KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
松田ゆう
埼玉在住の山好きイラストレーター「松田ゆう」です。
登山動画や登山用品の商品レビュー、アウトドアのノウハウ、バイクネタ、自作イラストのスライドショーなどを定期的にアップしています。(お仕事のご依頼はHPの「contact us」からお願いします。)
松田ゆう you's atelier(ホームページ)
you-matsuda.jimdo.com/
facebook
ja-jp.facebook.com/people/You-Matsuda/100008234862140
instagram
instagram.com/youmatsuda/
松田ゆうのYAMAPページ
yamap.com/users/1263579
LINEスタンプも販売中です。
土木技術屋なすびくん
store.line.me/stickershop/product/1067983/ja
働く彼と働く彼女。。。ときどきオジサン
store.line.me/stickershop/product/1010038/ja
忍者とくの一と街娘のお京さん。英語版
store.line.me/stickershop/product/1026265/ja
チャンネル登録も是非お願いいたします。
11:47
最後の紅葉に間に合った?~名栗湖一周ASMRツーリング~
22 сағат бұрын
20:57
Walk over 100km! Pilgrimage to 34 Chichibu Temples ⑧ ~22nd Dojido, 23rd Ongakuji Temple~
14 күн бұрын
17:04
全行程100km以上を徒歩で巡る!秩父 34ヵ所 札所巡り⑦~19番 龍石寺~21番 観音寺~
21 күн бұрын
6:31
あなたの位置を家族に知らせる!~YAMAP「みまもり機能」とは?~
28 күн бұрын
16:53
秋のご褒美登山!紅葉はどんな感じ?~秩父 金ヶ嶽ハイキングコース~後編
Ай бұрын
16:31
秋のご褒美登山!紅葉はどんな感じ?~秩父 金ヶ嶽ハイキングコース~前編
Ай бұрын
10:35
あなたならどう切り抜ける?立山縦走の裏話~水のある山域、無い山域~
Ай бұрын
7:36
かざすだけで山の名前が分かる無料アプリ! AR山ナビ-日本の山16000-
2 ай бұрын
28:27
2024年、この夏の本番登山!~立山連峰 縦走編 ③(完結編)~
2 ай бұрын
33:09
2024年、この夏の本番登山!~立山連峰 縦走編 ②~
2 ай бұрын
32:10
2024年、この夏の本番登山!~立山連峰 縦走編 ①~
2 ай бұрын
25:13
あのロングコースで登山靴のデビュー!~伊豆ヶ岳~子ノ権現~後編
2 ай бұрын
22:31
あのロングコースで登山靴のデビュー!~伊豆ヶ岳~子ノ権現~前編
3 ай бұрын
10:59
今度は革のアルパインシューズ!アウトレットで格安!~mont-bellアルパインクルーザー2000~
3 ай бұрын
19:54
新ルート「北東尾根」で下ります!~棒ノ嶺 白谷沢ルート&北東尾根~後編
3 ай бұрын
18:56
圧巻のゴルジュ帯と渓流と温泉!~棒ノ嶺 白谷沢ルート&北東尾根~前編
3 ай бұрын
15:24
涼やかな渓流沿いの散策路!~御岳山、ロックガーデン~後編
3 ай бұрын
15:47
涼やかな渓流沿いの散策路!~御岳山、ロックガーデン~前編
3 ай бұрын
8:50
ゲリラ豪雨多発時代の新常識!~何故、排水溝は簡単に溢れるのか?~
4 ай бұрын
10:01
雨風の北アルプスで出会った登山客~あの人あれからどうなった?~
4 ай бұрын
6:23
2024年の夏は~日本三霊山にして富山県最高峰!~「立山連峰」縦走編です!
5 ай бұрын
11:32
これを聞くと一人で山に行けなくなる?~先輩に聞いた登山のお化け話~
5 ай бұрын
19:22
関八州見晴台で性能を検証!~mont-bellオーパイルソックス、サーモボトルアクティブリット~後編
6 ай бұрын
19:48
関八州見晴台で性能を検証!~mont-bellオーパイルソックス、サーモボトルアクティブリット~前編
6 ай бұрын
22:46
全行程100km以上を徒歩で巡る!秩父 34ヵ所 札所巡り⑥~16番 西光寺~18番 神門寺~
7 ай бұрын
17:56
全行程100km以上を徒歩で巡る!秩父 34ヵ所 札所巡り➄~13番 慈眼寺~15番 少林寺~
7 ай бұрын
10:37
これって逆転の発想?~mont-bell ウイックロン トレッキング ソックス&オーパイル ソックス~商品レビュー
7 ай бұрын
19:30
絶景縦走路のゴールは秩父の名瀑!~破風山、大前山、天狗山、秩父華厳の滝~後編
8 ай бұрын
19:14
けっこうワイルドな 絶景縦走路!~破風山、大前山、天狗山、秩父華厳の滝~前編
8 ай бұрын
Пікірлер
@真野英夫-m7y
Күн бұрын
鴨沢駐車場近くに帰ることができなかった女性の碑があるのご存知ですか
@uuu_channel
21 сағат бұрын
知りませんでした!(;一_一)/
@nannkyoku2001
Күн бұрын
1年間お疲れさまでした。今年もたくさんの山行動画で楽しませていただきありがとうございました☆ また来年も、ケガなどに気をつけつつ、楽しい登山を重ねて行ってください。よいお年を!
@野良猫黒ちゃん
Күн бұрын
動画ありがとうございます。登山継続か撤退を勧めるかなかなか難しい問題ですね。
@桃太郎-u2n
Күн бұрын
確率的にやばいと思うなら止めないんですか? と素朴な疑問・・・。 自分も止めたことは1回しかないけど。その時はこの時間から若い子がスニーカーでバリエーションにいたので、さすがに止めたけど、大丈夫ですって行ったから地元も子なのかなと思ってそれ以上言わなかったけど。
@小澤一人
Күн бұрын
私も一つあります。 瑞牆山の桃太郎岩で16時に登ってゆく二十歳ぐらいの女子2人。 見た所、日帰りザックなので、これから頂上踏むの?ときいたら はい! おいおいマジ? ライトもあるので大丈夫です‼ いや、そうじゃなくてゲリラ豪雨の時期なのでウインドブレーカーじゃ濡れるじゃん。 でも大丈夫です! (夏です) 私は緊急用ポンチョを2枚持っていたのでその場で着用させて出発させました。 その30分後にゲリラ豪雨でした。 富士見小屋まで戻った時に後悔しましたがその後、遭難事故は起きていなかったので大丈夫だったのだろうと 言い聞かせた記憶があります。
@uuu_channel
21 сағат бұрын
素晴らしい!きっと二人も小澤さんに感謝していると思います!(^_^)/
@jewel_jewel_jewel
Күн бұрын
技量体力の無さと計画性のない登山者は見ていて大丈夫か?となりますね。無事だと良いですけど行きたい山へ行くではなくて自分に家族に見合った登山をしてほしいものです。 今年もありがとうございました🖐️良いお年をお迎えください
@hiro1156
6 күн бұрын
おっなんか久しぶりのバイク動画ですね( *・ω・)ノ私は9月に初の北海道1週ツーリング行きましたよヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ ゆうさんは北海道ツーリング経験がもしまだなら、一度行ってみて下さい(*ゝω・*)オトンルイの風力発電は圧巻でしたよ
@uuu_channel
5 күн бұрын
うわー!北海道ツーリング!バイク乗りの夢ですね!一度友人と企画して頓挫したまま現在に至ります。。ハレコさんで行けるのかなあ?(笑)(;一_一)」
@f14tomcat8
7 күн бұрын
ゆうさんこんにちは、 五年ほど前からゆうさんチャンネルを登録し、後を追うように関八州見晴台をはじめ奥多摩の山々に登って来ました。 今回も動画をお手本にしながら秩父札所巡りに挑戦中です。 先日、二十番から二十五番までほぼ作法通りに御朱印をいただいてまいりました。 確かに音楽寺までの登りは思ったより答えました。(ハイキングコース利用) 登山経験者ゆうさんなら音楽寺からのスタートであれば是非山道の江戸巡礼古道をお勧めします。 落ち葉で滑りやすいのでトレッキングシューズ推奨です。 正直舗装路歩きはメンタル的にも足にも負担が大きいですよね。(二十四番は境内から二十五番に向かう山道に入れます、納経所で確認すると良いと思います) ゆうさんならば二十七番までは十分行けると思いますので頑張ってください。 二月末までに二十七番に行くと冬季閉鎖中の二十八番の御朱印も頂戴出来ますが、ズルの嫌いなゆうさんなら悩みどころですね。 楽しい動画をお待ちします。
@uuu_channel
6 күн бұрын
うわー!貴重な経験談&アドバイス感謝感謝です!^^当面、音楽時以降はスニーカーか登山靴か迷っていたので助かりました!ありがとうございます!(^_^)/
@jewel_jewel_jewel
8 күн бұрын
ゆうさん脚が長くてかっこいい👍 チビはハーレーは似合いませんね😂自分はスポーツカーに乗ってるんですけど2年車検切っていて…ツーリング行きたくなりました
@uuu_channel
7 күн бұрын
おお!スポーツカーですか!なんと魅力的な!是非車検通して乗ってあげてください!^^/
@kawaji-kawaji
14 күн бұрын
天目視峠~愛宕山の登りラッシュは精神をえぐられますよね^^; 当方もクリエイター業で腰痛持ちですが、2回目なので何とか覚悟と準備してて突破出来ました。浅見茶屋いくのが目的だったのでギリ到着、肉うどんが下山っ腹にはしみわたるうまさでした(笑)
@たけやん-h5m
14 күн бұрын
元の道を戻る
@kawaji-kawaji
14 күн бұрын
お疲れ様です!私も先日冬の伊豆が岳へ、2回目の登山やってきました。 あの山は特に大蔵山コースはおっしゃる通り「初見ごろし」だったので前回はかなり体力・精神力をけずられました(笑) 今回は正丸峠から行ったのでまだ楽できましたが…始発(正丸6:05着)だったのでめっちゃ凍えながらスタートしましたw
@itsme-km2wh
16 күн бұрын
私も去年徒歩で回りました江戸時代からの江戸古道やちょっとした低山も有り楽しみました 昼食はお店はほぼ無いのでおにぎりなどを持って行ってましたね、この後も本当に楽しいので完遂を願っています
@jewel_jewel_jewel
16 күн бұрын
御飯処あってよかったですね!自分は21番で買ってきたおにぎり食べました!22までがゴールデンウイークに訪れたお寺です。音楽人なので秋は23から雨の中歩きました。ゆうさん大周りされたんですね。巡礼道の案内があった右側にも巡礼道直登ルートがあったんですよ!また楽しみにしてます
@uuu_channel
15 күн бұрын
本当、音楽寺から音楽寺バス停までは、私凄い大回りしてますね^^; これから先、やはりおにぎり持参の方が良いですかねw(;一_一)」
@aco9174
19 күн бұрын
ヨーロッパでは当たり前のように使われていますね。日本でも売られてはいますが、着ている人はまだまだ少ないような気もします。気候の違いなのかなあ…。
@milupon1
20 күн бұрын
peak1を検索していると、ゆうさんが出てきた!昔40年以上前に茶peak1を買って、一回試し点火しただけでそのままお蔵入りとなっていました。今、復活させるか、売るか悩んでおります。 40年の時を経て復活させられるのか?🤩🤥🤦
@chibukayamanba6080
22 күн бұрын
通りすがりの者です。秩父札所は4回ほど巡ってます。再来年は午年の総開帳で、普段は閉じられて拝む事の出来ない観音さまたちの御尊顔を拝す事が出来ます。私は二回り前の午年に初めて回りましたが、その後に江戸巡礼古道というのがあると知り、改めて歩きました。そしたらその後にまた、新たにその古道で廃れていた部分を復活させたと聞き、三度目の巡礼を・・(しつこい!)。4度目はコロナで中断してからは、未だ復帰していません(あと三ヶ寺なのに)。 岩之上堂は以前は橋を渡って左側に川沿いの道がありましたが、崩落があったとかで遠回りの道になってしまいました。元の道はお堂の下側に通じていて、お詣りしてから階段を登って次へという形でした。お堂の下にある清水の湧き出ている岩場も、道が悪く通行止めになったらしいですが。長文失礼しました。
@uuu_channel
21 күн бұрын
経験された方ならではのお話、大変参考になります!ありがとうございます(^_^)/
@yasukuwa2220
23 күн бұрын
松田さん いつも楽しく山の知識を教えて頂きありがとうございます。
@jewel_jewel_jewel
23 күн бұрын
5月に巡ったエリアで懐かしく思います! 先日一つ前の投稿に札所巡り完歩したコメント残しました!
@uuu_channel
22 күн бұрын
おお!ついに完歩されたんですね!おめでとうございます!あとでそちらのコメントも拝見します(^_^)/
@野良猫黒ちゃん
23 күн бұрын
スマホ スイッチ入れたら 始まりました😄早速拝聴させていただきます😃
@野良猫黒ちゃん
23 күн бұрын
↑ゆうさんのアップロード 1分後ということです
@uuu_channel
22 күн бұрын
おお!以心伝心ですね!w(^_^)/
@jewel_jewel_jewel
27 күн бұрын
これは細かく素晴らしいサービスですね👍自分は家族居ないのでココヘリから登山届が地方の唯一の心友へいくようにしてます。 本日誕生日大安吉日 札所巡りなんとか無事に結顔致しました🙏2日間雲一つ無い快晴に恵まれ感慨深い旅となりました。 さて道中情報ですが33まではコンクリ、34まではコンクリと巡礼古道となる札立峠を経由して行くとなると完全な登山道でスニーカーではちょっとやばかったです💦なんせ特に苦手な細いトラバース多発、怖くて何度も止まりました。札立峠で1人登山者と遭遇しただけ…その後1.3キロとは思えないほど終わりが見えないキツめの下りでした。降りた地点の34番は通過して宿と満願の湯に向かいました。 そして本日(12月1日)に改めて30分掛けて再訪問して納経帳の締めを頂きました!住職の居ないお寺さんらしくお坊さんら3ヶ所掛け持ちしてみてるそうですよ😮ゆうさんも続き楽しみにしてますね!
@秀明鈴木-d9r
29 күн бұрын
私は嫁さんではなく、こまめにチェックしてくれる次男を登録しています…嫁さんには文句言われましたけど😢
@スースズキ-v4z
29 күн бұрын
みまもり機能使ってます。 安心感ありますよね😊
@白山489-i4e
29 күн бұрын
YAMAPは、かゆいところに手が届く機能があって素晴らしいですね! 家族も安心していられます! 直近ですが、青梅線のある駅に行きましたら、登山届がありませんでした・・・。 無人駅なので、登山届があるかないかを、リアルタイムで見られないですね。 このような、アプリやシステムを考えてくれた方々には、感謝ですね!
@kizisiro
Ай бұрын
子の権現から吾野駅を目指すはずが道を間違えてしょうがなく西吾野駅を目指すというのを以前自分もやらかしてたので笑いましたw
@トグサウォレシュ
Ай бұрын
死にたくなければ 登山自体はするな!!て事でね
@roh-9660
Ай бұрын
登ればいい、登ってればいずれ登山道に戻れるというけど、 戻るということはそれだけ移動する距離が延びるということだから、 なかなか決心つきにくいと思う。自分が遭難しても、 多分沢や谷にぶつかって、これ以上このまま下れないと判って、 ようやく登って引き返す選択を選べると思う
@かほるゴンゴン
Ай бұрын
車なら、簡単でしょうね!雪中行軍隊にいた、祖父は餅は、カチカチ、引率が間違える!気が触れる奴もいたと聞きます。内の祖父は亡くなって、遺品の中にガチガチに凍った手帳が有りました。悲しい内容です!松田ゆうさま、あんたが車で走ってた所も、多少なりと骨有りますから!何が楽しいか知らないけれど、雪中行軍馬鹿にしない方良いは、しかも自分で雪中行軍部隊じゃなく、車?ふざけろよ!
@voidcontents
Ай бұрын
うしっうしろーっ! 3:04
@uuu_channel
Ай бұрын
ですよね(笑)(;一_一)」
@洋一中西-k5q
Ай бұрын
ゆうさんお疲れ様です 今度ゆうさんが歩いたこのコース歩いてみたいと思うのですが 施設からまだコロナやインフルエンザが終わってからいきます ラーメンうまそう 寒くなるのでお身体ご自愛ください🙇
@nannkyoku2001
Ай бұрын
動画拝見しました。ホームの埼玉のお山に帰ってきましたね^^ 眺望がない感じではありましたが、晴れた日は木漏れ日が気持ちのいい、静かな雰囲気のハイキングが出来そうでいいところですね☆ 次の動画も楽しみにしています。 ところでですが、昼食時のコーヒー、これからの寒い時期であればウイスキーを少し垂らして飲むと、香りは勿論身体が温まっていいですよー^^
@jewel_jewel_jewel
Ай бұрын
いいですね!ご褒美登山と美味しそうなラーメン!真似したくなるトッピング ワタクシごとですが30日から12月1日(誕生日です)に札所巡りラストスパート頑張ってこようと思ってます!ゆうさんの巡礼動画も楽しみにしてますね! 何より喘息の件、ご自愛くださいね
@uuu_channel
Ай бұрын
おお!お誕生日に札所巡りフィニッシュされるのですね! どうぞお気をつけて!感想もお待ちしています(^_^)/
@hm-ig3pz
Ай бұрын
昨日、紅葉登山で野上駅から長瀞アルプスを経て宝登山に登り金石水管橋を渡り金ヶ岳に向かいましたが、塞神峠には向かわず手前の林道分岐を植平峠方面に向かう道を進むと、金ヶ岳と植平峠の中間ぐらいに出る道が地図上ではあったんですけど見当たらず結局ぐるっと一周して元の道に戻ってしまいました。金ヶ岳から植平峠に向かう途中にそれらしき分岐ってありましたか?因みに長瀞の紅葉は見頃でしたよ!
@uuu_channel
Ай бұрын
映像を見返してみたら金ヶ岳から植平峠に向かう途中に「二十二夜堂?」方面への分岐があることはありました。さらに地図も見返してみたんですが、おそらくその道は山と高原地図には載ってますね。植平方面にはいくのですが、ぎりぎりでターンして仙元峠にいくか元に戻ってしまう道ですよね。。これが「二十二夜堂?」方面への分岐と繋がっていたかは不明ですが。。おかしな道があるもんですね^^;
@hm-ig3pz
Ай бұрын
そうなんです、山と高原地図には載ってるんです。道はあるにはあったけど民家の庭に行く道だけだったんです。地図上ではすぐに登山道と合流するんですが完全なバリルートっぽかったのでやめました😅なんかスッキリしないので次はゆうさんと同じルートか塞神峠から金ヶ岳に行こうと思います!
@JawsWaver
Ай бұрын
昔の茶ピークと言われた人気のものより、国内では新しいこちらを見ないですね。 点火ですが、本体にも書いてあるように本来は火力最大で点火が基本になってますね。 絞って点灯すると早い段階から気化ガス流れて火柱が高く上がりにいですが、レバーを最大で点火するメリットは3つ程あります。 1)レバー最大で点灯すると冷えた生ガスから沸騰開始するので、スキレットでお湯を沸かすして汚れを取るのと同じようにジェネレーター内のカーボン汚れが剥離しやて火の粉になって排出されやすい。 2)最大だとバーナーの下にあるバーナーボックスに生ガスが溜まりにくいので、点火後、青火になっても赤い炎混ざる現象が起き出にくい。 3)バーナーボックスに生ガスが溜まらないので、プリヒートの最中にすすの発生が少ない状態で短時間でプリヒートが終わる。 あと、点火時にポンピングが弱いとバーナーボックスに生ガスが溜まりますが、ポンピングし過ぎても最大で点火するので火柱が高くなりすぎます。 10回程度で点火してからゆっくり追いポンピングするといい感じです。
@洋一中西-k5q
Ай бұрын
待ってました ゆうさんご褒美登山できてよかったですね。これからインフルエンザなどあるので体調には気をつけてください 東秩父の方に行くのですね 参考になりました 私は仕事でまだ行ってはダメとトホホなく😢ゆうさん喉があれてる扁桃腺ヤバイし熱でるかもしれませんよ
@NobuhikoN-u5c
Ай бұрын
素敵な道!
@nannkyoku2001
Ай бұрын
動画拝見しました。秋の登山は気持ちいいですね^^ 金ヶ嶽、初めて知りました。秩父鉄道沿いはいい低山の宝庫ですね☆ 後編も楽しみにしています。
@スースズキ-v4z
Ай бұрын
野上駅は宝登山に行く時にしか使ってなかったのですが こちらのコースも良さそうですね😊
@jewel_jewel_jewel
Ай бұрын
ご褒美〜♪😂程よく登れる感じいいですね。 ご報告です。先週末札所巡り最長距離の30〜31番 翌日は32番へ行きました。ここはもうコンクリの峠道18キロなのでスニーカーで正解でした。流石に山の上のお寺ばかりなので前回のお寺まで戻ってからのスタートは時間的にも難しいのでこのエリアはそのまま進みました。 32番 一応奥の院も行きましたが陽が当たらない湿地ゴツゴツ箇所や岩場の鎖を頼りに岩の上の菩薩様達にお会い出来るような危険箇所なので本来ならば登山靴が良いかもしれません。前日とは違ってスニーカーだと厳しかったです。
@uuu_channel
Ай бұрын
おお!札所巡り32番まで行かれたんですね!あと少し!^^ とても参考になります!32番に行くときは登山靴で行きます!(^_^)/
@jewel_jewel_jewel
Ай бұрын
@ ゆうさん 32だけ(奥の院は登らない)ならスニーカーで大丈夫です! 但し32までのルートで旧道の大日峠を経由する場合は陽の当たらない山道なのでスニーカーの場合はGoogleマップが選ぶ新道の方をおすすめします!
@白山489-i4e
Ай бұрын
動画を待っていました! 秋のご褒美登山ですね! 秋は、涼しくて爽やかで一番歩きやすく思います。🥾 紅葉の一番綺麗な時にピンポイントで行くのは難しいですが、黄色や赤・オレンジ色を見るととても清々しい気持ちになりますね!🍁🍂🍃 ゆうさん、風邪ひかれた様ですが、これから先もご自愛ください。😊
@山ちゃん-e9v
Ай бұрын
還暦を間近に迎え最近登山を始めましたとても良い勉強になります、そして自分でコンパスや地図読みができると尚、 いっそう山登りが楽しくなりますね動画ありがとうございます 私の勉強教材にさせて頂きます
@nannkyoku2001
Ай бұрын
動画拝見しました。リクエストにお応えいただき、ありがとうございます(笑) 水は文字通りの生命線なので気を使いますねー意識して飲む量をコントロールする必要がありますよね。 次は秋の登山ですね。いつも、夏本番とセットでゆうさんの動画では楽しみにしていますw どうぞこれからも安全第一で楽しい登山を重ねてください^^ 余談ですが、私がこの秋に南アルプスを縦走した時には、いたるところに水場があって水分補給には全く困ることはありませんでした(笑)
@otomodac
Ай бұрын
立山は室堂山荘、雷鳥荘、剣山荘に泊まったことが有りますが、すべて蛇口から出る水は飲用出来ました、一ノ越山荘は稜線上だけど無料で飲めるんですね〜。 テント泊した時は剣沢キャンプ場で、煮沸して飲んでくださいと言われました。 その時はめんどくさくなって剱沢小屋で2Lのペットボトル買ったんですが1,000円くらいしました、それを機に携帯浄水器を買いましたね😂
@hm-ig3pz
Ай бұрын
剣山荘に2回泊まりましたが最初に泊まった時はシャワーがあったのに驚きました。汗を流せるのはやっぱり気持ちいい!水が豊富でないと無理ですよね☝️
@jewel_jewel_jewel
Ай бұрын
去年の笠ヶ岳で山小屋での販売1リットルまででした💦登山口にしか水場無いのですが前半の休憩ポイントで会った団体(テン泊)の何人か残り1リットルしか無いと言ってたけど下りとて長い行程の山 どうしたんだろうか?と思いました
@uuu_channel
Ай бұрын
まさに「あの人あれからどうなった?(;一_一)/」ですね!
@榊透-p1c
Ай бұрын
やっぱりゆうさんの小芝居サイコーやわ❗
@user-if2ig8lu3u
Ай бұрын
まだ使いこなせていませんが、過去に撮った写真でも位置情報が入っていれば山の名前が出ますね。また、距離も設定できる様です。ただ、当然ながら方角がちゃんと合わないとダメで、自分は結構ずれていることが多く、自分で画面を左右にスワイプして稜線を合わせたりしてます。いずれにしても無料で便利なアプリですね。
@koni580
2 ай бұрын
物を探す時も上に登って探すといいよ❤掃除する時も上からするといいよ❤
@hiro-uz5rp
2 ай бұрын
ゆうさんもAR山ナビを活用始めたんですね🤭 自分も何処の山だったかを登った時にそこに居た方に教えていただき、インストールして使ってます😁 ただ、若干ズレる時があるのと、機能を全て使いこなすのは慣れが必要かと思います😂
@john_seibulions
2 ай бұрын
初めて八ヶ岳に登った時に、山頂で教えてもらった、思い出のアプリです☺️完璧ではないですが重宝してます。