Пікірлер
@user-ee8xj5fc2y
@user-ee8xj5fc2y Күн бұрын
一面のボスを色違いにして、ラスボスにする、昔のタイトーのその尖ったセンスが好き
@鈴木大介-m2i
@鈴木大介-m2i Ай бұрын
マンボウを撃沈すると、原住民の皆さんから、英雄と称えられるED
@鈴木大介-m2i
@鈴木大介-m2i Ай бұрын
要塞ぶっ壊しても、フェイクじゃ糠喜びだよなあ…😓
@igagajp
@igagajp Ай бұрын
今見てもすごい2D表現。 素晴らしい。
@igagajp
@igagajp Ай бұрын
素晴らしい!
@牙狼黄金騎士-u2d
@牙狼黄金騎士-u2d 2 ай бұрын
すごいです!の一言です ヤベ〜、ダライアスやりたくなってきたわw
@雨宮-w2i
@雨宮-w2i 2 ай бұрын
ありがとうございました。前半だけでしたが色々聞けて楽しかったです。
@聴-n7n
@聴-n7n 3 ай бұрын
ゲーメストムック読みながらハイスコア目指してたあの頃の自分に見せてあげたい
@馬凡-z7v
@馬凡-z7v 3 ай бұрын
6面の鏡鯛のオビレ。あれは下手なボスより余程耐久力あると思うんだよ。マジで固い!!w
@聴-n7n
@聴-n7n 2 ай бұрын
ほとんどの人が気にせず倒してしまうけど、オビレ狙うと大変なんだよね…
@tk9000wbn
@tk9000wbn 3 ай бұрын
プレイヤーの本気とタイトーの本気をみた。すごい 動画を見てるだけってのが増えたけどやはりプレイヤーでありたいと思う
@馬凡-z7v
@馬凡-z7v 3 ай бұрын
Jゾーンのあのボム,……俺にはわかる……あの中ぐらいの雑魚の集団、アイツ一匹二万点ですわな。この後ボムの補充ができるのであれば使い処ってやつよね。
@田島雅之-c2h
@田島雅之-c2h 4 ай бұрын
フェリオス昔デパートのゲーセンにあったやつ懐かしい。
@コーヒーの女
@コーヒーの女 4 ай бұрын
GOLDEN OGREより弱く見えるの悲しいな
@kimetsu_kids
@kimetsu_kids 4 ай бұрын
初動で卸せないと3D大暴走攻撃や苛烈な自機狙い・撒き散らし攻撃やってくるのが凶悪 それにBGMのselfが合わさることで「最後感」の演出を担っているのがあまりにもいい
@kimetsu_kids
@kimetsu_kids 4 ай бұрын
2:30 3:40 ここエグすぎ
@Dokechi-Nergigante
@Dokechi-Nergigante 4 ай бұрын
生配信でグレートシングノーミス撃破は本当にすごい…😳
@CitronCoffee
@CitronCoffee 4 ай бұрын
おおー、ダラ外の配信かΣ(º ロ º๑)
@田島雅之-c2h
@田島雅之-c2h 4 ай бұрын
1面のボス1.42の所で画面の奥に現れた。
@roritanaka5310
@roritanaka5310 4 ай бұрын
蟹食べたい
@ライダーマンロケット止める
@ライダーマンロケット止める 5 ай бұрын
台風の目の中で戦うとかロマンの塊😊😊😊
@キンケイド-l9r
@キンケイド-l9r 5 ай бұрын
シャコとイカはトラウマだった最高傑作STGの一つ
@林檎とみかん
@林檎とみかん 5 ай бұрын
曲が良すぎる💫
@聴-n7n
@聴-n7n 5 ай бұрын
Aゾーンで、デメニギスに編隊ボーナスを食われないよう立ちまわってる所がすでにプロの所業だね
@joergpatolla4317
@joergpatolla4317 6 ай бұрын
Fantastic soundtrack .... remembering playing this game on the genesis .
@村瀬健太郎-c7i
@村瀬健太郎-c7i 6 ай бұрын
素晴らしいプレイに感動しました。やっぱり外伝良い作品ですね。個人的にダライアスシリーズで1番好きです。
@ゆっきぃ-x9t
@ゆっきぃ-x9t 6 ай бұрын
Z’のタイトーレーザーが苦手で、結局緑ウェーブ進行でしかノーミスボム5キャプ6できなかったな ランクMaxのタイトーレーザー見事に躱せるのもドリル撃ち返し弾交わしまくるのも本当にすごい
@ライダーマンロケット止める
@ライダーマンロケット止める 7 ай бұрын
ウナギの誘導空気弾に昔やられました
@yvnh
@yvnh 7 ай бұрын
音楽がきもちええええ
@ロッソジョバァーナ
@ロッソジョバァーナ 8 ай бұрын
ダライアス外伝がアケで登場した時の僕は高校生だったのですが、自転車で行ける範囲にあるダライアス外伝を置いているゲームセンターは、どこも連射機なしでした。タツノオトシゴまでノーミスノーボムで辿り着けはしたものの、タツノオトシゴは毎回発狂、ノーミスノーボム撃破は諦めていました。しかし、見知らぬ大学生らしきシューターのお兄さんが、実際に僕にプレイを見せながら安置を教えてくれたという、当時の懐かしい思い出が甦りました。
@松尾政文-w6x
@松尾政文-w6x 9 ай бұрын
シルバーホーク「悔しかったら撃ち落としてみろ!」 ストームコーザー「ぐぬぬ💢」
@infinitygenealpa
@infinitygenealpa 9 ай бұрын
Best ending ever in a shmup.
@ささ-b7m
@ささ-b7m 9 ай бұрын
PS版の上ボスは細長レーザーが右下左下にいても3被弾する違いがある なお最下側でボスに密着してれば1被弾で済むけど画面がPS版はごく僅かに狭いのかな
@kenjikaneko1163
@kenjikaneko1163 9 ай бұрын
なんで赤取らないの?
@momihog
@momihog 9 ай бұрын
フルパワーの一つ手前の方が火力が高いから
@kenjikaneko1163
@kenjikaneko1163 9 ай бұрын
@@momihog そうなんですねー 納得
@kenjikaneko1163
@kenjikaneko1163 9 ай бұрын
ボス戦が長すぎるよ〜(クールポコ風に)
@-gou-xb6zn
@-gou-xb6zn 10 ай бұрын
BGMも登場の仕方も嵐の目から覗ける晴天も出てくるボスが1ボスの上位種なのも全部エモい
@雄大上田-c6y
@雄大上田-c6y 10 ай бұрын
Xゾーン ヒステリックエンブレム撃破おめでとうございます🎉
@celebrategout1008
@celebrategout1008 11 ай бұрын
zone x looks like hell
@雄大上田-c6y
@雄大上田-c6y 11 ай бұрын
バーミリオンコロナタス(タツノオトシゴ)撃破おめでとう😂
@yomomo5184
@yomomo5184 11 ай бұрын
ウェーブが最高(白玉付きではない)のが漢らしい。37:20ファンネルぶっ壊して発狂も観たい!
@倉本理央
@倉本理央 11 ай бұрын
35:41 ここまで白玉で来てるのに、あえて小ウェーブにした感じ。あえて「瞬殺はせず、全部受けてやろう」という心意気だったのかな。いもちゃん△。(^^)d
@雄大上田-c6y
@雄大上田-c6y Жыл бұрын
このYゾーンのボスキャラは「オーディアストライデント」という名前です。
@倉本理央
@倉本理央 11 ай бұрын
エンディングに登場する、もふもふの王様と後ろの王子様(?)のお名前は~?
@雄大上田-c6y
@雄大上田-c6y 11 ай бұрын
@@倉本理央 Yゾーンのエンディング概説 森林破壊する恐ろしい奴らを退けたので、森の原住民に英雄と称えられましたでハッピーエンド 名前ないけど、あれは単なる森の王様と原住民です。
@mercs72
@mercs72 Жыл бұрын
해상도가 진짜... 2P 로 시작하는 건 신기하네요.
@punshaka0726
@punshaka0726 Жыл бұрын
ミサイル・・・貫通しない レーザー・・・敵を貫通 ウェーブ・・・敵、地形を貫通 というお約束をきっちり守ってて気持ちいいな 赤ウェーブ+白玉でも白玉だけが敵や地形で止まってるのが気持ちいい
@聡一村山
@聡一村山 Жыл бұрын
嵐の原因。
@user-yellowwolf
@user-yellowwolf Жыл бұрын
ボスのイソギンチャクとカニが、BGMに合わせて踊っている様に見えて可愛かった。
@touzenjodan
@touzenjodan Жыл бұрын
倒すなら速攻ですよねーw
@のびた-v3i
@のびた-v3i 10 ай бұрын
特にピラニア
@ゆなりん-z9f
@ゆなりん-z9f Жыл бұрын
ラスボスのグレートシングの黄色の強制追尾誘導レーザーは怖いね。
@famitwo2423
@famitwo2423 Жыл бұрын
今回は素敵なイベントに参加させて頂き有難うございました ゲームの方はスペックはかなり劣ってるにも関わらず要所はしっかり抑えた良移植だな…と思いながら見させて頂きました 1CCおめでとうございます
@shojishimamoto9752
@shojishimamoto9752 Жыл бұрын
ここまで攻撃パターンが多彩なボスも珍しいですね 初見でボコボコにされた思い出がよみがえります 外伝のボスでは一番好き
@hugofarias9150
@hugofarias9150 Жыл бұрын
What a lack does the co-up mode in the sega genesis port 😊😅😊
@touzenjodan
@touzenjodan Жыл бұрын
コーザー登場シーン下に下がって見渡せるようにするのわかるw カッコいいんだもの。
@justicemetal5702
@justicemetal5702 Жыл бұрын
ゲームメイトクラブか、懐かしいな。