綺麗ですね 初めて象を見ました 大きな糞も アーケード通り なんたる事か 「オモチャの小林」「石賀仏具」「岩坂紙店」・・・・みな米子二中の同級生 皆生のストリップ場 そこら中にあって小学校の登校時間には母ちゃんが子供を送り出してました 米子で一番美味いラーメン屋は米東生ご用達の「あずま食堂」もう無いよね 埼玉からでした
@AIBON0602
@AIBON0602 9 сағат бұрын
米子二中時代とかだと私より結構上の世代と察します 特急やくもも新しくなりましたし米子に足を運んでみてください😀
@maikamaruine
@maikamaruine 9 сағат бұрын
都会かとか田舎かとかいうとるけど、まぁ、ほんまどっちでもえぇし、どっちも混在しとると思うけどな。周りの県も全部えぇし、どことも比べようがない。だって中国地方なんかどの県も、全然違うし。歴史も全然違うよね。ほんま岡山も山口も島根も鳥取もぶち好きなんよな。まぁ相手側がどう思っとるかは知らんけども。でも、自分が住んでるんは今は、市内過ぎる市内じゃけど、どっか近所らへんに、結構デカい自然がないと自分は生きていけれん。なんか、東京にも仕事で月に何回も行くけどうちは住むの無理じゃわ。 うちらの年代はじいちゃんやら、ばぁちゃんらが戦後生き抜いて残してくれて、おとんとかおかんらが、頑張って大きくしてくれた街を大事にしながら子供らに引き継ぐだけじゃわ。 広島駅周辺の再開発で自分らの土地に気持ちもあるじゃろうに、次世代に渡してくれた利権者の人らと、立ち退きで皆を説得してくれた功労者には感謝しとる。 おかげで広島駅周辺がこういう動画に都会として取り上げられる程綺麗になって住みやすくなったし、治安がだいぶん良くなって、うちの頃は駅前の塾行くんも女子供じゃぁ思うて舐めてから、毎日絡まれるわ、痴漢には会うわでほ~んまくっそ最悪じゃった(思い出したら腹立ってくるわ)けど、今はほんまに、これまでよりも、子供を塾とか学校にかなり安心して通わせられてるから、ほんまに再開発良かったなーと思う。広島市内なんか、路上喫煙者もほとんどおらんようになったし。運転マナーも20年前に比べたらほんまだいぶえぇ。皆しゃんとしとるというか。うちも頑張らんといけんなぁとおもう。
@AIBON0602
@AIBON0602 8 сағат бұрын
駅前はホント変わりましたよね。私も40年前の子供の頃広島市南区に住んでましたが治安は確かに悪かったですね😀でも緑も多く海も近い広島市は大好きです
@kentatajika3065
@kentatajika3065 11 сағат бұрын
札幌市出身で毎年フェリーで仙台港から福島県福島市
@AIBON0602
@AIBON0602 9 сағат бұрын
福島市の動画今週アップしますね😀
@po0p463
@po0p463 11 сағат бұрын
盛岡行くなら、駅前の自転車屋でレンタル自転車借りるのがオススメ!市内観光がめちゃくちゃ捗る!ほぼ自転車で周りきれる、コンパクトな市だよ。 周辺観光ならば、御所湖がオススメ!体験型観光施設の手作り村とか、乗馬クラブとか、温泉地もあり、遊具の充実した公園も多いから、ファミリーも楽しめる!😊
@AIBON0602
@AIBON0602 9 сағат бұрын
レンタル自転車あったんですね😀次回訪問時利用してみます
@aruealto8113
@aruealto8113 22 сағат бұрын
くっそ不便で住みづらい
@shintaroguri
@shintaroguri Күн бұрын
松山から今治までの予讃線や国道196号線の雰囲気が札幌から小樽までの函館本線や国道5号線の雰囲気ぽいです。三津や高浜や伊予北条あたりが小樽の道と似てます。松山から今治までは海側の国道196号線から山側の国道317号線だけで札樽自動車道のような高速道路がないです。
@shintaroguri
@shintaroguri Күн бұрын
小樽は愛媛の松山の三津や高浜のレトロ感や伊予北条の道ぽい雰囲気で市内中心部が今治ぽい雰囲気です。札幌から国道5号線で手稲を通り小樽に向かう雰囲気が松山から今治までの国道196号線ぽいです。小樽から札幌は北海道で初めての鉄道が開通しました。松山の三津高浜から松山市内に四国で初めての伊予鉄のような感じです。道央は四国なら愛媛のような感じです。苫小牧港は東予港ぽいです。紙の街は苫小牧も四国中央も有名です。室蘭から苫小牧エリアが四国中央から今治エリアぽいイメージです。愛媛広島があるように対岸に津軽海峡の下北半島や津軽半島の青森があります。小樽は中島美嘉さんの映画ナナのロケ地を思います。
@Nao-wi8pq
@Nao-wi8pq Күн бұрын
先月行きました。関東在住で東北の帰りに立ち寄ったのですが、道の広い東京って印象で個性的なお店も多く、若い人も多かったです。東北中から人が集まって色々なところに出かけるにも便利なので人口が多いのも納得でした。 他にコメントに書かれている方も居ますが、水族館側に電車で数駅移動すると空が広いのも過ごしやすいのかなーという纏まった町のイメージでした。
@user-if1wx9tc4c
@user-if1wx9tc4c Күн бұрын
神奈川出身で大学進学で仙台に住んでいる者ですが、観光はいまひとつ物足りない感じがしましたが、住むにはかなり理想的な都市だと思いました。このまま、仙台に生涯住み続けるのも悪くないと思っています。
@AIBON0602
@AIBON0602 Күн бұрын
東京も近いですし仙台市は住むにはホント便利な都市に感じました😀
@kamplo_official
@kamplo_official 19 сағат бұрын
嬉しいことを言っていただきありがとうございます 神奈川にも行きたいです(宮城県民)
@如月睦月
@如月睦月 Күн бұрын
初じゃじゃ麺を美味しいと感じれて良かったですね 盛岡ではじゃじゃ麺は3度食べないとやみつきにならないといわれてます 私も最初は味がよくわからなかったですが今ではやみつきです
@AIBON0602
@AIBON0602 Күн бұрын
最初は不思議な味だなと思いましたが食べてるうちに止まらなくなるなるくらい美味しかったです😀
@user-lf8it3bh8c
@user-lf8it3bh8c Күн бұрын
福岡市を紹介してくれてありがとう😊
@AIBON0602
@AIBON0602 Күн бұрын
こちらこそご視聴いただきありがとうございます😀
@104319
@104319 Күн бұрын
夏の海風が入ってジメジメする仙台市東部はなかなか最近はエアコンがないと住みづらい! それと仙台市以外の他市町村や東北他県人を下に見るあの謎プライドはいつもどうなんだろうかと思う!
@AIBON0602
@AIBON0602 Күн бұрын
仙台市は夏でも結構暑いのですね😀
@user-wn8rb4jc6b
@user-wn8rb4jc6b Күн бұрын
北九州市民ですが福岡市に行く都度、都会だな…って感じタメ息つきます。
@AIBON0602
@AIBON0602 Күн бұрын
北九州市も小倉は結構都会だと思いますよ😀北九州市の動画もあるので良かったらご覧ください
@user-wn8rb4jc6b
@user-wn8rb4jc6b Күн бұрын
@@AIBON0602 様へ… ちなみに私は 30*代の頃に岡山市の湊に住んでました。
@kisaragi894
@kisaragi894 Күн бұрын
割と序盤にチラリと映った歴史を感じる住宅は、かつての割烹濱乃家ですね。秋田川反では名の知られた高級料亭でした。 一度たたまれた後、有志によってリニューアルされていまも料亭として営業されているはずです。 あの辺りや川反から連なる鉄砲町辺りなど、城下町の名残か幾つもの商家がかつて秋田を支えていましたね。 ちょっとおとなしく淋しくなった印象。でもどこも全体的に小綺麗になりましたね。 久々に故郷を眺めたいなと思ったら動画を見つけたので、とてもありがたかったです。
@AIBON0602
@AIBON0602 Күн бұрын
秋田の歓楽街のことを川反というのですね😀歴史ある城下町の雰囲気を今も残して 風情がある都市ですよね秋田市は。
@fw3053
@fw3053 Күн бұрын
途中から東口と西口のアナウンスが逆になってますよー。 仙台に来て下さりありがとうございます。
@AIBON0602
@AIBON0602 Күн бұрын
間違ってて申し訳ないです😅
@fw3053
@fw3053 23 сағат бұрын
大丈夫👌
@tetsuyatakei5852
@tetsuyatakei5852 Күн бұрын
半年だけ出張で住んでました。夏は風が気持ち良く冬は雪が少なく、街と山が近く自然を感じれて良い街でした!
@AIBON0602
@AIBON0602 Күн бұрын
夏はホント気持ちよさそうですね😀
@user-me5rx2hw9o
@user-me5rx2hw9o Күн бұрын
寒くなければ良い街だよ(水道余裕で凍結する
@AIBON0602
@AIBON0602 Күн бұрын
さすがは東北ですね😅寒さが桁違いですね
@user-ne9xi3wi2z
@user-ne9xi3wi2z Күн бұрын
秋田市を紹介いただきありがとうございます😊 田舎ですが、のんびりして住みやすい所ですよ。
@AIBON0602
@AIBON0602 Күн бұрын
のんびりしてるのはホント良いですよね😀鳥取県の育ちなので日本海見ると落ち着きますね
@Backs_ss
@Backs_ss 2 күн бұрын
39:52😮
@Zanoreto
@Zanoreto 2 күн бұрын
見慣れた町並みだ~ ドンキが来たのまじでありがたい PCとかの専門店が少し遠くに出かけないとないのが大変かな なんだかんだでいい街だね~ エルモールこの動画では工事中だけど今は屋根がLEDになっていてきれいになりました
@AIBON0602
@AIBON0602 Күн бұрын
大規模なメガドンキ出来て米原も活気が出てるでしょうね😀最近撮影した米子の動画もありますので良かったらご覧ください
@hon6492
@hon6492 2 күн бұрын
藤崎より西新へ向かうシーンと薬院を目指すシーンはどちらも西でなく東へ向かってます。
@AIBON0602
@AIBON0602 2 күн бұрын
多くの方にご指摘されてますが改めて混乱招いたことをお詫びいたします
@user-ef2dh4iz8p
@user-ef2dh4iz8p 2 күн бұрын
ご紹介ありがとうございます。一部紹介コメントに誤りがあります。
@user-sj3ez8kw1b
@user-sj3ez8kw1b 2 күн бұрын
鳥取市は人口18万人程の鳥取県の県庁所在地です✨ね。鳥取県は人口53万人で日本🗾ワースト1の県です✨ね。市も4市とのんびりしてますね。鳥取市は米子市に押され気味です✨ね。米子市にパワーを吸い取られているのでは?。因幡の白兎はシロワニと言う鮫に食べられたと言う事で有名です✨ね。鳥取市は冬は西高東低の冬型の気圧配置になると日本海側の気候で西日本🗾なのに❄雪が1メートル積もり事がありますね。この動画を見る🔎限りでは鳥取市はごく一般の小規模の地方都市に見えました。これからの鳥取市の発展願ってます。またいい動画ありましたらお願い🙏します。
@user-ob9gg1ie7e
@user-ob9gg1ie7e 2 күн бұрын
岡山市は北区以外あまり栄えていないんよなby岡山県民
@AIBON0602
@AIBON0602 2 күн бұрын
北区が中心ですもんね😀中区とかのどかな田んぼと住宅街でどこが中区やねんてなりますよね
@user-hi2uy3cg1v
@user-hi2uy3cg1v 2 күн бұрын
旧徳山市内に小中高の07年間だけ住んだ大好きな地域なので、ご紹介して頂けたことが嬉しくて返信させて頂きました。
@AIBON0602
@AIBON0602 2 күн бұрын
徳山市時代だと21年以上前ですね。動画をご覧になって嬉しく思っていただけてこちらも嬉しくなりますね☺周南市になって駅も新しくなってますのでまた足を運んでみてください
@kejibon501
@kejibon501 3 күн бұрын
小学生の時、仙台と松島に修学旅行いったなあ。 夜なのに昼のように明るい一番町に驚いだもんです。 そんな都会でも、青葉城行ったらムササビ飛んでたりして 自然豊かなところも仙台の魅力でしょう。
@AIBON0602
@AIBON0602 2 күн бұрын
修学旅行で仙台は最高でしょうね😀青葉城の辺りは結構山の上なんでいろんな動物が住んでそうですよねイノシシとか
@shintaroguri
@shintaroguri 3 күн бұрын
高知は宮崎と鹿児島に似てます。JR高知駅がJR宮崎駅と似てます。市内電車があり島内南端最大都市で西郷隆盛と坂本龍馬の幕末の歴史人物も関係してます。あとお酒好きにはいいです。平地が狭いので都会感があります。高知鹿児島は大物人物の出身者が多いです。志しが高い人たちです。宮崎も都会感があり宮崎空港からJRでアクセスできます。とさでん交通は路面電車で路線距離が長く広電みたいに東西に長く走ります。高知は独自文化で移住感があります。
@AIBON0602
@AIBON0602 3 күн бұрын
南国情緒醸し出してる所が宮崎鹿児島高地は雰囲気も似てますよね😀
@popneo2007
@popneo2007 3 күн бұрын
もうあるかもしれませんが、倉敷市をお願いします。
@AIBON0602
@AIBON0602 3 күн бұрын
倉敷市は去年撮影した動画ならありますよ😀近いうちにまた新しく撮影してきますね
@shintaroguri
@shintaroguri 3 күн бұрын
徳島は大分と街の雰囲気が似てます。高徳線の高松方面が大分の日豊本線で北九州方面に行く感じで大分北九州が工業地域エリアのように徳島鳴門エリアは工業地域です。もし牟岐線から阿佐海岸鉄道と土佐くろしお鉄道が高知方面まで行ければ宮崎鹿児島方面に行くような感じです。徳島の対岸の和歌山があるように大分の対岸は愛媛です。紀伊水道と豊後水道豊予海峡があり対岸はどちらの県もみかん県です。徳島駅の駅ビルがアミュープラザ大分みたいです。JR徳島駅はJR松山駅より利用者が多いです。JR大分駅もJR熊本駅より利用者が多いです。徳島も大分も私鉄がないのでJR駅前に商用地が集中してます。
@shintaroguri
@shintaroguri 3 күн бұрын
岡山高松エリアは大阪神戸から福岡広島の間の拠点都市です。神戸が平野が狭く四国方面は高速道路とフェリーのみで陰陽連絡は尼崎大阪京都になり東西の陸路で広島も同じように四国は松山のみ船で陰陽連絡は高速バスのみです。そこで岡山は四国と山陰方面のアクセスがしやすいです。三大都市九州にもアクセスしやすく高松倉敷福山と比較的規模が大きい都市が首都圏の南関東の1都3県のような一体して東瀬戸経済圏があります。岡山駅は大宮駅や仙台駅みたいに他方向アクセス駅になれたのもありました。岡山は杜の街グレイスが杜の都仙台の杜です。西日本中国地方の杜の都です。
@AIBON0602
@AIBON0602 3 күн бұрын
岡山市の周りは倉敷や福山や高松など人口40万クラスの都市が隣接してますが うまく連携がとれてない印象です😥
@shintaroguri
@shintaroguri 3 күн бұрын
青森は下関と似ていて本州の端の都市で青森駅と下関駅も似てます。新青森駅と新下関駅は新幹線もあり似てます。青森駅に駅ビルができました。高松オルネのような感じです。青函連絡船の時間は高松神戸のジャンボフェリーと同じくらいの時間です。ジャンボフェリーの往復料金は高松岡山のマリンライナーと同じくらいです。今は最盛期の半分でした。高松宇野間はフェリーで1時間かけて通勤通学する人もいました。高松宇野のフェリーは瀬戸大橋が開通して約20年間は24時間体制で120往復してました。高松港はフェリー取り扱い量が日本で2位の時代もありました。青函トンネルが開通後の1ヵ月後に瀬戸大橋が開通して日本全国列車で行けるようになりました。快速海峡号と快速マリンライナーや寝台特急北斗星号や寝台特急瀬戸号も島内都市に入線しました。青森ベイブリッジが名古屋の金城埠頭の伊勢湾岸自動車道の名港トリトン名港西大橋ぽいです。
@AIBON0602
@AIBON0602 3 күн бұрын
青森から函館まで車で渡りましたが3時間くらいだったかな?瀬戸内海の静かな海と違ってちょっと酔いましたね😫
@shintaroguri
@shintaroguri 3 күн бұрын
郡山は東北の県庁所在地以外の都市では都会です。中国地方の福山と似てます。東京大宮と仙台の間の都市です。福山は大阪岡山から広島の間の都市です。東北と中国地方は似てるところが多いです。仙台駅盛岡駅の東北の二大ターミナル駅があるように中国地方は広島駅岡山駅があります。仙台広島は規模が同じくらいで仙台岡山は市街地の雰囲気が似ていて岡山にも杜の街グレイスがあります。山形の庄内地方や弘前が松江のような城下町で弘南鉄道と一畑電車や秋田駅や米子駅は日本海側と太平洋側の連絡アクセスが陰陽連絡アクセスぽいです。山陰と似てます。青森や下関は本州の端で青森駅と下関駅や新青森駅と新下関駅が似てます。郡山も福山も高層の建物が駅前にあります。
@AIBON0602
@AIBON0602 3 күн бұрын
車で走っててなんとなく福山に似てるなと思いました😀第二都市なのも共通してますが郡山は福島市より人口多いですね
@user-lj1lr9lm9k
@user-lj1lr9lm9k 3 күн бұрын
新潟市…バリバリ都会だ…待って日本ってもしかして都会な都市沢山あります?何処の都道府県の動画を見ても都会なんですが!毎回言いますけど住みやすそう!!!
@AIBON0602
@AIBON0602 3 күн бұрын
日本海側の福井から新潟は都市が連続して結構栄えてますよね😀
@user-lj1lr9lm9k
@user-lj1lr9lm9k 3 күн бұрын
美しい✨✨とても神秘的な街並みです😌 撮影者さんが夜になりかけてる青い夜空を撮ってるので更に神秘的度が上がりますね!ビルも多いですしマンションも多いです!東北って街並みが綺麗な都市沢山ありますよね〜青森市も都会で素敵です☺️個人的に青森駅めちゃくちゃオシャレな外観で一目惚れしました…/// (テンション上がってキモいコメントになって申し訳ないです😅)
@AIBON0602
@AIBON0602 3 күн бұрын
東北は個性的な都市が多く感じます😀特に青森市は本州最果ての都市の旅情があって好き都市です☺
@user-lj1lr9lm9k
@user-lj1lr9lm9k 3 күн бұрын
仙台すっごい大都会ですね✨ 一瞬東京の何処かの区かと思いました!街並みが綺麗で美しいくて魅惑的なのでまんまと酔いしれました🥰程良く都会で程良く田舎、都会と田舎が融合しててとても住みやすそうです!それに気候も涼しそうだし最高ですね!実はずんだ餅とずんだシェイクを一度でも飲みたくて宮城旅行の計画を立てようと思っている所でした!あ!仙台牛も食べたいです✨
@AIBON0602
@AIBON0602 3 күн бұрын
ずんだ餅とずんだシェイクはほんと美味しかったですよ😀ずんだもんが好きなので仙台は憧れてました。ぜひ仙台市に足を運んで観光してみてくださいね緑が多く気持ちが良い都市ですよ
@Seika_1225
@Seika_1225 3 күн бұрын
姉妹都市久留米人ですが羨ましいぐらい栄えてますね🥹 同じ30万都市とは思いにくい…
@AIBON0602
@AIBON0602 3 күн бұрын
久留米市と姉妹都市だったんですね😀久留米市も巡りましたが西鉄の駅前から商店街が続き栄えてる印象ですよ
@user-ph8yo1ju9b
@user-ph8yo1ju9b 3 күн бұрын
こがい商店街ではありません。こかい商店街です。濁りません(笑)
@AIBON0602
@AIBON0602 3 күн бұрын
訂正ありがとうございます😀
@tpno1493
@tpno1493 3 күн бұрын
東京までの時間距離が新幹線で1時間20分余りです。冬場は、結構気温がぐっと下がりますよ。 民間の総合病院が多く、太田西の内・星・寿泉堂・南東北と4つあります。
@AIBON0602
@AIBON0602 3 күн бұрын
東京めっちゃ近いんですね😮冬は内陸都市だし寒そうなのは伝わります 総合病院多いのは年齢重ねたらありがたいですね😀
@maxy4992
@maxy4992 4 күн бұрын
盛岡のほうが栄えてるな
@user-pl4gp4eo3r
@user-pl4gp4eo3r 3 күн бұрын
郡山のほうが栄えてるな
@ED81S
@ED81S 3 күн бұрын
首都圏との距離が違いすぎる、金に糸目をつけなければ通勤さえ可能
@user-pl4gp4eo3r
@user-pl4gp4eo3r 2 күн бұрын
@@ED81S 盛岡とか陸の孤島が過ぎる
@user-qw9mm6vu7b
@user-qw9mm6vu7b 2 күн бұрын
なんで盛岡民ってこんなプライド高いんだろう
@user-eiken3kyuochita
@user-eiken3kyuochita Күн бұрын
⁠@@user-qw9mm6vu7bいま盛岡住んでるけどこんなこと言う人いないぞ 自虐がすごいぐらいだ
@user-ed1yw1lr4u
@user-ed1yw1lr4u 4 күн бұрын
昭和49年生まれの49歳ですが幼少期、10代20代の頃の仙台が好きでした😇EBeanS前のエンドーチェーンや、丸光デパート、水時計や昔の東口とか好きでした😭どんどん再開発されて何か寂しくなります。今は亡き私の父や母、妹との思い出、今は亡き、主人との思い出がたくさんあります😌丸光デパートに連れて行って貰って、くるくる回るお菓子のメリーゴーランドやエンドーチェーンの屋上の遊び場連れて行ってもらったり懐かしいです🙂週2回ほど仙台駅まで行き、買い出しや食事等をしてますが、あまり人口増えて欲しくは無いと思ってる仙台市民です😂
@AIBON0602
@AIBON0602 4 күн бұрын
仙台市はもう会えない人との大切な想い出が詰まった素敵な街なんですね😀
@naki_jikake
@naki_jikake 4 күн бұрын
近々仙台に行くので楽しみにしています
@AIBON0602
@AIBON0602 4 күн бұрын
是非楽しんでください😀
@shiny094
@shiny094 4 күн бұрын
今は川崎市に住んでいますが郡山で生まれました 東北第2都市なだけありますね! 13:35 人呼ばわりされるベロリンガ
@AIBON0602
@AIBON0602 3 күн бұрын
川崎市は大都会でしょうね😀郡山市の発展具合は予想以上でした
@user-ue6fg4yx7s
@user-ue6fg4yx7s 3 күн бұрын
両都市100周年ですね!
@shiny094
@shiny094 3 күн бұрын
@@user-ue6fg4yx7s そうなんですね!
@josephn1147
@josephn1147 4 күн бұрын
今は海外に住んでますが、地元の景色を懐かしく動画を拝見しました、ありがとうございました。
@AIBON0602
@AIBON0602 4 күн бұрын
海外からだと地元がかなり恋しいでしょうね😢この動画が役に立てたなら幸いです😀
@user-gd7um8qe8w
@user-gd7um8qe8w 4 күн бұрын
駅から近くに、ニューマーブルというホテルがあります。 遠い昔、初めて山形市に行った時に泊まり、 フロントのアットホームな感じが気に入りました。 今では少し古びた感がありますが、山形を訪れた時には泊まります。 山形市は、私が好きな街です。
@AIBON0602
@AIBON0602 4 күн бұрын
アットホームで古びたホテルは風情があって良いですね😀山形市はホント良い街ですよね
@KS-mz7zw
@KS-mz7zw 4 күн бұрын
懐かしくそして、寂しいですね~。 橋が架かって港町としては衰退していますねフェリーが無くなって寂しいですね~😅
@AIBON0602
@AIBON0602 4 күн бұрын
橋が出来てフェリーターミナルへの人の流れが無くなったのが辛いですね😥
@shiaashinoko8267
@shiaashinoko8267 4 күн бұрын
新潟のヨドバシカメラは消費税3%の時代から営業しており、当時は新潟駅構内west sideにありました。 他県の店舗に比べて小規模で2010年頃に駅直結のでかいビックカメラのビルができたときはヨドバシやばいと思いましたが その後ヨドバシは駅チカに自社ビルをたて移転し、ビックカメラは売り場面積を縮小し他テナントが入ることになりました。 新潟に長くいた分市民からの支持は大きかったようです😇
@AIBON0602
@AIBON0602 4 күн бұрын
結構昔からヨドバシカメラはあったのですね😀ビックカメラは岡山市にもありますがヨドバシカメラも出店してほしいですね😢
@shiaashinoko8267
@shiaashinoko8267 4 күн бұрын
@@AIBON0602 ヨドバシは行くとテンション上がります。自分は東京に行ったときは秋葉原の広い店舗にいって散策した後食堂階で飯を食うのが好きですね。 調べたらヨドバシって首都圏より北は新潟、仙台、札幌くらいしか店舗がないんですね。ビックカメラは仙台にもない。びっくりでした。 岡山市にヨドバシがないのも意外でしたが駅前の土地がカツカツで入り込む隙がなかったのでしょうかね🤔