Пікірлер
@koyuki1797
@koyuki1797 Күн бұрын
ビーサンで歩きまわってるのが凄い!🐾 ソロ旅のモチベーションがあがる動画をいつもありがとうございます😊
@ema_solotravel
@ema_solotravel Күн бұрын
「日本人じゃなく見られたい」って言ったら、スニーカーは日本人っぽく見られるかも。とアドバイス頂いて、それ以来ビーサンを多用しています😁
@user-lh9pv5cv5u
@user-lh9pv5cv5u 2 күн бұрын
飛行機旅🛩動画も好きだけど、 都心からふらっと行けそうな旅の動画も好きてす。 ありがとうございます❤ 金曜日の夜なんてワクワクしかないから、その気分のまま旅に出発できて幸せだぁ~ 私もいつか行ってきます🙋🚢
@ema_solotravel
@ema_solotravel Күн бұрын
そう言ってくれてうれしいです✨私も飛行機も好きだけど近場の旅も大好きです! 金曜〜土曜に行って日曜日は休養って言うパターンが定着しつつあります😁 でもそろそろ北海道も行きたいです😉
@user-mk7jl5mh8d
@user-mk7jl5mh8d 2 күн бұрын
待ってました〜弾丸船旅🚢♡ やっぱり共用スペースがあると無いとでは船旅の快適度は違いますよね… 今回はemaおじさんの出没頻度高かったような? (๑˙灬˙๑)♡ 私も時々(いやほぼ)… 同じ嗚咽出ま〜す🤣 島の海苔弁、美味しそう〜✨ 晩御飯GET…流石です❤
@ema_solotravel
@ema_solotravel 2 күн бұрын
そう〜楽しかったけど、やっぱり共有スペースがもうちょいあるといいな…なんて思っちゃった😙 自然の中ではおじさんが顔を覗かせるんですよね(いやいつもw) お土産弁当は私の旅の締めくくりに欠かせないアイテムです🤣
@mt.380
@mt.380 2 күн бұрын
わたしも極楽のポイントためている最中です! 早くいってみたいです! 色々参考になります! 帯広市民ですが、こんなにチャリ移動できて、主様の体力に驚きです💦
@ema_solotravel
@ema_solotravel 2 күн бұрын
帯広の方なんですね!ポイント貯まったらすぐ行けますね✨私もまた頑張って行きたいです😊 ペーパードライバー歴が長いもので自転車は大得意です😉
@user-br8wg5dk2k
@user-br8wg5dk2k 3 күн бұрын
いつもemaさんの動画が待ち遠しいです😊 生まれた時から四国徳島在住の私は、本州へ渡る手段は、今でこそ明石大橋や瀬戸大橋があるので、車一本でいけますが、20歳位までは、絶対船に乗らなければ渡れませんでした。なので、船、となると、独特の揺れや、長時間の乗船で、良い思い出は全然ないですが、emaさんの動画は、船もタマにはイイじゃん!❤と、思ってしまいます😅 1人でもエンジョイできるemaさんに乾杯🍻
@ema_solotravel
@ema_solotravel 2 күн бұрын
いつもうれしいコメントありがとうございます😭 なるほど…遊びや観光ではなく交通手段としてだと特別感も無いし揺れたりと嫌ですよね😂でもタマには良いかもですね〜💕 いつも1人でフラフラ…でも見て下さる皆さまのおかげで動画を撮りながらの旅が尚更楽しいんですよ!いつも見て下さってありがとうございます✨
@natsh6026
@natsh6026 4 күн бұрын
久しぶりの式根島いいですね〜⛴️ 金曜夜発の土曜帰着旅いいですね〜。 おそらくemaさんと同世代ですが、旅行行ったら翌日1日休みないと体が持たないです😂 emaさんの動画見てると旅行欲が満たされます❤ 今年は家の都合で出費が嵩みあまり旅行に行けないので勝手にemaさんの旅行に便乗して一緒に旅した気になりますので今後ともよろしくお願い致します😁
@ema_solotravel
@ema_solotravel 4 күн бұрын
式根島癒されました〜✨ そうそう!帰宅後1日休みが無いと月〜金がゾンビ状態です😂 旅行って条件が整わないと出来ない趣味ですよね。私もそのうち行けなくなる時が来ると覚悟しています…が!行ける間はKZbinも続けますので私の方こそよろしくお願いいたします💕
@user-pq1eu5ky5o
@user-pq1eu5ky5o 4 күн бұрын
マニラですか…。マニラは初めて行くとウェッ!とか思ってしまうけど、実は噛めば噛むほど味が出てくるスルメのような街で結構奥が深いです。治安は実はそれほど恐れる程ではありません。
@ayasei1854
@ayasei1854 4 күн бұрын
emaさん、式根島旅お疲れ様です! 1人旅のはずが、ちょいちょいオジサンが登場してた😁 地鉈温泉、満潮のときは違うかもだけど干潮だと入るのは躊躇うね 濁った水感が半端なくてビックリしたわ リニューアル後のリベンジも楽しみにしてる😊
@ema_solotravel
@ema_solotravel 4 күн бұрын
ayaseiさん!こんにちは〜♪ 島の開放感からつい地(オジ)が出ちゃったw 地鉈温泉…あれ?って感じだよね😂「海を見ながら温泉〜✨」とか思っていたのに。 リベンジの時は満潮の時間調べて行くわ!
@LisaAlexC
@LisaAlexC 5 күн бұрын
「わんぱくでも良い、たくましく育ってほしい」まさかのキャッチコピーに吹きましたwww
@ema_solotravel
@ema_solotravel 4 күн бұрын
わんぱくと聞くとあのコピーが頭に浮かぶ年代ですw
@user-if4wq5sr2w
@user-if4wq5sr2w 5 күн бұрын
今回も凄い弾丸🎉フットワーク軽いです。波の音と船の汽笛の音たまらんです😊今じゃ大晦日さえ汽笛鳴らさないんですよ😢とはいえ今海遠いんですけど すごくボーーーって音好きなんです😍毎日海見てるのに旅行は別ですね 水陸両用バスでいいから乗りたい😆
@ema_solotravel
@ema_solotravel 4 күн бұрын
海とか船っていいですよね。ロマンがある😆 汽笛の音もすごく好きです!除夜の鐘も打たなくなりつつある、とか聞きますけど汽笛も自粛?なんですかねー💦
@user-fy2wg8kp8o
@user-fy2wg8kp8o 5 күн бұрын
emaさん、今回も笑った~😂 あ、イヤ、あれ?旅系KZbinでしたよね。。スミマセン 本当に海が綺麗!ウミガメも泳ぐわけだわ🐢 「ご当地ものを買ってきた体を装う家事楽テクニック」もご披露くださいましたが、私はてっきり寝転がって乗り遅れたかも?と勝手に心臓バクバクしてました。 来年、温泉リベンジ?動画も期待してます。
@ema_solotravel
@ema_solotravel 5 күн бұрын
笑ってくれてうれしいです😘川口浩探検隊とでも思っていただければ…(古) 寝転がって乗り遅れ😂やりそうで怖いw 来年温泉完成したらまた行ってみるかな!
@ema_solotravel
@ema_solotravel 5 күн бұрын
追伸! 今日、以前教えてくれた湯河原のブレッド&サーカス行きました〜✨食べるの楽しみ!
@user-fy2wg8kp8o
@user-fy2wg8kp8o 5 күн бұрын
@@ema_solotravel さん、湯河原に行ってらしたんですね! フットワーク凄すぎ。 もしかして足の裏に車輪付いてる??? ブレッド~!マシケトゥセヨン❗
@mimi-pr2zz
@mimi-pr2zz 5 күн бұрын
私も虫苦手です😅 子供の時は平気だったのに、大人になると苦手になりました💦 島旅いいですね😊 東京から気軽に行けて、こんな旅もあるんだと参考になりました💐 しかも人が少ない。のんびり出来て最高ですね🍀
@ema_solotravel
@ema_solotravel 5 күн бұрын
私も子供の頃は平気だったのになんでだろ〜😂冬は奴らがいないので怖いもの無しです😁 式根島良かったです。シーズン前は人少なくてさいこ〜👍リフレッシュになりました💕
@nagonago3983
@nagonago3983 5 күн бұрын
emaさんの動画見てると あーやっぱり楽しまなきゃ❗️ 自分の時間と人生を❗️って思います。時間がない❣️とか言ってるのはつまらんな、と。 ないなりの楽しみ方ですね😮。 タイかぶれ🇹🇭地味にツボりました。😆
@ema_solotravel
@ema_solotravel 5 күн бұрын
わー、そう言って頂けてうれしいです✨ 私は平日は日々をこなすのに精一杯で土日は寝てたい気持ちもありますが「楽しまないと‼︎」って気持ちでウロウロしています😁 タイかぶれ🇹🇭通じてうれしいです😂
@mk-mo4mz
@mk-mo4mz 5 күн бұрын
いいお金の使い方でやんすね~
@ema_solotravel
@ema_solotravel 5 күн бұрын
ありがとうございます! 私もそう思えたのでうれしいです😊
@user-sr9bf8dm9j
@user-sr9bf8dm9j 5 күн бұрын
温泉って中身が見えないとこ地味に怖いですよね😱
@ema_solotravel
@ema_solotravel 5 күн бұрын
ですよね⁉︎ 分かってもらえてうれしい😆
@user-jb1vk4wb6f
@user-jb1vk4wb6f 5 күн бұрын
なるほど✨ そういう行程あるのね!と目からウロコでした。
@ema_solotravel
@ema_solotravel 5 күн бұрын
そうなんですよ!土日どころか金土なので日曜日は静養に充てられました😙
@kirinandzou
@kirinandzou 5 күн бұрын
いつも一人旅楽しくみています。素晴らしい行動力。 他の方も同様に、つぶやきも楽しみの一つです!
@ema_solotravel
@ema_solotravel 5 күн бұрын
ありがとうございます! 人がいないとついペラペラと…そう言って頂けると救われます😂
@user-pe3rz7xw2e
@user-pe3rz7xw2e 5 күн бұрын
緊張したり人目を気にしたりしつつも、あっけらかんとしているところ(すみません😅)が私を見ているようで、いつも楽しみにしています! 地鉈温泉、ちょっと火星みたいな感じですね(笑)温泉ハンターみたいでかっこよかったです。emaさんにとっての今回の式根島のように、自分が求めているものがある場所を探し出すのって楽しいですよね💕暑くなってきましたが、ご自愛ください😊
@ema_solotravel
@ema_solotravel 5 күн бұрын
そうなんです…怖いとか恥ずかしーとか言いつつ結局色々やっちゃうんですw同じなんですね…旅好きってそんな感じなのかな😁 あ〜!火星!そうですね、確かにそんなイメージ✨誰もいなくて不思議な気持ちでした。この歳になっても初めての感覚で、色々行ってみるもんだな、って感じました。 今日も暑くなるみたいですね。おのさんもご自愛くださいませ💕
@naokoy9349
@naokoy9349 5 күн бұрын
emaさん、こんばんは! 船旅動画、楽しく拝見しました。 福岡からだと釜山に行くニューカメリア号と違って新しくきれいな船で、船旅も東京出発だと違って見えます(笑) 露天というか完全屋外温泉、温泉の出る海水浴場ってかんじですね。 一人でも岩場をずんずん進むema さんに勝手に親近感。←私も好奇心の赴くままに行くタイプ。 船旅は真っ平なところで寝れるから夜行便にもってこいですよね。 たくさん船旅制覇しちゃってください。 私も動画見てたら久しぶりに船に乗りたくなりました。
@ema_solotravel
@ema_solotravel 5 күн бұрын
福岡から釜山は本当に憧れ!でもね〜福岡行く金額で釜山行けちゃうからな〜悩む(LCCは偉大😁) そうそう、船だと寝るのが楽で長時間も苦にならない!貧乏暇なしだから夜行船の旅は最適なの。 あの岩場、色んな意味でちょっと怖いな〜と思いつつも好奇心に勝てず…w そうだよねNAOKOさんも同じだよね〜🤣
@user-mn9of3tw3l
@user-mn9of3tw3l 5 күн бұрын
今回はいつもよりよっこいしょおじさんが沢山いらしてツボでした😂ウミガメかわいい
@ema_solotravel
@ema_solotravel 5 күн бұрын
今回は疲れとひとけの無さのおかげで、おじさんもノビノビできたようですw ウミガメ本当に可愛かった😍
@user-bu2in5bd8c
@user-bu2in5bd8c 5 күн бұрын
emaさん、こんばんは😊 今回も1人ツッコミ最高でした! ガマガエルって😂😂😂 島旅良いですね。手軽に行けるのに旅気分も味わえそう! 次回も楽しみにしています😊
@ema_solotravel
@ema_solotravel 5 күн бұрын
アイアイさん!おはようございます😃 あまりのガマガエルボイスにカットしようかと思ったけど熱さを伝えたくて…笑 島旅良かったです!短時間でも本当に癒されました〜😆
@user-ru8tm8up2n
@user-ru8tm8up2n 5 күн бұрын
emaさんこんばんは😊 大好きフェリーシリーズ⛴️🛳️ 台湾、韓国の次くらいにリピして観てます👀  地鉈温泉に行くところすごい緊張しました〜私だったら1人で下まで降りるとか無理かも😅さすがemaさん! さて次は何処へ〜〜❓😊
@ema_solotravel
@ema_solotravel 5 күн бұрын
最近船旅が好きなのでフェリーシリーズたくさん見て下さってうれしい〜✨ 地鉈温泉までの道…実はドキドキでした😂「山賊が出そう」とかくだらない事考えながら怯えておりました😅 そして戻りは心拍数がドキドキ笑
@user-bj1pg2iu2z
@user-bj1pg2iu2z 5 күн бұрын
またまた、見入ってしまいました😂 私も虫嫌い、、、 殺虫剤より、ハイターかけて、あの世におくる人です_φ( ̄ー ̄ ) 温泉は、気持ち良かったですか? 足湯だけでも、癒されますね❤ お疲れ様でしたm(._.)m
@ema_solotravel
@ema_solotravel 5 күн бұрын
虫嫌い仲間〜!ハイターウケました😂 怖いもの無しに見られますが虫はどうしてもダメ〜😭 温泉気持ち良かったです♨️海水浴して入ったら最高だろうなって思いました☺️
@user-ld3gv3rh9p
@user-ld3gv3rh9p 5 күн бұрын
あいかわらず つぶやき面白いですね
@ema_solotravel
@ema_solotravel 5 күн бұрын
自然の中では特に饒舌です😁
@user-ld3gv3rh9p
@user-ld3gv3rh9p 5 күн бұрын
@@ema_solotravel さん それがすごく心地良いんですよ ツボにはまってます
@ema_solotravel
@ema_solotravel 6 күн бұрын
【訂正】 27:20辺りでカプセルホテルにシャワー付きのお部屋は無い。と言っていますがダブルのお部屋はシャワー付きもありました。 コメントで教えて頂きました。ありがとうございます🙇‍♂️
@mayumisato2791
@mayumisato2791 6 күн бұрын
今年5月、仁川第2ターミナルのカプセルホテル、シャワー付きの部屋に泊まりましたよ!
@ema_solotravel
@ema_solotravel 6 күн бұрын
なんと⁉︎と、確認したらダブルのお部屋はシャワー付きがあるんですね💦 訂正しておきます!ありがとうございます🙇‍♀️
@dazuul
@dazuul 4 күн бұрын
すみません、今度深夜便で行く予定なので仁川国際空港のカプセルホテル利用したいんですがどこから予約すれば良いのでしょうか?韓国語全く分かりませんが大丈夫でしょうか。
@ema_solotravel
@ema_solotravel 3 күн бұрын
@@dazuul 公式サイトから予約しました。概要欄にリンクがあるので、そこから飛べます。 英語で対応してくれましたよ😊
@dazuul
@dazuul 3 күн бұрын
@@ema_solotravel ありがとうございます☺✨
@user-ke9ts6bf3d
@user-ke9ts6bf3d 7 күн бұрын
この動画楽しませてくれますね、キャンペーン当選先ずは🎊ございます、処で嬉しすぎて色々やらかして呉れましたね、そして以前高雄~台南間の列車、台鉄の自強号を新幹線と勘違いして今回の旅で真実が判明、楽しすぎますこの動画、私は未だキャンペーンに当選してませんので7月に台南高雄の旅の際は当てたいと思います、其れからお部屋せまー、思わず香港の重慶大厦の安宿を思い出しました、でも1泊朝食付きでこの値段はお得です、最近台湾も年々ホテルも高くなってきて物価も上がってかつ円安は痛いです。
@ema_solotravel
@ema_solotravel 6 күн бұрын
ありがとうございます😊 この時は色々勘違いがありつつも学びがあって楽しい旅だったので、動画を楽しんでくださってうれしいです!
@user-davechannel
@user-davechannel 8 күн бұрын
初めまして。5月に同じベルモントホテルに5日間宿泊しました。ターミナル3から歩いて行けるのは最高でしたね。冷蔵庫が冷えないのは残念😓この地区はジープニーやトライシクル乗り入れ出来ないので空気がキレイな感じで、治安は正直フィリピンでは安心出来るかなと私は感じました。 あの時を思い出しながら視聴させて頂きました。 チャンネル登録させて頂きました😊
@ema_solotravel
@ema_solotravel 8 күн бұрын
初めまして。コメントありがとうございます😊 ベルモントホテル便利でしたね!私は初マニラでビクビクしていたので選んで良かったです✨
@MaYa-sm2rc
@MaYa-sm2rc 8 күн бұрын
テロップのセンスが最高😆 面白くて笑いながら観てました😆 一人旅、気ままでいいですよね〜。 台湾は1人でも楽しめる国だけど、美味しいものもが多すぎるので、もしいろいろ食べたい時は人数いたほうがいいですよね🤔 しかし、台湾暑そうですね😵
@ema_solotravel
@ema_solotravel 8 күн бұрын
ありがとうございます! そうですね〜食事は大人数の方が種類を楽しめますね✨ 自分の食べたい物だけを食べられる1人旅の自由も捨てがたいです😉
@hophophop80
@hophophop80 9 күн бұрын
第一ホテルの近くの浪花家のたい焼きが食べたくなった
@user-dz4zp8wb9g
@user-dz4zp8wb9g 10 күн бұрын
20年ほど前マニラとマニラ近郊に住んでました。今はケソン州在住です。 マニラはずいぶんと発展していますね。動画をみていて とても贅沢な気分になりました😊私が住んでいるところでは こんなにおしゃれなところ無いもので😢😂 こんどフィリピンに来られる時、ハロハロはスプーンで1分以上高速でかき混ぜてくださいね❗全ての具材が混ざりあうまで。 楽しい動画ありがとうございました。
@ema_solotravel
@ema_solotravel 10 күн бұрын
あぁ〜…ハロハロは混ぜこぜにするんですね😂 ローカルと思しき方からも「混ぜてね」ってコメントを頂いて💦詳しい方からしたらもどかしかったですよね😅次回はしっかり混ぜます🌀ありがとうございます!
@kochank1207
@kochank1207 10 күн бұрын
ライチ、お好きではないですか?今回スルーしちゃいましたね。ご存知と思いますが5月から6月半ばの一ヶ月半だけ瑞々しい生のライチが食べられます。せっかくなのでこの時期行かれる時は次回ぜひ試して下さい!勿論台北でも買えますが、その為にだけ産地の高雄や台南に行く価値があると思います。
@ema_solotravel
@ema_solotravel 10 күн бұрын
この時は1人旅であの量はとても食べ切れず諦めました〜😂 これだけは1人旅のつらいところです💦
@user-jc8so4gv1s
@user-jc8so4gv1s 11 күн бұрын
ロイヤルホテルは元々結婚式場だった所ですよ(*^^*)〜 ツルヤさんでは瓶物購入する時にくだものネットレジの方に言えばいくつか貰えますよ〜❤
@ema_solotravel
@ema_solotravel 10 күн бұрын
そうなんですね! ツルヤさんのサービスうれしいですね♪ 次回はお願いしてみます。情報ありがとうございます😊
@travelerb8939
@travelerb8939 11 күн бұрын
1人マニラで2泊3日をしようと思っていて、こちらのチャンネルに辿り着きました! 馬車にも乗りたいし、観光もしたいけど、2泊あれば足りそうですね。 とっても参考になりました!!楽しかったです!
@ema_solotravel
@ema_solotravel 10 күн бұрын
マニラ旅計画してるんですね!参考になっていたらとてもうれしいです😊 私は2泊と言えど滞在時間が短かったですがポイント絞って楽しめました!
@user-tl2lq1lp2r
@user-tl2lq1lp2r 12 күн бұрын
ココナツジュースって国によって味が違うのですか?知りませんでした。以前飲んであまり美味しく感じなかったのですが、今度改めて飲んでみます。ありがとうございます♪
@ema_solotravel
@ema_solotravel 12 күн бұрын
個体差もあるとは思いますが、いくつかの国で飲んでみても私はベトナム以外ではあまり口に合わず…でした😅
@user-yj6dp4xr8s
@user-yj6dp4xr8s 13 күн бұрын
いつも楽しく拝見しています♪なんだか自分も一緒に旅している気分になります。 4月に母が亡くなり、介護をしていた時間がポッカリと空いてしまい、一人旅でもしてみようかなという気分にさせていただいてます。過去作から毎日見ています。くれぐれも転ばぬよう気をつけてくださいね!楽しみにしています♪
@ema_solotravel
@ema_solotravel 12 күн бұрын
いつも見て下さってありがとうございます! 一人旅は行ける時期が限られるので行ける時にはぜひおすすめします😊 過去作見て下さってうれしいです!よく転んでますよね…😂大怪我する前に気をつけます!ありがとうございます💕
@agochan
@agochan 14 күн бұрын
はじめまして。私は海外に行くとフィリピン人と言われることが多く同胞(?)の方にも「ピーナ?」って声かけられます😂 日本でフィリピン人に間違われたこと一度もないんですねどね、、、謎
@ema_solotravel
@ema_solotravel 13 күн бұрын
同胞🤣w 吹き出してしまったーー!!違うんでしょーw 面白過ぎるし、私の理想『外国人見え(日本では日本人見え)』だしで悔しいです笑👍✨
@girisoto9812
@girisoto9812 14 күн бұрын
ホーチミンには テトサバイバル ってサイトがありました駐在員向けだと思いますが スーパー飲食店などすごく詳しテト中の営業日 営業時間を載せているサイトがありました ハノイにはないのかな?
@ema_solotravel
@ema_solotravel 14 күн бұрын
テトサバイバル!すごいサイト名ですね😂 そう言えはハノイも同じ?ようなサイトあったかも…でも情報収集し過ぎて疲れて直接乗り込んだんですよね。もっとスマートに旅しなきゃなぁ😅
@kokokuma8635
@kokokuma8635 15 күн бұрын
来週台湾に行くので、参考になります!
@ema_solotravel
@ema_solotravel 14 күн бұрын
そう言って頂けるとうれしいです! 台湾楽しんで来てください😊
@kaacotravel
@kaacotravel 15 күн бұрын
こんにちは。 今回も楽しく拝見しましたー! 空港で家族集合、そして各地のお土産!旅行話に花が咲きますね。 去年の12月初台湾でしたが 動画を参考にさせて頂きました。 で、ギョマルをチェックしていたのですが、行けず。。 今回もギョマルのシーンを観て 次回は絶対!と思いました。 台湾て本当に何度も行きたくなりますよね。
@ema_solotravel
@ema_solotravel 14 күн бұрын
各地からの集合は初めての試みでしたが面白かったです。また機会があればやりたいですw 前回のギョマル動画も見て下さってありがとうございます!うれし〜✨ 出てくるのも早いしサクッと食べられるのでいつかぜひ♪
@gurikotanaka5976
@gurikotanaka5976 16 күн бұрын
はじめましてこんにちは 台湾気軽に楽しめるのがすごく伝わりました 動画面白かったです
@ema_solotravel
@ema_solotravel 16 күн бұрын
はじめまして!コメントありがとうございます😊 台湾は優しい方が多いので1人旅でも気楽に楽しんでいます✨
@nkaorin7105
@nkaorin7105 16 күн бұрын
他の方も書いている様に長尺嬉しい😀 100均圧縮タオルは初めて見ました!便利そうで、今度私も探してみます。
@ema_solotravel
@ema_solotravel 16 күн бұрын
長尺は見て頂けるかいつも不安なのでそう言って下さるとうれしいです! 圧縮タオルがあれば突然の足湯にも入れるので良いですよ〜✨
@ryantseng9651
@ryantseng9651 16 күн бұрын
Welcome to Taiwan 🎉 我不懂日文,但看ema桑似乎玩得很開心。希望你下次能有更長的假期在台灣旅遊。 歡迎妳!
@ema_solotravel
@ema_solotravel 16 күн бұрын
你好!谢谢你的评论😊 台湾真是太有趣了! 是的,有一天我想去那里✨
@user-sr9bf8dm9j
@user-sr9bf8dm9j 17 күн бұрын
酒よ😂
@ema_solotravel
@ema_solotravel 17 күн бұрын
酒よ、でしたよね🤣
@user-ke9ts6bf3d
@user-ke9ts6bf3d 17 күн бұрын
こんにちは、楽しい動画拝見させて頂きました。 常客証をお持ちとはかなりの台湾の沼に浸かってますね(笑)、北投温泉は市内から近くて便利ですよね、私がお勧めは各ホテルの日帰り温泉も良いですがあえて『滝の湯』をお勧めします、男女別、日本式銭湯で裸で入ります以前は90元でしたがリニュアル(150元)して少し綺麗になりました、浴槽は2つあって1つはメチャ暑いですが地元の人も平気な顔して入ってました、もう一つは動画にも有った北投公園露天溫泉浴池(以前は40元でしたが現在は60元)で時間制で入り競泳用水着とキャップ着用の男女混浴の温泉、露天風呂の端に腰かけて足を湯船に浸ける(足湯スタイル)は禁止で監視の方が居てルールに反していると注意されます。 更にお値段が張りますが日勝生加賀屋國際溫泉飯店の日帰り温泉が5年前で1000元(今は価格は上がっていると思います)でした。
@ema_solotravel
@ema_solotravel 17 күн бұрын
北投温泉はアクセス便利で良いですよね。 今回は怪我していたので我慢しましたが次回は温泉めぐりしてみようと思います😊
@chaoweichien
@chaoweichien 17 күн бұрын
部屋が狭い😂刑務所みたいなぁ😢
@ema_solotravel
@ema_solotravel 17 күн бұрын
😅
@user-ld3gv3rh9p
@user-ld3gv3rh9p 17 күн бұрын
今回はいろいろ盛りだくさんな旅でしたね 食べ物もいっぱい 何食かわからないくらいですね
@ema_solotravel
@ema_solotravel 17 күн бұрын
美味しくて楽しい旅行でした😄
@user-pu8fx5yc8g
@user-pu8fx5yc8g 17 күн бұрын
台北編も拝見し面白かったので チャンネル登録しました😊
@ema_solotravel
@ema_solotravel 17 күн бұрын
うれしいです。ありがとうございます😊
@micoyo4832
@micoyo4832 18 күн бұрын
こんにちわ!初めてコメントします 林間学校中の弾丸旅行いいですね🎉我が家はまだ小学校低学年なので数年先になりそうですが、その日を楽しみに頑張ります!
@ema_solotravel
@ema_solotravel 17 күн бұрын
初コメントありがとうございます😆 お子様は低学年なんですね💕そのお歳だとまだ行きづらいですもんね。林間学校の時の自由時間を楽しめますように✨
@JUNJUNJUN113
@JUNJUNJUN113 18 күн бұрын
自転車の借り方 ハードル高い‥ってことはないのですか?次回は借りてみたいと思ってはいるのですが⁈
@ema_solotravel
@ema_solotravel 17 күн бұрын
自転車はアプリのインストールが必要ですが、外国人でもクレカの登録だけでOKです👍それさえ終われば本当に簡単ですよ! 今、私が参考にしているブログさんにリンクの記載をお願いしているのです。了承が頂けたら参考にリンク貼るので、またお知らせしますね♪
@ema_solotravel
@ema_solotravel 16 күн бұрын
自転車の借り方についてはこちらのブログを参考にしてみて下さい! 〈台湾シンプルライフ Magazine〉さん taiwansimplelife.com/registering-youbike
@JUNJUNJUN113
@JUNJUNJUN113 16 күн бұрын
いろいろ細かくありがとうございます! 詳しくお知らせしていただいて助かりました。アプリとクレカの登録で自転車借りて台北の街を散策できそうな気がしてきました😊