Пікірлер
@some8513
@some8513 2 күн бұрын
お久しぶりです(*^^*) 着陸おしかったですねぇ 旋回のバンクもいい感じだと思います 最終旋回(自分の方に向ける旋回)が大回りになってしまうのは機速が速いんだと思います。 多分ですが、追風飛行時は通常速度で飛行し、旋回をしてからエレベーターとスロットルで高度調整しているのではないかと思います 追風飛行時にもう少し速度を落として水平飛行を維持するためにエレベーターが必要な状態にすることでブレーキが掛かります。 この状態で旋回してやると旋回時のエルロンやらエレベーターが抵抗となってさらに速度が落ちます。 アプローチに入ったら高度処理を絶対にエレベーターを使わないとこと(エレベーターを増やすことはあっても絶対に緩めません) 機種は水平か僅かに頭上げの姿勢をエレベーターでキープします(これをピッチ角って言ったかな?)あくまでエレベーターはピッチ角を調整するだけです 降下角(降りる早さ)はスロットルで調整します。これは撮影をしているので高さ〇mを何コマで降りているって比較出来ると思います。例えば高さ1mから10コマ位で降りていたら墜落にちかいですよね( ̄▽ ̄;) 降ろすつもり無かったけど降りちゃったは、いい傾向だと思います(*^^*) それではまた(๑˃̵ᴗ˂̵)
@MeipuruRC
@MeipuruRC Күн бұрын
コメントありがとうございます。 確かに速度速いですね。失速を気にしてスロットルを絞れていなかったかと思います。  次回は追い風時から速度を下げることを意識して着陸練習を行いたいと思います。  いつもアドバイスありがとうございます。 雪が降る前に練習したいと思います。
@kengojoseluis5027
@kengojoseluis5027 18 күн бұрын
エンジンはどこが出してるエンジンですか?
@MeipuruRC
@MeipuruRC 18 күн бұрын
OSのヘリ用ガソリンエンジンになります。 一時期、50に乗せせられるガソリンエンジンが出てましたが今はないようです。
@MeipuruRC
@MeipuruRC 18 күн бұрын
コメントありがとうございます。
@ta-kr3qd
@ta-kr3qd 19 күн бұрын
初めて見ました あれくらいの衝撃にも耐えられるんですね👍 場所的には許可など必要なんでしょうか? 電動なら気軽に始められそうですね 動画配信頑張って下さい
@MeipuruRC
@MeipuruRC 19 күн бұрын
コメントありがとうございます。 ラジコンクラブなどの飛行場ではまったく問題ないと思います。  河川敷など建物がない場所でしたらそんなに問題にならないとは思いますが、100グラム以上の機体は登録申請が必要となります。  軽量のファンフライは壊れにくくて練習に良いです。  動画配信は自分のペースで続けて行きますので是非見て下さい。
@ta-kr3qd
@ta-kr3qd 19 күн бұрын
@@MeipuruRC ありがとうございます😊
@FukuokaTV
@FukuokaTV 22 күн бұрын
私もダイアジノンを芝生に使用しています。 水に溶けないし、根から吸収して殺虫するような(オルトラン粒剤的な)仕組みではないので、 芝生に使うのであれば、よそからやってくる害虫から守るバリアのような役割でしょうか… 小型のコガネムシは芝生の上でお亡くなりになっていますし、ダンゴムシもあちこちで白くなっているので、かなり強力な殺虫成分だと思います。 今土の中にいる害虫が一掃されれば、ダイアジノンが侵入を防いでくれると思いますので、定期的に散布してみてください😄
@MeipuruRC
@MeipuruRC 20 күн бұрын
コメントありがとうございます。 貴重な情報ありがとうございます。 害虫対策は初めてなので色々調べてやってますが難しいですね。 出来るだけ綺麗な芝生にできるよう色々試行錯誤したいと思います。
@jiuxiangzhongdao413
@jiuxiangzhongdao413 Ай бұрын
行ってけど楽しかった。
@MeipuruRC
@MeipuruRC 20 күн бұрын
コメントありがとうございます? 私は初めて行きましたのでとても楽しくまた行きたいなと思いました。
@DJKingOne
@DJKingOne 2 ай бұрын
懐かしいです❗ 制度が変わったり、飛ばせる場所も減る一方で数年やってません。。
@MeipuruRC
@MeipuruRC 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 飛ばすにも色々と気を使いますよね。 自分のペースでラジコンは続けて行きたいと思います。
@KK-mz4di
@KK-mz4di 2 ай бұрын
原因がわかって良かったです。 今、手に入らない機体なので大切になさって下さい。
@MeipuruRC
@MeipuruRC 2 ай бұрын
コメントありがとうございます。 大切に飛ばしてまだまだ練習していきます。 部品は予備があるので末長く所有しようと思います。
@hishifuku4687
@hishifuku4687 3 ай бұрын
やはりガソリンエンジンは迫力がありますね!
@MeipuruRC
@MeipuruRC 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 電動が支流ですが、エンジンには魅力がありますね。
@737kk4
@737kk4 3 ай бұрын
貴重な動画ですね🤩感動です❗パーツの調達など大変でしょうが、どうかいつまでも大切になされてくださいませ。
@MeipuruRC
@MeipuruRC 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 半年ほどかけてレストアした機体ですので末長く飛ばしていきたいと思います。スケールヘリは飛ばしているだけで満足しますね。
@dynamizer2
@dynamizer2 3 ай бұрын
懐かしい機体ですね
@MeipuruRC
@MeipuruRC 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 私より歳とってますね。
@suzuru_hello
@suzuru_hello 4 ай бұрын
なっつ
@MeipuruRC
@MeipuruRC 4 ай бұрын
このゲーム最近でした
@MeipuruRC
@MeipuruRC 4 ай бұрын
最高でした
@teruokudo7020
@teruokudo7020 4 ай бұрын
前回飛ばした後エンジンのガソリン抜きしました?してないとキャブレタークリーンですね。
@MeipuruRC
@MeipuruRC 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ガソリンを使い切り、キャブに残っているガソリンも使い切っています。  燃料フィルターが破損してエアーが入っているのが原因でした。
@アルト-g3j
@アルト-g3j 4 ай бұрын
3Dって凄技なんだけど格好良くは無いんだよな
@MeipuruRC
@MeipuruRC 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 人それぞれ好みありますよね。
@user-yg5bp3dv9n
@user-yg5bp3dv9n 5 ай бұрын
空港や専用の場所以外(動画のような市街地)での飛行に県の許可は必要ですか?操縦士登録と個体識別機体番号登録と機体番号ステッカーはりつけのみですか?
@MeipuruRC
@MeipuruRC 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 人口密集地など建物のある場所を飛ばす際はは飛行許可が必要だと思います。後は機体登録とステッカー貼り付けかと。現在はリモートIDも必要。  河川敷などはドローン禁止となっていなければ飛行許可の申請はなくても良いのではないかと思います。  ネットなどで調べた範囲の知識ですので必ずしも正しくないかもしれません。
@user-yg5bp3dv9n
@user-yg5bp3dv9n 5 ай бұрын
@@MeipuruRC とても参考になります。ありがとうございます。
@user-ec9dl3gu5m
@user-ec9dl3gu5m 4 ай бұрын
@@MeipuruRC 良い所ですね。河川敷は正式には河川事務所(国土交)の河川敷利用の許可が必要になります。まあ、近隣の苦情が無ければ、そこまで職員も言わないですよ。
@MeipuruRC
@MeipuruRC 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 貴重な情報ありがとうございます。 ラジコンを飛ばす場所を探すのも大変ですよね。今ある環境を大切にして行きたいと思います。
@ヤニ
@ヤニ 5 ай бұрын
どこで買えますか!
@ヤニ
@ヤニ 5 ай бұрын
初心者におすすめのとかありますか!
@MeipuruRC
@MeipuruRC 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。 空物にはグライダー、飛行機、ヘリ 、ドローンがありますが、初心者の方であれば100グラム未満のドローンをおすすめします。 プロポ セットで1万円くらいあればお釣り出ます。gフォースあたりが間違いないかと思います。練習してある程度飛行出来るようになったら色々とチャレンジしてみるのも良いかと。
@user-kd2nm2jh6r
@user-kd2nm2jh6r 6 ай бұрын
お疲れ様です。 大型機やエンジン機が欲しいなーと思っているのですが、このサイズだと音は会話しても大声出さないと話せないレベルなのでしょうか? 飛行場所から反対側の200メートルほどに家があるので将来的に飛ばしたい時に大丈夫かな~と思い質問させていただきました。 ただ、大型ヘリは数百グラムのヘリとはデカさが違いますし周りに頼れる経験者がいないとセッティング等で飛行場所だけあっても厳しそうですよね...
@MeipuruRC
@MeipuruRC 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ホバリングしていると大声でなければ会話出来ないレベルです。  肩にかける草刈り機くらいの音量かと思います。200m先の家は音聞こえるレベルなので騒音を考えると微妙かもしれません。その家の人によって気になるかは人それぞれですが、、、  独学でも無理ではないと思いますが色々と失敗や経験をくり返すと思います。試行錯誤を楽しんで無理のない範囲でという気持ちで。  騒音考えると電動ヘリの方が良いかもしれませんね。
@user-kd2nm2jh6r
@user-kd2nm2jh6r 6 ай бұрын
@@MeipuruRC 一応、購入したらお菓子を持って飛ばす時間帯などを伝えて挨拶に行くつもりです。  去年県内でラッピングトレインが走行した時に撮り鉄の方が勝手に飛ばして線路上に侵入したせいでドローン騒動になったんでイメージがあんま良くないんですよね...本当に止めてほしいものです。 大型機の話なのですが、何がオススメの機体でしょうか?組み立てと難しそうです...
@MeipuruRC
@MeipuruRC 6 ай бұрын
お菓子まで持ってくのは凄いですね。家一軒くらいでしたら良いかもしれませんね。よっぽどの人じゃない限り大丈夫だと思いますよ。 ドローンは誰でも飛ばせる分モラルがない方が少なからずいますからね↓↓  おすすめはクエストのキャリバー 50ですね。私も飛ばしてます。国産ではこれしかないでしょうね。部品の入手も簡単で値段も手頃です。エンジンはOS50が良いです。  初めてならスタビバー付きをおすすめします。サーボ もそんな良い物じゃなくても良いと思いますし、単軸ジャイロならオークションで安い、機体もオークションで中古で十分です。  今度、動画でも作ってみようと思います。
@user-kd2nm2jh6r
@user-kd2nm2jh6r 6 ай бұрын
@@MeipuruRC 了解しました。エンジンヘリの中ではラジコンチャンプでの販売価格55000円、ヤフオクなどだと更には安いですね! やはり、キャリバー50を購入する前に電動ヘリで経験を積んだほうがよろしいのでしょうか? 今のところ飛行経験はFw200,K110S、OMP M2と完成品のマイクロ、ミニヘリしか飛ばしたことがなく、大型機は2年ほど前にクラブの体験飛行で補助付きでお借りしたヒロボーシャトルを数分間飛ばしたのが最後です。 一応、プロポがシミュレーター対応なのでエンジンヘリの練習はできます。 ヤフーオークションには京商クエスト30などはたまに見かけるのですがキャリバー50はあまり見かけませんね
@MeipuruRC
@MeipuruRC 6 ай бұрын
小型のヘリ 飛ばしているのであればあえて中型の電動は挟まなくても良いと思います。 中型 450クラスのヘリ は欲しければ購入という形が良いかと。  飛ばしてる感じとしては50クラスのエンジン機の方が安定感があり飛ばしやすいです。30はパワー不足を感じ、調整がシビアになります。値段もそんなに変わらない。ニードル調整も50エンジンの方が扱いやすいと思います。キャリバー の50はオークションで見かけることがあります。  いままでやってきた感想ですので絶対というわけではありません。  1番安定感あるのは90クラスですが、高くて盆栽になります。
@user-dc2wx4qr1q
@user-dc2wx4qr1q 6 ай бұрын
懐かしい機体です🚁
@MeipuruRC
@MeipuruRC 6 ай бұрын
コメントありがとうございます。 購入から10年くらい経ちますね。 良い機体です。
@一夫なりた
@一夫なりた 6 ай бұрын
いつも動画ありがとう😊 3:30
@MeipuruRC
@MeipuruRC 6 ай бұрын
こちらこそこれからも宜しく😀😀
@user-no1ih4qy1k
@user-no1ih4qy1k 7 ай бұрын
コメント失礼いたします。僕のエアフローは頭落ちになります。中心CGはいくらで設定されていますか? それと、総重量はいくらでしょうか?よければ回答お願いします。
@MeipuruRC
@MeipuruRC 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。 今度計りますね。ハンドランチはしばらく触ってないので、 動画でも作成してみようと思います。
@user-kd2nm2jh6r
@user-kd2nm2jh6r 7 ай бұрын
見渡す限りの雪景色ですね! くさむらと同じく墜落したらgpsつけてたとしても探すの大変そうです。
@MeipuruRC
@MeipuruRC 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。 雪だと以外と分かりやすいです。歩くのが大変ですが、、、 後、墜落時、雪がクッションになるので多少被害が減る気がします。なのでいつもより大胆な飛行が出来る気がします。
@user-kd2nm2jh6r
@user-kd2nm2jh6r 7 ай бұрын
@@MeipuruRC 返信ありがとうございます。こちらは畑や誰も居ない海岸の奥の方で飛ばしているので土や砂がモーターに入りこまないかヒヤヒヤしています。
@MeipuruRC
@MeipuruRC 7 ай бұрын
飛ばす場所ってなかなかないですからね。 モーターは以外と丈夫ですよ。 砂が多少入ったくらいでは問題無さそうです。
@user-kd2nm2jh6r
@user-kd2nm2jh6r 7 ай бұрын
@@MeipuruRC ですね。一応毎回飛ばした後にメンテナンスしています
@user-vn3yc6ip4n
@user-vn3yc6ip4n 7 ай бұрын
若い頃、カルトのGSバロン飛ばしてました。このEP時代にガソリンエンジン機は貴重ですね。
@MeipuruRC
@MeipuruRC 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。 カルトとは私は飛ばしたことも、実際に飛んでいる所も見たことありません。ビンテージヘリですね。エンジンの魅力はありますよね。
@user-vn3yc6ip4n
@user-vn3yc6ip4n 7 ай бұрын
​​@@MeipuruRC そうですね、35年程前ですかね。エンジンはゼノアでしたよ。ジャイロセンサーの出始めの頃で、その前はジャイロ無しでテールローターの制御や調整難しい時代でした。
@user-kd2nm2jh6r
@user-kd2nm2jh6r 7 ай бұрын
こんばんは。目茶苦茶静かなヘリですね。自分もモチベーション維持のためにヘリコプターの動画を投稿したいのですが、いくら私有地といえど自分の畑などで飛ばす法的にオールホワイトかと言われたらアレなので飛行場などが羨ましい限りです。
@MeipuruRC
@MeipuruRC 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。 私も動画投稿してからはメンテナンスの頻度や飛ばす回数が増えたと思います。  最近は航空法の改正やらでラジコンは肩身が狭いですね。私有地であればマイクロヘリ であれば問題なさそうですね。大きな機体でも登録を行った機体であれば法的には問題ないのではないでしょうか!?  そうでなけれはラジコンは飛行場以外は飛ばせないということになってしまうので、、、 色々と考えてしまう。  動画投稿したら是非拝見したいと思います。
@user-kd2nm2jh6r
@user-kd2nm2jh6r 7 ай бұрын
@@MeipuruRC 返信ありがとうございます。保険の加入と機体の登録はしっかり行っています。ただ、IDという機械をどこで飛ばすにも機体に積まないといけないらしいのですが、積んだら離陸できなくなってしまうので積めません。それがかなりグレーになってしまいます。飛行場登録も何人か人がいないとダメらしいので長崎の離島住みにはキツイです。 しかし、仰っている通りシステムや法律自体がガバガバで難解な法律で解釈によってはどこでも飛ばせなくなってしまうんで 「登録をして安全を確保した上で飛行制限区域、その他飛行が禁止されていない場所で飛ばす」 ということでいつか投稿してみたいと思います。
@MeipuruRC
@MeipuruRC 7 ай бұрын
ご意見ありがとうございます。 私の知る限り、リモートIDはラジコン飛行場では例外とされているらしいので今現在は飛行機の登録のみで良いそうです。  ラジコン飛行場、クラブの申請を新たにラジコン協会に出すと良いようなこともあったと思います。詳しくは分かりませんが、、、 ちなみに、機体登録開始となってから予備期間中に登録した物はラジコン飛行場外でもリモートIDの搭載はなくても良いとされていたと思います。参考になれば幸いです。 法律も変わってるので私の情報が正しくかは分かりませんが、、、 動画投稿となると色々考えますよね。 これからも情報共有ができれば幸いです。
@user-kd2nm2jh6r
@user-kd2nm2jh6r 7 ай бұрын
@@MeipuruRC 返信ありがとうございます。予備期間中に登録していた機体がmavicminiといつか飛ばせるようになったときのために譲ってもらったヒロボーのエンジンヘリしか登録できていない状態で、今飛ばしているFw200などは去年購入したのでその後に通常登録をしています。 なので、法的には搭載しなければならないのですが、重量や空気抵抗、値段の問題で搭載できていないのでかなりアウトライン寄りになってしまっています。
@MeipuruRC
@MeipuruRC 7 ай бұрын
リモートIDは面倒ですよね。ラジコンがドローンとは別のくくりになってくれると良いのですが、エンジンヘリにチャレンジするのも良いかもしれません。
@user-kd2nm2jh6r
@user-kd2nm2jh6r 7 ай бұрын
こんにちは。Fw200やK110などの中型小型機しか飛ばしたことない身からすると大型のエンジン機は羨ましいです。それにしてもカッコいいですね~
@MeipuruRC
@MeipuruRC 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。 私もマイクロヘリから450ヘリ、大型機まで飛ばしますがそれぞれの面白さがあると思います。大型機は調整や飛行が上手く行った時は喜びが大きいです。初飛行時のプレッシャーはとても大きいですが、、、環境や時間が許せば是非チャレンジしてみて下さい。
@user-kd2nm2jh6r
@user-kd2nm2jh6r 7 ай бұрын
​@@MeipuruRC 返信ありがとうございます。いつかは飛ばせるように頑張ります! 自分もデカいのにもミドルにもマイクロにもそれぞれの良さがあると思っています。初心者の自分には500gくらいの中型機は耐風と音はちょうどいい感じでなおかつマイクロ程ではないですが安全性が高いので畑などで飛ばす分にはちょうど良いです。迫力は劣ってしまいますが。
@haikanya-0315
@haikanya-0315 8 ай бұрын
道路で飛ばして大丈夫なんですか?😅ガソリンヘリも良いですね。景色も真っ白で、手が冷たそうです。😆頑張って下さい。
@MeipuruRC
@MeipuruRC 8 ай бұрын
コメントありがとうございます。 冬季間は通り抜け出来ない道路なので車は全く来ません。安全ではあります。周りは川と田んぼであります。 この時期は手の感覚が無くなります。ストーブ等で温めながら飛ばしてます。
@n1k4_a48
@n1k4_a48 8 ай бұрын
明けましておめでとうございます。今年も視聴させていただきます。 emblaを全バラして洗浄、からの組み直している最中です。モーターに関する情報を頂いたので、純正品は大事に取っておいて、社外品にしようと考えてます。 しかしLama、カッコ良いです。僕も流行り病まではH社の電動機を買おうと思ってました。
@MeipuruRC
@MeipuruRC 8 ай бұрын
コメントありがとうございます。 今年も宜しくお願いします。 エンブラ 仲間ですね。頑張って下さい。情報があったら共有しましょう。これからも動画で良く出ると思いますので是非見て下さい。  スケールヘリは遊覧飛行で良いので安くなった中古機をレストアすると良いかもしれません。LEDやパイロット席を自作するのも楽しいです。lamaは墜落したら復活は難しいと思うので最新の注意をはらって飛ばしてます。
@n1k4_a48
@n1k4_a48 8 ай бұрын
@@MeipuruRC 僕もヘリに緑、赤、白のLEDを取り付けてます。室内で動作確認すると目が焼けるほど眩しいですが、昼間に飛行させると目立たないですね。曇りで太陽が隠れると映えますが。 おススメのLED等、動画で紹介いただけると嬉しいです。
@Nksnhgs_ymks39.3kuroinukai
@Nksnhgs_ymks39.3kuroinukai 8 ай бұрын
コークスクリュー、お仕事です👏
@一夫なりた
@一夫なりた 8 ай бұрын
テイクオフの飛行場ですか?
@MeipuruRC
@MeipuruRC 8 ай бұрын
コメントありがとうございます。 テイクオフの飛行場となります。
@user-zj1dt3oq4q
@user-zj1dt3oq4q 8 ай бұрын
自慢気にハイオクを使用してると言ってたけど、もしそれが本当ならエンジンに対する知識が全く無い人ですね。1度ちゃんと勉強する事をお勧めします。
@MeipuruRC
@MeipuruRC 8 ай бұрын
コメントありがとうございます。 素人ですので知識はないかと思います。 ハイオク使うのはほぼ自己満足が大きいと思います。
@n1k4_a48
@n1k4_a48 8 ай бұрын
コメントした張本人です。私も他にSDXとフレイヤを持っていますが、パーツの値段は部品によっては5倍以上になってますよ。ですので、この二機は押し入れの肥やしです。 モーターやメインギヤは使えるものがあるんですね。情報をありがとうございます。
@MeipuruRC
@MeipuruRC 8 ай бұрын
コメントありがとうございます。 エンブラに関しては墜落で壊れるのはだいたいメインギアのみで済んでますのでチャレンジしてみて下さい。モーターは3セル用のkv値が近い物ならなんでも大丈夫です。  無理をせず遊覧飛行程度でまったり飛ばすのも良いと思います。  私はヒロボー のスケールヘリを3機飛ばしてますが遊覧飛行程度で楽しんでます。
@user-no7ko5ig4n
@user-no7ko5ig4n 9 ай бұрын
はじめまして、私も暫くしたらラジコンカー買って楽しみたいと思ってますのでこのシリーズ宜しくに
@MeipuruRC
@MeipuruRC 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。 私も冬に整備を行い来シーズンから走らせたいと思います。楽しみましょう!
@user-no7ko5ig4n
@user-no7ko5ig4n 9 ай бұрын
コメント有難うございます!私も長年、中止してたもんで、来年で57になりますよ、若い頃は京商さんのラジコンカーで楽しんだもんです!今度はビッグスケールラジコンカーで返り咲きしたいのがあってしました、その都度見ますので拝見楽しみにしてます😊。どうもでした!
@MeipuruRC
@MeipuruRC 9 ай бұрын
ラジコンカーの動画もどんどん撮っていきたいですね。最近はなかなか整備できなくて部屋が散らかり放題です。まずはメンテナス頑張ります。
@pilotdrone18
@pilotdrone18 9 ай бұрын
めちゃくちゃすごいですね!! ゲーム感覚ですね。若いと覚えるのが早いからね(早すぎ)将来が楽しみですね! シュミレーターで、覚えたのかな?
@MeipuruRC
@MeipuruRC 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。 若い方が飛ばしていると嬉しいですよね。 私も初心に帰ってシュミレーターやろうかな。
@pilotdrone18
@pilotdrone18 9 ай бұрын
私も1機持っていますが、こんなにゆっくり飛行できません! でも楽しいですよね♬
@MeipuruRC
@MeipuruRC 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。 色々と飛ばしてましがスローフライトが私は好きですね。久しぶりなので楽しかったです。
@some8513
@some8513 9 ай бұрын
こちらもこんばんは(๑˃̵ᴗ˂̵) 2分40秒くらいの 「回っちゃうな」には吹いてしまいました きっちりトルクロールに入って回ってるのに‪𐤔 σ(゚Д゚*)は完全にトルクロール出来なくなってるのでちょっとやってみようかなぁ まっすぐ飛ばないくらい後ろ重にするとスロットル入れるだけでトルクロールできますよ‪𐤔
@MeipuruRC
@MeipuruRC 9 ай бұрын
回るのは普通のことですからね。 背面になると舵こ打ち間違いがあるので練習が必要です。 前アドバイスいただいてから舵の舵角増やしたらだいぶコントロールしやすくなりました。ありがとうございます。 重心も少し後ろにずらして試してみたいと思います。
@some8513
@some8513 9 ай бұрын
@@MeipuruRC さん 前に適当なバッテリーなくてちっちゃいバッテリー付けてみたらパワー入れた途端に垂直になって、そのまま勝手にトルクロールしてましたから間違いないです‪𐤔 水平飛行はダウン打ってないと出来ませんでしたけど‪𐤔
@MeipuruRC
@MeipuruRC 9 ай бұрын
尾翼におもり付けて試してみようと思います。バッテリーはあまり種類なくてですね。
@some8513
@some8513 9 ай бұрын
こんばんは~ 背面と言うより背面コブラとのあいのこですね(*^^*)
@MeipuruRC
@MeipuruRC 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ゆっくり飛ばそうとするとコブラみたいになってしまいます。スローフライが好みですね。
@some8513
@some8513 9 ай бұрын
向風でもうちょいパワー入れるとバックもできますのでお試しあれ(๑˃̵ᴗ˂̵)
@flyawayandyk2916
@flyawayandyk2916 9 ай бұрын
Aeromodelling Club is so Nice ❤
@MeipuruRC
@MeipuruRC 9 ай бұрын
見ていただきありがとうございます。 コメントありがとうございます。
@user-ph4it1si2p
@user-ph4it1si2p 10 ай бұрын
昔はあちこちにラジコン飛行場があり飛ばしてましたので懐かしいです、失速、トルクロールよく練習してました❗️
@MeipuruRC
@MeipuruRC 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 昔に比べてラジコンは縮小傾向にありますよね。若い世代がいればいいのですが、、、トルクロールは私も今練習中です。
@sanyi1959
@sanyi1959 10 ай бұрын
Throwing is needed further instructions. Why is not set start setup?
@MeipuruRC
@MeipuruRC 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ランチ設定はしてますが投げる技術はまだまだです。練習します。
@acrobrothers
@acrobrothers 10 ай бұрын
フライヤーの井上純一と申します。動画アップして頂きましてありがとうございます😊
@MeipuruRC
@MeipuruRC 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 フライヤーの方からコメントが来てとても嬉しいです。  初めて拝見させていただきましたがとても凄かったです。想像を超えるフライトでとても興奮しました。来年もまた見に行きたいと思います。ラジコンも頑張って練習していきます。
@syunj
@syunj 10 ай бұрын
音楽の著作権は、大丈夫でしょうか?「翼をください。」良くないですよね。これって RCページェント公認?
@MeipuruRC
@MeipuruRC 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 調べてみましたが問題は無いようです。 KZbinから著作権侵害の警告ではありません。チャンネルのステータスには影響しません。と通知は来ています。  著作権がある人へはKZbin側から収益が分配されるようです。  ちなみにこのチャンネルは収益化していません。KZbinから著作権侵害の警告の連絡が来ると動画の削除やアカウントが削除されるらしいです。
@shinchanfpv
@shinchanfpv 10 ай бұрын
こんにちは😊 音が最高でデカイ機体なのでまったりと飛行最高でしたね😍
@MeipuruRC
@MeipuruRC 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 ゆっくり飛び二機で飛んでいる様子は他にはない魅力がありましたね。  私もいつか二機で息を合わせた飛行機がしたいなと思いました。
@pilotdrone18
@pilotdrone18 10 ай бұрын
待ってました!流石ですね。見に行った知人は、凄かったと言っていました。私は、40m以下です。 お友達のトンビ君と一緒にサーマルに乗って174mが最高記録でした。 この方は、関西のクラブの方かと思います。
@MeipuruRC
@MeipuruRC 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 パワーが違いますね。私も下半身を強化して投げる練習をしたいなと思います。  170mも上がったら点にしか見えないでしょうね。私はそこまでは上げたことないです。
@マリオマリオ-g6i
@マリオマリオ-g6i 10 ай бұрын
凄すぎる😂
@MeipuruRC
@MeipuruRC 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 こんなふうに投げたいですね。
@topgundesu
@topgundesu 10 ай бұрын
大型jet機の墜落さ撮影されましたか、機体が破損→墜落、原因究明の為動画を確認したいですが宜しかったら、、、
@MeipuruRC
@MeipuruRC 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 私の記憶ではジェット機は2機墜落があったと思います。残念ながら動画には収めていなかったと思います。他の人に聞いたところ空中分解のような感じだったと聞きました。  グライダーのジェット機は水平尾翼に問題があったみたいな解説でしたかね。
@topgundesu
@topgundesu 10 ай бұрын
ありがとうございます♪
@MeipuruRC
@MeipuruRC 10 ай бұрын
KZbinで墜落の動画上がってましたよ。 ダイジェストのようでしたので見てみて下さい。
@shinchanfpv
@shinchanfpv 10 ай бұрын
私も会場に居ました😊 ほんと迫力でしたね😊
@MeipuruRC
@MeipuruRC 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 実際に見ると動画より凄かったですよね。 今回、初めて見に行きましたが遠方でしたが行って良かったです。
@shinchanfpv
@shinchanfpv 10 ай бұрын
遠方からご苦労様です 来年会場でよろしくお願いします😊
@MeipuruRC
@MeipuruRC 10 ай бұрын
来年も行けたら行きたいですね。 その際は宜しくお願いします。
@shinchanfpv
@shinchanfpv 10 ай бұрын
@@MeipuruRC こちらこそよろしくお願いします😊
@user-jq9zi6vs8i
@user-jq9zi6vs8i 10 ай бұрын
RCページェントご来場ありがとうございました。 また動画の掲載ありがとうございます。 こちらの機体のパイロットを担当した石川です。 ラジコン界を盛り上げるために微力ながら頑張ってます。
@MeipuruRC
@MeipuruRC 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 パイロットの方からコメントが来るなんてびっくりです。 とても素晴らしい飛行でした。私は初めて見に行きましたが想像以上にでした。ラジコンでこんなに感動したことはないです。 また、行きたいと思います。  ラジコン業界は色々な人達によって支えられているのだと感じました。  私も少しでも業界を盛り上げたいとKZbinやラジコンを頑張っていきます。  感動をありがとうございました。
@takeshikishi7157
@takeshikishi7157 10 ай бұрын
大型機の複数同時飛行もありましたね、ぜひ見せて下さい
@MeipuruRC
@MeipuruRC 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 複数同時は結構ありましたね。 今、色々見比べて動画作ってますので是非見て下さい。凄かったですね。
@luckystrike432
@luckystrike432 10 ай бұрын
こんにちは、自分はE-FLITE Extra300飛ばしていますが、やっぱり着陸が難しくて、滑走路も荒れている土なので、着陸時に前にツン呑めってペラやっちゃいます! 脚も弱いので着陸するたびに広がっちゃって力で直しています(笑) いきなり着陸ではなく、タッチアンドゴーで何回も練習してみてはいかがでしょうか? 3D機だと結構着陸時にフラつくので、6軸ジャイロ搭載するのも手かもです。かく言う自分は既に載せているのですが、それでも3D機は難しいですね。 ジャイロ入れてロックモードにすると、簡単にナイフエッジしてくれたりします。 また練習の成果を見せて下さいね♪
@MeipuruRC
@MeipuruRC 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。  やはりペラやっちゃうこと多いですよね。 実は今、ジャイロを搭載中です。どのような飛びになるかとても楽しみです。 この機体は練習機で色々なことにチャレンジしたいと思います。  成果が見せられるように練習していきますね。
@user-rc3mk9pd6t
@user-rc3mk9pd6t 10 ай бұрын
こまかく操作しないことですね。
@MeipuruRC
@MeipuruRC 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 また直して練習しますね。
@pilotdrone18
@pilotdrone18 10 ай бұрын
零銭とジェット機のランデブー飛行ミュージックも良いですね!
@MeipuruRC
@MeipuruRC 10 ай бұрын
感動的でエンディングに相応しい飛行でした。ラジコン頑張って行こうと思いました。
@pilotdrone18
@pilotdrone18 10 ай бұрын
ページェント行ったのですね!羨ましいです。 祭日の無い会社は辛いです。知人二人は毎年行っています。
@MeipuruRC
@MeipuruRC 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。 初めて行きました。私の想像を越えてました。ラジコンでこんなに感動したのははじめてです。また行きたいですね。