Пікірлер
@kanonjp
@kanonjp Күн бұрын
ここまで早かったら自宅にファイルサーバにした方がかなり良さそうな感じですね
@AuroraHunterTaka
@AuroraHunterTaka 3 күн бұрын
声が出なかった・・って、あまりの高機能に感動してかと思っちゃいました(笑) 検証お疲れ様です 自分でもいろいろやってみましたが、判定アルゴリズムが進化していけば化けてくれそうですが、「ツボにハマって消せる場合がある」という印象でした 過去データでサンプル探したんですが、ガラス越しとか写り込みとか、意図的に使ってる以外殆ど残ってないんですよね 「写り込み消せたら便利よね」にたいして「そもそも写り込みさせないように撮ってるわ」って感じ 建築/不動産撮影で鏡の映り込み云々のコメントがありましたが、まあ、特異なケースかなぁ・・と(笑) でも、進化の種として面白いのは間違いないですね♪
@HIDEMA
@HIDEMA 3 күн бұрын
機材失敗はアレでお恥ずかしい。。。 自分が写真を残してきた中で「反射を消したい」はPLを使ってきたし、そもそもその状況はかなり少ないですねw むしろ「反射をどのように生かすか?」が面白かったw まぁ、撮影後の選択肢が増えることは良いことです(精度は別)
@mollya5843
@mollya5843 4 күн бұрын
こちらの動画をみてUSB2BT+購入しましたが、iPadに接続してもローマ字入力になります。キーボード設定など必要でしょうか?かな入力などにしないといけませんか?教えて下さい。宝の持ち腐れで困っています😢
@HIDEMA
@HIDEMA 4 күн бұрын
最近使っていないので改めてやってみますが、記憶としての返信です。 この時はUBSBT+はあくまでもBT通信させるための機器として使用しました。 その後過去のコメントにもある通り、USBBT+にはキーリマップ機能があり、親指シフトモードもあるので、USBBT+をPCに接続すれば設定できたと記憶しています。 その設定後はUSBBT+のみでiPadへキーボードと充電(あったほうがいい)から、親指シフト入力が可能です。 設定については作者氏のサイトにあると思いますので、アクセスしてみてください。
@岩下和宏
@岩下和宏 5 күн бұрын
いいなー!
@pinguonozawa673
@pinguonozawa673 6 күн бұрын
道路使用許可で来月設置になりますが、これほど速いと嬉しくなりますね。 こうなると、私の10数年前のPCも新しいのに替えたいです
@HIDEMA
@HIDEMA 6 күн бұрын
来月設置ですか。よかったですね! ただこのスピードを享受するためには、有線でも無線でも10GbEにする必要があるのでそれなりに金額がかかってしまう罠w PCのPCIeに1xの空きがあれば、10GbEのカードを入れるという手もあります。
@pinguonozawa673
@pinguonozawa673 6 күн бұрын
ありがとうございます。 PCもそれなりのも物が必要になりそうですね〜
@HIDEMA
@HIDEMA 6 күн бұрын
実際問題で10Gのスピードが必要か?と言われたら、要らないかもねー、とは思います。 結論はしばらく先にて。
@吉村香代子-b4k
@吉村香代子-b4k 9 күн бұрын
音量あげてください。
@HIDEMA
@HIDEMA 9 күн бұрын
ご指摘ありがとうございます。 1、残念ながら公開済みの音量を調整することがKZbinのシステム上できません。 2、音量は十分配慮して編集しているつもりなのですが、もしかすると吉村様の視聴環境でDRCがかかっておかしな聞こえ方になっている可能性もあります。こちらの私の動画を参照ください。 kzbin.info/www/bejne/bYCzYaaFf8ecmrs
@おなかすいた-v9l
@おなかすいた-v9l 11 күн бұрын
三脚の開け方わかりません
@とるみりひ
@とるみりひ 14 күн бұрын
写真を専攻している大学院生です。クラスメイトでサイアノプリントをやってる人がいるので、具体的な手法がわからなかったのですが、今回の動画を見て詳細が分かりとてもよかったです。
@HIDEMA
@HIDEMA 13 күн бұрын
@@とるみりひ サイアノは古典印画の中でも簡単で安全性あるので、是非挑戦して作品を作ってください。
@tgoch
@tgoch 17 күн бұрын
アダプタ型を利用しています。断線の心配がなくケーブル型よりお得です。
@HIDEMA
@HIDEMA 9 күн бұрын
それぞれに便利と不便があると思いますが、アダプタ型は一定の良き使い勝手があって、私もお得に感じます。
@ramuchans
@ramuchans 17 күн бұрын
先日たまたま大谷採石場にいってリアル に見てきたんですが、このMVを見て、影があまりにも綺麗に出ていること、😊カメラによってさっくんのピンクの彩度が違うことが気になって、合成かな?と調べたらドンピシャな動画を発見出来てスッキリしました✨
@HIDEMA
@HIDEMA 17 күн бұрын
ありがとうございます。私も最初は「スノさん達はお忙しいから合成かな」と思っていましたが、良く見たらという話でした。 さっくんの髪の毛は、スノ映像の解析を楽しむのに最適ですよねw
@岩下和宏
@岩下和宏 18 күн бұрын
難しい話ですね。 でも実際にやってみると違いがわかるという事ですね。
@HIDEMA
@HIDEMA 17 күн бұрын
機器はほぼ同じに動く、という概念がありましたが、実際は個性があったという話でした。
@chrisSmith1235-m8i
@chrisSmith1235-m8i 18 күн бұрын
一個持ってるだけでかなり便利そうですね。 電源供給がUSBなのはまとまってていいです。
@HIDEMA
@HIDEMA 18 күн бұрын
そうです!w 1個でもあると「ここでこーしたい」ができるようになると思います。
@mikidesu100
@mikidesu100 20 күн бұрын
iphone11 Pro Max を使っています SONYのCreators appで、 片方がライトニングで、反対側がUSB-Cケーブルでテザーが出来るか検証して欲しいです
@HIDEMA
@HIDEMA 18 күн бұрын
それは、カメラとiPhoneをライトニングケーブルを使ってテザーする、ということでしょうか? 充電とかスピードとか取り回しなどを考えると、iPhoneの場合はワイヤレスが最適解だと思いますけど? なお当方、Creators appが動くライトニング端子iPhoneがないので検証できずですみません。
@inukoro09
@inukoro09 20 күн бұрын
指向性が強いだと、一般消費者には意味が広く伝わらないから、直進性という言葉を作ったということですかね。確かに闇ですね。笑
@HIDEMA
@HIDEMA 18 күн бұрын
光の質に対する言語化ができていなくとも、白熱灯や蛍光灯などの光が拡散するタイプ、スポットライトのように狙った場所へピンポイントで当てるタイプ、で例を挙げて説明すれば良いだけで、「直進性が」って言い始めたところに理系じゃない能力が見え隠れ、おっと誰かがきたようだ。
@オリロンカー
@オリロンカー 23 күн бұрын
紙媒体が煽っているから撮り鉄が過熱するのではないでしょうか。
@HIDEMA
@HIDEMA 22 күн бұрын
紙媒体は何を指すのかわかりません。たとえば撮り鉄が参照する写真雑誌が「こう撮るべき」でそれに乗っている、ならば仰ることはわかりますが、過激なのは撮り鉄自身だと思うんですけどね。
@baba-gl6rz
@baba-gl6rz 24 күн бұрын
スマホのカメラも含めカメラは全機種グローバルシャッターにしてほしいですね
@HIDEMA
@HIDEMA 22 күн бұрын
近い将来なるかもしれません。待ちましょうw
@baba-gl6rz
@baba-gl6rz 24 күн бұрын
2024/12/8 16:50 DRCになっていません  パソコン OS Windows11Pro 23H2 ブラウザChrome 1970年頃の低価格の録音機はAGC AutoGainControlがデフォルトになっているものがありました オープンリールやカセットデッキはAGCそのものがなかったと思います それに比べるとKZbinのDRCはずっと自然です。 ほとんどの人が気づいてないんじゃないかな 私はよく再生速度2倍で再生することがありますが2倍では足らないと思うこともあります。 5倍くらいまで自由に変えるようにしてほしいですね
@HIDEMA
@HIDEMA 25 күн бұрын
模索中の動画設定でDRC化しないよう編集しております。公開時(2024年12月7日20時現在)で統計情報を確認すると、DRCにはなっておりません。ご視聴の際に統計情報を確認ください。そしてコメントに、日時、視聴デバイス(PCかスマホか等)、DRCになっていたか、の情報を頂戴できると嬉しいです。よろしくお願いします。
@patpgtwmg1566
@patpgtwmg1566 27 күн бұрын
近未来的デザインかつ、独自のスイバル機構は二度と同じ物は発売されないでしょうね。
@HIDEMA
@HIDEMA 24 күн бұрын
近未来というか、過去デザインからの異端発展系(それを近未来といふ) 全体をスイバルするよりも液晶だけで十分ですからね。
@baba-gl6rz
@baba-gl6rz 29 күн бұрын
当方では下記でした Volume / Normalized 100% / DRC (content loudness -0.2dB) しかしブラウザの歯車アイコンクリックして「一定音量」をOFFにすると下記になります Volume / Normalized 100% / 100% (content loudness -0.2dB ユーザー側のブラウザの設定で制御が可能ではないのでしょうか 当方はWin11、ブラウザはクロームです
@HIDEMA
@HIDEMA 24 күн бұрын
やはりDRCになっちゃいましたか。 その選択については別途動画を出しました。 ありがとうございます。
@user-wb8gt6xz6d
@user-wb8gt6xz6d 29 күн бұрын
私は普段、braveというブラウザでyoutube見ていますが、この動画は統計情報のVolume/NormalizedにDRCが表示されてますよ、
@user-wb8gt6xz6d
@user-wb8gt6xz6d 29 күн бұрын
機種はiphone 15pro maxです!
@jofsjdofjsdojsjoa
@jofsjdofjsdojsjoa 29 күн бұрын
熱い動画ありがとうございます! PCでこの様に表示されています! Volume / Normalized 100% DRC (content loudness -0.2dB) 色んなクリエイターが色んな動画を投稿しておりますが、 音量が人それぞれで、小さい音の動画を大きな音量で見ていた後に CMが大音量で流れたり、他の動画の音量が大きかったりと、 音量にばらつきがあるのは非常にストレスですね。。 せめて日本のクリエイターに対してでも、 アップロードする際の音量に基準など旗を振って呼びかけていただけると嬉しいです。 TVは映画以外ではそういったストレスありませんが、どのように対応していたのでしょう。。(不勉強で申し訳ありません)
@HIDEMA
@HIDEMA 29 күн бұрын
当動画、昨日までDRCになっていなかったのに。。。確かにDRCになっていますね(悲) 動画は誰でも撮れます、編集って少しハードルが高いです、音声管理ってもっとハードルが高いです、故に大抵のクリエイターは音声管理不備で動画を作成するので、それじゃプラットフォーム側で調整するわ、がDRCです。 そんなことはわかっているので、せめてクリエイター側に「自分は音声管理をやっているので、自動でDRC化しないで欲しい」が運営へ届いて欲しいんです。 TVや映画は、割と厳格な基準を持って納品(動画編集)を行なっているので、音量の上下が少ないのでしょう。そもそも動いているお金が素人上がりのユーチューバーとは違いますからw
@danyan_AI
@danyan_AI 29 күн бұрын
有料級の動画内容素敵なショートカットをありがとうございました❤ 𝕏にて拡散させていただきました✨ チャンネル登録もさせていただきましたので、 また素敵なショートカットを楽しみにしています💖
@HIDEMA
@HIDEMA 29 күн бұрын
ありがとうございます! iOSのアップデートと連携先アプリの仕様変更で多少ショートカットの進み方が変わるかもしれません。 アレンジされたらぜひ教えてください。
@蝉時雨-y9t
@蝉時雨-y9t Ай бұрын
これめっちゃ思ってました。私も半日ぐらい対処方法を探しましたが解決できず、現状諦めています。たしかにこの動画はDRCなってないですね。すごいです!過去動画はDRCなっちゃってますが、、。ほんと勝手に音量調節するのやめてほしいです。
@HIDEMA
@HIDEMA 29 күн бұрын
動画を投稿してDRCになるかならないか、これって大きなポイントだと思うのですが、KZbin運営では非公開。 一応色々と探っていますが、単に-14ラウドネスをしただけでは判定されない模様です。 探求必須事項でやっています。
@蝉時雨-y9t
@蝉時雨-y9t 17 күн бұрын
@@HIDEMA 改めて確認するとDRCなってしまってますね、、、。ほんと何なんでしょうねこの余計な機能。
@satoshitakehana
@satoshitakehana Ай бұрын
マニアックすぎる
@HIDEMA
@HIDEMA 29 күн бұрын
お褒め、ありがとうございますw
@chibineko61
@chibineko61 Ай бұрын
iphoneで視聴しましたがDRC表示でませんでした。
@HIDEMA
@HIDEMA 29 күн бұрын
チェックありがとうございました!
@HIDEMA
@HIDEMA Ай бұрын
皆様へお願いです。皆様が当動画をご視聴いただいている際に、統計情報を表示して「Volume / Normalized」の欄に「DRC」の表記があったのかをコメントで教えてください。一応ですが本動画は、試行錯誤してDRCされないように編集しております。
@HIDEMA
@HIDEMA 22 күн бұрын
コメントを受けて12月5日ごろ確認したらDRCになっていたのですが、10日に確認したらDRCが外れていました。なんでなのよ!w
@ottyanko
@ottyanko Ай бұрын
テーブルフォトタイムラプスを撮影ボックスと家庭用LED電球(ダイソー100型1520lm電球色4灯)とカラーチャート(SpyderCHECKR24)使って撮っていますが、DiCUNO今度買ってみます。現状ISO100 F8 SS1/8で60形806lmをそのまま採用すると明るさが足りないので6灯に増やして工夫してみます。
@HIDEMA
@HIDEMA 29 күн бұрын
是非是非! なおDiCUNOの製品でE26分岐ソケットがあるので、灯体によっては使えると思います。 消費電力の低く低熱のLEDだからできる増設なので、ぜひお試しを!
@wk371
@wk371 Ай бұрын
免許で写真写りが良くなりた女性です。(写真家ではありません) この動画に検索で辿り着きました。 女性は、顔を明るく見せることで、パッと見の印象を良くすること、くすみなどの肌悩みを目立たなくさせたいという目的で、情報を求めています。女性誌ではそういった視点でアドバイスされているので、参考にする方が多いと思います。 若くてお肌もきれいなモデルさんなので、この動画ではどれも写真写りがよく見え、白いシャツが一番印象が良く見えました。 私にはあまり参考になりませんでした。 別のモデルさんでも見てみたい動画でした。
@HIDEMA
@HIDEMA 29 күн бұрын
お返事遅くなりました。貴重なご意見をありがとうございます。 以下、写真家目線での追加です。 動画内でシミュレーションしている証明写真機のライティング(プリクラ等もほぼ同じ)は、狭い中で安全にかつ平均的な光の当て方として、正面から設定しています。この「正面から影を作らない光」は、先の機械的な設定以外のメリットとして、凹凸を見せにくい光になりやすいことがあります。そのため、肌をなめらかに見せるかのような効果があり、おっしゃる通り七難を隠して「よく見える」につながることが多いです。そのため雑誌や広告等の人物撮影でも使われます。デメリットは、凹凸がないために平面的になりすぎること、つまり平たい顔族をより平らに見せてしまいます。この「立体感が無い光」は、多くの人物撮影において「写真家は」あまり好みません。 次に本題の「写真写りをよくするために白い服を切ると修整に困る」は動画内の通りです。肌のトーンを実際よりも明るくすると服の白は質感を失うことにつながります。 まぁ他にも要因は色々とあるのですが、そもそも高度な技術で見本を作っており(笑)、どちらの写真も印象よく見えるようにしているので、貴女様が感じた印象は正しいとも言えると思います。 続編動画を作りましょう。
@atrandomzero
@atrandomzero Ай бұрын
ピクセルマルチシフト撮影は 7RVから木の葉や人物でも自動補正されるとか説明ありますので、秒30コマ撮影においては歩留まりは良くなるのではないかな?
@HIDEMA
@HIDEMA 29 күн бұрын
ピクセルシフトマルチ撮影は1枚を得るために4回以上センサーを動かして撮影する方法で、30コマ/秒歩留との関係性は無いと思うのですが?
@hanchanjp
@hanchanjp Ай бұрын
面白い。まさかこんなことがあるとは想定してなかったww 消耗というより、そもそもの精度?製造の問題かなと思いました。 うちのカメラ7M4の水準ははっきりと狂っているというか精度が低いので、いろいろ工夫が必要ですね。 最近物撮りではレーザー墨出しを使い始めました。
@HIDEMA
@HIDEMA 29 күн бұрын
ありがとうございまーす! カメラの加速度センサーは、あくまでも手ぶれ補正用ですからねーw知らんけどw 簡易レーザー墨出し、使っていますよw 最終的な問題点としては、カメラのどこにセンサーに対して水平垂直を確実に取れる接点があるのかわからない、けどなんとなくシューを使っている、けどシューの使い方が増えちゃぇって水準器の場所がない、ってことではないかとw
@hanchanjp
@hanchanjp 29 күн бұрын
なるほど、、、お返事を熟読しているうちに、ボディー内手ぶれ補正使用中はセンサーがフローティング構造の中にあって、一定の位置にない、ということを思いました。 もしやときにボディーに対してねじれた位置にセンサーがあるタイミングもあるのだろうか。大汗
@パルボナ
@パルボナ Ай бұрын
82mmのフィルターのレンズにつけられるリングライトが全く売ってないので探していますが、そもそも内径100mm程度のリングライトのモノ自体が粗悪なものばかりで、とてもちゃんとした撮影に使えるようなものが売ってないような状況です。演色性の高いリングライト、私も知りたい…
@HIDEMA
@HIDEMA 29 күн бұрын
ストロボならありますよw LEDだと動画内で使ったリングライトにゼロ1つ追加したら、良いライトが買える金額になると思います。(ホイホイ買えなゾーン)
@nagayukikojima1867
@nagayukikojima1867 Ай бұрын
提督!メッセンジャーみてください🙏
@chibineko61
@chibineko61 Ай бұрын
先端が回るのがいいですね。
@HIDEMA
@HIDEMA 29 күн бұрын
そーなんですよ。固定だとちょいちょい邪魔感出ることもありますし、衝撃で外れるってのも良いと思うんです。
@Sエイちゃん
@Sエイちゃん Ай бұрын
秋じゃなくて一昨日から冬になりました 今日11/20は昼間でも雨降って最高気温も7度しかありません にしても取り外し可能な上にマグネットでも機能発揮出来るとはスゴイ
@HIDEMA
@HIDEMA 29 күн бұрын
MacBookにマグネットが復活したぐらいなので、マグネット給電は便利なんだと思うんです。
@kanonjp
@kanonjp Ай бұрын
受けるw こんなことしているんですよね。ここの場所いいですよね。
@HIDEMA
@HIDEMA 29 күн бұрын
いいよね〜 撮影行ってみたいよ。
@syu6026
@syu6026 Ай бұрын
素晴らしい分析です😮❤
@HIDEMA
@HIDEMA 29 күн бұрын
ありがとうございます!
@岩下和宏
@岩下和宏 2 ай бұрын
いろんなことするんだね‼️ がんばってください❣️
@HIDEMA
@HIDEMA 29 күн бұрын
ありがとうございますw
@なかやま-t3h
@なかやま-t3h 2 ай бұрын
提督、3,999円になってましたが、15%オフのクーポンが出てたので買いました。 さすがに、2000Kは赤いですねぇ・・・ちょっと使い方に悩みますね(笑)
@HIDEMA
@HIDEMA 29 күн бұрын
15%オフ!やりましたね! そーなの、あの低温度は使い道を考えないといかんですね。
@davidmultimedia2024
@davidmultimedia2024 2 ай бұрын
Thank you so much for this comparison! My apartment is fully lit with ''DiCUNO ProOE 3000K'' bulbs, and they match my ''Amaran 200x S'' perfectly when set to 2800K. Since the Amaran doesn't have a Green/Magenta correction function, I'm glad they match perfectly (dUV is excellent on both, undistinguishable by eye). Now I don't have to turn off the bulbs from my apartment and strictly use my pro video lights to prevent light pollution... I now use them as professional practical lights, and then shape the subject using the 200x S. It's truly a game changer! If only they could release dimmable versions and vintage clear options as well!
@HIDEMA
@HIDEMA 29 күн бұрын
Thank you for the light setting info. I'll try that too.
@patpgtwmg1566
@patpgtwmg1566 2 ай бұрын
近所のカメラ店のガラスケースに「F828」が置いてありますが、お値段48,000円のボッタクリ価格なので10年位売れ残っています。
@HIDEMA
@HIDEMA 29 күн бұрын
状態が良いまま10年売れ残りなら、ネットで買うよりも価値が高いかもしれない、という罠がw
@山中知奈
@山中知奈 2 ай бұрын
購入前に検索してたらヒットしました。たいへん参考になりました。購入決定です。しかし、ひとつ疑問点が。真横に動かれていましたが、ランダムな動き(斜めなども含め)にも追従しますか?
@HIDEMA
@HIDEMA 29 күн бұрын
カメラのような形状認識とは違う感知型センサータイプと思われるので、ランダムは難しいと思います。
@baba-gl6rz
@baba-gl6rz 2 ай бұрын
以前、ご紹介のやり方ではないですがスマホでやったことがあります しかしすぐに面倒になってハードオフをめぐりました。 ジャンクのCanoscan9000F Mark2がフイルムホルダー付きで ハードオフにあり2,200円で売っていたのでそれを使っています。 スマホの場合と比較すると安定、確実でホコリの除去の機能は優秀ですね スキャンはかなり遅いですが・・・ 110フィルムがあるのですがフィルムホルダーがなく紙で作ってみましたがうまくいきません。しかし宅配用のゲージは使えそうですね
@HIDEMA
@HIDEMA 29 күн бұрын
動くスキャナーが手に入るなら、それに越したことはないことでしょう。 厚みが似ていればワンチャンいけるかも知れませんね。
@achanmix
@achanmix 2 ай бұрын
一瞬写っていますが、「電線とケーブル」は「生成AIをしようしません。」ってでてますね。
@HIDEMA
@HIDEMA 29 күн бұрын
ですね!
@HIDEMA
@HIDEMA 2 ай бұрын
長編動画をご覧いただきありがとうございます。 編集後に発覚した間違いについて。 iPhoneシリーズでマクロ撮影ができるのは、iPhone 12 Pro以降のProモデルと、iPhone 16シリーズだけでした。 今回使用しているのはiPhone 15 Pro Maxです。マクロ撮影モードについて、画面には「1倍」となっていますが実際に使われるのは超広角(0.5倍)レンズでした。 またiPhone6よりRAW撮影ができますが、Apple製カメラアプリで指定できるのは、Proモデルのみのようです。 iPhoneのProモデルまたは16以外をお使いの方、大変申し訳ないことでした。訂正してお詫びいたします。 マクロ撮影できないスマホをお使いの皆様でも使えるように、なんらかの方法を考案したいと考えております。
@emitsugawa158
@emitsugawa158 2 ай бұрын
まあ便利
@HIDEMA
@HIDEMA 29 күн бұрын
割と便利w
@pinguonozawa673
@pinguonozawa673 2 ай бұрын
ここまで便利になってるとは・・・
@HIDEMA
@HIDEMA 29 күн бұрын
この処理が必要か否かは別の問題としてw、便利です。
@HIDEMA
@HIDEMA 2 ай бұрын
動画長くてすみません。。。