書のひろば
7:25
Ай бұрын
Пікірлер
@水野きよ子-u6g
@水野きよ子-u6g 10 күн бұрын
博光先生 お元気そうでなにより平成8年のテレビ以来 実用書道をいつもみて年賀状を書いています
@明弘-u9e
@明弘-u9e 11 күн бұрын
藝術を生み出すためのものは、その製作過程ですら藝術のように感じられます。
@池元敏
@池元敏 23 күн бұрын
素晴らしい応用的な所勉強になりました😊
@AkitoSakuma
@AkitoSakuma 24 күн бұрын
@池元敏
@池元敏 27 күн бұрын
大変参考になります
@藤澤華江
@藤澤華江 28 күн бұрын
近代詩文書のことよくわかりました。ありがとうございます。 小学生の子どもとどんな言葉を書きたいか考えて挑戦してみたいなーと思います。
@UlrikeMueller-w5d
@UlrikeMueller-w5d Ай бұрын
Wirklich toll
@坂下秀敏
@坂下秀敏 Ай бұрын
お久しぶりです、よく、がんばったね。「俊文書道会」は観てたので、凸凹の書 俊文書道会を読んでいました。W(^^)W🤩
@武藤しげ子
@武藤しげ子 Ай бұрын
今は行くことが出来ないので、ユーチューブ動画で拝見しています。 それぞれ楽しいですね~ あいう書きかたもあるんだと、参考になりました。
@nakok5808
@nakok5808 Ай бұрын
もう30年程前になりますが、三上先生にご指導いただいたことのある者です。実は私も網膜色素変性症という視覚障害があります。まだ見えるうちに何かやりたいと思い探していたところ、この動画にたどり着きました。当時と変わらない先生のお姿とバイタリティーに感動しました! いま50代なのですが、先生のようにどんな状況でもいつまでも前向きに生きていこうと、改めて思いました!!ありがとうございます。 三上先生、くれぐれもお身体ご自愛のうえ、ますます元気にご活躍されますことを心より祈っております。
@川端道子
@川端道子 2 ай бұрын
まるで、手品のように見えるね~年輪を、感じます。❤
@大槻ひで-v2y
@大槻ひで-v2y 2 ай бұрын
三千年もの永い歴史を繋いできた文字には、それには書くことによって現在まで文明を切り開いてきた大きな役割的存在。 しかし、これらの超、長筆の用具は長毛が動かし切れない時には手、指で手繰り表現等、多角面から元来の書とは全くの別ものでそう言った意味では、絵画の分野の色抜き表現しかも絵画の分野の前衛か?。であるのではないか?珍しい表現に惑わされてつい、墨を使っている書道と混同することは先代の書家は書のジャンルに加えることは許さないでしょう。この様な声はよく聞いてきた。まして、文字を繋いでこられた偉大なる人々の古典を否定することにはやはり書道会とは全くの別ジャンルです。本人が器用は手先に産まれただけに、書文字も自己流でかけ、混同して捉えているんですね。。もっと確り学習を重ねては?かなり、書道に関しての間違った発言が多く問題におもわざるを得ない。
@千恵子馬場
@千恵子馬場 2 ай бұрын
勇気を持って失敗する。ですね❤
@UlrikeMueller-w5d
@UlrikeMueller-w5d 2 ай бұрын
Toll
@けいこ高野
@けいこ高野 2 ай бұрын
大変参考になります。レイアウトや字配りなどとても参考になりました。
@あかり0313
@あかり0313 2 ай бұрын
大変感動致しました‼️🍀💖✨どうもありがとうございます😊
@あかり0313
@あかり0313 2 ай бұрын
素晴しいです‼️✨とても皆様魅力的ですね💖🍀私も弘前に帰る予定です。ぜひ、お目にかかりたく存じます。宜しくお願い申し上げます‼️✨
@HIROTTIGO
@HIROTTIGO 3 ай бұрын
素晴らしいです。😊
@nidhishshivashankar4885
@nidhishshivashankar4885 3 ай бұрын
確かに優しい人ねー
@奈美-e4b
@奈美-e4b 3 ай бұрын
ありがとうございます。40年ほど前の高校生の時のかな筆、ちゃんと保存していたのでまだ使えました。 表現力として自分らしさを気負わずすすめようかと思います。
@蓮-c8g
@蓮-c8g 4 ай бұрын
素晴らしい 感動いたしました
@ausiwsk9837
@ausiwsk9837 5 ай бұрын
先生 息子様大変でしたね どうぞ気を落とさずにもう少しご活躍ください またそのうち再会できますよ むすこさまもみまもっていてくださいます 猛暑の折 どうぞ御身体御自愛くださいませ 応援いたしております
@萩原耕介
@萩原耕介 5 ай бұрын
芸術美の軌跡が素晴らしい。見惚れます。92歳ポンコツ爺
@なむあみ1121
@なむあみ1121 5 ай бұрын
息子さんのお話しで涙がでました 人生で1番辛い時に作品を作らなくてはならないということ 想像を絶することです が特別な作品が作られたのではないかと思います これからも頑張ってください
@なむあみ1121
@なむあみ1121 5 ай бұрын
素晴らしい作品みせていただきました ありがとうございました😊
@ユミエ川崎
@ユミエ川崎 5 ай бұрын
素敵な 書道展 おめでとうございます
@uteworacek
@uteworacek 5 ай бұрын
Beautiful 😊🙏
@中野育子
@中野育子 6 ай бұрын
心に響く書の書き方に感動しました。ただ書くだけではなく気持ちをのせることに意味を知りました。
@ルビー-v7c
@ルビー-v7c 6 ай бұрын
勇気を持って、失敗する。 とても、仰る事が、胸に、響きます。
@雅幸新田
@雅幸新田 6 ай бұрын
中野先生、100歳の誕生日遅まきながら、おめでとうございます。すすきの店で偶然お会いしてからもう何年もご無沙汰してました。ニュースで御元気な様子を拝見して大変うれしく思いました。奥様にもしばらくお会いしてませんが、ご無沙汰してすいません。このコメント欄を偶然発見してお話しました。これからも先生の笑顔と書の心を皆さんに広げてください。失礼します。新田。
@あい-y8i7q
@あい-y8i7q 7 ай бұрын
筆がいきてる様です✨ 惹かれてきました。
@sw-ti5dk
@sw-ti5dk 7 ай бұрын
辞書じゃなくて字書ね ずっと字の話ししてんだから
@今壽子
@今壽子 7 ай бұрын
いろんな視点から思いから受ける感じが違うわですね。
@谷岡設定用
@谷岡設定用 7 ай бұрын
倣書の仕方と集字帖の作り方がわかりにくく 五体字書にのってる字をそのまま選んでかくのかどうか なかなか競書とかでも練習がなく
@三瀬よしか
@三瀬よしか 7 ай бұрын
私も書は心の絵をもっとーに書いてます。 今先生のさらさら書かれ速さ大好きです。😊
@taou1262
@taou1262 7 ай бұрын
石飛博光先生のお言葉はあたたかみが有りますね😊
@松岡和子-d8c
@松岡和子-d8c 7 ай бұрын
おめでとう御座います。懐かしい書も有りますが❤すてきです。多彩な作品展ですね😃
@kojikatakura9916
@kojikatakura9916 8 ай бұрын
中島敦自身も立派な字を書きますが、「文字禍」なる掌品を書いた作家の文を書にするというのは、一趣向ですね。
@korealumberjack7421
@korealumberjack7421 8 ай бұрын
중국과한국은 일본을 절대로 이길수 없도다.
@橋本悦子-d4n
@橋本悦子-d4n 8 ай бұрын
😮
@MrBilgey
@MrBilgey 8 ай бұрын
Beautiful art.
@太陽は英語で-z9s
@太陽は英語で-z9s 8 ай бұрын
名前を見ていると女性が活躍されていますね
@FCT100HG
@FCT100HG 8 ай бұрын
札幌市にある、ホテルライフォートの和室の床の間一面にに中野北溟先生の書が納められています。 素晴らしい作品で、私がかって見た書のなかで最高の作品ではないかと思ったりもします。 www.shodo.co.jp/blog/hidai/2008/05/post-106.html 身の丈を超える大きさの壮大な書に圧倒されます。 壁の中に完全に埋め込まれているので、この部屋に来ないと見ることができないのが残念ですが、この書をみるためだけにこの部屋を借りる価値はあると思います。 おそらく、 部屋が使われていない場合は、ホテルでも見せてくれるとは思います。 もし、機会があればご覧あれ。
@HIROTTIGO
@HIROTTIGO 8 ай бұрын
書道は、奥深いですね。さまざまなジャンルがあって、また、さらに、その道にも奥深さがあります。
@ヒロ-z6k2e
@ヒロ-z6k2e 9 ай бұрын
山中先生 明るく楽しく元気よく。 素晴らしい書ありがとうございます。
@ズビ-y6s
@ズビ-y6s 9 ай бұрын
展示の作品も思い出も宝ですよね。素晴らしい。
@HIROTTIGO
@HIROTTIGO 9 ай бұрын
余白を活かした とても明るい書作品ですね。 すごく刺激を受けました。ありがとうございました。
@HIROTTIGO
@HIROTTIGO 9 ай бұрын
素晴らしい動画ありがとうございます。
@今壽子
@今壽子 10 ай бұрын
分かりやすく、そんなふうに書いてるのかなあーと初めてしりました。自然な感じが良いですね
@純子松崎-e2g
@純子松崎-e2g 10 ай бұрын
初めまして。 現在も筆耕はお続けになられてますか? 講座を開催されてますでしょうか。