Пікірлер
@ふじたきよふみ
@ふじたきよふみ Күн бұрын
私は61.5才で、妻の介護の為に再雇用を辞めました。今年の3月は確定申告しました。私は今年の4月から、妻は6月から繰り上げ年金生活です。今週、税務署からetaxの番号などの書かれた書類が送られて来たので、電話してみたら、年金が400万円以内で、収入が20万円以内なら何もする必要が無いと言われました!ただ、住民税の事は市役所でないと分からないと言われたので、市役所にも電話してみたら、妻の障害者手帳などのデータや年金のデータも有るので確定申告する必要が無いといわれましたよ!私は15年前から生命保険を共済に変えたので、保険控除も無いです。 綺麗な公園ですね! 私も庭の枯れ葉をブロワーで集めて掃除しないと!
@murisinaide
@murisinaide Күн бұрын
コメントありがとうございます♪ 私は、収入が140万程ある為確定申告が必要です! 来年初めての確定申告で何か得るものがあればと思います!
@gon-m4b
@gon-m4b Күн бұрын
はじめまして😊 見させていただきました✌️ 残ったものは素敵な奥様✨ 羨ましい限りです。 まだありますよ たくさんの経験です。お金には買えない財産だと思います。 これからも見させていただきたいと思います。
@murisinaide
@murisinaide Күн бұрын
コメントありがとうございます♪ そう言って頂けると、心が暖かくなります! 本当にありがとうございます😊
@gon-m4b
@gon-m4b 2 күн бұрын
こんばんは🌛 はじめましてです。 53才の私です。 私は48才から年金を受給しています。繰り上げもいいとこですね😅 年金は20歳からかけていました。国民年金も厚生年金もです。今は住民税も非課税です。48才から受け取るのはかなりハードルが高かったのを覚えています   受け取らざるを得ない理由があり、とても素晴らしい社労士さんがついて下さってたくさんある書類も一緒にして下さってなかなかの審査も通り、受給に至りました。
@murisinaide
@murisinaide 2 күн бұрын
はじめまして、コメントありがとうございます♪ 世の中まだまだ捨てたもんじゃ無いですね! もっと沢山の必要としている方に、保証してくれる社会になると良いなと感じます!
@ふじたきよふみ
@ふじたきよふみ 3 күн бұрын
60で会社を辞めたのなら、失業手当をもらってから繰り上げ年金にした方が良かったのでは? 私は61.5才で再雇用を辞めて失業手当をもらって62才からは繰り上げしました。1年間の再雇用で年収を減らしても、住民税と協会健保が高くて大変でした。今年からは、住民税年間6千円、国保夫婦で年間17.3万円まで下がって助かっています。あのまま、税金がきたら退職金が無くなってしまいます。もし、65才迄再雇用をして少ない給料の穴埋めに退職金を使っていたら、65才からの年金生活の2年間はどうなるのでしょう?今は障害者になった妻の介護をしながら孫2人のオムツ替えなどをしています。 登録しましたよ!
@murisinaide
@murisinaide 2 күн бұрын
コメントありがとうございます♪ 年収を減らしても、住民税や保健が高かったのですね💦 意外と、そこが勉強不足で知りたかったのですが。 色々と勉強になりました。 私は、すでに繰上げてしまったので仕方ありませんが、このコメントをみている方へ参考になればと思います! ありがとうございます。
@AIR3_AVIATOR
@AIR3_AVIATOR 15 сағат бұрын
私も最近、定年になり再雇用(嘱託)で半年~1年は各種税金対策で今の仕事をと思っていますが、その後は色々と情報整理と身辺整理で試行錯誤してます
@ワンバンド
@ワンバンド 6 күн бұрын
私は還暦で来年定年退職しもし会社が仕事を紹介してくれたら時短勤務をしたいです 体の不調もありあまり欲望もないので退職金と年金と遺産でだんだん働かない生活をしたいと思います 趣味で音楽配信もしています 良かったらご覧下さい
@murisinaide
@murisinaide 6 күн бұрын
コメントありがとうございます😊 私も少しずつ働かない生活を目指してます! さっそく、ワンバンドのチャンネル見させて頂きます♪
@ロッキー-i5w
@ロッキー-i5w Ай бұрын
美味しそう🎉
@murisinaide
@murisinaide Ай бұрын
コメントありがとうございます😊 タルタル好きならおすすめです😊
@プレリュードX
@プレリュードX Ай бұрын
・70.5歳の繰り下げ組です。父親が93歳まで生きたので、96歳まで生きるつもりです。それに備えています。逆算すると必須なのです。マストなのです。資産の「取り崩し」は、自分の存在が否定されたようで、悲惨ですから。
@murisinaide
@murisinaide Ай бұрын
貴重なコメントありがとうございます😊 そうなんですよね💦 私の場合、84.5歳が分岐となり、それ以上長生きすると損となります。 私の友人が年金をもらう前(60歳)で急死してしまい、年金を払うだけになってしまったので、繰上げ受給にした経緯があります。 年金受給には、正解はないと思っています。 個々人が、満足する事が大切だと感じています!
@itudemoyumeo
@itudemoyumeo Ай бұрын
私は65歳時の公的年金は18万円でショボい年金額だったので、5年繰下げて来月から受給申請します。 無年金の今まで正規雇用で460万円~480万円の勤労収入で夫婦二人の生計を維持してきました。 当然、年金額は増額して月27万円になり、これに終身企業年金が5.6万円あるので一生使っても減らない財布は月32.6万円になりました。公租公課負担も増えますが手取りは26万円。妻も月11.2万円あるので老後の生計はだいぶゆとりがでてきました。 公的年金のほかにも個人年金(75歳まで)や有期企業年金(82歳まで)もありますが、たぶんそれらは保守的に預金として残す計画です。なお、今の仕事は健康な限り70代でも続けます。「稼ぐに追いつく貧乏なし」が我が家の家訓です
@murisinaide
@murisinaide Ай бұрын
コメントありがとうございます。 凄いですね〜 皆さんそれぞれの生き方があって、コメント頂けて勉強になります! 様々なコメントを見て、これから定年退職を迎えたり、年金を受給する方の参考になると思います。 ありがとうございます😊
@ひろひろ-d2o
@ひろひろ-d2o Ай бұрын
お疲れ様です。 私は預金を増やして住民税非課税にする予定です。 税金、社会保険、医療費、給付金等考えるとこれが一番です。 もっと良いのは生活保護ですが、資産が有るので無理ですね。
@murisinaide
@murisinaide Ай бұрын
コメントありがとうございます😊 素晴らしい👍 資産があるのは良い事ですよ! 如何に、無駄を省くかも楽しいですからね! 私も、これから色々勉強したいと思います✌️
@井上成生
@井上成生 Ай бұрын
自営業の大工の兄はバブル時の頃に大工の日当30000円くらい貰い年金は国民年金。せっせと貯蓄して35年後の現在は73歳。国民年金は非課税世帯で5万円年に加算金貰い悠々自適。持ち家で貯金も億近く持ち素晴らしいが、兄は非課税世帯が解らないまま現在暮らしている。年収86万円で非課税、所得税、地方税は無料。介護保険と国民健康保険は2つで年に50000円足らず。国から給付金はすべて貰う。正に非課税世帯天国の恩恵ですね。
@byms44
@byms44 27 күн бұрын
年金が少なくて金融資産が多いのが理想ですね。但し今後は住民税非課税の判定に金融資産を入れるとか国民民主党の玉木が言っていたので心配です。さすがにNISAは対象外だと思いますが?
@井上成生
@井上成生 26 күн бұрын
@@byms44 富裕層で自営業経営者は沢山いる。金融資産や不動産も徹底的に調べたら今の日本の富裕層から暴動がおきる。玉木は香川2区の代々名家でボンボン育ち。玉木が政権を取り受け身になると何も出来なくてボロカスに叩かれます。
@た琢磨
@た琢磨 Ай бұрын
私も昨年定年退職しましたが、ストレスも無く、60代つて最高に楽しいですよね。 またの動画楽しみにしてます。
@murisinaide
@murisinaide Ай бұрын
コメントありがとうございます。 本当に第2の人生ですね! 楽しい人生を楽しんで行きましょう
@ひろひろ-d2o
@ひろひろ-d2o Ай бұрын
画質がいいですね😊
@murisinaide
@murisinaide Ай бұрын
チャンネル初のコメントありがとうございます♪ 映像は、GoProで撮影しております! 今後も引き続きよろしくお願い致します🙇