つみたてるなNISA
11:39
Жыл бұрын
Пікірлер
@マリアノリベラ
@マリアノリベラ 4 күн бұрын
無意識的に見下ろしてるんじゃないですか? 全く求められてるもの違うのに、他の人の学歴とかで中身関係なく😊😊😊
@マリアノリベラ
@マリアノリベラ 4 күн бұрын
無意識的に見下ろしてるんじゃないですか? 全く求められてるもの違うのに、他の人の学歴とかで中身関係なく😊😊😊
@そうたろう-m7b
@そうたろう-m7b 4 күн бұрын
2021年4月に入学した理工系大学の4年のものです。自分は、入学当初から、理系は大学院に行くものだと思い、学校の勉強以外はほぼ何もしていませんでした。結果、GPAは3を超えたものの、大学院に行くのが嫌になり、スキルも就職先もない現状です。大学院は行ったら、すぐに休学してやりたいことやりながら就活しようと思ってます。ほんとにyujiさんの言っていることを実践しておけばよかったなと思っています。 もし、これから大学生になりたい方や、大学院に入学しようという方がいたら、マジでYujiさんの言うこと実践してほしい!!
@akitokurita2955
@akitokurita2955 6 күн бұрын
カーネルレベルのLinuxができるレベルだが、 Webエンジニアは無能が多いよ。できる人をみたことない。
@レベッカ-p6q
@レベッカ-p6q 7 күн бұрын
努力してももう無理だ
@testtest-sh3ig
@testtest-sh3ig 14 күн бұрын
完全に人によりきりなんですよね。 例えばマレーシアなどの東南アジア圏は、外国人税というのものがあったり、外国人には、医師免許など国家資格を付与しなかったり制度的な差別が割とあります。一方ヨーロッパでは、日本の免許類は申請で現地のもの取得できたり、現地人と違う税率を払う必要がない。人権なども保障されています。 一方物価が高いので、現地で働かないのであればコスパはとても悪いです。
@Dai-jp9zu
@Dai-jp9zu 17 күн бұрын
農学部いきてー
@mo-rj2nj
@mo-rj2nj 19 күн бұрын
大学院に行くべきで無い理由が「金」しかない。「金」が全てみたいな人生観なんですな。
@たの次は
@たの次は 22 күн бұрын
じゃあ俺がこうやってお前のことをコメント欄でネチネチ叩くのも、全部お前のせいってことになるな。 お前がクソやから俺がアンチしてやってるんだぞ? 京大出てこんなしょうもない動画上げてるとか笑 同期の人と比べて情けなくてやっていけないよな笑
@たの次は
@たの次は 22 күн бұрын
京大に入ってたのにこんなクソ動画上げてる奴の方が悲惨やろ
@橘信仁
@橘信仁 24 күн бұрын
最初から間違ってる。まず、理系なら大学院行くべきです。就職の基準がそうなっています。実際問題、学会発表してる修士って何パーセントなん? 私の時代だと、10%は超えてないですね。そういうレベルです。修士論文とか学部論文とほとんど変わらないです。実際に見てきているので。バカな修士2年をサポートした過去が蘇るわw そういうレベルですね。はっきり言い切ると。
@mh-gc6rs
@mh-gc6rs 25 күн бұрын
喋り方無理
@大竹要-k2q
@大竹要-k2q 26 күн бұрын
仕事で苦手なところを直接会社にサポートしに来る会社教えてください
@rosegold9567
@rosegold9567 27 күн бұрын
海外にいる日本人 面白い 🇯🇵だけ 機会損失  南海トラフ 9:18 らばん?法人 3%
@rosegold9567
@rosegold9567 27 күн бұрын
6:05 forever 21 h and m
@rosegold9567
@rosegold9567 27 күн бұрын
時間 ー 結婚したいか? ⭕️投資 12:56  捨 🗾 🇯🇵  マレーシア 家賃 1/3 14:09住民 tax 0 移住すらから 金持ちに
@yamato-challenge
@yamato-challenge 28 күн бұрын
転勤命令に従ったところで金銭的メリットが何もないのがね
@毎日をちょっと豊かにチャネル
@毎日をちょっと豊かにチャネル 29 күн бұрын
上司は転勤させることが成長を促す教育の一環だと信じてるし、気に入らない部下を遠方に飛ばす仕組みは必要って側面もあるよな。
@ねこ金マタタビ
@ねこ金マタタビ Ай бұрын
多分、人見知りが、大きく影響してる。 勉強スキルの為に、人間スキルを無視してはならない。
@大狸
@大狸 Ай бұрын
まったくの同感です。
@TS-be7bz
@TS-be7bz Ай бұрын
確かに日本の賃金は低いけど、日本全国どこ行っても飯うまいしインフラ整ってるし言語は統一されてるし理不尽なこと少ないから良い国だよ。世界最高か走らんけど。海外移住した人も良いところばかり発信してるけど現実はそうでもないよ。外国人になるって簡単じゃないからね。それに日本の医療は割と安心だよ。一生住むなら日本一択だね。
@pikapikasato7323
@pikapikasato7323 Ай бұрын
確かに、サラリーマンやってるの、意味わからんなって思って真剣にフリーランスになる準備してます。
@jgamwj
@jgamwj Ай бұрын
受験勉強をとうして思考力や忍耐力や工夫力が身につきます❗かといって家庭環境や地域性が大きく影響します❗
@f2ca152
@f2ca152 Ай бұрын
大学院楽しいよ
@ミルミル-d4g
@ミルミル-d4g Ай бұрын
あえて炎上させて再生数を稼ぐのか なかなか賢いな
@manabu2068
@manabu2068 Ай бұрын
タイやマレーシアは年中蒸し暑くないですか❔😶
@ユウキヤマト-g5w
@ユウキヤマト-g5w Ай бұрын
たった3,000円すら渋るクソ野郎やLPで依頼して事情が変わったからと見積もり額の10分の1しかキャンセル料を払わないクソ野郎がクラウドワークス・ココナラにいるからマジで無理! LPの依頼から連絡が2か月未読放置されました。←意味不明 マジでやってらんねーです。なので今営業してます。 ココナラやクラウドワークスもほとんど個人が多いから余計無理です
@Osakaboy-jx9gu
@Osakaboy-jx9gu Ай бұрын
学歴について、法制上は学部卒よりも大学院卒が高い。高卒よりも大卒が学歴が高いように学歴は学部卒よりも大学院卒が高い。その事実を認めたくない人が「学歴ロンダリング」を話題にしたがるのだろうか。そもそも、大学=学部でない。大学=大学院でもない。今の時代は大卒が当たり前になり、「彼は東大出身です」と紹介されたら、学部ですか大学院ですかと聞き返す時代だ。A:「私は東大〇〇学部卒です」、B:「私は東大大学院卒です」、C:「私は学部はM大卒で大学院は東大大学院卒です」、D:「私はM大大学院卒です」の四者について、A氏よりも、B氏、C氏、D氏のほうが高学歴である。もちろん、B氏とC氏とD氏の学歴は同等だ。もしもA氏やB氏がそのことを面白くないと感じるのであれば「18歳の入試偏差値はCやDよりも俺(AやB)のほうが高かった」という感情が働いているのかも知れない。「学歴ロンダリング」は、入試偏差値を絶対視する発想から生まれた言葉であり、欧米では聞かない言葉である。
@user-ll8rx6bo1b
@user-ll8rx6bo1b 2 ай бұрын
個人で圧倒的に稼げる力を身につけるって例えば何がありますかね? ユーチューブ、動画編集など以外で、、
@humptydumpty9216
@humptydumpty9216 2 ай бұрын
女子学生が少ないのは、東大・京大に入れるような学力が有るなら、地方の医学部に入った方が社会で重要視されますからね。  この問題は、大学に責任が有るのではなく、社会の需要なので、政府に責任があります。
@狩野智-m7y
@狩野智-m7y 2 ай бұрын
現代の大卒の希少価値は、50年前の高卒と同程度だ。現代は大卒者を専門的知識の持ち主とは見なさない時代になった。同時に現代は、大卒者をリベラル・アーツを身につけた教養人とも見なさない時代になった。そのことは東大卒に対しても例外ではない。現代は生涯発達の観点から学び続ける時代だ。学び方を学び、学び続けるための基礎を作るという意味で、最低でも修士号は取得すべきだと思う。
@adfgh3533
@adfgh3533 2 ай бұрын
自己責任論w
@HS-iq6xm
@HS-iq6xm 2 ай бұрын
自己投資が具体的に何を指しているのかは知らないですけど、少なくとも自己投資 = 数十-数百万円の高額情報商材の購入ではないことは確かですねw
@HS-iq6xm
@HS-iq6xm 2 ай бұрын
情報商材でFIRE🔥は、まだまだ情報商材屋にも夢がある時代ですね素晴らしい🔥
@うにまる-t3b
@うにまる-t3b 2 ай бұрын
興味深い内容でした。一つ気になったのは、影響の輪の相対的な大きさについて言及されていましたが、絶対量の違いに触れていない点です。私は仕事ができる人でも、人生楽しそうだし、充実しているように見えます。一方で私は人並みの仕事をこなすために人よりも多くの時間を費やしてしまい、会社にとっても不都合な存在で、自分自身も時間を好きでもない(興味のない)業務に時間を取られていて不幸に感じています。これは自分のスペックの問題だと解釈していますが、いかがでしょうか。できればフォローいただきたいと思いながら質問しています。
@じゃあ俺ギャラもらって帰るから
@じゃあ俺ギャラもらって帰るから 2 ай бұрын
1秒で踏み台にする為って答えましたw ゆうじさんみたいに成り上がってやる!
@じゃあ俺ギャラもらって帰るから
@じゃあ俺ギャラもらって帰るから 2 ай бұрын
ユージさん、俺はこうだよ。 10代は辛いことが多いから長く感じた。20代は変化が大きく楽しかったから早かった。こういうパターンもあると思います^ ^ 孤独の時が1番成果出してるのは激しく同感なので、孤独になります!
@english_5359
@english_5359 2 ай бұрын
これめっちゃいいアドバイス
@kt-xy1nw
@kt-xy1nw 2 ай бұрын
他のエンジニア職は分からないけど ITエンジニアにおいては 勉強が好きじゃないとその時点で諦めた方が良い あなたの未来はここにはない 得意を見つけてそっちへ行くべき
@tpjgmj-dl4sg
@tpjgmj-dl4sg 2 ай бұрын
京理はマジの化け物がごろごろいるから偏差値とかじゃ語れない。高校時代の模試で偏差値80とかでも霞むレベル。
@ななしごんべい-k7c
@ななしごんべい-k7c 2 ай бұрын
医学部はね。。。まあ楽な部活もあるけど大半はきつい部活。「いつ試験勉強するんですか?」「要領よくやるんや!」といいつつ試験期間中も部活やっとる。
@ttymzn
@ttymzn 2 ай бұрын
修士の方が生涯年収は高い こんなの修士の方がいい給与形態持ってる企業に入りやすいんだから当たり前の話で、同じ企業入れるんなら学部卒から入った方がいいに決まってる。 京大だったら学部卒でも就職無敵なのに脳死で院進する意味がわからない。 日本に限った話だけど
@テオーリア-p5c
@テオーリア-p5c 2 ай бұрын
副業でweb制作をやろうと思っていたのですが、マーケティングと組み合わせるのは目からウロコでした。 人生の指針を変えるほどいい事が聞けました。ありがとうございます。
@english_5359
@english_5359 3 ай бұрын
同じ意見の人見つけた。 コスパ悪すぎてずっと違和感感じてたんだよね。
@美智代寺床
@美智代寺床 3 ай бұрын
持病があるので他の方と同じように仕事ができません  なにかしら 自分で出来る仕事が無いかとずっと探していました ありがとうございます
@源二光
@源二光 3 ай бұрын
院に行こうか色々考えましたが、辞めました。行かなくて正解でした。
@西畑積-x5m
@西畑積-x5m 3 ай бұрын
ふと「〇〇大学性教育学部」っていうAVを作ったら売れそうやなって思った。
@西畑積-x5m
@西畑積-x5m 3 ай бұрын
WakatteTVの高田ふーみんはホワイト第1位の経済学部に6年もいたのにも関わらず中退したんだよな。6年もいて一体何単位取ったんだって思う。
@西畑積-x5m
@西畑積-x5m 3 ай бұрын
年収の部分について言うと、Fラン大学に行く高校生についても同じことが言えると思う。Fランの4年間の学費500万円と高卒で就職し年収300万円✕4年分を合わせた1700万円を考えると勉強が出来ないのに無理やり大学に進学するくらいなら就職した方がいいと思う。それでも大卒の資格が欲しかったら仕事しながら慶應通信とか法政通信とかの通信制大学に在籍したらいいと思う。
@coconutscigaretts8495
@coconutscigaretts8495 3 ай бұрын
社会人6年目で異業界に転職し、自分の仕事のできなさ、覚えられなさに苦しみ、上司にも聞きづらくただ時間だけが経過している日々の仕事が苦しいです。普通の人ならもっと前向きに質問して、要領よく馴染んでいくんだろうなと思うと情けなくなります。休日も、勉強しなきゃいけない気がして、でもそれも面倒だし苦しくて怖くて、どうしたらいいかわかりません。ただの愚痴でした。