KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
自作エフェクターの専門学校
楽器の楽しさ、音の楽しさ、エフェクター製作の楽しさを、エフェクター作り通して紹介していくチャンネルです。
自作エフェクターの専門学校 講師 : 福嶋 圭次郎(ふくしま けいじろう)
【プロフィール】
2008年、大学時代に今の前身となるエフェクター・メーカー”Gumi Analtronics”を立ち上げた。その後、海外への売り込みや、日本の有名アーティストとの交流などで活動をしていたが、2010年、一旦メーカーとしての活動を休止し、より数多くの楽器を知る事を目的に楽器屋さんで働き始める。そして、2015年、現在の”KGR harmony”を作り、自分にしか出せない音色を追求して、研究すると共に、楽器の販売やアーティストのサポートを活動としている。2020年1月、岩手の伝統工芸品の南部鉄器を筐体に採用した、南部鉄器エフェクター"あられ"を発表。
合わせて、動画で作るエフェクター自作キットをプロデュースし、2022年現在、20種類以上の自作キットをリリース。初めてエフェクターを作ってみたいと思う方がよりチャレンジしやすくする活動をしている。
2:28
KGR Harmony エフェクター "My Reverb" デジタルリバーブ、サウンドサンプル
2 ай бұрын
1:44
KGR Harmony エフェクター "Tone Butler" オーバードライブ&ディストーション ショートデモサンプル
2 ай бұрын
0:45
KGR Harmony エフェクター "陰陽進退" & "初発刀" クロサワ楽器コラボ・エフェクター
4 ай бұрын
0:25
KGR Harmony エフェクター "Blues Distortion" & "Grand Legacy" サウンドサンプル
4 ай бұрын
0:29
KGR Harmony エフェクター "Red Mouse" & "Green Ray OD" サウンドサンプル
5 ай бұрын
0:30
KGR Harmony エフェクター Glassy Drive & Germanium Booster サウンドサンプル
5 ай бұрын
1:56
KGR Harmony エフェクター "Fuzz Mountain" 発振系ファズ サウンドサンプル
5 ай бұрын
0:57
KGR Harmony エフェクター "Red Mouse" ディストーション サウンドサンプル【クロサワ楽器池袋店 様 試奏】
5 ай бұрын
1:04
KGR Harmony エフェクター "Green Ray OD" TS10系オーバードライブ サウンドサンプル。【クロサワ楽器池袋店 様 試奏】
5 ай бұрын
0:26
KGR Harmony エフェクター、"Blues Distortion" ディストーション & "Double Blow" オクターバー サウンドサンプル
6 ай бұрын
1:43:51
ディスクリート回路で作る、ダウン・オクターバー。KGR Harmony エフェクター自作キット "Double Blow" 基板制作動画
6 ай бұрын
0:40
KGR Harmony エフェクター "Double Blow" オクターバー サウンドサンプル
6 ай бұрын
1:40:25
ベース用オーバードライブ・エフェクターを作る! KGR Harmony エフェクター自作キット "BASS OD" 基板製作動画
8 ай бұрын
1:40
ベース用オーバードライブ KGR Harmony "BASS OD" サンプルサウンド
8 ай бұрын
1:19:42
KGR Harmony エフェクター自作キット CE-1 プリアンプ系ブースター "PRETTY"【基板製作】
Жыл бұрын
5:55
KGR Harmony エフェクター自作キット CE-1 プリアンプ系ブースター "PRETTY"【サンプルサウンド】
Жыл бұрын
2:09
Lollar OverDrive 制作ダイジェスト
Жыл бұрын
1:43
エフェクター製作のための工具【レンタル・サービス】
Жыл бұрын
1:21:17
KGR Harmony エフェクター自作キット TS系 オーバードライブ "Little Drive"【基板制作編】
Жыл бұрын
1:15:14
KGR Harmony エフェクター自作キット マーシャル系 "Blues Distortion"【基板制作編】
Жыл бұрын
8:04
黒船 5133 ファズ 限定モデル 試奏動画 (ギター)
Жыл бұрын
5:21
KGR Harmony エフェクター自作キット マーシャル系 "Blues Distortion"【サンプルサウンド】
Жыл бұрын
6:52
KGR Harmony エフェクター自作キット ROSS, Dyna Comp系 "Passione"【サンプルサウンド】
Жыл бұрын
1:05:32
エフェクター自作! 光学式トレモロを作る!【基板製作編】
Жыл бұрын
4:12
エフェクター自作! 光学式トレモロを作る!【サウンドチェック編】
Жыл бұрын
2:32
黒匣 バッファ 試奏動画 その1 (ギター)
Жыл бұрын
0:53
黒匣 バッファ 試奏動画 その2 (ベース)
Жыл бұрын
6:28
おろし コンプレッサー 試奏動画 その1 (ギター)
Жыл бұрын
4:24
おろし コンプレッサー 試奏動画 その2(ベース)
Жыл бұрын
Пікірлер
@nelve_n
5 күн бұрын
いい音ですね!回路的にはトランスペアレント系になるんでしょうかね?
@kgrharmony
5 күн бұрын
こちらは「386」という小さなスピーカーを鳴らすためのICを使ったエフェクターです。 トランスペアレントとはまた違った感じですが、ナチュラルな歪みですね。
@peatang4217
12 күн бұрын
こちらの商品、基板のサイズを教えていただくことは可能でしょうか?
@kgrharmony
12 күн бұрын
基板サイズは、 縦:42mm 横:55mm 以上となります。
@naonaochan1057
16 күн бұрын
他社の基板で恐れ入りますが質問させていただきます。真空管を使ったオーバードライブペダルなのですが、その中でTC1054を使う部分があります。しかし探しても8ピンのTC1054が見つかりません。TC1054の代用品を使うとしたらどんな型番の物が使えますか?
@kgrharmony
16 күн бұрын
TC1054を調べてみましたが、電圧レギュレータ素子のようです。そもそも8ピンのパッケージは存在しないみたいですよ。
@naonaochan1057
16 күн бұрын
@@kgrharmonyご返信ありがとうございます。そうですよね、8ピンのTC1054ってないですよね😢 電圧レギュレータとしてだと代替品はどんな型番があるでしょうか❓
@kota5000
Ай бұрын
当方完全な初心者なのですが、アイソレートされていないパワーサプライにデジタルとアナログが混在するとノイズが発生するというのを聞いたんですがこのエフェクターはデジタルエフェクターに当たるんでしょうか・・・
@kgrharmony
Ай бұрын
簡単に説明すると、こちらのエフェクターはアナログ回路を使用したエフェクターになります。
@ウニウニTV
2 ай бұрын
福嶋さん!待ちに待ったReverbありがとうございます!素晴らしいです!草野
@Rei-qp2ep
3 ай бұрын
この動画を参考に自主制作しているものです。 エフェクトoff時の音が鳴りますが、onにした際、LEDは点灯しますが音が鳴りませんでした。大変恐縮ですが、基板とポット、スイッチ周辺の写真を添付してメールで伺ってもよろしいでしょうか?
@kgrharmony
3 ай бұрын
弊ブランドの自作キットをご購入された方のみに「完成までサポート」をさせていただいておりますので、それ以外の場合は受け付けておりません。
@Rei-qp2ep
3 ай бұрын
分かりました、ありがとうございます。質問なのですが使用されてる基板がとても気になります。通常のユニバーサル基盤とは異なるモノなのですか?
@kgrharmony
3 ай бұрын
@@Rei-qp2ep このエフェクターに使っている基板は「ストリップボード」、「Vero ボード」と呼ばれている横一列が繋がっている基板ですね。
@kouoozeki2144
4 ай бұрын
先日購入させていただき、無事完成することができました! そこで、もう少し歪みの量を増やしたいと感じたのですが、どこの抵抗を変えたら良いかなどありますでしょうか? 諦めてディストーションやファズを買うしかないでしょうか?
@kgrharmony
4 ай бұрын
ご購入いただきありがとうございます。 そして完成おめでとうございます。 このエフェクターで歪みの量を増やしたいのであれば、R8の4.7kΩを少し下げて、3.3kΩ〜2.2kΩにするとゲインはやや上がるでしょう。 また、Gainのコントロール・ポットを 500kA→1MAにしてあげてもゲインの上限が上がります。 注意としては、それぞれのパーツは、いろんな要素に効いているので、ゲイン量だけでなく、低域や高域の具合も同時に変化することがあります。 そこらへんを加味してお好みの値を探してみてくださいませ。
@kouoozeki2144
4 ай бұрын
返信有り難うございます!!😊 好みの音に近づくように頑張ってみます!
@岡部晋也
4 ай бұрын
お世話になります 基盤とパーツのみを購入させていただきました。ダイキャスト、ステレオジャック、モノラルジャック、フットスイッチ、LED等は別途購入です。 動画を確認しながらの制作でしたが配線等は全く問題ないはずですが、LEDランプが点灯しません。個人的にスイッチを疑っているのですが、9ピン仕様(でいいのでしょうか?)のスイッチでも2回路2接点、3回路2接点等の違い、もしくは向き方向の違いもあるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします
@kgrharmony
4 ай бұрын
LEDが点かない時に考えられる原因はいくつもあるのですが、まずはこちらの動画の様に、基板を接続する前の状態でLEDが点く事を確認してみてください。 その上で点かない場合は、配線が間違っていないか、LEDの極性の向きが合っているか、ハンダ付けが問題ないかなどを確認してみてくださいませ。 スイッチに関しては、トゥルーバイパスの場合は、動画で使っている3PDTという3回路2接点のフットスイッチを使います。
@岡部晋也
4 ай бұрын
@@kgrharmony ご返答ありがとうございました。無事解決いたしました。
@岡部晋也
4 ай бұрын
@@kgrharmonyLEDは無事に点灯したのですが、次はチェックで接続するとエフェクターのオンオフに関わらず「ブーン」と言う音が鳴り響きます。接点等は特に問題はなさそうですが、原因は何某考えられるでしょうか? 何度も申し訳ありませんがどうぞ宜しくお願いします。
@naonaochan1057
5 ай бұрын
組み立てキット購入しました❗連休で楽しみながら製作したいと思います。 ところでLEDの固定は木工ボンドでは無理ですか❓グルーガン購入した方がよいでしょうか❓
@kgrharmony
5 ай бұрын
ご購入頂きありがとうございます。 一応、グルーガンを薦めていますが、理由は、それなりに覆い被さり、固まるのが早い事です。 ボンドでも良いとは思いますが、固まるのにとても時間がかかると思います。
@tttrakttt
5 ай бұрын
コメント失礼します。 バイパス音もledも問題なく動作しているのですがエフェクトをオンにするとポットをいじっても全く音が出ないのですがどこを確認したらよろしいでしょうか?
@kgrharmony
5 ай бұрын
もし自作キットをご購入でしたら完成までのサポートをさせていただきます。 一度、以下アドレスにメールをいただけますでしょうか?
[email protected]
@inoteP-dn7fq
5 ай бұрын
愛用しております!
@kgrharmony
5 ай бұрын
いつもありがとうございます😊 これからもどうぞよろしくお願いします! 何かありましたらいつでもお声掛け下さいませ!
@inoteP-dn7fq
6 ай бұрын
70年代のロックを思わせるような音... ブラウンシュガーのリフを弾きたくなる!
@kgrharmony
6 ай бұрын
ありがとうございます😊
@KiRiNDrum
6 ай бұрын
自作キットで購入させて頂きました。 勝手にクリーンミックス付けてベースで使ってますが、ベースに使っても音が最高です。
@kgrharmony
6 ай бұрын
ありがとうございます! それはとても良いモディファイですね!
@kagerou-dize
7 ай бұрын
セットに付属のポットの 直径は何ですか?
@kgrharmony
7 ай бұрын
現在は、その時々によって6.3mmか1/4インチのどちらかになります。 今後1/4インチに移行していく予定ですが、また変わる場合もあります。
@kagerou-dize
7 ай бұрын
基本はどっちとかありますか?
@kgrharmony
7 ай бұрын
今はちょうど混在していますが、今後はなるべく1/4インチを使う予定です。
@隠れた
7 ай бұрын
I want one!
@あけぼの-o2r
7 ай бұрын
サウンドサンプルをとても気に入ったので、自作エフェクター初挑戦でこのディレイの自作キットを購入しようと考えています。 初の自作にはこのペダルは難しいでしょうか? またハンダは自作キットに付属されていますか?それと、ハンダゴテは100均の30Wのものでも問題ないでしょうか?
@kgrharmony
7 ай бұрын
お問い合わせいただきありがとうございます。 まず、こちらのエフェクターの製作動画がございますので、そちらをご覧いただきその動画の通りに製作していただければ初めての方でも作れます。 また、ハンダコテはとても重要な工具ですので、それなりのものをお使いいただいた方が絶対に良いです、おすすめのハンダコテはGootのKS-40R of KS-30Rです。(其々ワット数の違い)
@あけぼの-o2r
7 ай бұрын
@@kgrharmony 丁寧なご返信ありがとうございます!購入しました!これからホームセンター行ってgootのハンダゴテ探してこようと思います 加えて質問なのですが、工具箱をひっくり返していたら十数年前に買ったハンダが出てきました。試験管みたいなケースに入れてあったのですが、古いハンダでも使って問題ないでしょうか?
@kgrharmony
7 ай бұрын
ハンダで気にするところは、フラックス入り(ヤニ入り)、鉛入り、太さ、です。 フラックス入りで、錫/鉛が60/40、太さが0.8mm〜1.0mmが使い易いと思います。それに合うのであれは、自己責任で使ってみたら良いのではないでしょうか。
@あけぼの-o2r
7 ай бұрын
@@kgrharmony 二度も丁寧な対応をありがとうございます!Yahooショッピングから購入したので来週あたり届くの楽しみにしてます!
@yuuki3974
7 ай бұрын
初心者にありがちな勘違いかもしれませんが、ポットの20kWで20kワット?電力の?可変抵抗なのに?ん???ってなりました。 ポットってA、B、Cカーブ以外にWカーブとかDカーブもあるんですね……知らなかった。まだまだ勉強だなあ。
@matto5195
8 ай бұрын
大変わかりやすい説明ありがとうございます。 いくつか質問があります。 LEDの点灯確認の際に、電池の場合はLEDが光るのですが、DCジャックから電源供給するとLEDが点灯しませんでした。 また、ステレオジャックではLEDが点灯したのですが、モノラルジャックではLEDが点灯しませんでした。 もし原因がわかれば、ご教授いただけると幸いです。
@kgrharmony
8 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます。 「DCジャックからの電源供給の際にLEDが点灯しない。」については、 LEDが点かないだけで、回路に電源が入っているのか、そうでないのかで変わってきますが、DCジャックとその周りの配線が主な原因だと思われます。 「ステレオジャックではLEDが点灯したのですが、モノラルジャックではLEDが点灯しませんでした。」については、 ちょっと具体的なご質問の意味がわかりかねますが、動画の配線では、電源はインプットジャック(ステレオジャック)にプラグインした際のみ回路やLEDに電源が入るようにしています。
@nougat3c569
8 ай бұрын
ベースかトレブルのツマミを一番右に回すと音が歪むのですが、これは正しい動作ですか? ギターに繋いでトレブルを最大にしてベースを0にするとオーバードライブみたいに歪みます。 ベースに繋いでベースを最大にすると低い音だけ歪みます。
@nougat3c569
8 ай бұрын
追記 C6をはんだごてで少し溶かしてしまってそのまま放置しているのですが、それと関係がある可能性はありますか?
@kgrharmony
8 ай бұрын
一般的に、EQをブーストした際にはその周波数帯域のレベルを上げるので、エフェクター内または、次段の回路で波形がクリップ(歪む)ことがあります。極端なセッティングをした際は尚更そういった現象は起こります。 また、エフェクターへの入力レベルにも関係しております。 そういった点はありますが、こちらのエフェクターではEQをかなり上げたセッティングにした場合、歪むことはあります。
@nougat3c569
8 ай бұрын
ありがとうございます!
@nougat3c569
8 ай бұрын
質問失礼します 基盤だけ買わせていただきました C5のタンタルコンデンサをアルミ電解コンデンサで代用したのですが大丈夫でしょうか。今のところ一応音は出ています。 また、もしよろしければ、C5がどんな働きをしているのか知りたいです。
@kgrharmony
8 ай бұрын
ご購入頂きありがとうございます。 C5のコンデンサは、カップリングコンデンサと呼ばれ、各回路のセクションを繋ぐ役目があります。それが無いと、動作の為に与えている電圧がアウトプットを通してエフェクター外にも掛かってしまい、正常な動作が行われません。 絶対にタンタルコンデンサじゃないといけない訳ではなく、電界コンデンサでも代用が出来ます。
@zangi314
8 ай бұрын
何度も質問失礼します CE1のプリ部を繋ぎっぱなしにしておきたいのですがRed Hot Chili Peppersのsnowやscartissueのようなローゲインのサウンドも出せるのでしょうか?
@kgrharmony
8 ай бұрын
volumeを下げ気味にしたり、ギターのVolを下げるなどをすればよりローゲインなサウンドも作ることはできるかもしれません。
@zangi314
8 ай бұрын
ありがとうございます!
@h_and_his_ba
9 ай бұрын
こちらのエフェクターは本家ミュートロン3のようにベースでも使用できますか??
@kgrharmony
9 ай бұрын
ベースにもご使用頂けます。ですが、低音域に特化してはいないので、完璧にベース用という訳ではありません。
@h_and_his_ba
8 ай бұрын
@@kgrharmony わかりました!ありがとうございます🙇
@BONZBUCKER
9 ай бұрын
自分でも出来るけど穴開けてくれてるのはうれしいです。prettyもglassy driveも気に入ってます。
@kgrharmony
9 ай бұрын
ありがとうございます!!
@TK-mb7ux
9 ай бұрын
青い部品は「トリマー」じゃあないよ。「可変抵抗器」「ボリューム」だよ。「トリマー」は抵抗[Ω]じゃあなくて容量[pF/μF]が変えられる部品だよ。
@kgrharmony
9 ай бұрын
コンデンサの場合もトリマコンデンサと言いますが、半固定抵抗器のことも「トリマポテンショメーター」というので、トリマーと言っております。
@はるまき-g9u
9 ай бұрын
【質問】 ひとしきり結線が完了し、最終段階で音出しのチェックを行っていたところ初めは問題なく作動していたのですが、続ける内にLEDが点灯しなくなってしまいました。 衝撃などによりはんだが外れていないかなどチェックし再度はんだ付けをし直したりケースなどのどこかに線が触れてしまっているのかなどを一通り確認してみたのですが、どうしても点灯しない状況です。 音に関してはきちんと動作し、ポッドも正常に反応しているため、LEDに直結する部分だと考えてトラシューを行っていたのですが1人では頭打ちになってしまったため連絡させていただきました。 なにか確認するところやLED自体が破損していないかを確認する方法があれば教えていただきたいです。
@kgrharmony
9 ай бұрын
多くある不良箇所は、スイッチ部分の「LED抵抗器とグランドにつなぐワイヤーを一緒にハンダする」箇所です。そこがLED抵抗器、ワイヤー、スイッチの端子の三つがしっかりとハンダ付けされているかまず確認をしてみてください。 また、それでもLEDが点かないのであれば別のところに問題がありそうです。 もしkgrharmonyの自作キットなのであれば、完成までサポートさせていただきますので、以下アドレスまでご連絡ください。写真などを見せていただきながらチェックいたします。
[email protected]
@兼倉
9 ай бұрын
ビッグマフ!! 欲しくなってきた
@zangi314
9 ай бұрын
質問です!ジョン・フルシアンテに憧れているのですがCE1のプリ部と少し違うと思う部分はありますでしょうか?
@kgrharmony
9 ай бұрын
CE1の回路と初段の増幅回路分だけが近いところで、トレブルのトーン回路は、ケンタウロスのトーン回路を結びつけています。
@tommyryu
9 ай бұрын
本製品を購入し組み上げたところ、driveが全く効きません、またポッドに両面テープで基盤を固定するとピーという高周波ノイズが入ります。対処方はありますか?
@kgrharmony
9 ай бұрын
ご購入いただき誠にありがとうございます。 まず、基板の固定についてですが、その両面テープはある程度厚みのあるテープでしょうか? 1mm以上の厚みがないと、ポットと基板が接触してしまい、ポットはグランド状態になっているので、グランドとショートしてしまい誤作動を起こす場合があります。 次に、Driveのコントロールについてですが、上記の問題から引き起こされている可能性もありますし、ポットの故障、ワイヤーの接続間違い、基板のパーツの不具合・ハンダ不良が考えられます。 そこは見てみないのなんとも言えないので、もしよろしければ、写真を撮っていただき、それを見てまずはチェックすることができます。 問題が解消されないようでしたら、以下までメールをしてください。 完成までサポートさせていただきます。
[email protected]
よろしくお願いいたします。
@デクー-y8d
9 ай бұрын
間違って2番を端っこにはんだ付けしてしまいました🥲︎はんだ吸い取り線でやっても取れません…どうすればよいでしょうか😢
@kgrharmony
9 ай бұрын
ハンダ吸い取り線で取れないのなら、ハンダを溶かしながらワイヤーを抜き取って、正しいワイヤーも既に付けてあるハンダを溶かしながらワイヤーを差し込んで、その後で少しハンダを足してあげるようなやり方が応急処置としてたまにやったりしますね。
@デクー-y8d
9 ай бұрын
@@kgrharmonyありがとうございます!なんとか修正出来ました!
@デクー-y8d
10 ай бұрын
購入させていただきました!! はんだごては中学生以来で、ド初心者ですが頑張ります💪🔥
@kgrharmony
10 ай бұрын
ありがとうございます! 製作中にお困りの事があればお気軽にお問い合わせ下さいませ。 発送まで今暫くお待ち下さいませ。
@takeho
10 ай бұрын
レディオヘッドのジョニーの音ですね!
@村上巧斗
10 ай бұрын
音は出たのですがノイズゲートを強くかけたようにすぐ減衰してしまいます。対処法はありますか?
@kgrharmony
10 ай бұрын
接続している楽器などによっても音色は変化してくるので、すぐには原因はわかりませんが、まずは、このエフェクターだけをつないでコントロールを可変させて音色をみてみてください。 コントロール次第ではそのような音色も出る場合もあります。 もしそれでも変だと感じられるならば、改めてご相談ください。 その際はこちらのメールアドレスまでお問い合わせくださいませ。
[email protected]
@村上巧斗
10 ай бұрын
LEDの固定はグルーガンじゃなきゃダメですか?ボンドじゃだめですか?
@kgrharmony
10 ай бұрын
グルーガンが絶対ではありません。 でも、ボンドだと固まるまで時間がかかったり、アロンだと溶剤の周りが白くなったりする事もあるので、良い物も選ぶ必要はあると思います。
@村上巧斗
10 ай бұрын
@@kgrharmonyご返信ありがとうございます。 また、被覆を取る際により線を2本ほど切ってしまったのですが、問題なく機能しますか?
@kgrharmony
10 ай бұрын
@@村上巧斗 ワイヤーがかろうじて繋がっている状態でも通電はしますが、あまりに細い状態だと強度の問題で心配になります。 2本程度切ってしまってもさほど影響はないとおもいますが、心配であれば、再度切り直してみても良いと思います。
@노리-q6u
10 ай бұрын
凄く優しいガイド動画ありがとうございます。 1点質問ですが、100オームのR5はチャージポンプから発生するノイズを抑える役割でしょうか。
@kgrharmony
10 ай бұрын
ご覧いただきありがとうございます。 100Ωは、急な突入電圧からチャージポンプICを保護するために入れているつもりですが、なんとなく入れている気もします。 C6とフィルターを作り、電源のインピーダンスを下げる役目にすれば良かったのかもしれません。
@노리-q6u
10 ай бұрын
@@kgrharmony ありがとうございます!
@gingingingingin
10 ай бұрын
銘柄よりhfeが問題ですね。
@ramu5730
10 ай бұрын
これgainがかなりあるからボリューム稼いでgainで音量決める感じで、トーンは1時ぐらいで使うとめっちゃいいな
@moon_guitar
10 ай бұрын
【質問です】ポッドの付け方はどこで見れますか?
@kgrharmony
10 ай бұрын
ポットの説明&基板との接続方法(エフェクター自作) kzbin.info/www/bejne/mpq1nnyIodaDmdE こちらにございます。
@moon_guitar
10 ай бұрын
@@kgrharmony ありがとうございます‼️
@rrrrrr-ey5nl
11 ай бұрын
コンバンハ😃 随分と前に購入させていただいた者です 先日ふと思い出してこちらのキットで作った自作エフェクターを動かしてみたらまだ健在でした ‼️😂数年越しですが、 改めて素敵なエフェクターをありがとうございます✨ ところで質問なのですが 、こちらの動画で組んでる電源ボタンやdcジャックなどの本体❓の配線って、何故この様に繋いでるんでしょうか❓ 素人質問で恐縮なのですが、どうしても知りたかったので質問しました😅良かったら教えていただけたら幸いです‼️
@kgrharmony
11 ай бұрын
インプットにプラグインした時に電源が入る様にしたり、Ture by passにしたり、といった機能を実現するための接続方法となります。 それであっても、スイッチ周りのワイヤリング方法に関しては他のやり方もあります。しかし、結局同じ事をやっている事が殆どですね。
@minutehygge
11 ай бұрын
自分用 39:01
@tk.cha_
11 ай бұрын
ハンダ付けしたことないのですがです初めてでもできますか? あとはんだごてを買ったのですがコテ先がすぐ酸化してしまいます。安くておすすめのものとかありますか?
@kgrharmony
11 ай бұрын
まずは、動画を良く見て頂き、出来そうか考えてみてください。 ゆっくりにはなるかもしれませんが、動画の通りに作って頂ければ、それなりに出来るとは思います。 また、ハンダコテのコテ先が酸化してしまうのはある程度仕方ないことなので、金たわしの様な「コテ先クリーナー」を使い、ハンダ付けする前にコテ先を綺麗にしてから、ハンダ付けする事をオススメします。
@幸崎カイト
11 ай бұрын
コメント失礼します。 50:00 あたりのお話で、「LEDがついて消えて」もしくは「LEDがつかない」でしたが、私の場合、スイッチを押してもLEDが消えませんでした。 何かこの問題になる要因はご存知でしょうか?
@kgrharmony
11 ай бұрын
動画をご覧いただきありがとうございます。 LEDがつきっぱなしになってしまうのは、LED回路に電源が流れ続けているということなので、原因として考えられることは、 1、スイッチが故障して切り替わらなくなっている 2、どこかでショート(短絡)してしまって、スイッチをオンオフしても関係なくなっている などが考えられますね。
@幸崎カイト
11 ай бұрын
@@kgrharmony お返事ありがとうございます またそれらを頭に確認してみます!
@ゆるゆる旅
Жыл бұрын
わかりやすい説明ありがとございます! 初心者質問になりますが、 IN914のグランド側と繋がれているダイオードは、電流は流れるのでしょうか?!
@kgrharmony
Жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます。 1N914のダイオードの役目は、過大入力に対する保護回路の役目もあるのではないかと思います。 約0.6vの定電圧を作り出すパーツとして使われていると思います。
@ゆるゆる旅
Жыл бұрын
@@kgrharmony ご回答ありがとうございます! 勉強になりました! 初心者にも分かりやすい説明ありがとうございます!
@べるはんまー
Жыл бұрын
このくらいかんたんな回路ならブレッドボードパターンの基盤を使って手抜きをするのは私だけでしょうか、、、
@mosmos6275
Жыл бұрын
良心的過ぎる価格設定
@masahiko3319
Жыл бұрын
テレビ出演されていたのを拝見しました! とてもこだわりのあるエフェクター作りをされていて感銘を受けました。 私もギターを作る身として勉強させていただきます!
@kgrharmony
Жыл бұрын
ありがとうございます😊 今後ともよろしくお願いいたします!
@斎藤一-p2b
Жыл бұрын
ギターに内蔵したいと思うくらい好きな音😊 ギターに組み込むには9V駆動だろうけど、単純に繋げると電池をただ浪費する🤔 勉強して私にもできそうになったら購入します☺️
@レスポールカスタム-z2f
Жыл бұрын
ファズと言うよりハイゲインディストーションって印象。
@ramu5730
10 ай бұрын
多分動画ではコンプレッションしてるしロー感伝わりにくいと思う
@tk.cha_
Жыл бұрын
初めてはんだ付けとかするんですが何もしたことない初心者でもできますか?
@kgrharmony
Жыл бұрын
ご連絡ありがとうございます。 動画をよく見て頂き、動画の通りに作って頂ければ、初めての方でも作れます。 特にハンダ付けは大事なので、良く動画を見て確認して欲しいです。 また、自作キットご購入の方には完成までのサポートも行っておりますので、必要な際はお気軽にご相談下さいませ。
@ramu5730
Жыл бұрын
誰かと思えばkgrさん😂 ナローケースいいですね!レンジがキュッとしてて古臭ーーいイメージです、質問なんですがiron808は参考にした個体はありますでしょうか? あと個人的に南部鉄器筐体で中身はビンテージ...見たいな個体作ってみたいです((殴
@kgrharmony
Жыл бұрын
IRON808は、特段これといったリファレンスは無いですが、この個体のトーンバランスはとても参考にしていますね。 👍
@kamiyuarsita
Жыл бұрын
試奏動画のupありがとうございます😊