Пікірлер
@user-jz5sl2gt5h
@user-jz5sl2gt5h 2 күн бұрын
朝から揚げ物… ウッドデッキのお掃除が、先の様な気がしますけど…(笑)お若いから出来るのですかね。 広い空の下、畑作業は確かにいい時間でしょうね。 畑と近くの立木と広い空… いい「絵」です。 また楽しませていただきました。
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b Күн бұрын
寝起き10分で揚げ物です!笑 若さなんですかねー?笑 本当に綺麗な景色を見ながらの、たまにの畑作業は気持ちがいいですよね。少しでもお伝えできてよかったです!
@user-ge9hp4kq6n
@user-ge9hp4kq6n 2 күн бұрын
牛乳パンは、パン売り場ではなくてどこにあるのですか?
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b 2 күн бұрын
惣菜売り場の冷蔵ケースにありました!
@user-jz5sl2gt5h
@user-jz5sl2gt5h 12 күн бұрын
夏は、高原がベストですね。  自分が物心ついたときには、母方の祖母しか存命でなくしかも遠方にいたので数回しかあった事も無くて、「三代の交流」は、ただただ羨ましく... はしゃぐ次男さんに自分の「もし...」を重ねて、熱いものがこみ上げてきました。 夏のスキー場もまた良しです。富士見高原?空いていてちっちゃな子供と一緒にはベターなスキー場ですね。 もう20年は行っていませんが… ワンカットでブランシュに気が付いた自分には、楽勝でした(笑) また次の動画アップを楽しみにしています。 神奈川からの、おそらく通り道にある、30℃超えの毎日に耐えているおじいさんの感想です。
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b 11 күн бұрын
いつもありがとうございます。3世代で交流できるのも当たり前ではないということですよね。息子にとってもそれを気づかせてくださるコメントに感謝いたします。 富士見高原は楽勝でしたね!あのブランシュには本当に驚きましたが、楽勝は納得です笑 30℃超え、本当に平日の神奈川でも辛いです。お互いに気をつけて参りましょうね!
@吉田洋子-g3r
@吉田洋子-g3r 13 күн бұрын
私も八ヶ岳が大好きです いつか住めたら良いなぁ〜と思いながら動画を観ています
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b 13 күн бұрын
単なる日常だけの動画を、いつも見て頂きありがとうございます!ゆるりと続けていきますので、引き続きよろしくお願いいたします。
@setubikenken6612
@setubikenken6612 23 күн бұрын
地元で人気???? 県外の人はよく来てるようですが地元の人(自分の周りでは20人中17人)は一度行ったらもういいかな…って感じですかね。自分は10年位前に一度行って何を食べたのかも覚えていません…
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b 22 күн бұрын
そうなんですか!私の周りでは、少なくとも動画を作った当時はなかなか人気でしたが、人それぞれなんですかねぇ。でも、県外の方に人気というのは、とてもよくわかります。リアリティを教えてくださりありがとうございます!
@user-mt5uy8sn6j
@user-mt5uy8sn6j Ай бұрын
ありは大変ですね こんにちは子供さんなんかカマドーマ見てキャーヽ(≧▽≦)/ですよ 私小さい頃から見てるので何これ何って感じです まあり家の中に入ってこられる嫌なら家の周りにまく白粉がホームセンターなどで売ってます 私の家賃貸でしたが一軒家でしばらく人が使って無くて住み出したらあり苦労しました
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b Ай бұрын
ありがとうございます!アリ、ほんと少し日をあけるとあがっちゃいます、、、 白い粉、気になります! こちらもカマドウマはようやく慣れてきましたよー!
@user-ps9oo9qx6x
@user-ps9oo9qx6x Ай бұрын
除草剤噴霧が最適かと思います
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b Ай бұрын
ありがとうございます! なんだか自然に悪いものは使わない方がいいのかなぁとか、考えてましたが、甘いんですかねぇ、、、何を優先するか、ってところなのかなぁ。。
@kuribo-68
@kuribo-68 Ай бұрын
チビ🐜はコロコロで一網打尽にしてます…😮
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b Ай бұрын
コロコロですかぁー!確かにいいですね! ありがとうございます😊
@user-jz5sl2gt5h
@user-jz5sl2gt5h Ай бұрын
楽しく拝見させていただきました 伐採の断面、流石プロですね 迷いを感じません 玉切りの断面も...です(笑) しかし、まぁいっぱい仕事が、ありますねぇ~ 次のアップも楽しみにさせていただきます 「ケッチン」と往復の運転には十分注意されてください
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b Ай бұрын
いつもありがとうございます。ほんと仕事たくさんですよねぇーこの季節は。 ところで、ケッチンってなんですか?笑
@user-jz5sl2gt5h
@user-jz5sl2gt5h Ай бұрын
バイクにセルがあまり付いていなかった頃、バイクの概ね右側にあったキックを蹴り下げた時、エンジンの逆回転に合ってペダルが、「ガンっ!」って足を蹴り上げて来るのを「ケッチン」を食らった…と言ってました。 電鋸も刃が食ってしまった時や、逆側を当てた時に鋸が顔に向かって跳ねたり、足に向かったり、思わぬ方向に跳ねる事を「ケッチン」を喰らうって言ってました。 俗語、職人言葉でしょうねぇ(笑)
@user-jz5sl2gt5h
@user-jz5sl2gt5h 2 ай бұрын
雪が、無くなって外仕事が増えてきますね。これも次の冬の為に...そして訪ねて来られるご友人の為に...ですね。  僕も子供の頃には、「おやじ」に色々教わりました。鉈やナイフの使い方、包丁も。 小学生の頃には魚もおろせました。  自宅のお風呂はマキ釜で焚き付けを割ったりで、斧も使っていました。 風呂の煙突掃除もさせられました。みんな子供の頃に教わりました。  お父さん、頑張って。 この歳になってもみんな覚えています。 原村まで通うだけでも大変じゃないですか? その体力が羨ましく思います。 また動画のアップを楽しみにしています。(ほんとは、雪景色が好きなんですけど…)  (笑)
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b 2 ай бұрын
なんと温かい励ましをありがとうございます。子供は何歳になっても親父から教えてもらったことを覚えている、というのは、とても励みになります。小学生で魚をおろせるのはすごいですね。 原村に度々帰るのは確かに体力は要りますが、それ以上にまだワクワクが勝っています。移動がしんどくなってきた時が、定住への切り替えどきなのかもしれませんね。 雪景色まではまだまだありますが、引き続きよろしくお願いいたします!
@user-vi6qy8sg2w
@user-vi6qy8sg2w 2 ай бұрын
えるごらん命を作っているのは佐久市内にある「ちゃたまや」で、長野県内の良質なたまごを使っているので値段は高めです。佐久のちゃたまや行くとプリン、シュークリームも美味しいですが、個人的に厚焼き玉子が好きで必ず買います。
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b 2 ай бұрын
貴重な情報をありがとうございます!佐久にお店があるのですね!今度かならず行ってみます。厚焼き卵まであるとは、わくわくします!
@hanamizu-taisa2424
@hanamizu-taisa2424 2 ай бұрын
地味ながらも充実した生活。奮闘祈ります(笑)😊
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b 2 ай бұрын
ありがとうございます。とーっても地味な日常です(笑)これが、リアルですから!
@user-ht1uo2dz3r
@user-ht1uo2dz3r 3 ай бұрын
素敵な家族ですね❤ たくさん遊んで、良い思いでが増えますように☺️
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b 2 ай бұрын
温かいコメントありがとうございます!良い思い出増やせますように〜!
@user-of7eg9ds1f
@user-of7eg9ds1f 3 ай бұрын
1人で頑張ってた舞台裏、こんなに大変だったのね😮 素晴らしい1日だった〜❤
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b 3 ай бұрын
遠路はるばる来てもらって嬉しかったです!また気分転換にでも遊びに来てほしいです!!
@user-jz5sl2gt5h
@user-jz5sl2gt5h 3 ай бұрын
雪が、無くなると… 色々出てきますよね(笑)   仕事も一気に増えますし… ご友人夫妻の「せっせ、せっせ…」は、良くわかります。 日常と違う事って楽しいですよ。 次の雪のシーズンまで、楽しみにさせていただきます。
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b 3 ай бұрын
いつもありがとうございます。雪がなくなって、また違う楽しさが始まりますよね! 平日、会社帰りに、原村の非日常を思ってはウズウズしています笑
@user-jz5sl2gt5h
@user-jz5sl2gt5h 3 ай бұрын
今年は、2月と3月がひっくり返ったような気候でしたね。 白樺湖周辺のスキー場は、ほぼほぼ人工降雪で「カリカリ」で、ベストは中々... 立ち木に雪が付くのは、珍しいくらい。 それでも拠点を持っていらっしゃるのは、うらやましい。
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b 3 ай бұрын
本当に今年の気候は、気候変動の影響がもろに出ていた感じですよね。 我が家はエコーバレースキー場が大好きだったのですが、コロナ以降営業しておらずとても残念です。。 スキー場も温かな気候だと運営が大変そうですが、少しでも足を運んで応援したいですね!
@user-jz5sl2gt5h
@user-jz5sl2gt5h 4 ай бұрын
雪景色は、やっぱりいいですねぇ... スキーに行っても今はほぼほぼ「雪景色」を見に行っているようなものです。 2~3本滑っては、コーヒータイム。 原村は、それほど積もる所では無いのですが… 近頃はちょっと季節が、ね。 この動画で、今シーズンの「雪景色」は、最後ですかね。 それでも充分楽しませていただきました。 次のアップも楽しみにしています。
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b 4 ай бұрын
いつもありがとうございます!きっとこれが今シーズン最後の雪景色になろうかと思われます。。スキーのコーヒータイム、とてもよくわかります。リフト券代もったいないと思いつつ、それも価値だなぁと自分に言い聞かせたりして(笑) 引き続きよろしくお願いいたします。
@user-jz5sl2gt5h
@user-jz5sl2gt5h 5 ай бұрын
突然に書き込みをして、失礼しました。  退職して、「羨ましいなぁ…」と2年程前から拝見していました。 ブランシュには一緒にスキーに行っていた友達の子供達を連れて良く通ったスキー場です。30年は、通ったでしょうか… そんな訳です(笑) 四季折々の風とお友達家族の皆さまの交流も、楽しく拝見させていただいております。 突然の書き込み、失礼しました。
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b 5 ай бұрын
なんと、そうだったのですね!だいぶ前から、我々の雑な動画を、ご自身のご経験を思い出しながら見て頂いていたなんて、感激いたしました。そんな方がいらっしゃるとは思ってもなかったので。。 本当にありがとうございます。 しかし、30年もブランシュに通われたとは!!あの映像でブランシュとお分かりになったのは納得です!笑 また、たまにはこうして会話させてくださいね。引き続きよろしくお願いいたします。
@user-jz5sl2gt5h
@user-jz5sl2gt5h 5 ай бұрын
一日目は、ブランシュですかね?
@kaoru0184
@kaoru0184 6 ай бұрын
上水管の水抜き方法は理解できました。排水管の水抜きはしないのでしょうか。トラップ部分等かなり封水があり、しかもVP 間が多いので凍結したら割れてしまいます。どうされていますか。
@tady7413
@tady7413 6 ай бұрын
伐採すると1本いくらか貰えますよ
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b 6 ай бұрын
え!そうなんですか?そんなことは電力会社からのお手紙には書いてなかったのですが(笑) 電力会社にもよるんでしょうか。。 もらえるなら頂きたい😆
@suwafujihome
@suwafujihome 7 ай бұрын
従弟のやっている店です。
@tougakun7
@tougakun7 10 ай бұрын
山は石ころばかりですよね。 お金を出して買うのは簡単だけど、勿体ないし‥ 雑草やこれから嫌というほど手に入る落ち葉を堆肥にすれば、畑にできる土が増えますよ。
@saki9936
@saki9936 11 ай бұрын
はじめまして。こちらのチャンネルの動画参考にさせていただいてます。現在共働きで保育園と小学校一年生の二人の子供がいます。二拠点生活に興味を持っておりまして、相談会などが開催されてるようでしたら、ぜひ参加させていただきたいのですが申込方法はありますでしょうか?
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b 10 ай бұрын
動画を見ていただき、ありがとうございます!なんと、今、二拠点生活をご検討中とは!我が家と同じような家庭環境ですね。 相談会は、以前、工務店さんに依頼されて実施したことがあるのですが、もし長野方面でご検討でしたら、その工務店さんの相談会に参加頂くのがよいかもしれません。 必要に応じてご紹介しますので、お申し付けくださいね。
@mikita6632
@mikita6632 11 ай бұрын
ポイ活気になります!! 今私も今後の住まいとしてまずは2拠点からの別荘探しをしていて、丁度理想の物件を発見したとこで、まだ見に行けてない、内覧の予約を仕事と調整していこうと思ってるガチな初心者なのですが、動画を見て夢を膨らませていただいています。 今後とも楽しい夢膨らむ動画楽しみにしています!
@nobum2306
@nobum2306 Жыл бұрын
ホームセンターにある、緑色のゴム?の手袋なら、この植物にも対応できると思います。 八ヶ岳が大好きなので、二拠点生活いいなと思いながら、拝見しています。
@solohide947
@solohide947 Жыл бұрын
ナイス田舎暮らし👍
@luna-muchacha
@luna-muchacha Жыл бұрын
久しぶりのご両親との再会、ほっこりしました。親戚が自然文化園の前のペンション経営していたので、子供が小さい時は毎年原村で遊んでいました。懐かしいなーと。今も週末のサンデーマーケットみたいのはありますか?散歩がてら手作りのリースとか小物、ジャムとかを買うのが大好きでした。いよいよ春が来ますね。私は山中湖で過ごしてます。楽しみがいっぱいですね❤
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b Жыл бұрын
温かなコメントありがとうございます😊 よく原村にいらしてたんですね! サンデーマーケットみたいなのは今もちょこちょこやってます!ああいうのを見て回るだけでもとても楽しい気持ち、よくわかります。山中湖も素敵ですね✨ 湖ライフも山とはまた違ってワクワクします!引き続きよろしくお願いいたします❤️
@user-zn7sf5qh9g
@user-zn7sf5qh9g Жыл бұрын
去年9月に飯山のツルヤに行きました。
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b Жыл бұрын
飯山のツルヤ、行ったことないので行ってみたいです。 おススメ商品あれば、是非教えてくださいね!
@kimikokiki570
@kimikokiki570 Жыл бұрын
原村に横浜から 定住されたご夫妻 どうされたかしら?と 思いながら 拝見してますo(^-^)o チャンネルポチ♪
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b Жыл бұрын
ありがとうございます!そうなんですねー!横浜から定住されたご友人がいらっしゃるとのこと、私たちの仲間にも横浜から移住された方々が何組がいらっしゃるので、もしや!と思いました😄
@kimikokiki570
@kimikokiki570 Жыл бұрын
夫が定年後にセカンドH (清里に購入 中古物件です) 大きな木々は かなり 伐採(施行屋に頼んで) しかし 隣近所の家が 廃墟のように 利用されていなくて・・余所様の木々の枯れ葉が 沢山 舞い落ちる程の大木が、、。
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b Жыл бұрын
それは大変ですね、、、都会だと大木は憩いの場で、そこにあるだけでありがたがられますが、山ではそうは行きませんよね。。
@lightningfromjomon9219
@lightningfromjomon9219 Жыл бұрын
ペンション区小宮祭を撮影して頂きありがとうございました。私は記録係でしたが写っていました。「縄文の光」もご覧下さい。
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b Жыл бұрын
視聴頂きありがとうございます。なんと、このお祭りに参加されていたのですね!長野が地元ではない私たちにとっては、どこか懐かしくも新鮮なお祭りで、あったかい気持ちになりました。縄文の光にもお邪魔いたします!
@lightningfromjomon9219
@lightningfromjomon9219 Жыл бұрын
@@user-yw6dv9wq1b さん、ありがとうございます。
@solohide947
@solohide947 Жыл бұрын
ナイス田舎暮らし👍
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b Жыл бұрын
ありがとうございます😊楽しい田舎暮らしです❗️
@user-ok1wl4vl6v
@user-ok1wl4vl6v Жыл бұрын
あけおめー
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b Жыл бұрын
あけおめー
@oaknomori-villa
@oaknomori-villa Жыл бұрын
初めまして この秋に別荘を購入しました 購入したばかりで別荘に行きたくて仕方がないのですが、この寒波で行けずにいます。 突然中古を購入したので、車も4WDでは無いし😅 先輩たちの動画を見てこれからの楽しみ方を学んでいきたいと思います。 春が待ち遠しいです😢
@user-hq3yi2wo9h
@user-hq3yi2wo9h Жыл бұрын
茅野に移住してはじめての冬です 参考になりました!!
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b Жыл бұрын
それは良かったです!私たちも初めての冬はわからなくて、こういう動画があればいいのになーと思ったので、同じような状況の方のお役に立てて嬉しいです。厳しくも美しい諏訪の冬、お互い楽しみましょう!ありがとうございます😊
@user-xj1pm4bs9x
@user-xj1pm4bs9x Жыл бұрын
原村はいつ行っても最高ですね。落ち葉が多くて掃除大変ですね。竹ぼうきが掃除するのに便利だと思います。私も毎日竹ぼうきを使って掃除しています。宅地が1,000坪あるため、これからも楽しみにしています。
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b Жыл бұрын
コメントありがとうございます。やはり竹箒ですか!やはりうちも導入をしなければですね。1000坪はすごいです!でも掃除も楽しいと思えるのが幸せですよね。
@user-nr2rm8yd7p
@user-nr2rm8yd7p Жыл бұрын
ブロワーとかは、如何ですか? あちこちと、お使いになれるとおもいます。とっても、便利だとおもいます。
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b Жыл бұрын
ありがとうございます😊なるほど、ブロワーですね!公園の清掃の方が使ってるアレですよね。自分の家に導入するという発想に行ったことがなかったので、値段など調べてみます!
@user-eo7wn5cj3m
@user-eo7wn5cj3m Жыл бұрын
竹ボウキ
@abcdefghijk369
@abcdefghijk369 Жыл бұрын
地面に置いた方が楽なのでは?
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b Жыл бұрын
た、た、た、確かにぃーーー!!なぜそうしなかったのか、不思議です笑 次の時は、多分、地面に置いてます!覚えていることができたら、ですが。。😂
@user-we6ye3cu9u
@user-we6ye3cu9u Жыл бұрын
先ずは環境が良いですね。大都会には絶対に見られない。空気も美味しいし多くの木々に囲まれてて、のんびりと地産地消の食が多く並んでて、以前良く飯田の安心市場に行きましたが、店が狭いため品数は多くありませんでした。 又伊那にも牧場が隣接した店に、農産物集積場外ある地産地消の店などにも行ってました。 信州は果物も野菜も豊富で種類も多いですよね。
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b Жыл бұрын
まさにそうですよね!品物もそうですが、環境ですよね。車を降りた瞬間から気持ちよくて、八ヶ岳の絶景も見える。 飯田の方も行ってみたいと思いました。コメントありがとうございます。
@fav_world_hw
@fav_world_hw Жыл бұрын
とんかちを持つときの手の位置がもどかしいw
@fav_world_hw
@fav_world_hw 2 жыл бұрын
草むしりお疲れ様です!
@user-lb6gh9ix1t
@user-lb6gh9ix1t 2 жыл бұрын
はじめまして。若いころ山梨県小淵沢にすんでいました。 隣の富士見町。原村と 遊びにいきました。 とても、懐かしく拝見させていただいてます。 週末高原の空気を満喫して~よいリフレッシュできますね
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b 2 жыл бұрын
ありがとうございます!小淵沢に住まれてたのですね!小淵沢のオシャレな雰囲気も大好きです❤乗馬体験に行きたいと思いながらまだ行けておりません。。
@user-lb6gh9ix1t
@user-lb6gh9ix1t 2 жыл бұрын
乗馬~清里の小須田牧場 お子さんなどにはーこじんまりしてよいかと。 そこのロビン飲食店高原満喫できますね。
@rooftop.g.s
@rooftop.g.s 2 жыл бұрын
*_このビデオを投稿していただきありがとうございます。 あなたのチャンネルがもっと進歩し繁栄し、コミュニケーションが続くことを願っています。神は喜んでです。 もっと役に立つ動画を待っています。 近い将来、両チャンネルの協力が得られることを願っています。 もう一度ありがとう、そしてあなたの名誉を待っています..._ *
@user-xj1pm4bs9x
@user-xj1pm4bs9x 2 жыл бұрын
此処は、最高です。今月行って来ます。
@fav_world_hw
@fav_world_hw 2 жыл бұрын
撮影のためとはいえ、倒れかけの木の至近距離に寄るのは危ないと思います。木は倒れたのと真反対方向に跳ね返ることもあります。お子さんが出てきたときは冷や汗かきました。伐採はどうか安全に気をつけて進めてください。
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b 2 жыл бұрын
ありがとうございます。倒れたのと真反対に跳ね返ることもあるんですね。 怖い。。 とても勉強になります。またアドバイス頂けると嬉しいです。気をつけます!
@user-el9re3be1y
@user-el9re3be1y 2 жыл бұрын
ゴキブリホイホイ見たいな、鼠取りが有るよ。
@user-yw6dv9wq1b
@user-yw6dv9wq1b 2 жыл бұрын
ありがとうございます! 殺しちゃうのはどうも気が引けてしまって。。。 確保できたネズミを見るのも怖いです。。。(汗) また良きアイデアあれば是非教えてください!
@mikanarita7789
@mikanarita7789 2 жыл бұрын
最後のバック良いですね